みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
総合的にみれば、良い学校の部類に入ると思われます。まぁ、環境の良いニュータウンにあるんだからそりゃそうだよね。
-
校則
変な校則は特にありません。妥当だと思われます。学校から帰るときはジャージでも大丈夫なので、運動部員には最高かと。
-
いじめの少なさ
1年生の時は、まだ小学生気分の人が多く、鬱陶しい悪戯やちょっかいをしてくる人が多くてだるかったです。そういうのに対する先生の対応も緩い気がしました。ただ、だんだん学年が上がればみんな成長していき、卒業のころにはみんな立派になっています。
-
学習環境
授業は基本的にどの先生もちゃんとやってくれます。私立の有名校に行きたい人はいざ知らずですが、多摩高程度なら学校の勉強だけで十分対応できます。
-
部活
文化部が吹奏楽と美術しかないので要注意。運動部はみんな週5で活動してるし、吹奏楽部も体力勝負なところがあるので、体の弱い子は美術部しか選択肢がありません。
-
進学実績/学力レベル
先ほど書いた通りで、多摩高など学区トップ高レベルであれば普通に受かります。翠嵐も1人いましたね。
通知表の返却時には、「観点別通知表」といって、評価基準やアドバイスが詳しく書かれたものが各教科から配られます。南菅独自の取り組みだそうな
-
施設
校舎体育館ともに古めですが、最近塗りなおされたので許容範囲です。校庭は広いですよ。
-
治安/アクセス
丘の上の閑静な住宅地に位置する学校ですから、周辺の治安はとても良い。ただし、通学路をチャラい菅高生が歩いてるので、最初のうちは少し怖いかも(彼らも良い子たちなので恐れる必要はないよ)。
投稿者ID:639578
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
歴史や伝統がある学校だと思います。
机腰掛け洗いはもう何十年も続いているし、本も出版されています。
先生たちはやっぱりいい先生とあまり良くない先生がいます。
いい先生だと、優しくいろんな相談に乗ってくれます。
進路以外でも、優しく聞いてくれます。
そしてこの学校は結構障がい者を受け入れてくれます。
知的障がいの人も結構いました。
行事などには参加している子と参加せずに後ろの方で見ている子と居ました。
-
学習環境
苦手な子には分かりやすく説明しているし、授業で分からないところがあっても放課に教えてくれます。
テスト前には先生たちが勉強会を開いてくれて、自由に参加することができます。
-
総合評価
歴史や伝統がある学校だと思います。
机腰掛け洗いはもう何十年も続いているし、本も出版されています。
先生たちはやっぱりいい先生とあまり良くない先生がいます。
いい先生だと、優しくいろんな相談に乗ってくれます。
進路以外でも、優しく聞いてくれます。
そしてこの学校は結構障がい者を受け入れてくれます。
知的障がいの人も結構いました。
行事などには参加している子と参加せずに後ろの方で見ている子と居ました。
-
校則
無駄に厳しい
男子は学ランのホックはしめて、女子はスカートの長さや髪の毛の結ぶところまで言われます。
共通して前髪は眉にかからない程度で冬服の場合袖まくり禁止です。
ですが、校則もかなり緩くなったように感じます。
私たちが一年生の時は傘は黒か紺か茶しかダメだったけど、今はビニール傘もOKみたいです。
-
いじめの少なさ
学年によって違いますが2人から3人ぐらいだと思います。
あまり見かけることは無いと思います。
学校は人によって態度が全然違うなんてこともあります。
-
学習環境
苦手な子には分かりやすく説明しているし、授業で分からないところがあっても放課に教えてくれます。
テスト前には先生たちが勉強会を開いてくれて、自由に参加することができます。
-
部活
部活の種類が沢山あって運動部は結構強いと思います。
運動部は外からコーチなどを呼んで指導しています。
強い学年だと強いし、弱い学年だと弱いと思います。
吹奏楽部は東海大会出場の目標掲げてやってるし、駅伝も部活はないけど大会に向けてやりたい人を募っています。
-
進学実績/学力レベル
担任によっても違いますが、あまり低いところを進路希望調査の紙に書くと、先生から見放されます。
私立推薦は結構順位下の方とか授業態度悪くてももらえます。
公立推薦は中々もらえないみたいです。
-
施設
校庭は広いと思いますが、部活とかで色々な部活が使うと狭く感じます。
校舎は結構古いですね。
でも、トイレとかは比較的綺麗なところもあります。
雨漏りもやばいですね。前に、酷すぎて教室の場所変わったことあります。
しかも、理科室の床が一部分だけ抜けそうです。
-
治安/アクセス
近くに交番もあります。
隣に小学校があってその小学校から入学者がいっぱい来ます。
栗栖地区の人は自転車で山の中から通って大変そうでした。
犬山駅や木津用水駅も比較的近く、便利です。
-
制服
公立ならこんなもんでしょというような制服です。
女子はスカートに白の横一本ラインが入っていますが、縦一本ラインと比べるとすごくマシに見えます。
男子は冬、学ランの下に半袖の夏のカッターシャツ着ている人もいました。
今はカーディガンなども許可されているみたいです。
進路に関する情報
-
進学先
私立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
その学校で学びたいことがあったからです。
投稿者ID:638085
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
桐朋女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 43)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
体育祭やミュージックフェスティバル、文化祭と勉強以外に楽しみが山ほどあります。入って損はありません。
体育祭は世界一の体育祭呼ばれている、言われている位とてもすごい体育祭です。
-
学習環境
次年度の単元を先取りしたりハイペースで進めることが出来るのでとても良いです。
中2まではスマホやお菓子を隠れて使ったり食べたりしている事がありました。ですが良い成績はほとんどの子がきちんと取れていました。中3では目の色を変えて高校進学に向けみんな集中して勉強していました。
-
総合評価
体育祭やミュージックフェスティバル、文化祭と勉強以外に楽しみが山ほどあります。入って損はありません。
体育祭は世界一の体育祭呼ばれている、言われている位とてもすごい体育祭です。
-
校則
校則はどの学校とも同様、髪染め、ピアス、スマートフォン使用、等禁止です。厳しすぎず良いと思います。
あとは芸能活動禁止とかですかね。
スカートの長さはあまり言われませんが短すぎる人はいません。
-
いじめの少なさ
目立ついじめはないですが、中学第一学年は入学したてということもあり意見の食い違いで口論になったりはします。
-
学習環境
次年度の単元を先取りしたりハイペースで進めることが出来るのでとても良いです。
中2まではスマホやお菓子を隠れて使ったり食べたりしている事がありました。ですが良い成績はほとんどの子がきちんと取れていました。中3では目の色を変えて高校進学に向けみんな集中して勉強していました。
-
部活
運動部は大会に出ていて実績も残しています。
文化部も毎日活発に活動しています。文化部も実績を残しています。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は良いです。中学の偏差値が下がってしまっていますが、決して簡単に中学生活を送れるとは限りません。授業課題、小、大テスト、8枚以上の原稿用紙をまとめるレポート課題が山ほどありますし授業も進みが速いので聴き逃したら追いつけませんし高校進学後苦労します。
そして桐朋は口頭試問といって特殊な入試形態の為、偏差値だけで学力を判断しません。なので学力かつ、今後伸び代があるかどうかを見極めています。事実高校に上がると成績不振者や、提出物を1個でも出し忘れた場合はレッドカードという単位保留警告をもらい退学になりますので中学の偏差値が低いと勘違いして入ると後から後悔します。しかしきちんと取り組んでいれば貰うことも無いので勉強をしていればとっても楽しい生活が待っています!!中学は特に自由な校風で楽しい毎日です。
-
施設
ポロニアホール、4つの音楽室、4つの体育館、何万冊も揃っている図書館、掃除業者が毎日清掃しているトイレや廊下、室内プール、全クラスにアップライトピアノ設置 etc.. 少し古めかしいですが施設自体とても充実してると思います。
-
治安/アクセス
治安はとても良いです。そして調布市の街中なので立地も良いです。通学もしやすいです。
-
制服
少しダサいですがお上品で着ているうちに愛着が湧きます。
進路に関する情報
-
進学先
そのまま桐朋女子高等学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校なので。
投稿者ID:637177
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
なんだかんだこの学校で六年間過ごせてよかったと思えた。面白い生徒がたくさんいるので刺激のある生活ができる。
-
学習環境
英語、数学、古典(文系のみ)の科目で習熟度別クラスでの授業になっていた。そのため自分に近い生徒同士と勉強できるので、いいと思った。しかしながら先生の質にばらつきがあるので、一番いいクラスに所属していてもいい先生に当たるとは限らなかった。
また生徒一台iPadを所有する制度は、何事においても便利だったのでよかった。
-
総合評価
なんだかんだこの学校で六年間過ごせてよかったと思えた。面白い生徒がたくさんいるので刺激のある生活ができる。
-
校則
他女子校に比べてゆるい。
髪の毛の染髪やパーマは禁止だが、特に髪型に関する規則はない。制服に関しても、たまにスカート丈や靴下に関して注意されるが、特に厳しい指導はない。ダンス部やバトン部、テニス部等の大きな部活は高学年になるとジャージを作るらしく、該当生徒は校内で部活のジャージを着てもいいという風潮だった。
-
いじめの少なさ
ない。しかし女子校なので、友人関係での小さな揉め事は多いと思う。
-
学習環境
英語、数学、古典(文系のみ)の科目で習熟度別クラスでの授業になっていた。そのため自分に近い生徒同士と勉強できるので、いいと思った。しかしながら先生の質にばらつきがあるので、一番いいクラスに所属していてもいい先生に当たるとは限らなかった。
また生徒一台iPadを所有する制度は、何事においても便利だったのでよかった。
-
部活
ダンス部が圧倒的にキラキラしており、実績も全国レベル。
体操部も個人で強い生徒が多い印象。
-
進学実績/学力レベル
特に良いとは思わない、MARCHですら少ない。最終学年になると受験の傾向について知る集会がほぼ毎週あるが、受験に前向きな生徒は理解していることがほとんどなので自習にした方が効率が良いと思う。
-
施設
校庭がない。しかし床暖房がある体育館が二つあるため、特に困ることはなかった。図書館も勉強スペースが多く、過ごしやすかった。
-
治安/アクセス
治安は良い。また最寄の北品川駅からもすぐなので便利。
-
制服
客観的に見て可愛いと思う。しかしセーター、バック、コートなどいちいち指定があるため、そこに関しては季節に合わせて生徒が自由に選べるようになれば良いと思う。
投稿者ID:618768
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
桐蔭学園中等教育学校(以下 中等)は 進学校 であるということには変わりありません。
共学化して変わったことは、いじめの少なさやアクティブラーニング型授業の異性での意見交換が可能になり、よりオープンになったのではないかと思います。
中等ではなによりiPadを使った授業が行われ、生徒が意見を活発に出し合う最善の策でもあります。これはAO入試の時に役に立つなど、物事をまとめる力を身につけられます。
また進学校であり義務教育でもあるこの学校は生徒の学習能力にあわせて補習を行ってくれて、しっかりと見てくれます。
-
学習環境
教室にはWi-Fiの完備、プロジェクターを使った授業やiPadで作ったスライドなどを映したりします。
また、山を切り開いてつくられた校舎は自然が豊富。周りが静かなので真剣に取り組むことができる状態になっています。
高等学校に上がるための先取りや今後の進路を考える場面もあり、教員は生徒の学習内容を見ていないようで常に見ています。
-
総合評価
桐蔭学園中等教育学校(以下 中等)は 進学校 であるということには変わりありません。
共学化して変わったことは、いじめの少なさやアクティブラーニング型授業の異性での意見交換が可能になり、よりオープンになったのではないかと思います。
中等ではなによりiPadを使った授業が行われ、生徒が意見を活発に出し合う最善の策でもあります。これはAO入試の時に役に立つなど、物事をまとめる力を身につけられます。
また進学校であり義務教育でもあるこの学校は生徒の学習能力にあわせて補習を行ってくれて、しっかりと見てくれます。
-
学習環境
教室にはWi-Fiの完備、プロジェクターを使った授業やiPadで作ったスライドなどを映したりします。
また、山を切り開いてつくられた校舎は自然が豊富。周りが静かなので真剣に取り組むことができる状態になっています。
高等学校に上がるための先取りや今後の進路を考える場面もあり、教員は生徒の学習内容を見ていないようで常に見ています。
-
部活
桐蔭学園は勉強だけでなくスポーツも実績があります。
ラグビー・野球・サッカー部はもちろんのこと、マンモス校の魅力である普通の中学にはない部活まであります。文化部も鉄道研究部が校舎内にゲージレールを引いたり、音楽系の部が賞を取るなど文武両道ができます。
-
進学実績/学力レベル
進学校は進学校ですが、全盛期のような東大の進学率は年々落ちていますが意外と中等からの内進生のほうがいいところに進んだりもします。
勉強重視の方は熱意があるならば教員は全力でサポートしてくれるでしょう。
-
施設
来校者が何度来ても全く分からないというほど大きすぎる敷地面積です。
A.B.C.D.E.F棟や屋内プール場や体育館はもちろんのこと、ラグビー・野球・サッカー・陸上・テニスなどの専用運動場がしっかりあります。
中でも誇る シンフォニーホール は他校では滅多に見ない大きいホールで、ホール行事といわれるもので映画鑑賞や演劇・音楽鑑賞まで楽しめるすごい場所なんです。
市民のかたも利用されるそうです。
また、アカデミウムという芸術館のような場所もあり旧横浜地裁もここにあります。
-
治安/アクセス
中等生は基本あざみ野を利用しますが、市ヶ尾・青葉台・新百合ヶ丘・柿生でもバスを経由して楽に行けますが、高校も共学化したためバスの待機列は異常で遅れてしまうことも多々...
アクセスは比較的いいほうです。
-
学費
学費に関して言ってしまえば、覚悟が必要と言っていいでしょう。
とはいっても、某S学園よりはましですが設備費などとにかく取ります(汗)
常にこれだけの学費を支払っているありがたみを感じるといいでしょう。
そうでないと金銭感覚が狂い始めます...
生徒に自覚を持たせましょう。
投稿者ID:511380
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
先生も親身に話を聞いてくれたり勉強を教えてくれたりする。考査期間は部活動停止で学習に専念することができ、成績向上にも繋がる。
-
校則
それなりに中学生らしい服装だと思う
-
いじめの少なさ
陰口とかだけでいじめというものはない
-
学習環境
英語では毎日ノートと言う単語や、国語では漢字プリントなど出来て損はしないものを基本的に詰めさせてくれる。また、黒板もホワイトボードで見やすく消しやすく書きやすい、最高の環境だった。
-
部活
卓球、陸上は全国レベル
あとはぼちぼちゆるーくやっている
-
進学実績/学力レベル
西高や北高が多いと思う。受験前の三者面談ではその人の性格に合った勉強方法などを細かく教えてくれて受験へのモチベーションアップにも繋がる。
-
施設
まぁ校舎や体育館は綺麗だと思う。まぁ公立だからしょうがないけど夏場は扇風機2台、冬場はなしという過酷な状況
-
制服
女子の肩紐はいらないかな…
ブラウスにして欲しい
投稿者ID:508593
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
卒業した今はこの学校で6年間過ごせて良かったと思う。
何より、高校受験がないのがとてもありがたかった。受験に使う労力を自分の好きなことに回せた上、親の経済的負担も減らせたと思う。
在学中は勉強についていくのに大変だったが(星?1の理由)、頑張る生徒はきちんと報われる環境だったと思う。
-
学習環境
【前期課程】
とりあえず宿題は大変だった。保護者から抗議の電話が入ったと聞いたこともある。確かにノートとレポート用紙の消費量が異常だった。それについていけた生徒は伸びるが、ついていけなかった生徒は容赦なく悪い成績をつけられ、落ちこぼれていった印象。
毎夏にある三者面談では、公立中への転校をすすめられた友人もいた。下手に入ると大変かもしれない。
【後期課程】
課題の量にも慣れてきて伸び伸び過ごせた印象。大学受験も控えている上、周りも勉強する人たちが多いので、自然と勉強には身が入った。先生方の面倒見は非常に良く、大学受験に限らず、沢山相談に乗って頂いた。授業の質問も何度でも快く受け付けて下さる先生方ばかりだったため、高3の春まで塾に通っていなかった私は非常に助かった。
-
総合評価
卒業した今はこの学校で6年間過ごせて良かったと思う。
何より、高校受験がないのがとてもありがたかった。受験に使う労力を自分の好きなことに回せた上、親の経済的負担も減らせたと思う。
在学中は勉強についていくのに大変だったが(星?1の理由)、頑張る生徒はきちんと報われる環境だったと思う。
-
校則
基本ゆるい。生徒任せなので、常識の範囲内で生活していればまず注意されない。ただ、スカート丈は結構注意されていた。
-
いじめの少なさ
学年の中でいじめは見なかったし、聞かなかった。
お互い好き嫌いはあったと思うが、みんな基本的に表には出さない。
-
学習環境
【前期課程】
とりあえず宿題は大変だった。保護者から抗議の電話が入ったと聞いたこともある。確かにノートとレポート用紙の消費量が異常だった。それについていけた生徒は伸びるが、ついていけなかった生徒は容赦なく悪い成績をつけられ、落ちこぼれていった印象。
毎夏にある三者面談では、公立中への転校をすすめられた友人もいた。下手に入ると大変かもしれない。
【後期課程】
課題の量にも慣れてきて伸び伸び過ごせた印象。大学受験も控えている上、周りも勉強する人たちが多いので、自然と勉強には身が入った。先生方の面倒見は非常に良く、大学受験に限らず、沢山相談に乗って頂いた。授業の質問も何度でも快く受け付けて下さる先生方ばかりだったため、高3の春まで塾に通っていなかった私は非常に助かった。
-
進学実績/学力レベル
文系の話だが、勉強のできる生徒には、先生方は国公立をごり押ししてくる。だが、生徒の希望は常に第一優先であり、進路相談にも親身に乗ってくれた。私も先生方のサポートのおかげで第1志望の大学に合格できた。
また浪人した生徒に対しても、次の受験まで相談に乗り、サポートをしていたのはすごいと思った。
投稿者ID:508095
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
入学当初は内部生が正直怖かったです。しかし、外部生が大半を占めているためすぐに友達が出来ました。
課題が多く、当時はこれをやっている意味があるのだろうかと思う事が何度もありましたが、卒業した後に思い返すと懐かしいし、今ではいい思い出です。
-
学習環境
定期テストで点数が悪い子には補習授業が行われます。
先生が生徒が理解するまでしっかり教えてくれます。
また、再試も多く、学習したことを定着させるための素晴らしい環境だと思います。
ただ、クラスの人数が多いのでしょうがないですが、高3で担任と面談した時に生徒の志望学部の系統等(化学系、生物系など)きちんとを把握していなかったのが少し残念でした。
-
総合評価
入学当初は内部生が正直怖かったです。しかし、外部生が大半を占めているためすぐに友達が出来ました。
課題が多く、当時はこれをやっている意味があるのだろうかと思う事が何度もありましたが、卒業した後に思い返すと懐かしいし、今ではいい思い出です。
-
校則
校則はかなり厳しいです。
カバンに付けられるキーホルダーの大きさまで決まっています。
生活指導も厳しいですが、みんなきちんと守っています。
しかし、卒業した後の校則から開放された感はかなり気持ちいいです。
-
いじめの少なさ
私の知っている限りではありませんでした。
いじめのようなことをしている子もいましたが、そういう子はだんだん友達が離れていくので、結局いじめた側の子がクラスで浮きます。
-
学習環境
定期テストで点数が悪い子には補習授業が行われます。
先生が生徒が理解するまでしっかり教えてくれます。
また、再試も多く、学習したことを定着させるための素晴らしい環境だと思います。
ただ、クラスの人数が多いのでしょうがないですが、高3で担任と面談した時に生徒の志望学部の系統等(化学系、生物系など)きちんとを把握していなかったのが少し残念でした。
-
部活
クラブや同好会がたくさんあります。
たまに賞状も貰っています。
-
進学実績/学力レベル
GMARCH、早慶、国立、人それぞれです。
ただ、偏差値の高い大学に進学する子は休み時間もがんばってずっと勉強していました。
-
施設
現在数が減っている砂の校庭、赤本が沢山ある図書館、3つある体育館、温水プール、沢山ある理科室。完璧です。
-
制服
かわいいです。制服がかわいいから女学館を選んだ子もいます。
投稿者ID:506088
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒のレベルは非常に高い学校です。ここら辺は新興住宅地ということもあり保護者の方は企業勤めの中間管理職の方が多く教育熱も高いです。帰国子女やハーフの生徒も多く転校生でも馴染めやすい環境です。部活動は顧問と部員の熱意によってだいぶ変わっていきます。バレー部やサッカー部、吹奏楽部あたりは熱心に取り組んでいます。ですが青中の一番の問題は先生です。贔屓や特別扱いが多いと感じます。
-
学習環境
3年生は1クラス30人ぐらいの生徒数で数学は少人数制です。進路やインプットは塾任せなところが多いです授業ではアウトプット中心なので塾に通わない場合は予習しないと取り残されます。理科の授業は実験が中心だったり英語ではプレゼンや発表の機会がとても多いです。一方で教科書をなぞることしかしない先生もいます。
-
総合評価
生徒のレベルは非常に高い学校です。ここら辺は新興住宅地ということもあり保護者の方は企業勤めの中間管理職の方が多く教育熱も高いです。帰国子女やハーフの生徒も多く転校生でも馴染めやすい環境です。部活動は顧問と部員の熱意によってだいぶ変わっていきます。バレー部やサッカー部、吹奏楽部あたりは熱心に取り組んでいます。ですが青中の一番の問題は先生です。贔屓や特別扱いが多いと感じます。
-
校則
自由と規律の下自由な学校です。
ブラック校則なんて勿論ないです。校章を着ける、露出の激しい服を着ないくらいです。
-
いじめの少なさ
陰口はありました。しかし暴力や警察沙汰はなかったですし目立ったいじめはありませんでした。みんな勉強に必死でしたね。
-
学習環境
3年生は1クラス30人ぐらいの生徒数で数学は少人数制です。進路やインプットは塾任せなところが多いです授業ではアウトプット中心なので塾に通わない場合は予習しないと取り残されます。理科の授業は実験が中心だったり英語ではプレゼンや発表の機会がとても多いです。一方で教科書をなぞることしかしない先生もいます。
-
部活
部活動によりけりです。全体的には頑張っていますが大きな結果が付いてきていません。みんな勉強優先っていう雰囲気なので限界を感じました。
-
進学実績/学力レベル
地元でも内申が取りにくいことで有名です。内申を取るにはテストで点を取ることはもちろん先生に気に入られることが必要です。そのため早慶付属高やマーチ付属高を含めたトップの私立高校への進学者が多いなと思います。もちろん翠嵐や国立に進む人も沢山います。高校進学率は99%だと思います。
-
施設
全体的に古いです。去年の台風では体育館の天井が壊れてしまいまったそうです。また雨漏りも発生しました。(今は改善)図書室の本の数は少ないですが新刊や専門性に富んだものもあります。校庭は広いです。
-
治安/アクセス
坂の上なのでアクセスは少し大変ですが住宅地の中にあるので安全です。
-
制服
私服なので
-
先生
良くも悪くも公立の先生です。校長先生は素晴らしい先生なんですが頭ごなしに叱る先生やコンプライアンスに欠ける先生もいます。進路に変な干渉はありませんが生徒を好き嫌いで判断する先生もいます。
少ないですが親身になってくれる先生もいます。教え方も良い人もいれば合わない場合もあると思いますがそこは人それぞれだと思います。
-
学費
修学旅行では班でハイヤーを使ったり結構豪勢な宿に泊まります。
各教科の中でも教材を多く使うので学費は高いですが満足しています。
入試に関する情報
-
志望動機
学区
-
利用した塾/家庭教師
早稲田アカデミー
-
利用していた参考書/出版書
塾の教材、過去問
-
どのような入試対策をしていたか
塾の指示
進路に関する情報
-
進学先
早稲田大学高等学院
-
進学先を選んだ理由
早稲田に行きたかったから。
投稿者ID:502544
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
みんなが幸せになれる学校です。 ちょっとしたいざこざはありましたが、大きないじめもなく、なんだかんだでいい中学校でした。
生徒も先生も皆個性的でしたが、良い人ばかりでした。
-
学習環境
授業中の私語は先生によっては注意されます。ですが、生徒は先生によって喋っても良い先生、悪い先生を見分けて喋ることが多いですね。
補習は基本ないですが、受験が近づくと強制的に参加します。タメになるので良いのですが。
受験対策もわりと手厚くやってくれます。 面接とかも学年主体で練習しました。
-
総合評価
みんなが幸せになれる学校です。 ちょっとしたいざこざはありましたが、大きないじめもなく、なんだかんだでいい中学校でした。
生徒も先生も皆個性的でしたが、良い人ばかりでした。
-
校則
モラル高き中学校を目指している為、めちゃくちゃ厳しいです。私が1年生の頃は特に厳しかったかと。学年が上がると少し緩くなった気がします。女子のスカートは膝下まで。男子は正式な場では学ランのホックを閉じます。
あと、大会後の打ち上げやカラオケは中学生だけだと怒られます。保護者が必要です。 在学時、同級生が中学生だけでカラオケに行き、チンピラに絡まれたらしいです。 まあ市駅は治安が悪いので、こんなこともあるとは思いますが……。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどないです。あっても小さいものばかりです。生徒は先生と信頼関係ができるので、いじめっぽい書き込みがあったらちゃんと逐一先生に知らせます。
そして先生方も穏便に指導してくださいますし、何より当時の校長先生はいじめ問題にとても熱心に取り組む人でした。
いじめによる自殺事件があるたびに緊急集会を執り行い、生徒達にいじめについて考えさせています。
また、生徒会もいじめについて考える集会を主催し、全学年にいじめの演劇をしています。
-
学習環境
授業中の私語は先生によっては注意されます。ですが、生徒は先生によって喋っても良い先生、悪い先生を見分けて喋ることが多いですね。
補習は基本ないですが、受験が近づくと強制的に参加します。タメになるので良いのですが。
受験対策もわりと手厚くやってくれます。 面接とかも学年主体で練習しました。
-
部活
大体の運動部は西三大会出場を目標にしています。
私は美術部にいましたが、同じ部活の子がデザインで賞を取ったことがあります。
最近はサッカー部が強いです。
-
進学実績/学力レベル
進路は多様ですが、公立だと松平高校が多いです。 女子は制服などを理由に、私学への進学が多いです。 私は公立の進学校に進みました。
-
施設
校舎内にはエレベーターがありますが、基本使えません。骨折しているとか、車椅子を日常的に使う人以外は…。
外観は綺麗ですが、それはペンキを塗ったからです。中は良くも悪くも普通の古めかしい学校ですね。
古くはありますが、最近耐震工事をしたので、安全だとは思います。
-
制服
男子は普通の学ランです。可もなく不可もなく。
女子は白襟セーラーです。 靴下は白限定、靴も白スニーカー。ローファーはダメです。
夏は制服の胸辺りに中学名と名前が縫い付けてあるのですが、母がそれを見たとき「ダサっ」と真顔で言ったのを覚えています。
なお修学旅行は夏に行くので人によっては恥ずかしく思うかもしれません。 私は別に普通だなと思ってました。
投稿者ID:489559
3人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ