みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
梅津中学校 (京都府 / 公立 / 共学)卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価制服だけでなく学校も良い方向に向かうことを願っています
高校では担任に「梅津はあまりいい噂聞かない」と言われ恥ずかしい思いをしました -
学習環境僕のクラスはとにかく騒がしく授業をサボっている人も多かったです
僕が教えて貰っていた先生は特別わかりやすくはなかったです
同級生の進学先としては朱雀、北嵯峨、両洋、明徳、向陽、洛総が多いです
山城、桂、嵯峨野、堀川、同志社などの倍率や偏差値の高い学校への進学率は悪いと思います
当たり前ですが良い学校に進学するには個人の勉強への意欲が重要ですね
-
-
-
太田中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価とにかく先生が悪すぎます。私の学年はとくに教育委員会にクレームが来た先生がいました。人を笑ったりに貶したりする先生が多く、他の先生にその事を相談しても全く相手にされませんでした。
-
学習環境充実はしていません。本人のやる気次第です。
-
-
-
茨城大学教育学部附属中学校 (茨城県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価先生の質は良くないです。先述のように、長期休暇時の課題の書き方が雑で生徒を混乱させたりするので先生の質は期待しない方がいいです。学校行事だって宿泊学習は山登りをするし、文化祭も部屋を暗くする事は禁止、環境を考えろなどとてもうるさくとてもつまらないです。友人関係などは外部生内部生関係なく仲が良いのですぐに打ち解けあえると思います。この学校を受験するなら他の中学校をおすすめします。本当に先生の質が良くないのでよく考えて受験した方がいいと思います。
-
学習環境学習環境は良い方だと思います。この学校は頭が良い人が多いので友達などと切磋琢磨しながら勉強できます。しかし、授業の質はあまり良くないです。この学校には他の大学から教授を呼び授業を公開するイベントがあるのですが、その時にプリントをやらせたりたまに意味の分からない事をしてくるのでそこは留意しておく事をおすすめします。
また、長期休暇などで課題が出るのですが、範囲の書き方が曖昧で過去に範囲に書いてない所も提出しろと休み明け急に言われ、生徒を混乱させたという事例があるのでその点も気をつけてください。
140人中129人が「参考になった」といっています
-
-
-
本郷中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:64 - 67)在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価一部の校舎が新しくなりましたが、中身は変わっていないように思います。中高6年の間、いろいろな機会にクラスは関係なくいろいろな人と関わるチャンスがあると期待して入学しましたが、高校から国立大のうち4大学を目指す生徒とそれ以外の生徒とを分けるために別々の校舎になりました。受験前の学校説明会で聞いていなかったので、被害妄想的になり落ち込みました。国立大は2クラス、それ以外は6クラス。さらに国立大の2クラスは、どちらも文系と理系を混ぜたクラス編成となっています。当然、文系と理系は授業が違うので、結局、同じ教室で一日を一緒に過ごす仲間は例年15~20人。こんな高校生活でどうやって気持ちが上向きになるのか。文系と理系を競争させるために混ぜたクラス編成にしていると先生から聞いた先輩がいましたが、果たして競争しているのか。4大学を目指す特進コースは、1年~3年は同じ校舎になり、縦のつながりを大事にして先輩が後輩に教えてもらえる授業枠があると言っておきながら、結局1年間に1回しかありませんでした。別に特進クラスを3学年とも同じ校舎にしなくても、その時だけ他のところへ集まればいい話だと思っています。
-
学習環境質問、相談に対して誠実に対応してくれる先生もいれば、そうでない先生もいます。
122人中116人が「参考になった」といっています
-
-
-
本郷中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:64 - 67)卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「面倒見のいい学校」本郷は以前そうだったようですが、僕が本郷を選んで受験しようと思った理由は先生や先輩方と一緒に楽しんで歩んでいける学校だと思ったからです。「面倒見のいい学校」……何から何まで面倒をみていては自主性は育ちませんが、本当の意味での『面倒見のいい学校』とは生徒の自立をサポートする学校だと思います。受験期の担任の先生は、そういう先生でした。誰もが大きな信頼を寄せていました。三学期になり、センター試験が近くなってから中学サッカー部の顧問の先生二人から湯島天神の鉛筆、もう一人からは応援メッセージの紙をいただきました。中学サッカー部は僕らの代だけで50人いましたから、大量の鉛筆とメッセージの紙のことを考えると、その気持ちが本当に嬉しかったです。わざわざ湯島天神まで買いに行って、きっと祈願もしてくださったのだろうと思います。本郷は今、学校が生徒を伸ばすのではなく、生徒自身で考えて成長していく「自学自習」を売りにしていますが、後輩たちのために先生と生徒の距離感を見直してほしいと思っています。生徒は入試結果より、本郷で先生方や仲間たちとどう過ごすことができたかを卒業式に振り返るので。
-
学習環境中学までは課題が出ていました。高校からは、ありません。自学自習に変わりました。
105人中98人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
立教池袋中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:60 - 62)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価いじめ、嫌がらせ等があり、学校の対応も良くありません。
キリスト教精神は感じられません。
授業中の態度や雰囲気が良くありませんでした。
設備は良いですし、個々に良い人はたくさんいますが、全体の雰囲気は良くありませんでした。 -
学習環境個人の意識によりますが、勉強する人に対して先生は協力的です。
クラス全体としては、あまり勉強をする雰囲気ではないです。
100人中84人が「参考になった」といっています
-
-
-
水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価まずいじめ暴力ゼロ宣言なんていうこと言ってますが全く実現出来てません。
次に学校設備です。まずトイレが汚すぎます。
また、教育の質も高くありません。理科についてはほぼ実験しない癖に器具の使い方等をテスト等に出してきます。
校長は全くと言っていいほど行事に来ません。始業式等はいつも保育園の方に行き、中学には顔を出しません。
まあ、ここ来るなら公立行ったほうが満足感は得られるかも知れません。 -
学習環境質問してもなぜ解けないの?という風に聞き返してくる教師がいたりと、いまいちです。
73人中70人が「参考になった」といっています
-
-
-
松本秀峰中等教育学校 (長野県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)保護者 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価一部のトップ層と中下位の進学格差がすごい。最難関大学を目指す生徒以外へのフォローが弱い。年々国公立大学進学率は低下しており、トップ層に特化した教育方針を承知で入学検討する必要がある。最難関大学を目指した教育方針カリキュラムを消化しきれない生徒が多く、学校全体としての進学実績は近隣の公立進学校1,2位の及ばない。近隣の公立進学校の方がトータルの進学実績が高く特殊なケース以外、普通の大学進学を目指す生徒は苦戦する可能性が高い学校である。
-
学習環境トップ層のサポートは定評がある。トップ層に限定した家庭訪問を実施した事実がある。対し中下位へのサポートは弱くいわゆる上位大学の進学率に表れている。
72人中67人が「参考になった」といっています
-
-
-
水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動がさほど強くない。学費は決して安くない。勉強できるクラスと勉強ができないクラスで分かれている。学力が低い奴ほど高い学費を払わせられる。また医歯薬ハイクラスに入れるようなバケモノは特待で学費免除がある。
-
学習環境タブレットなど導入されたがあまり使ってない。ただ勉強に対する面倒見はいい。EIKOタイムと呼ばれる自習時間がある。3年生になるとテストも多くなり勉強時間もとても増える。週に1回の小テストがある。
85人中67人が「参考になった」といっています
-
-
-
加美中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)保護者 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価おすすめしません。できません。
良い先生は1割程度。過去10年前後で自殺者が2人出ていますし、選択制度を利用して他校も検討してみるのもいいと思います。 -
学習環境学習のサポートはイマイチ。教科書を使わない教師もいてます。
学年全体の平均点も低いです。
68人中66人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ