みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
入学を検討する際絶対に念頭において欲しいので繰り返します。この学校での生活は、「寮という少し変わった環境での学校生活を楽しむ」という表現では不適切です。この学校へは(大仰な表現になりますが)「辛酸を舐め、困難に立ち向かう中で得られる経験を糧とする」ことを目的として入学することを強く勧めます。勿論、昨今の情勢が終われば日々の生活内での楽しみも大幅に増えますし、行事の類も活気を取り戻すことになるので、最低限の楽しい学校生活は戻ってくると思われます。ただし、学費は特別給費生を除くとかなり高額になる上、6年間通しでこの環境に身を置いてこそ真価が発揮される学校であると自分は考えているので、生半可な気持ちで入学を決めることはくれぐれも避けてください。合わない人は本当に合わない学校だと思うので、下手に入学して少し経ってから転校する、というような展開になると本当に「つらい時期を過ごした」というだけになりかねません。6年間つらい思いをすることになるかもしれません。以上のこと、そして食事について塾考した上で、自主性を持って6年走り抜く気概を持った人であれば、とても素晴らしい学園生活が待っていると思います。
-
学習環境
これは勉強云々に留まらず学校生活全体にも言えることですが、何かが与えられる機会はとても多いです。まだ歴史自体は浅い学校ですが、学習面に力を入れているのは生活していてもわかりました(特に受験学年の指導についてはかなり手厚かったです)。全寮制ということもあり、教員との距離が比較的近いというのは特色です。先生方は大別すると2種類いらして、研究者型の人と教員型の人がいます。研究者型の先生は授業中に生徒が寝落ちしていても放置するのが基本であったり(寝ている方が悪いですが…)と、苦労してついていく気力がなければあっという間において行かれます。質問にはしっかり答えてくださるので追いつく努力はしましょう。教員型の先生は熱心に指導をすることもあるので、所謂「先生」という感じだと思われます。授業の興味深さは先生によって千差万別です…(本当にこればかりは人次第です)。毎日2時間程度夜勉強する時間もあるので、(そう上手くはいきませんが)真面目にやっていればある程度学習面は心配なく過ごせます。夏休み等、校則に縛られていない時期に復習等できる人間になっておけば心強いでしょう。友人動同士で教えあえる機会も多いです。
-
総合評価
入学を検討する際絶対に念頭において欲しいので繰り返します。この学校での生活は、「寮という少し変わった環境での学校生活を楽しむ」という表現では不適切です。この学校へは(大仰な表現になりますが)「辛酸を舐め、困難に立ち向かう中で得られる経験を糧とする」ことを目的として入学することを強く勧めます。勿論、昨今の情勢が終われば日々の生活内での楽しみも大幅に増えますし、行事の類も活気を取り戻すことになるので、最低限の楽しい学校生活は戻ってくると思われます。ただし、学費は特別給費生を除くとかなり高額になる上、6年間通しでこの環境に身を置いてこそ真価が発揮される学校であると自分は考えているので、生半可な気持ちで入学を決めることはくれぐれも避けてください。合わない人は本当に合わない学校だと思うので、下手に入学して少し経ってから転校する、というような展開になると本当に「つらい時期を過ごした」というだけになりかねません。6年間つらい思いをすることになるかもしれません。以上のこと、そして食事について塾考した上で、自主性を持って6年走り抜く気概を持った人であれば、とても素晴らしい学園生活が待っていると思います。
-
校則
キツめだった校則は数年前比較的緩やかなものに変わりましたが、昨今の情勢の影響が大きく、正直なところ自由で楽しい生活になるという保証はないどころかまあ無理だと思います。もともとスマホやゲーム類の持ち込みは禁止なのでそこは守れる自信がある人が入ればいいと思いますが、週末の外出が本格的に不能になっていたので、この状況が長引けば長引くほど学校生活がつらくなると思います(自分は2年間その状況を経験しましたがかなり堪えました)。とはいえこの評価のタイトルにもしましたが、元々この学校は明るく楽しい学校生活を謳っているわけではないです。むしろ校則と環境で縛られた不自由な生活において辛酸をなめ続け、自らの楽しみを見つけ出すなどして自分で工夫した上で何かを得る、という認識の方が正しいと思います。元々の校則自体は厳しめな割に抜け穴は豊富ですがそういったことは(するなとは言いませんが)程々に留めておきましょう。学費は高いですが独特な学校ですので、6年間居続けることで得られるメリットは大きいです。家族と離れた新天地に6年身を投じる勇気があり、また6年苦難を耐えられる忍耐があれば、OBとして自身を持って勧めます。
-
いじめの少なさ
今はわかりませんが一時期問題になったこともあるので、少ないとは言えないというのが本音です。全寮制なこともあり、もしいじめに関与する立場になった場合、まず逃げ場が無いであろうことが懸念事項です(自分は特にそういうことに関与したことがないので、大人がどれくらい対応してくれるかはわかりませんが過度な期待はしない方がいいでしょう)。
-
学習環境
これは勉強云々に留まらず学校生活全体にも言えることですが、何かが与えられる機会はとても多いです。まだ歴史自体は浅い学校ですが、学習面に力を入れているのは生活していてもわかりました(特に受験学年の指導についてはかなり手厚かったです)。全寮制ということもあり、教員との距離が比較的近いというのは特色です。先生方は大別すると2種類いらして、研究者型の人と教員型の人がいます。研究者型の先生は授業中に生徒が寝落ちしていても放置するのが基本であったり(寝ている方が悪いですが…)と、苦労してついていく気力がなければあっという間において行かれます。質問にはしっかり答えてくださるので追いつく努力はしましょう。教員型の先生は熱心に指導をすることもあるので、所謂「先生」という感じだと思われます。授業の興味深さは先生によって千差万別です…(本当にこればかりは人次第です)。毎日2時間程度夜勉強する時間もあるので、(そう上手くはいきませんが)真面目にやっていればある程度学習面は心配なく過ごせます。夏休み等、校則に縛られていない時期に復習等できる人間になっておけば心強いでしょう。友人動同士で教えあえる機会も多いです。
-
部活
そこまで部活動(特に運動系)は盛んな学校ではない、というのが6年間過ごした感想です。文化部だと珍しい部活や同好会もあったりはしますので、そういった活動が目当てであれば期待してもいいとは思います。ですが、部活や同好会を動機としてこの学校への入学を考えるのはお勧めしません。
-
進学実績/学力レベル
自分は田舎出身で、小学校内での学力実績は最上位にいましたが、入学してからビックリするほど頭の良い人(だいたい特別給費生や特待生の上位層です)は何人もいました。ただ悲しいかな、中高一貫校に共通する(らしい)「中だるみ」はこの学校でも避けがたいです。そのため学力レベルに関してですが、一言で言ってしまえばピンキリです。入学当初は入試による選別を受けているため、レベル的に下の方であっても一定レベルは保たれていますが、学年が上がっていくほど下位層のレベルは下がっていきます。前の項目でも書いた通り、この学校は「生徒が自ら手を伸ばす限り」成長する機会を無数に用意していますが、同時にボーっと生きていると徒に日々が過ぎていきますので要注意です。繰り返しますが脳死で生活しているとあっという間において行かれます。結果的に大学入試までには個々人のレベルにかなりの差が生じるため、進路実績に関しては実際に当校HPを確認していただくのが一番かと思いますが年度によってバラつきも大きいです。入学時点でも最上位層と下位層の実力差は大きいため、最上位層の進路実績だけでなく、少し目線を下げた場所も注視することをお勧めします。
-
施設
この学校の施設に文句をつけるのであれば一体どうすればいいのか、という具合には施設は充実していると思います。扉の建付けが悪い、稀に雨漏りする、家庭科室の換気が悪い等「そこはどうなんだ…?」と思うようなところもありますが、基本的に「学校としての」施設や設備の充実度について心配することはないと思います。施設だけであれば心内評価は文句なし★5ですが、卒業生として絶対に言及しておきたいのは「食事」です。自分の場合もそうでしたが、偏食の人は(出された食事をちゃんと完食しようという意志を持っている場合)相当な苦労が約束されています。そして、言い方があまりよろしくないですが美味しい食事が毎日出ることを期待するのは大悪手です。個人的な感想ですが、家の食事の有り難みが身に染みました。勿論すべての食事が美味しくないというわけではありませんが、ある意味で食事こそ、この学校の6年間を校歌通り至難にしている最たる原因かもしれません。自分も入学する前は風の噂程度でしか食事の話は耳にしませんでしたし、実際に入学するまでこの事はわからなかったのですが、入学を検討する際は(本当に冗談ではなく)心に留めておくべきです。
-
治安/アクセス
アクセスは正直そこまで良くはないです。最寄り駅から徒歩15~20分の位置にありますが、長期休暇前後の帰省帰寮のタイミングでスーツケースを転がして移動するのは意外と大変です。慣れないうちで、特に実家が遠い人は電車賃などもあり苦労すると思います。ただ、全寮制のためハウスと学校の距離の短さは破格ですので、そういう意味ではアクセスは非常に良いと言える(?)かもしれません。周辺の治安ですが、夜間に学園周辺の道路でバイクの集団が走り回っているという状況が散見されるので良いとは言えないかもしれないです。ただ、基本的に生活するうえで気になるようなことではないかと思います。週末に外出することが可能な日々が戻ってきた場合、それなりに遊べる場所は日帰り圏内にあるのでそこの心配はしなくても大丈夫だと思います。
投稿者ID:834390
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
英検対策とかは中学の間なかったですが、周りに英語が出来る子は沢山いて中三までに英検準2取ってたりするので問題は無いかなと思います。生活指導もちゃんとしてくれます。
-
校則
校則は特に厳しいという訳でもなく、緩いとは思うので満足です。
-
いじめの少なさ
全体的におっとりとした生徒が多いのでいじめはありませんでした。
-
学習環境
中学の時は成績悪いと学習会にお呼ばれし先輩方に勉強を教えてもらいます。高校では受験生の為に補習があり、とてもためになりました。先生方が受験生に対し熱心に対応してくださるのでとても良かったです。
-
部活
部活はそこそこありますが、コンクールなどは無いです。運動部の子は他校との試合をしていました。
-
進学実績/学力レベル
私の学年から立教推薦が97人に増え、指定校も良い所が沢山あります。受験生は少ないですが、国立に行く子もちらほらいるので総合的にいいと思います。
-
施設
図書館がとてもいいです。体育館も綺麗です。校庭はほかの学校に比べると狭いとは思いますが特に気にしませんでした。
-
治安/アクセス
周りが住宅街・商店街で、隣に小学校、その隣に昭和大学があるので治安はとてもいいと思います。駅からも近く5分で学校に着くので安全です。
-
制服
ダサいですが、6年着ると愛着湧いて可愛く見えてきます。
投稿者ID:741828
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
樹徳中学校
(群馬県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 49)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
経済的にある程度豊かな家庭からきている子が多いので、学校内はとても落ち着てていました。先生との距離がとても近く、かつ熱心な先生が多いので、振り返ると楽しい思い出ばかりです。
-
校則
月1の頭髪服装検査がありした。特に厳しくなりです。
だらしなくしている生徒に対しては、かなり指導が入ってました。
-
いじめの少なさ
色々な生徒が入ってくるので、他の学校ではいじめられそうな
生徒も普通に生活しています。
-
学習環境
僕らの時代は、かなり受験対策に熱心な先生がいてお世話になりましたが、
今は噂によると教頭先生になっているみたいで、現在はどのようになっているかわかりません。
-
部活
どの部活も県大会とか狙ってやっている部活ではないので、みんなストレス発散でやってました。
-
進学実績/学力レベル
やる気のない生徒にとっては、かなり勉強させられてかなり苦痛だと思いますが、結局そこそこの大学に押し込んでくれる感じです。やる気のある生徒にとってはとてもいい環境です。
-
施設
僕の時代にはありませんでしたが、図書館がとても豪華みたいです。
-
治安/アクセス
特に問題ないです。桐生駅から徒歩で行けます。
-
制服
男子は普通の学生服です。
投稿者ID:738704
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
質の高い教育と優秀な同級生・先輩・後輩に囲まれ人間的に成長できる恵まれた環境です。卒業にあたり、「卒業したくない」や「生まれ変わっても入学したい」「娘が生まれたら入学させたいし、親戚に女の子がいても勧めたい」という声を多く聞きました。実際卒業し大学に入って他の中高出身の子と話す機会がありますが、「女学院生は本当に楽しそうだった」と羨まれることが多いです。互いに認め合い、切磋琢磨しながら成長できる学校に入学できて本当に良かったと思っています。
-
学習環境
良い大学に合格するために勉強するのではなく、将来あなたの助けを必要としている人の力になるために勉強するのです。という教育方針のため、受験受験と先生が駆り立てることはありません。ただし全くサポートがないという訳ではなく、生徒側から働きかければ色々と相談にのって下さります。学校内で順位を張り出し先生も受験第一優先の雰囲気がある学校もありますが、大学に入りそのような学校出身の子と話すと女学院の教育を羨ましがられます。
-
総合評価
質の高い教育と優秀な同級生・先輩・後輩に囲まれ人間的に成長できる恵まれた環境です。卒業にあたり、「卒業したくない」や「生まれ変わっても入学したい」「娘が生まれたら入学させたいし、親戚に女の子がいても勧めたい」という声を多く聞きました。実際卒業し大学に入って他の中高出身の子と話す機会がありますが、「女学院生は本当に楽しそうだった」と羨まれることが多いです。互いに認め合い、切磋琢磨しながら成長できる学校に入学できて本当に良かったと思っています。
-
校則
自由自治を重んじ校則はほとんどありません。だからと言って秩序が乱れることはなく、各自が良識を持って判断しています。
-
いじめの少なさ
いじめはありません。生徒たちはそれぞれの個性を認め合い、互いの良いところを褒め合う文化があります。
-
学習環境
良い大学に合格するために勉強するのではなく、将来あなたの助けを必要としている人の力になるために勉強するのです。という教育方針のため、受験受験と先生が駆り立てることはありません。ただし全くサポートがないという訳ではなく、生徒側から働きかければ色々と相談にのって下さります。学校内で順位を張り出し先生も受験第一優先の雰囲気がある学校もありますが、大学に入りそのような学校出身の子と話すと女学院の教育を羨ましがられます。
-
部活
厳しい部活も緩めの部活もあるので自分にあったものを選ぶことができます。よく大会で入賞しているクラブもあります。
-
進学実績/学力レベル
前述の通り学校側が受験勉強を駆り立てることはありませんが、皆優秀なので、東大京大をはじめとする国公立大学や医学部などの高いレベルの学校に進学しています。生徒の希望する進路を応援してくれるので、海外大や芸大、音大に進学する子もいます。
-
施設
重要文化財に指定されている美しい校舎で、体育館やテニスコートなども充実しています。何度登校してもその度に「入学して良かった」と思える素晴らしい環境です。
-
治安/アクセス
落ち着いた住宅街にあり、西宮北口が近いので便利です。
-
制服
開校以来制服がなく、皆自由な服装で通っています。
投稿者ID:737503
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
小学校のような意味不明なルールが一つもない。
生徒の裁量で置き勉もできるし、靴ずれや肩こりなど届出れば革靴や指定鞄も健康的なものにカスタマイズできる。
教育の本質的なところではないようなところにこうるさくなく、生徒の判断力や自習性を重んじてくれてるのが良い。
しかしその分、自分で動かないと放っておかれる学校なので、自分で考えられない人が入ると大変なことになる。何もしない人の何もしない自由も守られる校風である。たとえば補習や再試から逃げ続ける人や提出物を出さない人もいる(まあ、クラスに1~2人ですが)。
先生も困ってるけど、怒らないので。人と比べたりこの学校を目指せというようなことを強制されないので、そのまま堕落する人もいると思うし、友達からちゃんとした方がいいと注意されたりして直る人もいる。
あまりに成績の悪い人も高校に上がれていたので、見捨てない学校ではある。だから、どこかで気づいて奮起すれば成長できると思うし、高校に入ってから良くなった人もいた。
良くも悪くも成長をずっと待っていてくれる学校だと思う。
あと、部によるが、運動会の部活はどこも先輩後輩の仲がとても良い。
-
学習環境
先生による。当たり外れがありすぎる。良い先生の面白い授業と、教科書読むだけのつまらない授業がある。
-
総合評価
小学校のような意味不明なルールが一つもない。
生徒の裁量で置き勉もできるし、靴ずれや肩こりなど届出れば革靴や指定鞄も健康的なものにカスタマイズできる。
教育の本質的なところではないようなところにこうるさくなく、生徒の判断力や自習性を重んじてくれてるのが良い。
しかしその分、自分で動かないと放っておかれる学校なので、自分で考えられない人が入ると大変なことになる。何もしない人の何もしない自由も守られる校風である。たとえば補習や再試から逃げ続ける人や提出物を出さない人もいる(まあ、クラスに1~2人ですが)。
先生も困ってるけど、怒らないので。人と比べたりこの学校を目指せというようなことを強制されないので、そのまま堕落する人もいると思うし、友達からちゃんとした方がいいと注意されたりして直る人もいる。
あまりに成績の悪い人も高校に上がれていたので、見捨てない学校ではある。だから、どこかで気づいて奮起すれば成長できると思うし、高校に入ってから良くなった人もいた。
良くも悪くも成長をずっと待っていてくれる学校だと思う。
あと、部によるが、運動会の部活はどこも先輩後輩の仲がとても良い。
-
校則
たいして厳しい取り締まりがなく、まあそうだよねという内容のものばかりなので納得できる。
-
いじめの少なさ
嫌な子はいるけど周りが同調しない。スルースキルのある人が多い。集団いじめは一回も見たことない。
-
学習環境
先生による。当たり外れがありすぎる。良い先生の面白い授業と、教科書読むだけのつまらない授業がある。
-
部活
先輩後輩の中が良い。活気もある。やる気のある部活もまったりした部活もあり、選べる。
-
進学実績/学力レベル
休み時間も勉強していたり教えあったりしているグループもある一方、勉強しない子たちもいる。話していて頭がいいと感じる子は多い。
-
施設
蔵書10万冊超えの図書室は自習スペースも充実しているし新刊も入手しやすい。
-
治安/アクセス
のどか。ひたすらのんびりしていて、穏やかな気持ちで過ごせる。
投稿者ID:734954
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
駒込中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 57)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
高校棟に比べ中学棟はボロいです。
女子生徒が少し強めに壁を蹴ったら穴が空いたこともある脆い校舎です。
仏教校なので遅刻したら、写経。朝礼では般若心経を読む。日光山研修。など他の学校にはないところがたくさんあります。
給食についてはあまり期待しないでください。笑
最初は駒込特有のことに戸惑うことがたくさんありましたが、慣れたら日常になります。強くお勧めはしませんが、それなりに楽しく過ごせると思います。
-
学習環境
宿題を出さないとどこまでも先生方が追いかけて出すようにさせるので、成績が1になる生徒はほとんどいませんでした。
8~9割の人は駒込高等学校へそのまま進学します。駒込高等学校への受験対策は中3から徐々に行われます。
内進生は、全員推薦入試で受験する為ほとんど落ちる人はいません。
点数的に落ちてしまう子もいましたが、毎日放課後補習が強制で行われるだけで特に高校に上がれないなどの事はありません。安心してください。
アドバンスコースは中3までに英検、漢検ともに3級をとろうという目標があったためほとんどの生徒が取得していました。
スーパーアドバンスコースは中3までにどちらも準2級だった気がします。
-
総合評価
高校棟に比べ中学棟はボロいです。
女子生徒が少し強めに壁を蹴ったら穴が空いたこともある脆い校舎です。
仏教校なので遅刻したら、写経。朝礼では般若心経を読む。日光山研修。など他の学校にはないところがたくさんあります。
給食についてはあまり期待しないでください。笑
最初は駒込特有のことに戸惑うことがたくさんありましたが、慣れたら日常になります。強くお勧めはしませんが、それなりに楽しく過ごせると思います。
-
校則
女子の髪型に関しては割と自由です。派手なピンなどは怒られますが、下ろすも結ぶも自由です。地味な色のものであればゴムやピン基本は何も言われません。
スカートは折ってはいけません。リボンは伸ばさない。ネクタイは緩いと怒られる。靴下は膝まできちんと上げる。が普段気をつけるべきポイントです。
携帯は持ち込み可、ただし帰りまで職員室に預ける。
マフラーは指定の物以外は認められません。ただし指定の物は首が締まるほど短いです、買う人はあまりいません。だいたいの生徒は市販のものを巻いてきて校門に入る前にこっそりと鞄に入れていました。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめは聞いたことがありません。
入学式で「いじめをした生徒は強制退学」と脅されるのでしない人があまりいないのでは?と思います。
-
学習環境
宿題を出さないとどこまでも先生方が追いかけて出すようにさせるので、成績が1になる生徒はほとんどいませんでした。
8~9割の人は駒込高等学校へそのまま進学します。駒込高等学校への受験対策は中3から徐々に行われます。
内進生は、全員推薦入試で受験する為ほとんど落ちる人はいません。
点数的に落ちてしまう子もいましたが、毎日放課後補習が強制で行われるだけで特に高校に上がれないなどの事はありません。安心してください。
アドバンスコースは中3までに英検、漢検ともに3級をとろうという目標があったためほとんどの生徒が取得していました。
スーパーアドバンスコースは中3までにどちらも準2級だった気がします。
-
部活
運動部は積極的に行う、厳しい印象がありました。
文化部に関しては緩い部活が多く、あまり活発的ではない印象でした。
兼部は可能です。
ホームページを見て頂ければ分かりますが、合唱部、演劇部、和太鼓部、吹奏楽部、自然科学部など文化部は高校生と一緒に活動するところが多いです。
運動部で高校生と一緒に活動するのはたしか剣道部くらいだったと思います。
-
進学実績/学力レベル
受験対策の欄でも書き込みましたが、8~9割の人が駒込高等学校へそのまま進学します。
学力レベルに関しては、アドバンスコースがそんなに成績が良くありません。定期テスト前でも一切勉強していない子も多くいました。
スーパーアドバンスコースは英語がずば抜けてできさえすれば他の教科がそこまででも、アドバンスコースから上がることができます。
アドバンスコースからスーパーアドバンスコースに上がるためには通知表よりも数ヶ月に1度行われる学力テストでの成績が重視されます。
-
施設
中学棟はボロい、脆い。暗いところが多い。
校庭は笑ってしまうほど狭い。人工芝が使われていて体育のあとは必ず靴や靴下、体育着に静電気で付きまくります。
ガムテープで友人と一緒に頑張って取った思い出があります。笑
自習室はありますが、高校生しか使えません。大学受験があるので優先的に使わせたいようです。
-
治安/アクセス
文京区にあるのでとても治安は良いです。
アクセスは千駄木、本駒込、白山駅から通えます。
千駄木駅からは、5~6分。本駒込駅からは6~7分。白山駅からは10分程です。
-
制服
私が通っていた当時の制服は春、夏は女子がベストでとても暑かったです。銀行員か?と思うほどのきっちりした緑を基調としたダサいものでした。秋冬のみ上がセーターでそれは可愛かった印象です。
ただ2020年度から?女子生徒獲得の為、可愛いものに制服がかわりました。
ピンクを基調としていて女子男子共にセーターが灰、紺、白の3種類あります。女子はリボン、男子はネクタイです。
投稿者ID:729199
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
共立女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
校舎がとても綺麗ですごしやすい学校です。先生方も親身になって生徒の話を聞いてくれます。生徒の夢を否定する先生もいて、先生への教育が不十分だと強く思いました。
-
校則
立ち寄りが校則で禁止されていました。塾に通っていたので、コンビニに立ち寄れずお腹が空いてしまうことが多々あり困りました。
-
いじめの少なさ
いじめはありました。目立つタイプの子が気が合わない子をいじめていました。
-
学習環境
受験実績を重視しているようでした。実績ももちろん大切だと思いますが、生徒一人一人の夢にもっと耳を傾けて欲しかったです。
-
部活
クラブ活動は充実しています。たくさんの種類がなり、新歓を通してどこの部活動に参加したいか決められます。
-
進学実績/学力レベル
私の周りの子たちの大半は行きたい学校に進学できている様子でした。学力レベルは比較的高いと思います。
-
施設
図書館は静かで、勉強したいときに役立ちました。体育館も、屋外と屋内で合計3ヶ所あり、授業ごとに使い分けて利用していました。
-
治安/アクセス
治安はいいです。しかし高速道路のそばにあるため、空気が悪いです。
-
制服
可愛らしいセーラー服だと思います。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
真面目な人が多いです。
投稿者ID:645167
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
全体的に楽しかったです。
勉強を頑張りたいという方は1組、中学では思いっきり楽しみたいという方は2組をおすすめします。
イベントも充実しているので是非この中学への進学を考えてみてください。
-
校則
校則についてですがごく一般的な中学校と変わらないと思います。
ただ私立という面もあり遠くから通う方もいらっしゃるので携帯は許可なく持ってきても良いとして欲しかったです。
今年からは携帯は許可なく持ってきても良いとなりましたが…
-
いじめの少なさ
たまにいじめの話を聞くことがありました。
というかごくたまに目撃もしました。
-
学習環境
普通の公立中学校より勉強の進度は遥かに早いと思います。
1組と2組、人数が多い場合の3組と分けられていますが勉強のできる組ランクをつけると3組→1組→2組です。
組によって勉強進度、環境はとても変わってきます。
-
部活
バレー部、バスケ部(両方とも特に女子)が凄かった印象です。
大会の実績も凄かったです。
-
進学実績/学力レベル
進学はほぼ銀河学院高等学校です。
クラスで数人は受験をして他の私立や公立にいかれる方もいらっしゃいます。
-
施設
体育館は2つあるので充実していますが校庭は小学校、中学校、高校が共同で使っているわりにとても狭いです。
-
治安/アクセス
最寄りの大門駅から徒歩で約15分くらいです。
自転車通学も可能です。
中学というより高校の治安が悪い気がします。
-
制服
制服はわりと可愛いのではないかと思います。
ただ生徒の評判が良いかと言われればそうでも無いです。
投稿者ID:641399
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
高校生視点になってしまいますが、やはり中1は小6の延長線だなと感じることが多々ありました。私のいた頃は年々ヤバくなってると周りの友達と話していましたが、私が中1の時ももしかしたらヤバいと思われていたのかもしれません。
宿題が多いと有名でしたが年々減っていき、こなせる量だと思います。やった分だけ知識になるので無駄ではないと思います。
-
学習環境
中学は言われたことをそれなりにやればある程度の成績は取れると思います。
高校は受験の為の勉強に切り替わるイメージで、テスト前に詰め込むことが習慣になると後に自分が痛い目にあいます。高2夏頃にもなると皆自分の勉強したいものが見つかり、とても騒ぐ人は一段と減ります。全体にメリハリがつくのは高2の後半ぐらいからでしょうか。
-
総合評価
高校生視点になってしまいますが、やはり中1は小6の延長線だなと感じることが多々ありました。私のいた頃は年々ヤバくなってると周りの友達と話していましたが、私が中1の時ももしかしたらヤバいと思われていたのかもしれません。
宿題が多いと有名でしたが年々減っていき、こなせる量だと思います。やった分だけ知識になるので無駄ではないと思います。
-
校則
大学に入り分かりましたが、もっとブラックな学校はあります。友達のところはもっと酷く、田調で良かったと思いました。
思い返してみれば、当たり前のことを注意されるだけでした。中学の頃は何かと(スカート丈など)うるさいな面倒だなと思っていましたが高校にもなると落ち着きます。口うるさいと感じても今となっては良い思い出話です。
-
いじめの少なさ
いじめについては一切ない学年でした。これについては学年にどういう生徒が集まっているかによると思います。私が上級生の時、中学生(主に中1、2)の民度の低さに驚いたことはありました。高校にもなると嫌いな人=いじめる、ではなく関わらなければいい、という大人な対応が出来るようになると思います。
-
学習環境
中学は言われたことをそれなりにやればある程度の成績は取れると思います。
高校は受験の為の勉強に切り替わるイメージで、テスト前に詰め込むことが習慣になると後に自分が痛い目にあいます。高2夏頃にもなると皆自分の勉強したいものが見つかり、とても騒ぐ人は一段と減ります。全体にメリハリがつくのは高2の後半ぐらいからでしょうか。
-
部活
部活は充実していました。活気はとてもあり、中高一貫であることで上級生はしっかりと下級生の面倒を見るようになります。
所属が武道だったので、他よりかは少し厳しかったかもしれませんが、下級生は3つほど上の人から指示などされる訳なのでそこで上下関係を学ぶことができます。
中高で上下関係を学ぶことがどれだけ大事なことなのか気付かされます。社会に出てから学ぶより中高で培えることに感謝しました。
-
進学実績/学力レベル
全体的に見たら良い方だと思います。高2辺りから普段のクラスも成績別となり、勉強に対するモチベーションはとても上がります。周りが勉強してるから勉強しよう、という人が多くなり、騒ぐ時は騒ぎ勉強する時はする、という良い循環ができます。(それでもうるさい人はいるのが普通です)
先生は勉強の相談に乗ってくれたり、授業の質問はもちろん、塾の方の質問でも答えてくれたり、とても助かりました。
-
施設
図書館はあまり利用しませんでしたが落ち着いていて良い所でした。自習スペースがあり、机ごとにライトと仕切りが付いているので集中して勉強できると思います。
グラウンドは校舎から歩くので少し不便があるかもしれませんが部室棟も建て替わりとても綺麗になりました。
-
治安/アクセス
治安は他校を見てないのでわかりませんが良い方ではないでしょうか。
通学は学年で通学路が分かれていますが、距離的にはほぼ違いがありません。歩いて5~10分ですが全く苦ではありませんでした。駅近で歩かないで運動しなくなるより全然マシだと思います。
投稿者ID:638612
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
入んなきゃ良かった。
The女子校。
本当に後悔してます。年度にもよるけど色々面倒臭い人がいる。
裏での悪口が凄い。悪口でしか友達を作れないやつが多い。近くにスタバやマクドがあるのは嬉しい。行ったらほぼ100%で東女生がいる。
-
校則
厳しいけど皆普通にスカート折ってる。中には切っている人も。
ピアスもしている人はいる。
注意はあんまされない。でもしつこい先生はいる。
-
いじめの少なさ
めっちゃある。
ドラマをそのまま現実にしたみたい。
先生も動かない。色々相談しても解決しない。
-
学習環境
校内予備校があり、卒業生のお話を聞けて良いと思う。
MARCHレベルは普通に勉強してれば行ける。
周りに流されないようにしてれば大丈夫。
-
部活
人が少なすぎる。
幽霊部員が沢山いる。
入らなくてもいいと思います。
-
進学実績/学力レベル
普通。
指定校推薦が多いのはいいと思う。
-
施設
綺麗なところと汚いところの差が凄い。
校庭はない。プールもない。水泳授業が嫌いな人には良いかも。
-
治安/アクセス
最寄りが近い。田町付近はスタバとかがあっていい。
-
制服
折ったら可愛い。夏服はダサい。
入試に関する情報
-
志望動機
適当に選んだ。本当に後悔している。
-
どのような入試対策をしていたか
してない
投稿者ID:539385
5人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ