みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
圧倒的【附属】ブランド。楽しめるかどうかはその人次第。学力、協調性があるものばかりが集まっている。天才もいれば秀才もいる。
-
学習環境
学調より定期テストの方が断然難しい。公立とは比にならない。テストや入試前に補習などはしてくれないので全て自分でする。寧ろ自分でできる人ではないとすぐに落ちこぼれる。しっかり勉強して頭がいい人が多いが、内部生は地頭がいい人も多い。
教師は当たり外れがあるので、ハズレに当たった場合はあてにしないこと。
授業はノートは使わず、プリント。教科によっては教科書無視で別のことを進めたりもする。特に全教科において【学習計画表】というものを定期的に書かされるので、文章力は必然的につく。また、授業内で交流、話し合い等が多いと思う。
-
総合評価
圧倒的【附属】ブランド。楽しめるかどうかはその人次第。学力、協調性があるものばかりが集まっている。天才もいれば秀才もいる。
-
校則
服装チェックがなく、緩いと思う。
-
いじめの少なさ
ないことはない。
-
学習環境
学調より定期テストの方が断然難しい。公立とは比にならない。テストや入試前に補習などはしてくれないので全て自分でする。寧ろ自分でできる人ではないとすぐに落ちこぼれる。しっかり勉強して頭がいい人が多いが、内部生は地頭がいい人も多い。
教師は当たり外れがあるので、ハズレに当たった場合はあてにしないこと。
授業はノートは使わず、プリント。教科によっては教科書無視で別のことを進めたりもする。特に全教科において【学習計画表】というものを定期的に書かされるので、文章力は必然的につく。また、授業内で交流、話し合い等が多いと思う。
-
部活
基本的に部活に力を入れていない。
入部してから一勝もせずに引退、という人が友達にいる。(バスケ部)
-
進学実績/学力レベル
浜松北高への進学は非常に多い。5.6割。多い年は7割。
その他、浜松市立、浜松西など。私立単願も一定数いる。
湖東、湖南辺りで白い目を向けられる学年もある。
浜松工業に行こうとして、教師に【恥さらし】と言われた人がいるとかいないとか…。
-
施設
そこそこ古い。
-
制服
制服は可愛くない。
普通の中学と変わらない。
投稿者ID:422521
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
楽しいです。授業は基本的に先生が勝手に決めた単元や文章を読んだりして、意見を交わしあいます。他には、lifeworkという個人でテーマを設定し、追求するというものがあります。修学旅行で専門家などに発表します。
-
学習環境
上で述べた通り、授業は教科書を扱わないので当てにできません。
テスト範囲も、一時間でひどいときは50ページくらい進みます。
なので、家庭で自主的に学習する事が大切です。
高校入試対策は、少しはしてくれます。
-
総合評価
楽しいです。授業は基本的に先生が勝手に決めた単元や文章を読んだりして、意見を交わしあいます。他には、lifeworkという個人でテーマを設定し、追求するというものがあります。修学旅行で専門家などに発表します。
-
校則
ゆるゆる。
あってないようなものだと思います。
-
いじめの少なさ
性格がひねくれている人がぼっちでいることはある。
がしかし、いじめはないし、聞いてもいない。
いじめではなく、いじりはある。
-
学習環境
上で述べた通り、授業は教科書を扱わないので当てにできません。
テスト範囲も、一時間でひどいときは50ページくらい進みます。
なので、家庭で自主的に学習する事が大切です。
高校入試対策は、少しはしてくれます。
-
部活
はっきり言って弱い。
練習時間が少ない。部員が少ない。顧問がほとんどいない。
勉強の息抜き程度です。
-
進学実績/学力レベル
トップ40~50の子は、県でも指折りの高校に進学します。
ですが内申が取れないので、私立高校に行く人も多いです。
-
施設
ぼろい。
でも、それが伝統だという人もいる。
給食を食べるところは、比較的きれい。
廊下が無い。
-
治安/アクセス
岡崎駅と東岡崎駅の間にある。
アクセスはいいほう。
-
制服
他と比べてしまうと物足りない。
でもいいと思う。
-
先生
先生もとても個性的で、面白いです。
入試対策や個別の質問には答えてくれますが、授業での学習はあまりしません。
-
学費
あれだけの授業にしては安いね、といっていました。
進路に関する情報
-
進学先
偏差値は65くらいです。
-
進学先を選んだ理由
附属中学校に、校風が似ているから。
投稿者ID:422070
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
附属坂出中学校は、学ぶ意欲のある生徒にとっては最高の学習環境です。育ちの良い生徒達、教育者、また、人間としても優れている先生方との3年間で、大きく成長できました。
-
学習環境
研究校ということもあり、授業は自主的な活動や話し合いが中心で、とても面白く発展的な内容でした。配布される問題集も、公立高校受験に十分対応できる内容です。塾で忙しい生徒が多いため宿題は基本ありませんが、質問にはいつでも笑顔で対応してくれました。
-
総合評価
附属坂出中学校は、学ぶ意欲のある生徒にとっては最高の学習環境です。育ちの良い生徒達、教育者、また、人間としても優れている先生方との3年間で、大きく成長できました。
-
校則
落ち着いた生徒が多いので校則指導はありません。生徒指導講話はSNSの使い方についてが多いです。
-
いじめの少なさ
育ちの良い生徒が多く、いじめがあるとは聞いたことがありません。皆がお互いの個性や価値観を認め合い、尊重し合える素晴らしい環境です。しかし一部生徒のSNSの使い方が悪いです。
-
学習環境
研究校ということもあり、授業は自主的な活動や話し合いが中心で、とても面白く発展的な内容でした。配布される問題集も、公立高校受験に十分対応できる内容です。塾で忙しい生徒が多いため宿題は基本ありませんが、質問にはいつでも笑顔で対応してくれました。
-
部活
卓球部、水泳部が強いです。文化部の種類が多く、自分の興味に合わせて入部できます。上下関係はあまりなく、皆が仲良く意見をぶつけ合える環境です。
-
進学実績/学力レベル
生徒の約半分は丸亀高校に進学します。県外の私立名門校の受験も多いです。生徒の少数は工業高校や総合学科に進学することもあります。
-
施設
図書館には戦後のいろんな時代の本や教科書があります。また、情報検索ルームには明治6年からのいろいろな教科書や雑誌が非常に良い状態で保存されていて、いつでも閲覧できます。体育備品が少ないこと、古びていることが減点の理由です。
-
治安/アクセス
駅から近く、通学しやすい立地です。周辺に小学校、高校がたくさんあるので登下校時にはたくさんの目があり安心です。
-
制服
女子はセーラー服、男子は学ランです。2016年から薄手の長袖セーラーが新しく加わりました。リュックサックが緑色で、黒い学生カバンと併用します。
-
先生
研究などで忙しいにも関わらず、勉強の質問や部活動、総合学習などの用にはいつでもその場で、文句1つ言わず対応してくれます。またフレンドリーな先生が多く、何でも気軽に相談できました。授業は分かりやすく、知的好奇心を満たすことを重視していました。
進路に関する情報
-
進学先
丸亀高校
-
進学先を選んだ理由
地区随一の進学校だから
投稿者ID:421504
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
三重大学からたくさんの教育実習生が来たり(多い時は6~7人がひとクラスに来ました)、隔年に公開研究会があったりと、附属ならではのこともありますが、基本的にそこまで公立と変わらないと思います。
-
学習環境
国立といっても公立であることには変わりないので先生の質などは特に変わらないと思います。
私の学年では補習はありませんでした。
受験対策も面接練習以外はあまりないです。
教科によっては前期選抜が終わった後に問題をやったり、県立入試に似せた問題を解かせたりしていました。
-
総合評価
三重大学からたくさんの教育実習生が来たり(多い時は6~7人がひとクラスに来ました)、隔年に公開研究会があったりと、附属ならではのこともありますが、基本的にそこまで公立と変わらないと思います。
-
校則
校則は厳しいけれど、あまり服装チェックはなく、あるとしても事前に連絡されます。
スカート丈が決まりより短い子も多いですが(極端に短い子はいない)、特に厳しく注意されることもなく「丈が短い人は〇〇までに直してきてください」程度にしか言われてません。
-
いじめの少なさ
基本的に男女の仲がよく、大きなトラブルはあまりないです。
しかし、毎学期行われ、結果(人数のみ)が配られるいじめアンケートを見る限りやはりいじめやトラブルがないとは言えません。
からかいなどくらいのレベルになると日常茶飯事と化しています。
-
学習環境
国立といっても公立であることには変わりないので先生の質などは特に変わらないと思います。
私の学年では補習はありませんでした。
受験対策も面接練習以外はあまりないです。
教科によっては前期選抜が終わった後に問題をやったり、県立入試に似せた問題を解かせたりしていました。
-
部活
部活は任意ですが、ほとんどの生徒が所属しており、兼部は不可です。
県内各地から生徒が通っているため、完全下校時刻が早く、土日もそこまで長く練習できないため、実績がある部は少ないです。
もちろんないわけではありませんが。
毎週木曜日は基本的に部活なし(朝練除く)です。
-
進学実績/学力レベル
私の学年の少なくとも半数は、四日市高校、津高校、津西高校あたりに進学したようです。
県外への進学も他と比べると多いと思います。
-
施設
体育館をはじめとして全体的に古いです。
校舎の耐震工事はしているはずです。
-
制服
学校ではかなりダサいと評判ですが、そこまで酷くはないです。
四附(小学校、中学校、幼稚園、特別支援学校)合同のバザーなどで中古の制服が売られています。
投稿者ID:421426
3人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒の学習意欲が高く、何に対しても真面目に全力で取り組める学校。最寄り駅から徒歩2、3分で来れてアクセスが良い。行事や部活が充実していて楽しい学校生活が送れた。
-
学習環境
授業は教科書にそった基礎的な内容を中心に行われた。生徒自信がみな真面目なので荒れることはなく落ち着いた環境で勉強できた。テストで赤点を取った生徒には補習があり、日々の学習のサポートを一人一人に合わせて行っていた。また、英検の面接の対策もしてくれて助かっていた。
-
総合評価
生徒の学習意欲が高く、何に対しても真面目に全力で取り組める学校。最寄り駅から徒歩2、3分で来れてアクセスが良い。行事や部活が充実していて楽しい学校生活が送れた。
-
校則
厳しすぎず緩すぎず最低限の校則しかないので、不自由は感じなかった。ただ、スカートを折っていたり、女子は第一ボタンを開けていたりすると、厳しく注意されていた。
-
いじめの少なさ
いじめについての噂は一度も聞いたことがない。ある程度学力のある生徒が集まっているので、いじめなどするような生徒はあまりいないと感じた。優しく落ち着いている生徒が多いので人間関係が苦手な子でもみんなと仲良くできていた。
-
学習環境
授業は教科書にそった基礎的な内容を中心に行われた。生徒自信がみな真面目なので荒れることはなく落ち着いた環境で勉強できた。テストで赤点を取った生徒には補習があり、日々の学習のサポートを一人一人に合わせて行っていた。また、英検の面接の対策もしてくれて助かっていた。
-
部活
部活の種類が少なかったり、朝練が禁止されていたりで、そこまで部活に力を入れているようには思えなかった。だが、みんなそれぞれ楽しんで取り組んでいた。どの部活も男女問わず仲良くできていた。
水泳部が賞をたくさんとっていた。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は、御三家などの進学校が多い。また、学年の半数は附属高校への内部進学をしている。年に3、4回三者面談があるので、受験や日々の学習について学校と家庭でのコミュニケーションがしっかり取れた。
-
施設
体育館は体育の授業、その他球技大会や部活で使用するのにちょうどいい広さだった。図書館も、生徒が希望した本が揃えられており、昼休みにはたくさんの生徒が図書館で勉強したり読者したりしていた。グランドも生徒が使用するのに十分な広さで、昼休みにはみんなで遊んだりしていた。
-
制服
女子はブレザーにボックスプリーツ、男子は学ラン。紺で統一されていて清楚な印象がある。女子は紐リボンがほどけやすくて不評だった。みんなダサいと言っていた。
入試に関する情報
-
志望動機
幼稚園からの内部進学でそのまま進学した。
投稿者ID:421033
-
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
附中では本当の仲間に出会えます。ユネスコスクールに認められている学校で、公立では受けることのできない貴重な授業が受けられるます。また、平和とは何か自由とは何かを考えされられ、自分が成長できる学校です。 公立でもいいと思ってる人は入るべき学校。
卒業した今でも戻りたいです。
-
校則
校則はあってないようなものです。
-
いじめの少なさ
全くなく、公立に比べて最高の学校と言える点の一つです、先生全てが一人一人と向き合い親身に答えてくれるので、とても安心できます。いじめは聞いたことがないです。
-
学習環境
放課後勉強会を開いてくれるなどサポートされています。
-
部活
附中といえばですが、科学部がとても強く、他のクラブでも実績はあります。
少し部活動の種類が少ないことがネックです。
-
進学実績/学力レベル
どこの学校に行ってもそうですが自分の努力度により変わるものであるとおもいます。
しかし、夢が見つかる場所広がる場所であることは確かです。
-
施設
校庭はそこまで広くはないですが、部活が部活なのでそこまで困りません。
体育館は狭いです。 図書館には様々なジャンルの本があり三年間楽しめます。
-
制服
のり巻きです
投稿者ID:419401
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
勉強以外の生活指導にも熱心。なにより、集まっている子どもが優秀。多少学力が足りない人もいるが、勉強以外で活躍している目立つ生徒もいる。
-
校則
頭髪などはほぼ自由。カバンや筆記用具なども制限は無い。が、裕福な家庭も多く、金銭感覚が教育されていな子どもも少しいるため、無駄に高いものを持っていたり、財布に何万円も入れて歩いたり、帰り道に子どもにふさわしくない店に立ち寄ったりしている。
-
いじめの少なさ
イジメはある。確実に。しかし、犯人は一部のおかしい子ども。その親も大抵おかしい。学年が上がるにつれ、誰が正しく誰が間違っているかは子どもが理解するため、問題は無くなるか小さくなるかのどちらか。大した問題ではない。
-
学習環境
成績優秀者(将来的に東大や国立大医学部への進学が予想されるレベル)に対してだけでなく、御三家に合格できる気がしないおちこぼれに対しても最後までサポートしている姿勢に意外さをもって感心した。
-
部活
子どもは熱心だが、教師が忙しすぎて不在がち。小学校でハイレベルな活動をしてきた子どもたちを受け入れるべき吹奏楽部無い。
-
進学実績/学力レベル
160人中130人前後が御三家へ進学。特に富山県トップの富山中部高校探求科学科は定員の8割程度を卒業生で占めている。ほとんど同窓会レベル。
-
施設
体育館は小学校より狭いが許容範囲。図書館も古臭いが十分役立つレベル。食堂や自動販売機は公立の学校には無いもので、とてもよい。
-
治安/アクセス
大雪の時に公共交通機関が乱れると影響を受ける。付近の歩道は大雪でも除雪されているので、徒歩には困らない。公立校と同程度は保証されている。付近の道路に学校が雇ったものとは別の交通整理員が立っている。口うるさいがいないよりマシ。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服。冬のセーラー服は胸に当て布が無いタイプなので、気になる人は気になるかもしれない。
-
先生
とにかく熱心。ただ、部活動については要注意。部の顧問がいない状態で部活動をしているシーンが多過ぎる。ガイドラインに反していると思われる。顧問やその代理で大人が同伴しない活動は本来認められるものではないと感じる。
-
学費
公立よりはずっと高額になる場合がある。給食が無いが、給食費込みの費用程度が学費として最低限必要。さらにいわゆる寄付金と交通費が必要になる。また、修学旅行が2回(関西方面+沖縄)があるため、その費用もそれなりに必要。親に感謝すべきレベル。
投稿者ID:405226
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
卒業してからも戻りたいなと思える学校。刺激的な授業が多く、毎日が楽しかったです。
先生が生徒を信頼しており、すべて生徒主体でできます。
また、合唱がさかんで朝と帰りに15分合唱の時間があり、1年中歌っていました。
-
学習環境
授業は基本的に生徒主体で成り立っており、先生がひたすら喋って板書をし、それをノートに写すだけという授業は1つもありません。英語ではディベートやスピーチ、社会では討論をするなど、刺激的で授業が眠いとかつまらないということはありませんでした。
ただ、発言するのが苦手な子は苦労するかもしれませんが、先生がしっかりサポートしてくれますし、卒業する頃にはみんな自分の成長が感じられると思います。
また、体育の授業では実技だけでなく、プリントで授業内容のまとめなどを書き、その評価を成績にかなり入れてくれていたので、運動が苦手な私でも成績がとりやすかったです(笑)
-
総合評価
卒業してからも戻りたいなと思える学校。刺激的な授業が多く、毎日が楽しかったです。
先生が生徒を信頼しており、すべて生徒主体でできます。
また、合唱がさかんで朝と帰りに15分合唱の時間があり、1年中歌っていました。
-
校則
普通だと思います。
長期休みは私服登校が許可されていました。
携帯電話の使用や寄り道をすると怒られていましたが、中学生なのでそこまで不満はありませんでした。
-
いじめの少なさ
いじめはなかったと思います。みんな個性を尊重しあってとてもいい雰囲気でした。
先生も親しみやすく、親身になって相談にのってくれます。
-
学習環境
授業は基本的に生徒主体で成り立っており、先生がひたすら喋って板書をし、それをノートに写すだけという授業は1つもありません。英語ではディベートやスピーチ、社会では討論をするなど、刺激的で授業が眠いとかつまらないということはありませんでした。
ただ、発言するのが苦手な子は苦労するかもしれませんが、先生がしっかりサポートしてくれますし、卒業する頃にはみんな自分の成長が感じられると思います。
また、体育の授業では実技だけでなく、プリントで授業内容のまとめなどを書き、その評価を成績にかなり入れてくれていたので、運動が苦手な私でも成績がとりやすかったです(笑)
-
部活
部活動にはあまり期待しない方がいいです。個人で大会で賞をもらっている人がたくさんいるという印象です。オリンピック選手候補のような人もいました。
-
進学実績/学力レベル
旭ヶ丘高校に毎年10人以上が進学し、トップ校への進学者がとても多いです。ただ先生は生徒の意見を尊重する、というかんじで、アドバイスはあまりなかったような気がします。
-
施設
体育館などは公立中学並だと思います。部活動が盛んではないので、グラウンドの端やテニスコートには雑草が生えていました(笑) しかしすべての教室に1台パソコンがある、iPadも授業中1人1台与えられる、最新のプロジェクターがある、など、最先端の授業を受けられる環境が整っていたかんじがします。
-
制服
ごく普通のセーラー服と学ランです。指定カバンが少しダサいですが、そこを我慢すれば普通です。
靴がローファーをはけるのが嬉しかったです。
投稿者ID:404298
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
話し合う授業が多いので自分で深く考えることができました。
今強いのはバドミントン部らしいです。
進路指導はしっかりしていたものの、生活指導に関してはセルフコントロールなのでほとんど指導がありませんでした。
-
校則
規則といえばジャージ下校は部活がない限り禁止というぐらいです。しかし、普通にジャージ下校している人が沢山いました。通学時は私服となので自由です。自分で考え相応しいと思う服装を決めます。
-
学習環境
話し合いのシーンが多いです。わからないところを丁寧に解説してくれる優しい先生がいました
-
部活
最近はバドミントン部が強いらしいです。
文化部は合唱部が比較的強いかと。
上下関係が厳しい部活も緩い部活もあります。
-
進学実績/学力レベル
半数以上が宇高、宇女に進学します。首都圏の学校へ進学している人もちらほら。
-
施設
図書室にはたくさんの本がありますが、古いです。
体育館、武道場は綺麗ですが、教室の壁がスカスカだったイメージがあります。
投稿者ID:403054
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
やはり研究校ということもあり、勉強の質は高め。
先生の質もよく、大きなトラブルも少ないと思います。何期かを重要視する為、その年で問題学年だったり、そうでなかったりする。
-
校則
スカートが長いです。
保護者から指摘があるくらいで、周りの学校と比べても長くてだらしなく感じてしまいます。
-
いじめの少なさ
普通の公立よりは少ないと思います。
みんな基本的に仲良しです。
-
学習環境
先生のレベルも高めで授業も早く進むことがあるので塾通い率は高め。
よくインフルが塾単位で流行ります笑
周りのレベルが高いため、普通の公立校では高い位置に居れる人も評価が低くなってしまう傾向があります。
-
部活
勉強がメインなのであまり強いとはいえませんが、強い部活もありはします。
-
進学実績/学力レベル
頑張れば自分の行きたいところに行けます。
先生にもよりますが、3年になると教科書を早く終わらせて1月からは開邦、球陽などの追加問題対策を全員でしたりします。
-
施設
図書館は小さいです。
しかし校舎はお客さんが来ることも多いため結構綺麗です。トイレなども最近改装したばかりなので学校とは思えないほど綺麗です。
-
制服
制服は夏もセーラー、学ランでは無いので沖縄では珍しいタイプの制服だと思います。
よく制服のお陰で頭が良く見えると言われ、入試の時に他校から警戒されたりします。
投稿者ID:402838
1人中0人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ