みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
なんだかんだいって結局附属っていいとこ。附属出身という肩書はかなり役に立つ。附属でよかった。って今は思っています。
-
学習環境
中学校の教科書の内容をしっかりおさえた上で高校の勉強もちらっとかじることがある。それは高校生になった今ではかなり有効だったなと感じます。当時の先生方に感謝です。ただ、今ではそんな先生方は教育委員会等に異動してしまってほとんど残っておられないのが悲しい限り。ふつうの公立と同じような先生多め。なかには附属らしい方もいらっしゃるが。
-
総合評価
なんだかんだいって結局附属っていいとこ。附属出身という肩書はかなり役に立つ。附属でよかった。って今は思っています。
-
校則
黒カバンを持っていかないと怒られる謎。普通に緑リュックを持っていっているし授業に必要なものは忘れないのに。服装に関しても靴下の規定が厳しい。冬の防寒具は学校の敷地内に入った瞬間外さないと怒られる。ちょっとくらい待ってくれてもいいやん。
-
いじめの少なさ
いじめなんて誰もしない。いじめは頭の悪い人がやること。ただ、その人個人の問題なのかはわからないけど噂話が好きな人がいる。女子だけでなく男子も。男子は性格が悪い人多いかも。
-
学習環境
中学校の教科書の内容をしっかりおさえた上で高校の勉強もちらっとかじることがある。それは高校生になった今ではかなり有効だったなと感じます。当時の先生方に感謝です。ただ、今ではそんな先生方は教育委員会等に異動してしまってほとんど残っておられないのが悲しい限り。ふつうの公立と同じような先生多め。なかには附属らしい方もいらっしゃるが。
-
部活
強いとこは強いし弱いとこは弱い。部活内でのトラブルは多い。主に顧問のせいでした。
-
進学実績/学力レベル
県下トップ高への進学率が高い。診断では附属の30~40番くらいが公立の10~15番であることがしばしば。時には附属で20番なのに公立では1位の場合も。
-
施設
ぼろぼろ。
長座体前屈の段ボールは衝撃的すぎ。小学校はちゃんとしてたのに。だけど教科の設備はかなりしっかりしている。理科の実験は毎授業ある。道具も高いもの多め。
-
治安/アクセス
学校が周りに多いので治安はめちゃくちゃいいです。
-
制服
制服はださくは、ない。
だけど可愛くも、ない。
投稿者ID:615737
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生の授業は面白いですし、高校の先生より良かったなと思います。頭がいい人と共に切磋琢磨できる環境は他の公立中では得られないと思います。
-
校則
基本的に不満を持った校則はありませんでした。
スマホはばれなければokです。
女子のスカートは短くしてる人がそもそもいないと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはあまりないと思うが、ないという訳では無い
あった場合には先生が厳しく対応するだろう
-
学習環境
普段は宿題はないが、テストの前にドバっと提出物が出される。
計画的に進めないと痛い目を見る。
自習室はない。
-
部活
活躍している部活は皆無。ただし個人ですごい人ならたまにいる。また技術部は活躍してもあまり話題にならない
-
進学実績/学力レベル
県トップの高松高校には毎年60~70人位は進学します。
難関私立の灘 東大寺 西大和 ラサール 愛光に10人以上は毎年受かっています。しかしその人たちもほとんど高松高校に進学します。
-
施設
可もなく不可もなく普通です。
図書館には漫画があるので読みたい人は読めます。
自販機があるので飲み物はいつでも買えます。
-
治安/アクセス
駅から微妙に遠いです。
また郊外にあるので街に住んでいる人はバスで毎日来ることになるでしょう。車で毎日送って貰う人もいます。
-
制服
普通の制服です。 他の公立中と比べて色が地味です。
投稿者ID:598836
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
まず、他の中学校より雰囲気が良いです。
とにかく男女関係なく仲が良くて、あたたかい学校です。
こんなに楽しく、平和な中学校は他にないと思います。
生徒も良い子ばかりで、また、先生方も本当に面白く、優しく、親しみやすいです。そのため、高校に行った時に、中学校の雰囲気とのギャップが激しく、慣れるのに少し時間がかかる人も少なくありません。
-
学習環境
授業で分からないことがあったら、先生に質問すると、とても丁寧に説明してくれます。サポートはそこそこ充実していると思います。高校受験対策はしてくれますが、正直ほとんど意味がないので、ある程度良い高校に行きたい人は、塾に行く必要があると思います。
-
総合評価
まず、他の中学校より雰囲気が良いです。
とにかく男女関係なく仲が良くて、あたたかい学校です。
こんなに楽しく、平和な中学校は他にないと思います。
生徒も良い子ばかりで、また、先生方も本当に面白く、優しく、親しみやすいです。そのため、高校に行った時に、中学校の雰囲気とのギャップが激しく、慣れるのに少し時間がかかる人も少なくありません。
-
校則
頭髪・服装検査の日に、校則を守っていれば、そんなに厳しくは言われません。特に、中学生は成長期なので、スカートの丈が短くても、背が伸びたと言えば、特に何も言われません。
-
いじめの少なさ
いじめの話はほとんど聞きません。
また、先生も何か問題があれば、迅速に丁寧に対応してくれます。
-
学習環境
授業で分からないことがあったら、先生に質問すると、とても丁寧に説明してくれます。サポートはそこそこ充実していると思います。高校受験対策はしてくれますが、正直ほとんど意味がないので、ある程度良い高校に行きたい人は、塾に行く必要があると思います。
-
部活
水泳部がとても強いです。
また、他の部活も活気があって、皆楽しそうに活動しています。
-
進学実績/学力レベル
進学校への進学が大変多いです。
私立の智辯和歌山には、多い時で7, 8人、近大附属和歌山には、毎年30人ぐらい進学しています。
また、公立高校のトップである、桐蔭高校への進学も多く、今年も35人以上進学しました。
-
施設
施設は充実していると思います。
冷暖房はもちろん、トイレはウォシュレットで、公立中学では考えられないほど綺麗で、また、黒板ではなくホワイトボードなので、チョークの粉が飛んできたりなどはありません。また、ホワイトボードなので、プロジェクターも有効に使われています。
-
制服
ブレザーなので、冬服は、公立のセーラー服よりは可愛いと思いますが、やはりセーラー服に憧れを持つことになります。夏服はお世辞にも、あまり可愛いとは言えません。
投稿者ID:511466
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
卒業してもまた帰ってきたいと心から思える、すごく素敵な学校です。この学校に通うことができて本当に良かったと思っています!
-
校則
きちんとした理由のある校則だと思うので、特に不満にも思わず、厳しくも緩くもなかったです。スカートの丈はたまに先生に注意されます。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがないので、ないと思います
-
学習環境
高3になると、志望校別の一般入試教科対策や、センター対策、ao入試や推薦入試などの小論文の対策、面接の対策、、など生徒の志望校に合わせた対策をしてくださいます。どの先生も通常の業務でお忙しい中、嫌な顔一つせず、生徒に親身に寄り添って教えてくださいます。
-
部活
たくさん部活があり、コーラス部は全国大会優勝し続けています!
-
進学実績/学力レベル
就職する生徒は一人もおらず、みんな大学進学か進学準備です。年々進学実績も上がっており、進学校と言えるレベルではないかと思います。
-
施設
校舎もとても綺麗で使いやすいです。個人的にトイレがすごく綺麗なのが良かったです。
-
制服
チェックのスカートがとても可愛くて好きです!
投稿者ID:507686
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
授業が勉強を好きになるような授業だった。
外部から中学校に入学する子は賢い子が多かったが内部進学生の子たちとのレベルの差が大きめであった。教科書を使わない斬新な面白い授業であったがテストは教科書の内容も出てくるので、塾に通ってない子の苦労はなかなかだった。
-
校則
公立校と比べたらゆるいのかもしれないがそこそこ厳しく人数も少なく服装などが守れていないと気付かれやすい上、校則を守れていないと主任にかなり怒られる記憶がある。
-
いじめの少なさ
いじめといういじめは一度も見なかった。自分が気付かなかっただけかもしれないが。
-
学習環境
教科書を使わないような子供の興味をそそるような授業をする勉強が好きになるような授業だった。
-
部活
部活によっては実績を残しているところもあるが全校生徒の人数も少なく、勉強に力を入れている子が多いので活気が少ない。
-
進学実績/学力レベル
一学年150人程度なのにもかかわらず上位40人くらいまでは県でも指折りの高校に進学できた。
-
施設
綺麗ではなかった。ただ校風が伝統を重んじてるようなので改善はそこまで見込めない。
-
治安/アクセス
東岡崎駅から歩いて10分ほど。人通りが多いので治安はさほど心配ない。
-
制服
服のセンスが自分にはわからないの。
-
先生
教育大学附属ということで研修生が多いかと思いきや、ベテランの面白い先生たちの授業ばかりで学ぶことが楽しかった。
-
学費
学費は親から聞いてない
入試に関する情報
-
志望動機
親に勧められた
-
利用した塾/家庭教師
利用していない
-
どのような入試対策をしていたか
入試対策をしていない
投稿者ID:452413
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
本当に良い学校だと思います。
長い人は幼稚園から一緒の人もいます。中学から入ってもすごく溶け込みやすく、卒業の時には皆がずっと一緒だった感じがします。本当に家族のような存在です。男女の壁もなく、何でも話せる関係です。先生方とも何でも気軽に話すことができ、熱心に指導して下さいます。
-
学習環境
勉強熱心の人が多く、勉強する環境は素晴らしいと思います。
受験期には自習の時間もあり先生に質問もできます。はなまる塾といった朝学習の時間では各自の問題集を持参し自習をする時間もあります。生徒同士でも教え合えるのはとても良かったです。
-
総合評価
本当に良い学校だと思います。
長い人は幼稚園から一緒の人もいます。中学から入ってもすごく溶け込みやすく、卒業の時には皆がずっと一緒だった感じがします。本当に家族のような存在です。男女の壁もなく、何でも話せる関係です。先生方とも何でも気軽に話すことができ、熱心に指導して下さいます。
-
校則
校則は厳しいですね。
全校集会で風紀委員長による風紀チェックがあります。
髪の縛る位置や靴下の長さ、リュックの位置などは厳しかったです。
-
いじめの少なさ
いじめはどこの学校もあると思います。
でも、1人で孤立することは私の学年はなかったです。
学年が仲が良かったのもあるとは思いますが…
女子同士の反発はありましたが、いじめといったことはなかったです。
-
学習環境
勉強熱心の人が多く、勉強する環境は素晴らしいと思います。
受験期には自習の時間もあり先生に質問もできます。はなまる塾といった朝学習の時間では各自の問題集を持参し自習をする時間もあります。生徒同士でも教え合えるのはとても良かったです。
-
部活
部活動によって異なりますが、関東・全国に出場する部活もいます。私は附属中での3年間の部活は関東・全国という目標を達成出来恵まれた環境だったと感じています。
-
進学実績/学力レベル
毎年、前女や前高に進学する人は多いです。早稲田や慶応も学年に数名はいます。私立でも上のクラスに行く人が多く、進学実績はいいと思います。
-
施設
バリアフリーが充実しています。
2015年に校舎改修で綺麗になりました。
安全で生活しやすい環境です。
-
制服
私はかなりお気に入りでした。
他の公立の中学校に比べるとかなりいいと思います。
珍しい制服でもあるので、目立ちますね。
入試に関する情報
-
志望動機
私は幼稚園の受験からそのまま中学まで行きました。
投稿者ID:404225
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
附属ということもあって、変わった授業が多かったです。例えば、タブレットを使ったものや、社会科などでは実際にプロの方に来ていただいて講演っぽいものを聞いたりなど、とても面白い授業が多いです。また、附属小学校から進学してくる内部生、その他の小学校から進学してくる外部生や、男女関係無く仲がいいです。この壁を越えられるのもやはり行事に対するやる気が大きいと思います。多くの生徒が自主的に取り組むので、ぶつかることも多いですが、終わってみるとこの上ない達成感があります。先生方も色々な相談に乗ってくれるので、とても安心して過ごせていました。
-
学習環境
教科書のこと以外がとても多かった印象です。それが直接受験に結びつくかと言われれば絶対とは言えませんが、少なくとも私は将来役立つであろう力だと思いました。最初は手こずることも多かったですが、慣れてくると楽しさも増え、より自主的に学習を進められました。また、多くの子が塾などに通っていました。なので先生方も基本的なことより応用的なものを多く取り入れてくれていました。分からないところは休み時間などに先生に聞いたりなどしていました。
-
総合評価
附属ということもあって、変わった授業が多かったです。例えば、タブレットを使ったものや、社会科などでは実際にプロの方に来ていただいて講演っぽいものを聞いたりなど、とても面白い授業が多いです。また、附属小学校から進学してくる内部生、その他の小学校から進学してくる外部生や、男女関係無く仲がいいです。この壁を越えられるのもやはり行事に対するやる気が大きいと思います。多くの生徒が自主的に取り組むので、ぶつかることも多いですが、終わってみるとこの上ない達成感があります。先生方も色々な相談に乗ってくれるので、とても安心して過ごせていました。
-
校則
はっきり言うと校則はめちゃくちゃ緩いです。女子の制服はスカート膝より下と決まっていますが、まぁ成長過程にあるので三年生くらいになると制服も小さくなるわけで、その辺はかなりアバウトです。頭髪もまさか染める生徒はいませんが、ほとんど注意されません。
-
いじめの少なさ
全くないわけではありませんが、基本いじめはありません。先生と生徒という関係の中で親しい関係を築けていると思います。
-
学習環境
教科書のこと以外がとても多かった印象です。それが直接受験に結びつくかと言われれば絶対とは言えませんが、少なくとも私は将来役立つであろう力だと思いました。最初は手こずることも多かったですが、慣れてくると楽しさも増え、より自主的に学習を進められました。また、多くの子が塾などに通っていました。なので先生方も基本的なことより応用的なものを多く取り入れてくれていました。分からないところは休み時間などに先生に聞いたりなどしていました。
-
部活
文武両道を目指している生徒が多く、9割くらいは何らかの部活動に所属しています。運動部は市内で優勝の経験があったり、全道に出場した部活もありました。文化部は音楽部が金賞を獲得したり、美術部は個人で賞を獲得している生徒が多くいました。上下関係は厳しすぎるわけでもなく、緩くもありません。いい社会勉強だと思います。
-
進学実績/学力レベル
学習意欲の高い生徒が多く、市内だけではなく札幌の上位校を狙っている生徒もいました。ですが例年、ほとんどの生徒は市内の高校に進んでます。しかしその中でも自分の将来を考えて専門系の学校に行ったり、オープンスクールなどを通して自分に合った学校選びをしている生徒が多いです。しかし、附属の中で油断していると最後に泣きを見る事もあるので、三年間しっかりと計画を立てて生活することが大事だと思います。
-
施設
体育館は結構最近直して綺麗なのですが、教室や廊下は酷いです。冬はめちゃくちゃ寒いです。暖房機器は教室の窓側の下に付いてるだけです。正直ほぼ意味が無いと思っています。校庭や図書室もほかの学校に比べると小さいです。ですが、トイレは綺麗です!公立の学校は和式だったりトイレが汚かったりしますが、附属は様式ウォシュレットです!ここだけは唯一自慢できる設備です笑
-
制服
昔ながらのセーラー服と学ランです。ブレザーが好きという方にとってはあれかもしれませんが、私はそれなりに満足していました。ジャージは去年から変わってしまったのですが、私は新しくなったジャージはあまり好きではありません。
進路に関する情報
-
進学先
遺愛高校特別進学コースへの進学が決まっています。
投稿者ID:328198
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
自治、協同、創造という3つの校訓があります。その通り、生徒が 自主的かつ主体的に活動に取り組むことが多いです。私は、母校の自由でクリエイティブな校風のおかげで、自ら積極的に行動を起こし、自分の可能性を広げることが出来ました。
よく知られているように、グローバル教育に力を入れています。ディベート大会に出場するのは確かに帰国子女が多いのですが、それに刺激を受け、国際的な取り組みに興味を持つ生徒も多いです。留学に行く生徒や、留学に来ている学生もいます。
それから、どの科目でも自分で考えさせる授業が多いです。ディスカッション、レポートやプレゼンの作成、スピーチ発表など、一般的な中学や高校では見られない取り組みが多くあります。
学習環境は整い、素敵な先生方もいらっしゃいます。教育体制がどうのこうのより、目標や志を持って積極的に取り組めば、何事も自分次第で変わります。
私は母校が大好きです。
-
学習環境
学校生活を送る中で質問や分からないことがあれば、担当の先生に気軽に尋ねることができます。親身に教えてくださる先生が多いです。
以下は、受験期の学習サポートについてです。
12月頃は、センター試験対策講座が開講されます。ただ問題を解いて解説するだけではなく、レベルに合わせてクラス分けがあったり、出来るだけ少人数で授業を進めてくれました。
センター試験前から3月に受験が終わるまでの長期期間は、学校の図書学習室や教室で 朝から晩まで勉強ができます。学年の先生方もずっと見守ってくれます。分からないことを質問したり、進路の相談をしたり、息抜きに雑談したり、どんな時も近くで支えてくれました。
-
総合評価
自治、協同、創造という3つの校訓があります。その通り、生徒が 自主的かつ主体的に活動に取り組むことが多いです。私は、母校の自由でクリエイティブな校風のおかげで、自ら積極的に行動を起こし、自分の可能性を広げることが出来ました。
よく知られているように、グローバル教育に力を入れています。ディベート大会に出場するのは確かに帰国子女が多いのですが、それに刺激を受け、国際的な取り組みに興味を持つ生徒も多いです。留学に行く生徒や、留学に来ている学生もいます。
それから、どの科目でも自分で考えさせる授業が多いです。ディスカッション、レポートやプレゼンの作成、スピーチ発表など、一般的な中学や高校では見られない取り組みが多くあります。
学習環境は整い、素敵な先生方もいらっしゃいます。教育体制がどうのこうのより、目標や志を持って積極的に取り組めば、何事も自分次第で変わります。
私は母校が大好きです。
-
校則
生徒手帳や、公的に定められた校則がありません。何もしても良いというわけではなく、物事の是非は自分で判断しなさいということです。誰かを傷付けるような行為や、社会のモラルに反することは、もちろん厳しく指導されます。
みんなが優秀なわけではないので、誰でも失敗することや怒られることはよくあります。その度に反省し、学び、成長することができたのだと、今になって感じます。
-
学習環境
学校生活を送る中で質問や分からないことがあれば、担当の先生に気軽に尋ねることができます。親身に教えてくださる先生が多いです。
以下は、受験期の学習サポートについてです。
12月頃は、センター試験対策講座が開講されます。ただ問題を解いて解説するだけではなく、レベルに合わせてクラス分けがあったり、出来るだけ少人数で授業を進めてくれました。
センター試験前から3月に受験が終わるまでの長期期間は、学校の図書学習室や教室で 朝から晩まで勉強ができます。学年の先生方もずっと見守ってくれます。分からないことを質問したり、進路の相談をしたり、息抜きに雑談したり、どんな時も近くで支えてくれました。
-
部活
コーラス部は全国大会に出場するほど有名ですし、実際人気があります。男子生徒も過去には数人いたのですが、女子部員の数が圧倒的に多いのもあってか、途中でやめてしまったようです。将来は男子生徒も活躍してほしいですね。
演劇部の活動が、最近活発になってきました。SNSで活動状況を発信しており、積極的に頑張っているようです。陰ながら応援しています。
科学技術研究部は、コンテストなどで表彰をもらうこともあって面白そうです。科技研(かぎけん)という愛称があります。部員も沢山います。
文芸同好会は 文学や芸術が好きな人にとっては興味深いかもしれません。地味に見えますが、意外とすごいとウワサです。先生方からもその活動実績が評価されています。
-
進学実績/学力レベル
一般的なことかもしれませんが、普段から授業には真面目に取り組んできた人、早い段階から夢や志を持っていた人が、希望していた進路に進めているのではないかな と個人的に思いました。6年間という長いようで短い時間を無駄にしてしまうのはもったいないです。学習は怠らずに、本校の学生の間にしか出来ないことは積極的に取り組むべきです。
先生方の指導や学習環境は本当に良いと思います。安心してください。受験生の皆さん、自分の進路のために6年間を悔いのないように過ごしてください。保護者の方、大切なのは学校の教育カリキュラムや進学実績だけではなく、お子さん自身の取り組みなのだということ、もう一度考えてみてください。
投稿者ID:311864
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
タイトル通り本当にいい学校です。
入って後悔しません。
-
校則
この校則があって困るといった校則はありません。本当にちょうどいいです。
-
いじめの少なさ
いじめはないです。
グループなどはありますが、グループ同士が喧嘩したりはありません。
クラスも必ず団結します。
-
学習環境
テスト一週間前には質問教室が行われ、質問教室以外にも先生は質問にしっかり答えてくださります。学校が楽しかったり、部活で疲れたりで勉強が…となってもテスト前の生徒の集中力はすごいです。
-
部活
部活動は結構の割合の人が入っています。
入ることで他学年や違うクラスの人とも繋がりができるので、入ることをお勧めします。
-
進学実績/学力レベル
7割の人は上に上がります。
上がるには毎回のテストをしっかりとっておけば大丈夫です。
自ら志望して上がらない人もいます。
そのような人は塾に行っておいたほうがいいと思います。
-
施設
気になるほど汚くありません。
居心地いいくらいです。
改修工事がどんどん行われ綺麗になっていってます。
-
治安/アクセス
池田市自体治安がいいと思うので、問題ありません。 駅からは少し遠いですが、歩く分友達との会話が増え楽しいです。
-
制服
男子はふつうの学ラン、女子はセーラーです。
どちらもいいデザインだと思います。
着こなせばかっこいいしかわいいです。
-
先生
この学校の一番素晴らしい点だと思います。
どの先生も生徒のために一生懸命になってくれます。授業中も面白い話をしてくださったり、どんな話でも聞いてくださります。
-
学費
安いです。
投稿者ID:178697
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ