みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
施設も充実していて、男女仲良く体育祭・表現祭(学園祭)など、皆で力を合わせて頑張る姿は、とても楽しそうです。行事をみんなで盛り上がった後は、勉強も頑張るなど、オンオフのけじめもあり、とても良い雰囲気だと思います。先生方も、一生懸命に接してくださいます。
-
学習環境
先生方が、とても一生懸命に関わってくださり、とても手厚いと思います。校内あらゆる所に机があり試験前には、そこで勉強をするようです。試験前でなくとも高校生が日頃から、そこで勉強をする姿をみて中学の頃から良い影響を受けているようです。
-
総合評価
施設も充実していて、男女仲良く体育祭・表現祭(学園祭)など、皆で力を合わせて頑張る姿は、とても楽しそうです。行事をみんなで盛り上がった後は、勉強も頑張るなど、オンオフのけじめもあり、とても良い雰囲気だと思います。先生方も、一生懸命に接してくださいます。
-
校則
子どもが主体となり、学校行事が動いていきます。校則がなくとも、はめをはずすことはなく自ら考えきちんと行動できていると思います。
-
いじめの少なさ
6年間を共にする仲間と入学してすぐに、宿泊のオリエンテーションがあります。そこで絆を深めて、ぐっと距離が近くなるようです。男女隔てなく仲が良い印象です。
-
学習環境
先生方が、とても一生懸命に関わってくださり、とても手厚いと思います。校内あらゆる所に机があり試験前には、そこで勉強をするようです。試験前でなくとも高校生が日頃から、そこで勉強をする姿をみて中学の頃から良い影響を受けているようです。
-
部活
運動部に所属しています。公式戦前以外は、土日の活動は、どちらか一日のようです。入学した当初から、先輩方をみて何年先の自分の子の様子が想像出来、楽しみになりました。縦の繋がりも強く、素敵な関係を作っていただいているようです。
-
進学実績/学力レベル
卒業した先輩が来校して、大学や社会の話を具体的にお話してくださる機会があります。中1から、少しずつ自分のやりたいこと・なりたい自分という目標を持ち、進路を決める選択の幅を広げてくれるようです。
-
施設
緑に囲まれとにかく広く、綺麗な校舎です。大学のようです。校内は、上履きではなく、土足のままです。カフェテリア(学食)もあり、お弁当を持たせなくても、そこで食べられます。グラウンドは人工芝で、とても素敵です。
-
治安/アクセス
大船駅から、学園バスに乗らなければいけないので、少しアクセスは不便ですが、緑豊かな環境を考えると致し方ないのかもしれません。
-
制服
校則がないので、制服・指定の鞄もありません。
投稿者ID:653040
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
片山学園中学校
(富山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 52)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
先生方は、元々塾の生え抜き講師。
いつも元気で声が大きく授業には工夫がこらされています。ノートは使わずオリジナルプリントでアクティブラーニング。年々改定して内容が充実してもきたようだ。
元々、自分からやる子、言われればサッとやる子なら
スマホを無制限に与えなければ大丈夫かと思います。
茶道、能楽、テーブルマナー講習など
この半年だけでもいい経験が出来ました。
射水に小学校が出来て交流も盛んです。
今年度は全国から寮に30人入り仲良くしています。
寮生は増えそうです。関西&中部と関東が半々。
一部、寂しさからか、低学年で違反行為をする幼い子もいますが寮長は厳しくすぐに窘め酷い場合には停寮、退寮となります。日本一自由とも一部で言われる寮であり、それは先輩方の行いのおかげではあるのですが、低学年では自由を履き違えて寮長から厳しく反省を促される事があります。高校生になると落ちついて勉強に忙しくなります。中学生の土曜日部活は、一部の部以外はあまり活動がなく勿体ない気はします。その分自由はあります。兄弟を入れた熱心な保護者を中心に雰囲気がいいです。
-
学習環境
理科実験に力を入れており、片山のでん○○う、と呼ばれる先生の授業を受けたくて入学する子が毎年多数。
定期テストの成績分布表や色々なお話を聴くと
学年の5割以上は、課題やカリキュラムをこなして頑張っている印象です。内容、進度は首都圏などの一貫進学校と同様でかなり早く、中3からは高校内容。
一年夏過ぎから主要教科の授業は成績別に3クラスで移動します。3?4割には早い進度が大変そうです。
お家が遠い方は片道2時間かかりますので難しい事もあるようですが…課題量は多くないので、成績上位者は授業の合間に先々の分まで終わらせている人もいます。
1割程、成績不振者がいます。
寮では毎晩の寺子屋学習が2時間半、中間テスト前には一日中学習会がありました。不振者には個別指導やチューターが入り友達がみんなで教えてくれて、先生方は熱心に呼びかけ指導や放課後教室などに誘いますが…
来る来ない、やるやらないは、最後は本人次第。
卒業生は、学校課題だけこなしていれば医学部に入れたと言うので、少なくはないのだろう。
寮はアプリ英語4技能学習も始まりました。
-
総合評価
先生方は、元々塾の生え抜き講師。
いつも元気で声が大きく授業には工夫がこらされています。ノートは使わずオリジナルプリントでアクティブラーニング。年々改定して内容が充実してもきたようだ。
元々、自分からやる子、言われればサッとやる子なら
スマホを無制限に与えなければ大丈夫かと思います。
茶道、能楽、テーブルマナー講習など
この半年だけでもいい経験が出来ました。
射水に小学校が出来て交流も盛んです。
今年度は全国から寮に30人入り仲良くしています。
寮生は増えそうです。関西&中部と関東が半々。
一部、寂しさからか、低学年で違反行為をする幼い子もいますが寮長は厳しくすぐに窘め酷い場合には停寮、退寮となります。日本一自由とも一部で言われる寮であり、それは先輩方の行いのおかげではあるのですが、低学年では自由を履き違えて寮長から厳しく反省を促される事があります。高校生になると落ちついて勉強に忙しくなります。中学生の土曜日部活は、一部の部以外はあまり活動がなく勿体ない気はします。その分自由はあります。兄弟を入れた熱心な保護者を中心に雰囲気がいいです。
-
校則
一般の公立中学と比較してかなり自由。我が子は喜んでいます。育ちが良さそうな子弟ばかりで崩そうとする人も少ないのではと感じます。スマホの扱いなどはむしろ甘い気がします。
自由な分、初めは親が厳しくする必要があるかもしれません。
-
いじめの少なさ
まだ聞きません。
変わった子も多いけど仲が良いようでイベントでも全員で取り組んでいました。
-
学習環境
理科実験に力を入れており、片山のでん○○う、と呼ばれる先生の授業を受けたくて入学する子が毎年多数。
定期テストの成績分布表や色々なお話を聴くと
学年の5割以上は、課題やカリキュラムをこなして頑張っている印象です。内容、進度は首都圏などの一貫進学校と同様でかなり早く、中3からは高校内容。
一年夏過ぎから主要教科の授業は成績別に3クラスで移動します。3?4割には早い進度が大変そうです。
お家が遠い方は片道2時間かかりますので難しい事もあるようですが…課題量は多くないので、成績上位者は授業の合間に先々の分まで終わらせている人もいます。
1割程、成績不振者がいます。
寮では毎晩の寺子屋学習が2時間半、中間テスト前には一日中学習会がありました。不振者には個別指導やチューターが入り友達がみんなで教えてくれて、先生方は熱心に呼びかけ指導や放課後教室などに誘いますが…
来る来ない、やるやらないは、最後は本人次第。
卒業生は、学校課題だけこなしていれば医学部に入れたと言うので、少なくはないのだろう。
寮はアプリ英語4技能学習も始まりました。
-
部活
吹奏楽部が素晴らしいです。中学生も高校生と一緒で
高校の東日本、全国大会に行きます。その分親は土日の送迎などが生じます。
ゴルフ部、弓道部は私立中学ならでは。恵まれた環境です。硬式テニス部男子は経験者が多いようです。放送演劇部、書道部も活動が光っています。ダンス部も沢山いて自由に楽しくやっています。今年は女子バトミントンが人気でした。体育館は二つあり武道場は綺麗。
時間は確かに少ないけど進学校だし
遠方の帰宅時間を考慮すると適度なのでは。
-
進学実績/学力レベル
学年によってかなり違うようです。60人強から100人と学年人数が違うのでそうなるのでしょうか。
3割の子は難関大学にそのまま合格できる資質と学習習慣が元々からあるように感じます。
中間の4割は、関関同立、GMARCH狙いかと。
それ以下には、余るほどの推薦枠を使うようですが、他が優秀なので内申評価を上げるのは大変かもしれません。
先生方は、我が校の使命、存在意義は、毎年東大生を出す事にある、と言っており、一期生から連続して合格を出し、ここ2年は東大理Ⅲ3名など実績もあります。
近隣医師の子弟が多く、寮は女子も多いので東大京大よりも医学部寄りになるようです。英検は中学生で二級を目指します。
-
施設
体育館二つ。天井高く暖房機が多数。
武道場、弓道場、地下野球練習場
室内ゴルフ練習場などなど。
図書室は広いが蔵書数はまだまだ。
校庭は広く、テニス部は学内にもあるがよりいい近隣の大学コートを借りる。
寮は、冬季、学習に集中したい時、家庭の事情などいつでも短期に利用できる。レンタル布団を頼める。寮の部屋は個室で9畳もあり通学時間は10秒。
流石に駐車場は広い。
-
治安/アクセス
田舎だが、集落の中なので公立学校や施設があり寂しくはない。治安は問題ないが野生動物は多数。猿が毛づくろいを日向でしている。スクールバスが多数出て、最近は最寄りの地鉄月岡駅からもバスができた。
部活で土日に送迎する保護者もいます。
-
制服
中学生女子はかわいい。冬服のセーラーもいいが
中間着と夏服セーラーの襟刺繍が素敵。
中学生男子もシュッとしている。高校生は賢そう。
違う制服を着られるのはいい。
投稿者ID:578715
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
入学させてみて、よさを実感しています。クチコミを見てコースによって差別があるの?と不安になったこともありましたが、実際そんなことはありませんでした。ほかの保護者の方によれば、以前はコースによって職員室がバラバラで、生徒は担当コースの先生の言うことしか聞かないような雰囲気があったそうですが、今は職員室も一緒になって行事も一緒に行けるとかで、ものすごく雰囲気がよくなったみたいです。何より、私は説明会で入試担当の先生が、自分のこどもさんを入学させているという話を聞いて、それなら安心だと思って入学させることを決めました。
-
学習環境
勉強会や自習室があり、手厚いと思います。質問にも丁寧に答えてくださいます。詰め込み式でガンガン勉強させるのではなく、グループ学習やタブレットを使ったりといろいろ工夫されているところがいいと思います。
-
総合評価
入学させてみて、よさを実感しています。クチコミを見てコースによって差別があるの?と不安になったこともありましたが、実際そんなことはありませんでした。ほかの保護者の方によれば、以前はコースによって職員室がバラバラで、生徒は担当コースの先生の言うことしか聞かないような雰囲気があったそうですが、今は職員室も一緒になって行事も一緒に行けるとかで、ものすごく雰囲気がよくなったみたいです。何より、私は説明会で入試担当の先生が、自分のこどもさんを入学させているという話を聞いて、それなら安心だと思って入学させることを決めました。
-
校則
携帯に関しては許可制です。教室に持ち込むことはできず預かってもらうみたいですが、その方がトラブルもなくて安心ですね。
-
いじめの少なさ
うちの子の周りでは聞きませんが、アンケートや面談があったり、専門のカウンセラーの方がいらっしゃったり、予防や対応もきちんとされていると思います。
-
学習環境
勉強会や自習室があり、手厚いと思います。質問にも丁寧に答えてくださいます。詰め込み式でガンガン勉強させるのではなく、グループ学習やタブレットを使ったりといろいろ工夫されているところがいいと思います。
-
部活
楽しく厳しく取り組んでいるようです。部活動に打ち込めるのも学生のうちだけですから、勉強以外のこともたくさん学んでほしいと思います。
-
治安/アクセス
駅近なのはこのご時世、ホントに安心ですね。
-
先生
さすが私学ですね。面倒見もよく、熱心に指導してくれます。用事で学校に行くと、職員室前で生徒さんが先生に質問して教えてもらっている光景をよく目にします。
投稿者ID:513700
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
滝中学校
(愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
面倒見の良い学校。宿題もそれなりに多く、テストも多いので自然と勉強する習慣がついているようです。提出物に関してはとても厳しいので、自己管理能力がつきます。
-
校則
始業式に服装チェックがあるのみで、それ以外は特にないようです。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。
先生と生徒との面談は定期的に行われているので、そういった悩みなどがあればすぐ相談できると思います。
-
学習環境
先生方は早朝からでも質問を受け付けて下さり(もちろん放課後も)、分からない問題はすべて学校で解決できます。プリントや映像授業も学校専用アプリからダウンロードできるため、繰り返し学習することができます。
-
部活
部活によって厳しかったり、緩かったりと色々です。
-
進学実績/学力レベル
年によってばらつきがあるようですが、共学のため男子校よりも浪人数は少ない割にはいい成績を残しているように感じます。
-
施設
グランドが第4グランドまであり、とても広いです。
学校行事(当日の入試も含め)があるときは、グランドが保護者の駐車場になるため、自家用車で行くことができます。
-
治安/アクセス
うちは自転車通学でしたが、友達はほぼ電車通学でした。
大人は駅から歩くとしんどい距離ですが、子供達は楽しくおしゃべりをしながら歩いているので、全く苦にならないようです。
駅から自転車が認められている地域もあります。
-
制服
女子の白のニットベストは他校ではない制服です。
可愛いとは言えませんが・・・
-
先生
たまに個性的な先生がみえるようです。
-
学費
一般的な額だと思います。
長期休みの特別授業も無料です。
投稿者ID:433183
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生や学校の雰囲気は高校です。普通の公立小学校からの進学ですが、一気に自由な感じになり、最初は戸惑っていたようです。変わってる?というか一芸に秀でた子も多いようで、うちの子はそれが楽しいようです。学校嫌いのうちの子も楽しく通っています。ただ、宿題は多いようで、そこは、ブーブー言っています。
宿題は多く、部活をすると週末がほぼ潰れます。家族で泊まり掛けの旅行なども難しくなるし、子供の遊ぶ時間や部活の練習に費やせる時間も少なくなります。
そこは親も覚悟が必要です。
小学校の時から塾で勉強漬けで、その中で効率良く遊んでいた子供は耐性があると思いますが、そうでないと落差が厳しいと思います。うちもかなり気を使って息抜きさせてます。
子供は、小学校の同級生と会い、市立中学校の宿題の量を聞くと、「羨ましい。何でこんなに宿題が多いんだ!」と怒ってます(笑)
ちなみに、文化祭の劇はオリジナルで、どのクラスのもストーリーが凝っていて中高生のクラスの出し物としては、とても面白い内容でした。学校での様々な経験が活きてるのだろうなと感心しました。
-
学習環境
先生がたからは、勉強のことは学校に任せて!といわれているので、完全に任せてます。
学校内での順位は発表されません。1学期の期末の時点で偏差値の山が3つになっています。最上位の山は満点の辺りに小さく10人程度。メインの山は100人程度で、少し離れて50人程度の山があります。うちの子はメインの山の真ん中辺りですが、学外のテストでは良い点数を取っています。
宿題の量や進度の速さなど、子供のやる気が失せたら巻き返しが厳しいだろうなと想像できます。とりあえず、家ではやる気を無くさせないように気をつけています。
テストのやり直しなども授業の中や宿題としてやらざるをえないようになっているようです。
学校としては、自分で目標を作って勉強できる自立した子供が集まっていることを前提にしているような感じがあります。入試時の偏差値がそんなに高くないため、普通の子供が頑張って入った場合、子供も親もかなりしんどいと思います。
ただ、宿題の内容を見てると授業に食らい付いて行ければ、かなりの学力が付くと思います。
-
総合評価
先生や学校の雰囲気は高校です。普通の公立小学校からの進学ですが、一気に自由な感じになり、最初は戸惑っていたようです。変わってる?というか一芸に秀でた子も多いようで、うちの子はそれが楽しいようです。学校嫌いのうちの子も楽しく通っています。ただ、宿題は多いようで、そこは、ブーブー言っています。
宿題は多く、部活をすると週末がほぼ潰れます。家族で泊まり掛けの旅行なども難しくなるし、子供の遊ぶ時間や部活の練習に費やせる時間も少なくなります。
そこは親も覚悟が必要です。
小学校の時から塾で勉強漬けで、その中で効率良く遊んでいた子供は耐性があると思いますが、そうでないと落差が厳しいと思います。うちもかなり気を使って息抜きさせてます。
子供は、小学校の同級生と会い、市立中学校の宿題の量を聞くと、「羨ましい。何でこんなに宿題が多いんだ!」と怒ってます(笑)
ちなみに、文化祭の劇はオリジナルで、どのクラスのもストーリーが凝っていて中高生のクラスの出し物としては、とても面白い内容でした。学校での様々な経験が活きてるのだろうなと感心しました。
-
校則
高校と考えると普通だと思います。
-
いじめの少なさ
無いようです。子供が言うには、変わってる人が多く、それを認める雰囲気が学校全体にあるようです。
いたるところで、笑いを取る人が結構いるらしく、文化祭の劇や部活紹介でも笑い転げてたらしい。
先生たちのこともオープンな笑いのネタにしてるので、生徒との関係も良さそうです。
-
学習環境
先生がたからは、勉強のことは学校に任せて!といわれているので、完全に任せてます。
学校内での順位は発表されません。1学期の期末の時点で偏差値の山が3つになっています。最上位の山は満点の辺りに小さく10人程度。メインの山は100人程度で、少し離れて50人程度の山があります。うちの子はメインの山の真ん中辺りですが、学外のテストでは良い点数を取っています。
宿題の量や進度の速さなど、子供のやる気が失せたら巻き返しが厳しいだろうなと想像できます。とりあえず、家ではやる気を無くさせないように気をつけています。
テストのやり直しなども授業の中や宿題としてやらざるをえないようになっているようです。
学校としては、自分で目標を作って勉強できる自立した子供が集まっていることを前提にしているような感じがあります。入試時の偏差値がそんなに高くないため、普通の子供が頑張って入った場合、子供も親もかなりしんどいと思います。
ただ、宿題の内容を見てると授業に食らい付いて行ければ、かなりの学力が付くと思います。
-
部活
部活は自由な雰囲気です。個人の習い事があれば、そちらを優先させたりもできるようです。
勉強が大変な中でも、頑張ってある人は結果を出しているようです。
-
進学実績/学力レベル
上位の山の子供たちは、順当に行けば、東大とかを狙えるのだろうと思います。授業の内容を聞く限りでは、新たな大学入試にもあまり苦労無く対応できるのではないかと考えています。
-
施設
施設は古いかな…伝統ある大安寺高校の校舎なので仕方ないのかもしれません。
敷地も広くはありません。部活も種類が限られます。
うちの子はあまり拘りはないらしく、「そうかな?」と言ってます。
図書館は素晴らしいです。司書の先生が良いのだとおもいますが、本好きには堪らない展示になってます。
うちの子も図書館に一目惚れして受験を決めました。
-
制服
大安寺の校章がさりげなく入っていて、嫌みのない、無難な制服です。
投稿者ID:380362
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学年によって大きく変わりますが、自分たちの代はとても仲が良く、ほとんどの人が犀陵でよかったと言っていました。
一年の頃は学級崩壊してるクラスもありましたが(小学校がちょっと・・・)、文化祭などの行事でクラスの仲がとても深まりました。文化祭の後にはクラスで焼肉に行ったこともありました。 ひねくれてる人はほっとかれてましたが、おとなしい人も一緒に盛り上がろう!って感じでとてもクラスの雰囲気が良かったです。
卒業式の学活ではみんなや担任の先生も泣いてたし(自分も)、前日にあった最後の学年集会の先生方の挨拶の時にはたくさんの先生が号泣してたので生徒と先生の仲もとてもよかったんだと思います。
でも、今の2年がちょっと心配です。
-
学習環境
少し感じのよくない先生もいましたが、ほとんどの先生はひとりひとりに寄り添って勉強を教えてくれました。(その分数学などでは、3学期には教科書が終わらなくなってしまいそうなこともけっこうありました。)
私語はありましたが、授業崩壊になってしまうことは、2年になる時にあるクラス替えをしてからはありませんでした。
体育も、運動が苦手な子にもクラスメイトや先生が熱心に教えてあげたりして、みんなで楽しめました。
音楽では、合唱のレベルが高く、去年の3年生は市内でも有数のレベルだったと音楽の先生がいっていました。
-
総合評価
学年によって大きく変わりますが、自分たちの代はとても仲が良く、ほとんどの人が犀陵でよかったと言っていました。
一年の頃は学級崩壊してるクラスもありましたが(小学校がちょっと・・・)、文化祭などの行事でクラスの仲がとても深まりました。文化祭の後にはクラスで焼肉に行ったこともありました。 ひねくれてる人はほっとかれてましたが、おとなしい人も一緒に盛り上がろう!って感じでとてもクラスの雰囲気が良かったです。
卒業式の学活ではみんなや担任の先生も泣いてたし(自分も)、前日にあった最後の学年集会の先生方の挨拶の時にはたくさんの先生が号泣してたので生徒と先生の仲もとてもよかったんだと思います。
でも、今の2年がちょっと心配です。
-
校則
普通
-
いじめの少なさ
学年により変わります。
自分たちの代は聞きませんでしたが、学年によってはいじめや担任への嫌がらせもあるそうです。
-
学習環境
少し感じのよくない先生もいましたが、ほとんどの先生はひとりひとりに寄り添って勉強を教えてくれました。(その分数学などでは、3学期には教科書が終わらなくなってしまいそうなこともけっこうありました。)
私語はありましたが、授業崩壊になってしまうことは、2年になる時にあるクラス替えをしてからはありませんでした。
体育も、運動が苦手な子にもクラスメイトや先生が熱心に教えてあげたりして、みんなで楽しめました。
音楽では、合唱のレベルが高く、去年の3年生は市内でも有数のレベルだったと音楽の先生がいっていました。
-
部活
ふつうに盛んだと思います。
年によって変わりますが、去年は陸上や卓球女子やサッカーがけっこう強かったです。
-
進学実績/学力レベル
ふつうだと思います。
特に長工や東高校が多く、男子は三分の一くらいは長工に進んでいました。
長野高校に行った人もクラスに2,3人いましたし、吉田や西もけっこういたので、がんばればそれなりの高校には行けると思います。
ですが一年の頃は学年が荒れていたせいか勉強をちゃんとやっていた人が少なかったと思うので、一年の頃からちゃんと勉強をすることが大事だと思います。
-
施設
平成になってできた学校なので、新しくはないですが他の学校より近代的な作りだと思います。
ですが、体育館は1つしかないし、あとエアコンもありません。
-
制服
ブレザー
投稿者ID:347532
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
これまで学校にいけなくてつらい思いをしている子のための学校。無理に登校をうながすスタンスではなく、在籍しながら不登校を続けても、一人ひとりの子供にあった対応をしてくれ、一緒にさがしてくれる。内容はフリースクールだが、卒業資格も得られる。日本で唯一の不登校のための学校。
-
いじめの少なさ
いじめが発生するわけがない環境。そういった経験で、つらい思いをしてきた子供が多いので、いたって穏やか。
-
学習環境
無理のない形で促す感じだが、学習意欲がわいたときに万全の体制とはいえないと思う。
-
部活
とことん自由なので、ゆるい感じの部活がほとんど。大会出場とか、そういったところまでは行かない
-
進学実績/学力レベル
進学せず家で過ごすことを選択する、から、チャレンジスクール、フリースクール、普通科高校など、さまざま。広範囲にわたるので、情報収集は個別にやったほうが迅速。
-
治安/アクセス
最寄駅周辺の環境があまりいいとはいえない。少し騒々しく、風俗関係のビラも多く、外国人も多い。
-
制服
制服はなく、思い思いの格好で登校している。
-
先生
子供のことを一番にかんがえてくれる先生しかいない。普通の学校ではほとんどみられない。
投稿者ID:95136
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
高校と中等では雰囲気も大分違うけれど、それぞれの良さがあります。
「自主・自律」が目標であるため、校則も1期生の生徒たち自身で作りました。
5年ほど前の高校生には金髪の染めている生徒もいましたが、現在髪を派手な色に染めている生徒はいません。校則が厳しくないからといって荒れているという印象は全くなく、のびのびと、規律正しく学習・生活しています。
学習意欲が高い人が多く、放課後に教室で残って勉強をしているという生徒はよくいます。自習スペースも至る所にあります。
20ほどの部活があり、活発に活動しています。いくつかの部活動は全国出場の常連にもなっています。
中等の方はまだ卒業生がいませんが、高校の方はほとんどの生徒が大学に進学し、何割かが国公立大学へ進学していました。
最寄駅からの京王八王子駅(西口)からは徒歩1分、JR八王子駅からは徒歩6分です。
校舎はそこまで新しくありませんが、改修工事によって東館はだいぶ綺麗になりました。西館や体育館はまだ古さが残っています。
-
学習環境
学校にはあらゆるところに自習スペースが設けてあります。
使われなくなった教室を再利用したり、ちょっとしたスペースに机と椅子が置いてあったりしてあるうえ、
放課後の教室は部活動などで使っていなければ基本的に解放されているので、生徒は自由に使えます。
事実、特に定期考査前の放課後は数人から数十人もの生徒が教室に残って勉強しています。
-
総合評価
高校と中等では雰囲気も大分違うけれど、それぞれの良さがあります。
「自主・自律」が目標であるため、校則も1期生の生徒たち自身で作りました。
5年ほど前の高校生には金髪の染めている生徒もいましたが、現在髪を派手な色に染めている生徒はいません。校則が厳しくないからといって荒れているという印象は全くなく、のびのびと、規律正しく学習・生活しています。
学習意欲が高い人が多く、放課後に教室で残って勉強をしているという生徒はよくいます。自習スペースも至る所にあります。
20ほどの部活があり、活発に活動しています。いくつかの部活動は全国出場の常連にもなっています。
中等の方はまだ卒業生がいませんが、高校の方はほとんどの生徒が大学に進学し、何割かが国公立大学へ進学していました。
最寄駅からの京王八王子駅(西口)からは徒歩1分、JR八王子駅からは徒歩6分です。
校舎はそこまで新しくありませんが、改修工事によって東館はだいぶ綺麗になりました。西館や体育館はまだ古さが残っています。
-
校則
上記にもある通り、生徒自身が校則を作りました。
服装規定を中心にアンケートを取り、生徒会がまとめて生徒総会で議決を採りました。そこまで厳しくない校則や指導にも関わらず、
生徒の自律性によって真面目な雰囲気は保たれています。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。インターネット上に流れている情報、はデマです。
他の学年は分かりませんが、少なくとも僕が知る限り1期生の中でいじめは無いようです。
和気あいあいとした校風なので、いじめは仮にあったとしてもほかの学校よりは少ないと思います。
-
学習環境
学校にはあらゆるところに自習スペースが設けてあります。
使われなくなった教室を再利用したり、ちょっとしたスペースに机と椅子が置いてあったりしてあるうえ、
放課後の教室は部活動などで使っていなければ基本的に解放されているので、生徒は自由に使えます。
事実、特に定期考査前の放課後は数人から数十人もの生徒が教室に残って勉強しています。
-
部活
部活動は活発に行われています。
高校から中等に引き継がれるときにいくつもの部活が無くなってしまいましたが、その後部活の数は増え、
今では活動場所や顧問の数などを考慮した際の上限近くまで作られています。
陸上部や吹奏楽部、太鼓部などは全国クラスの大会やイベントにも出ています。
部活動によっては活動日数が多すぎて学習に支障が出るケースもあるようです。
そのときは勉強と両立できる人が部活を続けて、両立できない人は休部、あるいは退部します。
しかし、ほとんどの生徒は両立して頑張っています。
-
進学実績/学力レベル
1期生がまだ卒業していないため、進学実績はありません。参考までに申し上げれば、高校の方ではほとんどが大学に進学し、そのうち何割かが国公立大に進学しているようです。例年、首都大に進学する生徒が多い傾向にあります。
-
施設
もともとは明治時代に私立の女学校として建てられたので、戦後半分ほどが八王子市立第五中の敷地になったとはいえ、面積は広いです。
おそらくですが、東館は1987年、西館は1995年に建てられました。改修工事によって東館が綺麗になったので、見た目は東館の方が新しく見えます。
西館は少し古く見えます。体育館は、トイレや更衣室はとても綺麗になったのですが、そのほかの設備は依然として古いままです。
日常生活を送る上では全く不便はありません。現在校庭を改修中です。
-
治安/アクセス
最寄駅からの京王八王子駅(西口)からは徒歩1分、JR八王子駅からは徒歩6分と非常に駅から近いです。
JR八王子駅はターミナル駅でもあるため、いろいろな方面からでもアクセスしやすいと思います。
-
制服
後期の制服は、1期生の制服検討委員会が重ね重ね生徒にアンケートをとって決まりました。評判も良いようです。あまり着崩している人はいません。
-
先生
学年によっても先生の雰囲気は異なるようなので一概には言えません。
また、先生が良いと感じるかどうかは個人個人の感性や相性によるところが大きいので学校によって良い悪いが決まるとは思いませんが、
先生全体の雰囲気としては熱心な方が多く好印象に感じます。定年を迎えられた後講師として勤続される先生も多くいらっしゃいます。
-
学費
公立学校であるため私立学校に比べればもちろん学費は安いのですが、研修旅行に多くのお金がかかりました。特に1期生は高かったようです。
投稿者ID:79035
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
九州学院中学校
(熊本県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 51)
保護者 / 2008年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
13人中12人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
本人も親も満足している。
通学は大変だが、それでも行く値打ちがある。
先輩方の進路を見ても、ここで頑張っていれば大丈夫と確信が持てる。
-
校則
月一身装検査があり男子は刈り上げる必要があるが、こんなことに不満を持つ理由がない。
スッキリして清潔感があり良い。
-
いじめの少なさ
イジメなど聞かない。
それぞれ急がしくしてて、そんな低レベルなことをしてる暇はない。
楽しく学校生活を送っている様子。
-
学習環境
授業進度はとても速い。
課題の量は膨大だがそこは頑張りどころ。
-
部活
柔道部など実績を上げている部がある。
活動日数が少ない分はそれぞれ自主的に努力している。
-
進学実績/学力レベル
京都大学ほか国公立大、医学部に数多く進学する。
ここで頑張っていれば間違いない。
-
施設
施設はそれなりに良いと聞いている。
東寺の中にあることもありグラウンドなどは狭いか。
-
治安/アクセス
大阪府から通いだが京都駅徒歩圏内なので通えると判断して受験した。
駅から15分ほど歩くが問題ない。
京都駅ということから愛知県などから新幹線通学する生徒もいると聞いている。
-
制服
ダサいなどと言われるらしいが、なんの問題もない。
全然かっこいい。
投稿者ID:904927
14人中12人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学