みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
割と課題がめんどくさいです。充実した生活をできるかは人間関係の努力次第です。学校の中で人格も学力も上位層をキープできるように頑張ってください。
-
校則
基本的に自由です。
本来寄り道や登下校中のスマホ操作は禁止されているはずですが、多くの人がやってます。
普通の公立中よりは緩く、髪型に制限はないです。なんならマンバンの人もいます。髪色に関しては友達が茶色に染めててもなんも言われてないですが、よくわからないです。
-
いじめの少なさ
噂話や過去のことをほじくり返してくる人、デマを流して陥れる人もいます。
男女両方あると思います。学年によりますが学年ガチャ外れると結構痛い目見ます。
-
学習環境
先生によりますが、公立中以下のレベルのことをする先生もいれば、高校生でも習うかわからない超次元授業する先生もいます。
高校入試に備えて授業をすることはあまりないです。
-
部活
部活は緩いです。朝練なく、休日練習は少ないです。
実績は個人で出すことが多く、団体で強いイメージはないです。
部活は頑張りたい人にとっては不向きかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
学年によりますが、相当な人数附属高校に進学します。
自分の学年は附属高校に受かる基準が低く、下位層でも受かっています。
附属高校に魅力を感じない、もしくはまともに勉強できない人がほかの高校を受験します。早慶や他の国立中、自校作の都立を目指すひともそこそこいます。
-
施設
校庭は狭いですが、砂ではなくタータントラックで他校の陸上やってる人からすれば羨ましいそうです。
体育館は最近工事してとても綺麗になっています。
校舎はそこまで綺麗ではなく少しぼろいですが、特に問題はないです。
-
治安/アクセス
バス停が茗荷谷駅にも後楽園駅にも学校前にも止まるので歩くのめんどくさい人にとっては楽です。
歩くと10分ほどで友達と話しながらだと意外とすぐです。
-
制服
熱中症予防や温度調節などから近年は私服との併用になっています。
冬シーズンになると私服勢の人口はとても少なくなります。
男子のほうが私服率高いです。
制服は冬服はよく、夏服は少し微妙です。
投稿者ID:882238
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
中学3年間勉強頑張れるなら行くべき
でも、茨城中受かるならそっちでいい
水戸1!水戸1!絶対はいる!
の人は努力しましょう
とにかくがんばるがんばるしかない
-
校則
古って感じです
あと、ある方が校則改正をしようと生徒会に立候補したのですが、それってほんとにできるんですか??とか言って圧でその人を潰して、その人は立候補を辞めてしまうような感じです
-
いじめの少なさ
公立よりは少ない、でもいじりは過度。性格悪い集団がいる
陰口は基本言われる
覚悟はした方がいい
-
学習環境
授業の質は悪です
3年ですが、英語と社会の授業はおもろいです
体育は学年が上がるごとに激しくなります
-
部活
バスケ強い(附属小からのミニバスですね
他やる気ない、でも頑張ってる人もいる
サッカー部は2年前までめちゃくちゃ走り込みしてたけど今は...^^
-
進学実績/学力レベル
天才は天才
やらない人は3年になってヤバい
みんな中一中二は水戸1目指しがち
先生は特に補助は入れません
-
施設
中の上
綺麗は綺麗
ある施設を有効活用出来てない
部活が結構多いからバレー部が週に2回くらい外で部活してたり、中の部活が外で活動させられてる
-
治安/アクセス
多くの生徒が乗り降りする大工町は風俗街
-
制服
男子制服普通
女
ださまじ
投稿者ID:881965
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
良いところはあるが悪いところもある学校。いい人もたくさんいるが悪い人が目立ってしまう。行くか行かないかは自分の意志で決めるべき。
周りの人に危害を加えなければ、いじめなんてされないはず...だよ!
-
校則
甘すぎる。今は学校側の許可があれば、スマホを持ってくることが可能。朝のホームルームで貴重品(財布・定期券・スマホ)を回収し、帰りに返却することになっているが実際のところは、スマホの無許可持ち込み・朝のホームルームで貴重品を出さず個人管理している人が多い。
やばい2年生は授業中にスマホでyoutubeを見ているだとか...
-
いじめの少なさ
自分は特に3年間いじめを受けることはなかった。基本普通に生活をしていれば、いじめられることはない。変わり者・無差別で攻撃?してくる人には、クラス全体で立ち向かう?こともあったりした。
-
学習環境
自分でやるしかない。学校の授業だけに任せるのはおすすめしない。
-
部活
可もなく不可もなく。年によって強い・弱いがある。
種類は野球・サッカー・ソフトテニス(男女)・バスケ(女子)・バレー(女子)・剣道・科学・美術・吹奏楽がある。+αで特設陸上・特設水泳・特設体操がある。
-
進学実績/学力レベル
6.7割の人は長岡高校に進学するイメージがある。他にも高専・KJ・県高・明訓に進学する人がいる。中には新潟県2.3位の人がいたりとバケモノもいる。
-
施設
他の学校に比べると全体的に古い。自分の時は校庭(グラウンド)を3年生が占領することはなかった。この問題はその年ごとによって変わるかな...
各委員会・委員長さんがより良い学校にしようと頑張ってくれているが、
元が古いので限度があるかと...
-
治安/アクセス
治安は良いと思う。駅から歩いて15分、走って10分ぐらい。
-
制服
定番って感じ。
投稿者ID:881847
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
普通の公立中学校とあまり変わらないと思います。校風が良くも悪くも自由で自分の意志を持っていないと他人に流されたり、勉強しなくなったりします。ですが、学ぼうという意欲や、やりたいことがあるなら先生もサポートしてくれると思います。とにかく高いモチベショーンを維持することが大切です。
-
学習環境
学校の先生や授業は面白いのですが、補習や受験対策、学習のサポートについては皆無と言っていいほどありません。授業も高校の内容をやったり、難しすぎてわからなかったりすることも多いので、高校受験の勉強をしっかりしてくれとかはないです。また、定期テストが難しすぎて内申点が取れません。ですので、中途半端な私立に行ったり、公立受験失敗したりすることが多いです。校風が自由であるために宿題も一切でません。また、自習室とかも特にないので集中して勉強できる環境も整ってないです。
-
総合評価
普通の公立中学校とあまり変わらないと思います。校風が良くも悪くも自由で自分の意志を持っていないと他人に流されたり、勉強しなくなったりします。ですが、学ぼうという意欲や、やりたいことがあるなら先生もサポートしてくれると思います。とにかく高いモチベショーンを維持することが大切です。
-
校則
スマホ禁止の校則がありますが、生徒全員に配られるchromebookを自由に使えてるのでかなり自由度は高いです。ですが、chromebookをみんなが自由に使いすぎているところはあるので真面目に勉強したいという方には不向きかもしれません。というか校風が自由なので集中して勉強ができる環境は整っているとは言いにくいです。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。というか、附属小上がりの人はもともと友達がいたり、中学受験で入ってきた人も受験内容でプレゼンテーションや集団討論といった科目があるのでコミュニケーション能力が高い人が多かったりします。帰国生の人も、興味を持たれる人材ではあり、話しかけられたりすることが多いため友達を作りやすい環境といえます。このようなひとりぼっちのような存在ができにくいという環境はいいと思います。(若干のクラスカーストは存在すると思いますが、、、)
-
学習環境
学校の先生や授業は面白いのですが、補習や受験対策、学習のサポートについては皆無と言っていいほどありません。授業も高校の内容をやったり、難しすぎてわからなかったりすることも多いので、高校受験の勉強をしっかりしてくれとかはないです。また、定期テストが難しすぎて内申点が取れません。ですので、中途半端な私立に行ったり、公立受験失敗したりすることが多いです。校風が自由であるために宿題も一切でません。また、自習室とかも特にないので集中して勉強できる環境も整ってないです。
-
部活
部活動は文化部、運動部ともに普通です。毎年2、3個の部活が県大会に出るくらいです。また、部活動の時間はとても短いので部活を中学で頑張りたい人にはこの学校はお勧めできません。
-
進学実績/学力レベル
毎年千葉高が25人、難関私立(開成、渋幕など)が15人くらいです。ですが、先ほども述べたように内申が取りにくいので、公立受験を失敗する人が多く、昭和秀英や日大習志野といった中途半端な私立に行く人が多かったりしますが、勝負私立として東京の私立を受ける人も多いので高校受験についての視野は広がりました。また、附属小で頭の良かった人は中学受験していなくなったり附属幼稚園の時にくじで入ってきた人もいて、N高に行く人とかもいます。だから上と下の差が激しいです。ですので、中学受験して入ってきた人たちは作る友達を間違えたらどんどん堕落することもあると思います。そのため、学校の順位で60位以内に入っていないと高校受験は厳しくなります。逆に言うとこのラインに入っていればV模擬の偏差値63より上の高校は行けると思います。
-
施設
体育館は冷房がついていて過ごしやすいです。図書館は大きくも小さくもないですが、リクエストしたら本を入荷してもらえます。校庭は水はけがよくて雨が降った後も次の日くらいにはすぐ使えます。しかし、先生たちの職員室が一つにまとまっておらず教科ごとなので覚えるのとかは面倒でした。
-
治安/アクセス
JR西千葉駅と京成みどり台駅からどちらとも15分くらいです。
投稿者ID:881780
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
とってもいい学校です。
内部生と外部生でわだかまりができるのではないか、学力に差があるのではないか、と心配してましたが、全くそんなことなかったです。
授業は幸せについて考えたり(社会)、実験を丸投げしたりするのでとっても面白く、ためになります。
生徒の質もいいので、多少頭が悪くても、周りからいい影響を受けるから、そこらの公立中よりはとってもいい。
定期テストも席次もないので、自分の学力のレベルが分からずに困ることはあったけれど、塾とか行っていれば解決できるでしょう。塾の先生や親戚の話を聞いていると、ここはとても変わっているんだなと思います。
-
学習環境
授業内での受験対策は教科によって充実度に差がある。まったくやらない先生もいれば、しっかりやってくれる先生もいる。受験対策しない先生の場合は余った授業時間は「探求の時間」になる。
毎週月曜日の放課後に、教育学部の学生さんが来て、勉強を教えてくれる制度があったり、「スタ場」という名前の勉強スペースが廊下の端とかに用意されており、放課後とかに課題をやっている人がいる。
宿題がほとんどないので、塾等での受験対策に専念できる。というか、学校は塾に行くことを前提としているのかもしれない。
-
総合評価
とってもいい学校です。
内部生と外部生でわだかまりができるのではないか、学力に差があるのではないか、と心配してましたが、全くそんなことなかったです。
授業は幸せについて考えたり(社会)、実験を丸投げしたりするのでとっても面白く、ためになります。
生徒の質もいいので、多少頭が悪くても、周りからいい影響を受けるから、そこらの公立中よりはとってもいい。
定期テストも席次もないので、自分の学力のレベルが分からずに困ることはあったけれど、塾とか行っていれば解決できるでしょう。塾の先生や親戚の話を聞いていると、ここはとても変わっているんだなと思います。
-
校則
校則は緩い。
数年前からツーブロックが認められるようになったり、ヘアピンの色とかも規制が少なくなった。持ち物検査はないが、たまに身なりの確認がある。爪の長さとかピアスの穴、眉毛とかで引っかかる人がいるけど、罰を受けたという話は聞いたことがない。
年に数回、私服登校が可能な日があり、楽しみにしている人も多いはず。
-
いじめの少なさ
いじめは見たことない。
琉附小出身者と他校の出身者で派閥ができたりということもなく、みんな仲がいい。
-
学習環境
授業内での受験対策は教科によって充実度に差がある。まったくやらない先生もいれば、しっかりやってくれる先生もいる。受験対策しない先生の場合は余った授業時間は「探求の時間」になる。
毎週月曜日の放課後に、教育学部の学生さんが来て、勉強を教えてくれる制度があったり、「スタ場」という名前の勉強スペースが廊下の端とかに用意されており、放課後とかに課題をやっている人がいる。
宿題がほとんどないので、塾等での受験対策に専念できる。というか、学校は塾に行くことを前提としているのかもしれない。
-
部活
部活は基本的に弱い。
弱いからFC琉球とか、ほかのスポーツクラブに所属している人もいる。
文化系の実力はよくわからないが、オタクが集まっていて楽しそうではある。
-
進学実績/学力レベル
開邦中や昭和薬科とかとは比べられないが、中高一貫以外では、たぶん県内一だと思う。
開邦、球陽、那覇国際、高専に行くも多い。首里、普天間、浦添、西原とかが普通。工業や商業、農業高校に行く人や私立に行く人も一定数いる。
県外も毎年数人行くし、僕の代には海外に行く人もいて驚いた。
-
施設
トイレが非常にきれい、ウォシュレットも完備。
図書館が少し狭い気もするが、それ以外は普通。クーラーの故障も少ない。
冷水機がいろんなところにあるので、助かる。
-
治安/アクセス
バス停が多いのでアクセスは悪くないと思う。
周辺の治安もいい。
-
制服
男子はズボン。女子はスカート(膝下)だが、ズボンをはく人もいる。冬はブレザーとネクタイ、チョッキ(女子のみ)をつけなくてはならない。夏はシャツだけでいいが、女子はリボンになる。ベルトは男子は黒に近い色であればなんでもよく、女子は指定されていたはず。コロナ禍なので、体育のある日は体育着での登校。
かわいくないと文句を言う女子はいるが、僕はかわいいと思う。
前述のとおり、年に数回、私服登校日があるが、制服やジャージで来る人もいる。
投稿者ID:880906
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
進学予備校として素晴らしい学校だと思いますので、東西南・寒河江・中央あたりを狙ってるなら入って損はないです。部活動を真面目に取り組みたいなら剣道部に入ってください。勉強以外にすることはありません。
-
学習環境
高校受験予備校となっているようにも感じる。宿題はある程度多く、受験勉強をしたいなら配られるワークを中三の夏におわしておくと冬集中できるかもしれない(受験直前で復習ができなくなるが)。勉強したいなら入るべき。
-
総合評価
進学予備校として素晴らしい学校だと思いますので、東西南・寒河江・中央あたりを狙ってるなら入って損はないです。部活動を真面目に取り組みたいなら剣道部に入ってください。勉強以外にすることはありません。
-
校則
校則がないといっておきながらも結局髪の長さの指定はあるし、山形市内共通の約束事と言って校則ではないがルールはある。
-
いじめの少なさ
男子なのであまりわからない部分もあるが女子はいじめがあったと感じる。公立に比べれば少ないのでおすすめ。
-
学習環境
高校受験予備校となっているようにも感じる。宿題はある程度多く、受験勉強をしたいなら配られるワークを中三の夏におわしておくと冬集中できるかもしれない(受験直前で復習ができなくなるが)。勉強したいなら入るべき。
-
部活
剣道部以外は目立った活動がない。受験勉強をしたいなら剣道部以外であればどこでも時間がある。
-
進学実績/学力レベル
正直言って進学のために附属中に入る人がほとんどであり、東高への進学者は多い。東高への進学者の半分くらいは外部なので東行きたいなら入っても良いと思う。偏差値が50を切っているが全国的に見た結果簡単だからであろう。偏差値の通り入試はそんなに難しくない。
-
施設
基本的に何もない。優れたものは何もない。ただ東高よりは新しい。教室が一通りあってグラウンドもある。公立に比べればマシ。
-
治安/アクセス
バス停から近くバスで通いやすい。自転車の人も道幅が広く通いやすい。県庁の近くということで治安の悪さなんてない。
投稿者ID:880362
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
先生の軽く見るといった、変にエリート意識の高い小さいプライドの塊の生徒がそれなりにいるので注意が必要です。
ただ、基本、真面目で、自分は自分、他人は他人という生徒が多く、ドライな感じもしますが、結果的に交友関係で心配することはあまりないです。
生徒も先生もどちらかというとドライな感じがします。
-
校則
基本真面目な生徒が多く、多少厳しめですが、特に問題ありません。
-
いじめの少なさ
仲間はずれ的なことやからかいはあるようです。
どこの学校でもあるのでは。ただ、頭がいい分、ちょっと悪質な面も。
ただ、暴力を振るったとかいうことは聞きません。
-
学習環境
基本、学校でのサポートは期待しないほうが良いと思います。
塾や家庭でサポートが前提です。
-
部活
生徒数も少なく、もともと期待していませんので、不満はないです。
-
進学実績/学力レベル
ホームページにもあるとおり、4人に1人は膳所に合格しています。
膳所に進学するのが王道といった感じで、志願者も多く、不合格者もそれなりにいるようです。
学力も高めの生徒が多く、内申点が低めに出ることから、地元の学校のほうが有利に感じます。市内の某中学校は内申点を高めに出すとの話を聞いたりします。
-
施設
充実はしていませんが、国立大学法人のため仕方ないと思っています。
-
治安/アクセス
駅からのアクセスはいいです。
投稿者ID:879751
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
勉強以外に期待しなかったら入学を検討してもいいレベル。附属生の頭がそこまでいいとは感じないけど、他の公立が悪すぎるのでぬるま湯に浸かりたくない人が入ってる感じ。上位層と下位層の差が広く、勉強が苦手なら土日返上しないと偏差値60台には行けないかな、と。定期テストは大体70~80が平均点。入試のストレート合格はあんまりいない。ほとんど小学校からか、補欠。だからどんな結果でもあんまり落ち込む必要な無いかな。
-
学習環境
基本的に何もしない。まあ一年生の頃から放課後塾へ通うのが当たり前、みたいなところあるので仕方ないと言えば仕方ない。
-
総合評価
勉強以外に期待しなかったら入学を検討してもいいレベル。附属生の頭がそこまでいいとは感じないけど、他の公立が悪すぎるのでぬるま湯に浸かりたくない人が入ってる感じ。上位層と下位層の差が広く、勉強が苦手なら土日返上しないと偏差値60台には行けないかな、と。定期テストは大体70~80が平均点。入試のストレート合格はあんまりいない。ほとんど小学校からか、補欠。だからどんな結果でもあんまり落ち込む必要な無いかな。
-
校則
眉剃っても制服着崩してもセーフ。でもまあやり過ぎると怒られる。生徒指導も全然行われない。
-
いじめの少なさ
水面下でのいじめが多いと思う。でもいじめの対象は大抵教師なのでそこまで深刻に思わなくてもいいかも。
-
学習環境
基本的に何もしない。まあ一年生の頃から放課後塾へ通うのが当たり前、みたいなところあるので仕方ないと言えば仕方ない。
-
部活
どの部活も何もしてない。おしゃべりサークルかな?部活で成績残したいならお勧めしない。
-
進学実績/学力レベル
久留米市内に住んでいる子はほぼほぼ明善に進学。もしくは久留米高専とか。
-
施設
汚い。古い。不便と思うことはないけれど、便利だと思うこともない。
-
治安/アクセス
西鉄やJRが近く、西鉄バスは附属校前に停車します。
-
制服
セーラーと詰襟はもうなくなった。ダサくはないけど、ガチで顔面いい人しか可愛く着こなせない。
投稿者ID:878920
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
中学校生活をのびのび過ごしたい人にはお勧めしない。先生に媚びを売ってなんぼなので、人に目をつけられやすい人もお勧めしない。ただ、自分を成長させたい、何事も全力で頑張れる人はぜひ入った方が良い中学校である。内申点も、授業態度がよほど悪くなく、テストも80点以上とっていれば5確定。
-
学習環境
元々優れている生徒が多く、学習のサポートは概ね必要としない。ただし、頭の悪い生徒は落ちぶれていく。入学後1ヶ月で中学校生活が決まるといっても過言では無い。
-
総合評価
中学校生活をのびのび過ごしたい人にはお勧めしない。先生に媚びを売ってなんぼなので、人に目をつけられやすい人もお勧めしない。ただ、自分を成長させたい、何事も全力で頑張れる人はぜひ入った方が良い中学校である。内申点も、授業態度がよほど悪くなく、テストも80点以上とっていれば5確定。
-
校則
校則は緩めで、髪型は生徒による運動で男女による区別された規則がなくなりつつある。実習生が教育大から来るので、他の学校よりも実習生が多く、1クラス4~5名程度である。登下校(公共交通機関)のマナーは悪く、スマホの使用は禁止されているものの使っている生徒が多い。又、厄介な先生が数名いる。
-
いじめの少なさ
いじめは比較的少ないが、人の陰口や冷やかしは少なくないと感じる。生徒間のトラブルというよりかは、先生と生徒間の問題をよく見かける。先生が生徒に罵声や暴言を吐くこともしばしば。
-
学習環境
元々優れている生徒が多く、学習のサポートは概ね必要としない。ただし、頭の悪い生徒は落ちぶれていく。入学後1ヶ月で中学校生活が決まるといっても過言では無い。
-
部活
部活は週1~2と比較的少ない。弱小で、軽く気分転換程度に部活に望んでいる人が大半。
-
進学実績/学力レベル
卒業生の半分は東西南北に行く。偏差値は他校と比べて高い方だと思う。
-
施設
体育館は狭く、校庭は農園かと思うほど大きい。なぜここまで広い敷地を持っているのに体育館が狭いのかよくわからない。需要と供給が見合ってなさすぎる。図書館も狭いが、興味深い本が比較的多い。
-
治安/アクセス
校外周辺はど田舎なため安全。アクセスはJR教育大学駅が近くにあるのでまあまあ良い。麻生行、栄町行のバスは多くて20分に一本、少なくて1時間に一本。ただ、登下校の際は附属生優先便のバスがあるためそこまで気にしなくても良いと思う。
-
制服
男子は学ラン。学ランは伝統ある学校の象徴であるから、そこまで不評では無い。女子の制服は、昭和の古臭い制服である。とても不評。
投稿者ID:878902
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
いいところ:まわりの勉強への意識が高い。付属中だというと少し褒められる。内部生だとほとんどが友達。
悪いところ:女子だと陰湿な嫌がらせがある。外部だと少ししんどいかも?
外部からの人(男)は、リーダーっぽい人の周りにいる優しそうな人に話しかけよう。とにかく自分から壁を作ると、内部生は話しかけにくいので自分の内面を出していくといいかもしれません。※「〇〇中にも受かったけどここ来たわ」などのイキった発言は控えましょう。
-
学習環境
BT(琵琶湖タイム)という古くから続く総合学習の時間があり、教師の間ではとても人気です。はっきり言って生徒で熱心に取り組んでいる人は少ないです。主教科は先生によって差はあるものの、発展的な内容も学習する感じです。また、定期テストがなかなか難しく、実力テストに関しては一般入試と遜色ないほどなので勉強が必須です。生徒のほぼ全員がどこかしらの塾に通っており、馬渕が多い印象です。
-
総合評価
いいところ:まわりの勉強への意識が高い。付属中だというと少し褒められる。内部生だとほとんどが友達。
悪いところ:女子だと陰湿な嫌がらせがある。外部だと少ししんどいかも?
外部からの人(男)は、リーダーっぽい人の周りにいる優しそうな人に話しかけよう。とにかく自分から壁を作ると、内部生は話しかけにくいので自分の内面を出していくといいかもしれません。※「〇〇中にも受かったけどここ来たわ」などのイキった発言は控えましょう。
-
校則
昨年までは靴下の色は指定でしたが、今年からなくなりました。しかし、靴の色の指定や、セーターのみの着用は不可という校則はあります。
-
いじめの少なさ
暴力沙汰は聞いたことがありません。女子の中では悪口やハブりなどの陰湿ないじめ?があるそうですが、他の学校と大差はないでしょう。しかしながら、やはり内部進学生が9割を占めるので外部の子はなじむのに少し時間がかかるかもしれません。
-
学習環境
BT(琵琶湖タイム)という古くから続く総合学習の時間があり、教師の間ではとても人気です。はっきり言って生徒で熱心に取り組んでいる人は少ないです。主教科は先生によって差はあるものの、発展的な内容も学習する感じです。また、定期テストがなかなか難しく、実力テストに関しては一般入試と遜色ないほどなので勉強が必須です。生徒のほぼ全員がどこかしらの塾に通っており、馬渕が多い印象です。
-
部活
生徒数が少ないので部活は少ないですが、バスケ、ソフトテニスは成績がいいいです。
-
進学実績/学力レベル
人学年108人のうち、25~30人が膳所高校に進学するので進学実績はかなりいいです。また、立命館守山にも例年5人ほど合格しています。とにかく同級生にすごい人が多いので、上を目指したい向上心が強い人はおすすめです。先生による進路指導は普通というか、頼りない感じなので完全に自然に作られた環境なのでしょう。
-
施設
普通です。ですが、校庭に関してはとても気に入っています。教室の左右に銀杏の木が植えてあります。夏には銀杏の葉で緑に染まり、秋には黄色、冬は坊主になりますが、雪が降るとグラウンドが白色になりとてもきれいです。また、校門に桜があるので春は桜が咲いています。
-
治安/アクセス
これも普通です。電車通学の人が多いです。彦根や近江八幡、穴太など遠いところから通っている人もいます。
-
制服
男子は学ラン。女子は特にかわいくもなく、ダサくもないと思います。可愛い制服を着たいなら皇子山中や打出中に行きましょう(笑)
投稿者ID:878604
4人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立