みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
ただの勉強ではなく、研究授業などを通して様々な経験を積むことができる。設備も他校に比べ先進的な取り組みが多い。自主的に動くという雰囲気がしっかりしていて、生徒会活動も盛んだと思う。先生方も個性的で、附属という特殊な学校に来るだけの実力のある方達ばかり。
ただ、学習に関しては放任主義な部分もあり、「周りもそんな調子だから…」と思っていると成績が落ちる可能性が高い。個人の努力次第。
附属小学校からのエスカレーター組と、他小学校からの進学組で仲が悪いというようなことは全く無い。多少ふざけてネタにする程度。
-
学習環境
定期考査の問題の質が高く、他校に比べ明らかに難度が高い。そのため、受験対策を本格的に始めることになった際にも難しいと感じることはあまりなかった。
3年の後半は受験対策の授業が多くなる。
成績不良者には学習会が週に1回ほど行われていた。
基本的には普段、課題が無いことが多いため、勉強しない人はテスト前に大変なことになる(考査時にかなりの量のワーク提出あり)。そのように、学習の習慣は定着しにくい環境であると思う。
-
総合評価
ただの勉強ではなく、研究授業などを通して様々な経験を積むことができる。設備も他校に比べ先進的な取り組みが多い。自主的に動くという雰囲気がしっかりしていて、生徒会活動も盛んだと思う。先生方も個性的で、附属という特殊な学校に来るだけの実力のある方達ばかり。
ただ、学習に関しては放任主義な部分もあり、「周りもそんな調子だから…」と思っていると成績が落ちる可能性が高い。個人の努力次第。
附属小学校からのエスカレーター組と、他小学校からの進学組で仲が悪いというようなことは全く無い。多少ふざけてネタにする程度。
-
校則
校則は一般的にみて、そんなに厳しいものではないと思う。制服には一定の決まりがある。清潔感のある髪、華美でない防寒着など、大まかに定められている場合が多い。靴下は白色基調で、くるぶしより上という規則。女子のスカートは膝下。
-
いじめの少なさ
表面化しているいじめは少ないが、やはり特定の人を避けたり、ばかにしたりというような事がある。先生方もそれに気がついている場合が多いが、あまり改善されない。自分でなければそれで良い、というような感じ。ただ、お金を強請る、暴行するなどの深刻ないじめはない。そのため、平和ではあると思う。
先生と生徒の関係は悪くない。面白い先生が多い。生徒一人ひとりをしっかりを見てくれている先生が多く、面談時に「そんな所まで…!?」と驚くこともある。(生徒と先生で2者面談がある。先生は生徒が指定可能)
-
学習環境
定期考査の問題の質が高く、他校に比べ明らかに難度が高い。そのため、受験対策を本格的に始めることになった際にも難しいと感じることはあまりなかった。
3年の後半は受験対策の授業が多くなる。
成績不良者には学習会が週に1回ほど行われていた。
基本的には普段、課題が無いことが多いため、勉強しない人はテスト前に大変なことになる(考査時にかなりの量のワーク提出あり)。そのように、学習の習慣は定着しにくい環境であると思う。
-
部活
陸上
サッカー
野球
バスケットボール
バレーボール
男女軟式テニス
吹奏楽
美術
合唱(特設)
駅伝(特設)など。
全体的に見て、運動部はあまり強くない。しかし、活動はしっかり行っている部が多い。
陸上部は全中決勝出場など、毎回素晴らしい成績をおさめている。かなり設備が整っているとのこと。近くに陸上競技場もあるため、よい環境だと思う。
-
進学実績/学力レベル
高田高校、北城高校への進学者が多数。国際情報や新潟高校、その他県外への進学もある。高田高校以下の高校を目指すのならば特に問題はないと思う。それ以上の学校になると、自分でかなり勉強をする必要がある。
-
施設
IWB(電子黒板)やiPadを使用した授業ができる環境で、先進的な設備がある。
ボロボロと不評だったトイレが数年前に新しくなった。一部箇所を除いて和式便座もなく、かなり快適。
体育館はやや狭い。体育館の下にはピロティと呼ばれる室内運動場があり、天候不良時に使用することが多い。
学校はお堀にあるので周りの土塁(石垣のようなもの)の森も学校の敷地で、植物を採って理科の授業に使うこともある。
-
制服
男子は学ラン、女子はブレザーにスカートで一般的な制服。やや古めかしい印象を受ける。(肩幅が広く胴が短いなど)あまり可愛くはないと思う。購入店舗は3店舗ほどの指定店がある。
入試に関する情報
-
志望動機
附属小学校からの進学のため、志望動機は特になし。
投稿者ID:395450
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
自主性が育つ
そもそも中学の勉強なんて意味がない。
社会で必要とされている発想力や発言力、またリーダーシップを得られるチャンスが多く、良い経験になる。
-
校則
附属の悪いところはここだけです。
中学生が、自立して行動できるわけありません。
すなわち、ほとんどの生徒が高校入って苦労します。
自分を含めて、一般的常識のない生徒がほとんどなので、初めのうちはもがき苦しみ、のたうちまわる日々を過ごしていました。
教師は生徒を良い意味で指導するべきです。
-
いじめの少なさ
いじめはあります。
いじめは自分に欠点がある証拠なので
自覚するいい機会です。皆それを飛び越えて、軌道を修正し、育って行くものです
-
学習環境
ほとんどが塾に行っています。
先生は議論形式で授業をするので、
面白い授業であり意味のある授業をします。
塾に行けば十分対策できます。
-
部活
本当に楽しい部活ができました。
高校が、文武両道とわけのわからない校訓を掲げているせいで、学校生活がおかしくなりました。
まず、文武両道など不可能です。毎日、学校が終わってから8.00まで練習して土日は丸一日、休みは月曜だけ。それでも勉強を空いた時間に行う。そんなことができますか?自分を含め、周りもできていません。文化部だけが得をする世界です。ただ、強靭な鋼の精神力はつきますが。
結論は部活は楽しむものです
-
進学実績/学力レベル
周りのレベルが高いので、感化されて高いところを目指せます
-
施設
ボロいです
-
制服
私服なので面倒です
投稿者ID:392615
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
ほんとに素晴らしい中学校。公立の中学校では体験できないことが多い。学校行事がほんとに楽しい!文化祭、体育祭の盛り上がり方は異常。
修学旅行は関西にいきます。
また、附属小学からでなく外部からの進学でも友達は出来やすい。琉球大学を巻き込んだ教育カリキュラムもありとても面白い。(大学のおもしろい講義を選択して受けに行く総合学習の授業がある。)
多くの刺激を受けられる良い学校。
-
学習環境
先生にあたり外れはあるものの親身になってくれる。
年に一度、授業の様子を全国の偉い先生が見に来たりする公開研がある。
-
総合評価
ほんとに素晴らしい中学校。公立の中学校では体験できないことが多い。学校行事がほんとに楽しい!文化祭、体育祭の盛り上がり方は異常。
修学旅行は関西にいきます。
また、附属小学からでなく外部からの進学でも友達は出来やすい。琉球大学を巻き込んだ教育カリキュラムもありとても面白い。(大学のおもしろい講義を選択して受けに行く総合学習の授業がある。)
多くの刺激を受けられる良い学校。
-
校則
進学のことを考えてか高速はなかなか厳しいと思います。女子のスカートは膝を覆う長さで膝立ちして床に付かないとアウト。男子はズボンをまくるの禁止くらいですね。比較的女子が厳しいかと。
-
いじめの少なさ
いじめ等のトラブルへの対処はほんとにはやい。はやすぎてこちらもびっくり。
-
学習環境
先生にあたり外れはあるものの親身になってくれる。
年に一度、授業の様子を全国の偉い先生が見に来たりする公開研がある。
-
部活
ハンドボール、テニスは実績あります。クラス合唱では頑張ったクラスが県内一位になってました。
-
進学実績/学力レベル
開邦高校への進学する生徒が毎年30人前後。
入試前に多くの生徒が英検準2級以上を取得したりする。
那覇国際高校など、県内トップクラスの高校進学が望める。面接対策などもかなり丁寧に指導してくれる。
-
施設
これに関してはまぁまぁといったところですね。
-
制服
女子はネクタイやベストがあってかっこいいと思います。
しかし夏服の紐のようなリボンは未だに疑問です。
投稿者ID:363192
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒も先生も素晴らしい人ばかりだから。生徒はみんな優しくて真面目。それぞれ自分の世界をもっていて、だれと話してもとても楽しい。授業やライフタイム(総合的な学習)、行事などで、男女や学年に関係なく意見交流する機会がとても多いので、すごく仲良くなるし、自分の世界が広がる。どの先生の授業も工夫されていてとても面白い。行事では最高に盛り上がるし、縦割りなので先輩後輩がとても仲良くなる。高校生になっても、もう一度附属中で生活したいと思うくらい充実した3年間だったから。
-
学習環境
公立中学校とは一味違った授業で、とても面白い。中学校になってから、嫌いな教科がなくなった。得意じゃない教科でも、好きになれる。教育研究(?)のために、公立中よりも進んだ授業をしているらしい。授業では、交流活動がとても多いので、いろいろな人の意見を聞けて、知識も増えるし自分の考えがとても深くなっていくのを感じることが多くあった。それから、どの授業でも「追究」という活動があって、自分で課題を立てて、納得いくまで学習したことがとても面白かった。レポートとか作品作りとか、どの子もこだわってやっていたので、交流がともて楽しみだった。…ちなみに、受験対策とか補習とかは基本的にありません。自分でやるのが当たり前の雰囲気だからね!
-
総合評価
生徒も先生も素晴らしい人ばかりだから。生徒はみんな優しくて真面目。それぞれ自分の世界をもっていて、だれと話してもとても楽しい。授業やライフタイム(総合的な学習)、行事などで、男女や学年に関係なく意見交流する機会がとても多いので、すごく仲良くなるし、自分の世界が広がる。どの先生の授業も工夫されていてとても面白い。行事では最高に盛り上がるし、縦割りなので先輩後輩がとても仲良くなる。高校生になっても、もう一度附属中で生活したいと思うくらい充実した3年間だったから。
-
校則
細かい校則はあまりなくて、その代わり「質素、清潔、品位」という言葉があって、それに沿っているかどうかを問われます。入学したばかりの頃はあまりよくわからないと思いますが、みんなだんだんと、身なりだけでなく心や態度が「質素、清潔、品位」かどうかということが大事なんだと思えるようになります。全体的にそんな感じの学校です。
-
いじめの少なさ
個性的ですが、優しくて真面目な人が多いので、いじめとかはありません。むしろ、男女とか学年とか関係なく、とても仲がいいです。先輩・後輩の関係も厳しくなく、先輩は尊敬できる友達みたいな感じです(もちろん、敬語は使いますが)。
-
学習環境
公立中学校とは一味違った授業で、とても面白い。中学校になってから、嫌いな教科がなくなった。得意じゃない教科でも、好きになれる。教育研究(?)のために、公立中よりも進んだ授業をしているらしい。授業では、交流活動がとても多いので、いろいろな人の意見を聞けて、知識も増えるし自分の考えがとても深くなっていくのを感じることが多くあった。それから、どの授業でも「追究」という活動があって、自分で課題を立てて、納得いくまで学習したことがとても面白かった。レポートとか作品作りとか、どの子もこだわってやっていたので、交流がともて楽しみだった。…ちなみに、受験対策とか補習とかは基本的にありません。自分でやるのが当たり前の雰囲気だからね!
-
部活
部活は自分たちで頑張る感じ。先生方も忙しいので、ずっと指導してくださるということはありません。まじめな人が多いので、自分たちでしっかりやっていたと思います。先輩と後輩の仲はとてもいいですよ!3年生が1年生に優しく丁寧に教えるのが附属のスタイルだと思います。
-
進学実績/学力レベル
とにかくすごいです。浜松北高に半分くらいの子が入る。県外や海外の高校に進学する子もいます。
-
施設
全体的に古いし、狭い、小さい。だけど、特に不便は感じませんでした。
-
治安/アクセス
近くの人以外は、基本的にバス通。バス停が近いし、本数もそれなりにあるので大丈夫。磐田とか湖西の友達は、通学に時間がかかるといっていました。
-
制服
普通のセーラー服でした。個人的には、冬にセーターをセーラー服の上から着るのがかわいい感じでした。
-
先生
地域から選ばれた先生が来ているらしいです。公立中学校のことはよく知らないけど、尊敬できる先生方ばかりでした。授業がとても面白くて、話の内容も深い。生徒の自主性をとても大事にしてくださっていたと思います。卒業してからも、もう一度授業を受けたい先生や、話をしたい先生がたくさんいます。
-
学費
体験学習で長野県やハワイに行ったりするので、結構お金がかかると親が言っていました。でも、すごい充実した体験学習なのでいいと思います。普通の旅行ではいけないようなところに訪問したり、ホームステイしたり、普通の学校じゃできない体験がいっぱいできます。
投稿者ID:362925
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
最高の仲間と高め合える素晴らしい学校です。勉強に集中できる環境で互いに切磋琢磨しながら成長でき、部活動も少ない練習時間を自主的に集中して取り組む事ができました。行事がかなり盛り上がり楽しかった。高校受験対策も充実していて、先生方の熱い指導がありがたかった。
-
校則
普通の校則。
-
いじめの少なさ
トラブルは少ない。
先生方へのリスペクトが強く良い関係だった。
-
学習環境
教科別の補習授業があり希望者は自主的に参加できやる気になる。
-
部活
私の学年は、野球・バスケットが強かった。その結果を持って前高、高高への前期合格を勝ち取った人が多数いた。
-
進学実績/学力レベル
県内の上位校に半数以上が進学、埼玉県や東京都の私立高校への進学者も多い。県内私立の学業特待生もかなり多いらしい。
-
施設
校庭はかなり広い。数年前に校舎が改修され綺麗に生まれ変わったらしい。
-
制服
男子は詰め襟、女子はブルーのブレザー
投稿者ID:361445
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒の質が高く、周りも静かな住宅街で非常に落ち着いた学校
岐阜市中心部なので駅やバス停が近くアクセスも良い
合唱、球技大会など行事に熱い
ただ、熱くなりすぎて少し迫害じみた雰囲気が生まれることもある
授業は先生の研究が重視されているため適当さを感じる
進路指導も適当
-
学習環境
先生の研究のために授業の進度が公立と異なっている上に少し遅いような気もする
ほとんどの生徒が塾に通ってそれをカバーしているイメージ
何の役に立つのかわからない謎の授業も多い
内申点が取りづらい
45点中35点以上を取るにはテスト(難しいというか悪問が多くしんどい)の点は必須、提出物(結構多い)、授業中の挙手を抜かりなくしていく必要がある
受験のための学校として通わせるのは完全にお門違い
-
総合評価
生徒の質が高く、周りも静かな住宅街で非常に落ち着いた学校
岐阜市中心部なので駅やバス停が近くアクセスも良い
合唱、球技大会など行事に熱い
ただ、熱くなりすぎて少し迫害じみた雰囲気が生まれることもある
授業は先生の研究が重視されているため適当さを感じる
進路指導も適当
-
校則
普通
附属の自由というが、先生や生活部(委員のようなもの)の圧があり、そこまで自由ではない
不要物(携帯、飲食物、香料付き汗拭きシート等)の持ち込みが多すぎて全校集会になったこともある
-
いじめの少なさ
生徒は非常に落ち着いており、いじめは全くと言っていいほどない
ただ、良くも悪くも聞き分けがいいので、先生の強要や同調圧力などがまかり通る雰囲気がある
行事が結構熱いので、意欲の低い生徒への目が厳しい
-
学習環境
先生の研究のために授業の進度が公立と異なっている上に少し遅いような気もする
ほとんどの生徒が塾に通ってそれをカバーしているイメージ
何の役に立つのかわからない謎の授業も多い
内申点が取りづらい
45点中35点以上を取るにはテスト(難しいというか悪問が多くしんどい)の点は必須、提出物(結構多い)、授業中の挙手を抜かりなくしていく必要がある
受験のための学校として通わせるのは完全にお門違い
-
部活
合唱部が去年全国大会出場、東海北陸大会は何年も連続出場している強豪
実際に最も活発な部である
他は陸上、水泳、剣道、男子バレーあたりが県大会でも健闘していたが、個人の資質の要素が大きく、これからも強いかはわからない
やはり狭さは致命傷となっている
文化系の部活でも肩身の狭い思いはしないので運動ができなくても安心できる
-
進学実績/学力レベル
岐阜の国公立中学なら恐らく最も実績は良い
附属の生徒160人中毎年岐阜高校には20~35人ほど合格、岐阜5校、それに準ずる私立には100人ほど輩出していると思う
滝、東海はほぼ毎年合格者がおり、たまに洛南、慶應系列など超進学校も合格者を出す(ほとんどが蹴って岐阜高校に行く)
ただ、無茶苦茶な受験をする生徒を先生は止めないので、落としまくる
去年も岐阜高校受験者約40人のうち10人ほどが落ちた
-
施設
校舎はそこまで古くなく、生徒が掃除を真面目に行うので綺麗に保たれている
全体的に狭い
校庭、体育館が本当に狭く、部活動があまり活発に行えない
体育館は天井もかなり低く、バレーをやると天井にボールが跳ね返されることもしばしばある
-
制服
女子は岐山高校の制服と非常に似ているダサいブレザー
男子は普通の詰襟
投稿者ID:360970
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
行事などで先生は見守るだけで、生徒主体でやっていくことができるので、取り組みやすく、達成感のあることができる学校です。
-
校則
甘いと思います。
ワックスを付けても何も言われませんね。
ただ、儀式はとても重視します。
卒業式などの時は、女子は黒タイツが禁止され、男子は詰襟を厳しくチェックされます。
-
いじめの少なさ
ありませんでした。
-
学習環境
入試100日前になると百日勉強(飛躍日)が実施され、朝早くから集中して勉強できます。
また、テストの順位が範囲ではなく、正確に出るため自身の今の学力をしっかりと把握できます。
-
部活
部活動は勉学の次、と言った感じで、楽しく取り組めます。
-
進学実績/学力レベル
大半が地区のトップ校である小倉高校に進学できています。
-
施設
雨が降ると外廊下が滑り少し危ないです。
体育館は綺麗で、施設も充実しています。
-
制服
女子も男子も一般的なものです。
投稿者ID:315748
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
部活動の数はとても少ないが、必ず入らなくてはいけないので入りたい部活がない方はボランティア部(ほとんど活動がない)に入るのが妥当です。
-
学習環境
良いと思います。学年、クラスによるのは当たり前ですが少なくとも私のクラスは平和に授業できる環境でした。エアコンが付いてるので快適でした。またどうしてもクラスになじめないなどの思春期の悩みなどから別室登校してる人もいました。
もしどうしても辛くなった時はその手もありますので無理しないでくだいね
-
総合評価
部活動の数はとても少ないが、必ず入らなくてはいけないので入りたい部活がない方はボランティア部(ほとんど活動がない)に入るのが妥当です。
-
校則
普通だと思います。そもそも生徒に明らかなギャル、不良がいないです。
-
いじめの少なさ
先生、友達というより保護者が出てきていて、
生徒の私の立場からすれば居心地悪かったです。
-
学習環境
良いと思います。学年、クラスによるのは当たり前ですが少なくとも私のクラスは平和に授業できる環境でした。エアコンが付いてるので快適でした。またどうしてもクラスになじめないなどの思春期の悩みなどから別室登校してる人もいました。
もしどうしても辛くなった時はその手もありますので無理しないでくだいね
-
部活
あまり力を入れておらず、種類も少ないです。
部活動にない種目で頑張っている方(水泳とか)はボランティア部に入るのをおすすめします。
-
施設
校舎は古いですが耐震の工夫はされてます
-
制服
中学生としては普通なのかもしれませんがスカート丈の規定はまぁまぁ長めで
自転車通学しているときは邪魔でした。だけどそこまで差し支えないです
-
先生
私の個人的な意見としては微妙でした。
もし先生があまり頼れないような環境なら曜日で定期的に来てくださるスクールカウンセラーの方もいるのでそこで相談なさるのもいいと思います
投稿者ID:315547
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
周りのレベルが高いので、それに追いつこうと自分にもいいプレッシャーを感じられる学校です。高校入試などには不利な学習体制かもしれませんが、社会に出た時、あるいは高校での学習の仕方にとても役立つ教育方法で毎日学校生活を送れます。
-
学習環境
基本的に先生たちは、私たちのサポートをしてくれます。授業を進めるのは生徒の意見です。誰も意見が出なかったら、授業が進みませんし、誰も意見に突っ込まなかったら、間違った知識ということにも気づくことができません。非常にハイレベルですが、とっても刺激的なので、眠くない授業です笑
しかし、このハイレベルさについていけず、たまに悩んでしまう子が出てきます。そんな子には、附中の先生は優しくアドバイスを出していただけるので、安心してください。
-
総合評価
周りのレベルが高いので、それに追いつこうと自分にもいいプレッシャーを感じられる学校です。高校入試などには不利な学習体制かもしれませんが、社会に出た時、あるいは高校での学習の仕方にとても役立つ教育方法で毎日学校生活を送れます。
-
校則
自主自立の精神 ということを意識しているからか校則としては厳しくはないです。しかし、自分たちの中にルールがあるので、それを守ろうとみんな生活してます。言い方が悪いがしれませんが、暗黙のルールというのは多いです笑
-
いじめの少なさ
ほとんどいじめは気になりませんね。ないです。
-
学習環境
基本的に先生たちは、私たちのサポートをしてくれます。授業を進めるのは生徒の意見です。誰も意見が出なかったら、授業が進みませんし、誰も意見に突っ込まなかったら、間違った知識ということにも気づくことができません。非常にハイレベルですが、とっても刺激的なので、眠くない授業です笑
しかし、このハイレベルさについていけず、たまに悩んでしまう子が出てきます。そんな子には、附中の先生は優しくアドバイスを出していただけるので、安心してください。
-
部活
これも先ほど書きましたが、あんまりです。
みんな個人でクラブやコンクールに出ているので、学校の団体としてはあんまり活発に参加していないようです。
なので、朝会でたくさん表彰が行われますが、
部活動で表彰されていたのは合唱部ぐらいだったと思います。他はみんな個人のクラブで県大会や全国大会に出て優秀な賞をもらってきますね。部活があんまりない分、クラブ活動に専念できるようです。
-
進学実績/学力レベル
進学校に行く子も多いです。旭ヶ丘高校にも多数進学しているはずです。しかし、附中の生徒は高校というよりも、大学の希望校に合格する子が多いと思います。先ほども書きましたが、やはり高校入試には不利な教育なので、どうしても志望高校には行けない子が出てきますが、大学や就職はとても良いところに皆さん進まれているようです。
-
施設
テニスコートは荒れてます笑
あまり、活発に部活動は行なっていない部分もあるのでみんなその辺は目をつぶってます。強いていうならば、男子バスケ部や合唱部、科学部は恵まれた環境で行えているのかもしれませんね。
ピアノが3台ほど音楽室の外にあるので、お昼や朝に合唱やピアノの練習をしてる子もいます。ただ単にピアノで遊んでいる子もいますね笑 将来ピアニストになる方もいるので、チャリティーコンサート状態の時もあります笑
-
制服
うーん。男子は紺の学ランでボタンに附中と書いてある
女子は3本線のラインが袖と襟にある 夏服と冬服でスカーフの色が違う
くらいしか特徴はないです。
投稿者ID:280781
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
すばらしい学校です。先生方は生徒の自主性を尊重してくれます。自由な部分が多いです。その分、責任の大きさもしっかりと学ぶことができます。学習は大変ですが、強くお勧めします!
-
校則
生徒に任されている部分がとても大きいです。卒業してみて公立中学校との違いがよくわかりました。
-
いじめの少なさ
平和です。先生方はよく生徒の話を聞いてくれます。学年が上がるごとにみんな大人になっていくので、高学年になればなるほど平和になります。友達関係のトラブルは少しはありますが、いじめはなかったと思います。
-
学習環境
分からないことがあって質問をすると、どの先生もとても丁寧に教えてくださいました。
-
部活
たぶん公立中学校のガツガツした部活の雰囲気とは違うと思います。生徒の自主性に任されている部分が多かったように感じました。のびのびとやれたので、私としては良かったと思います。習い事をしている生徒が多いので、週一の部員も結構いました。
-
進学実績/学力レベル
学習に力を入れている生徒が多いので、自然と自分も頑張れた気がします。
-
施設
体育館が狭い。たぶん浜松でも珍しい方。
-
治安/アクセス
中区なので特に不便はない。
-
制服
普通です。一般的なセーラー服と学生服。
-
先生
どの先生の授業も、とても面白かったです。単純に笑えるような面白さではなく、その教科の深~い部分を学んでいるような面白さです。小学校の時には興味もなかった教科でも、好きになれる授業をしてくれます。
-
学費
たぶん適切。公立中学校よりは高い?
投稿者ID:196945
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ