みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
神奈川学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:43 - 52)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
私はあまり勉強ができない方だったのですが、この学校に入って成長できたと思います。AUSのホームステイにいったことで大学でやりたいことが見つかりました。勉強もあるし、部活もあるし、行事がも多いので、通っていたときは本当に忙しかったですが、貴重な経験が出来ました。
-
学習環境
先生には本当にお世話になりました。勉強の質問もしましたが、色んな話を聞いてもらいました。迷惑かけました 笑。グレードの授業が多いので、落ちないように必死で勉強してたら成績があがりました。
-
総合評価
私はあまり勉強ができない方だったのですが、この学校に入って成長できたと思います。AUSのホームステイにいったことで大学でやりたいことが見つかりました。勉強もあるし、部活もあるし、行事がも多いので、通っていたときは本当に忙しかったですが、貴重な経験が出来ました。
-
校則
軽食とかちょっとずつ校則が変わってます。ほんとちょっとずつ 笑。他の学校の話をきくとうちはそこまでキツくはないと思いました。
-
いじめの少なさ
中学の時は多少揉めることもあるけど、高校にいったらなんだかんだでみんな仲良くなりました。
-
学習環境
先生には本当にお世話になりました。勉強の質問もしましたが、色んな話を聞いてもらいました。迷惑かけました 笑。グレードの授業が多いので、落ちないように必死で勉強してたら成績があがりました。
-
部活
私の部活は普通ですが、バトンとか箏曲が全国大会出ています。部活によって厳しさが違います。
-
進学実績/学力レベル
まわりの友達はけっこうGMARCHみたいです。指定校もあるみたいでした。
-
施設
狭いのがふまんです。ラーニングセンターはいいと思う。あと記念ホールは綺麗。
-
治安/アクセス
横浜駅から行けるのでとても便利です。
-
制服
セーラー服は可愛い!高校にのブレザーはださいと思ったけど、着ているうちに愛着がわきました 笑。
投稿者ID:831506
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
鉄緑会には入れるなら早めに入っておいた方が良いと思います。高校に上がると基本自学自習なので、勉強の習慣を付ける事がなにより大事です。特に中一は中学受験の反動で勉強が嫌になる人も多いので、鉄緑に通って洗脳されれば勉強が楽しくなります。それに宿題を適当にこなすだけでそこそこの実力が付きます。学校の授業は英語以外素晴らしいです。特に数学は全国トップクラスです。英語に関してはそこらの学校と大差ないですね。私の学年は全国平均と学年平均変わんなかったです。先生は、どんな質問であっても丁寧に対応してくれますが、勉強しかして来なかったせいか担任としては微妙な人が多いです。部活は入りたい所に行けばいいと思いますがコミュ力ない人はサッカーとバスケ向いてないと思います。
-
学習環境
底辺から上位まで補習が充実している。シンプルに授業のレベルが高い
-
総合評価
鉄緑会には入れるなら早めに入っておいた方が良いと思います。高校に上がると基本自学自習なので、勉強の習慣を付ける事がなにより大事です。特に中一は中学受験の反動で勉強が嫌になる人も多いので、鉄緑に通って洗脳されれば勉強が楽しくなります。それに宿題を適当にこなすだけでそこそこの実力が付きます。学校の授業は英語以外素晴らしいです。特に数学は全国トップクラスです。英語に関してはそこらの学校と大差ないですね。私の学年は全国平均と学年平均変わんなかったです。先生は、どんな質問であっても丁寧に対応してくれますが、勉強しかして来なかったせいか担任としては微妙な人が多いです。部活は入りたい所に行けばいいと思いますがコミュ力ない人はサッカーとバスケ向いてないと思います。
-
校則
厳しいのは男子3mm刈り上げ強制ぐらい。
進学校なら普通ぐらいかな。
-
いじめの少なさ
虐めは普通にあるが、どこの学校でもそんなものだろう。金銭の要求や暴力は無いが精神的な虐めは多め。
-
学習環境
底辺から上位まで補習が充実している。シンプルに授業のレベルが高い
-
部活
文化系クラブの実績は良い。
運動系は微妙。サッカー部とバスケ部はカースト上位が多いが無理して入ると辛い未来が待ってるかも
-
進学実績/学力レベル
授業を真面目に予習復習してたら旧帝レベルは余裕。とにかく英単語やれ。
-
施設
立地上仕方ないが校庭は非常に狭く危ない。しかし体育館や図書室は素晴らしい
-
治安/アクセス
京都駅に近い為アクセスは良いが、徒歩15分と重いカバンを背負うには若干遠い。
-
制服
とにかくダサい。メリットは一目で洛南生と分かること。
投稿者ID:831504
8人中4人が「参考になった」といっています
-
-
晃華学園中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:54 - 59)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
校則がきついことに不満はありますが笑、
とにかく平和です。悪口言う子や意地悪な子もいないし、内部外部関係なくすごく仲が良いです。先生方もとっても優しいです。
いじめがあったとしても、公立の小学校とは違って先生はほっとかずに絶対に被害者の味方をしてくれます。
私は公立の小学校に通っていたのですが、人に自分の意見を言うのが苦手で、よくいじめに遭っていたので中学受験を決意しました。
晃華に入学して性格が変わりました。中1のときはまたいじめられるんじゃないかと不安に思ってましたが、だんだん自分の意見をはっきり言えるようになり、自分に自信を取り戻せました。みんなとても優しいので、意見を言っても無視せず
話を聞いてくれました。
高校生になってからは委員長もできるようになりました。晃華に優しい人が多いのは、キリスト教を学ぶ時間があり、そこで人を大切にする精神を身につけるからだと思います。
偏差値の割にすごく良い学校です!
もし、小学校で辛い思いをしていたら、是非晃華を視野に入れてみてください。
-
学習環境
中学のときはテストの点数が悪いと、必ず補習や再テストがあります。
理解できるまで先生が追いかけてきて、その間は部活に参加できません。
高校になると補習や再テストは全くなくなり、完全に個人に任せる感じでした。
高3になると人によっては空きコマができます。
-
総合評価
校則がきついことに不満はありますが笑、
とにかく平和です。悪口言う子や意地悪な子もいないし、内部外部関係なくすごく仲が良いです。先生方もとっても優しいです。
いじめがあったとしても、公立の小学校とは違って先生はほっとかずに絶対に被害者の味方をしてくれます。
私は公立の小学校に通っていたのですが、人に自分の意見を言うのが苦手で、よくいじめに遭っていたので中学受験を決意しました。
晃華に入学して性格が変わりました。中1のときはまたいじめられるんじゃないかと不安に思ってましたが、だんだん自分の意見をはっきり言えるようになり、自分に自信を取り戻せました。みんなとても優しいので、意見を言っても無視せず
話を聞いてくれました。
高校生になってからは委員長もできるようになりました。晃華に優しい人が多いのは、キリスト教を学ぶ時間があり、そこで人を大切にする精神を身につけるからだと思います。
偏差値の割にすごく良い学校です!
もし、小学校で辛い思いをしていたら、是非晃華を視野に入れてみてください。
-
校則
不満しかなかったです。笑
特にスカート丈とスマホの使用に関する不満が大きいです。
中学生はスカート丈少しでも短いと学年集会の後に呼び出されて怒られます。普段は優しいのに校則のこととなると、厳しくなる先生が何人かいらっしゃいます。ほとんどの先生は青春真っ只中の高2になると校則に口出ししてこなくなりますが、その先生が担任になると最悪です。
スマホは校内では緊急時以外使用できません。修学旅行のときも同様です。使用しているところを先生に見られたり授業中に音が出るとその場で没収され、保護者が学校に取りに来るまで返してくれません。
実際、授業中にスマホが音源だと思われる音がなると教室の空気が凍りつきます。
今となっては良い思い出ですが…笑
漫画も見つかると取られます泣
見つかると親に怒られる上、家でやることがなくて暇らしいのでもし入学されたら気をつけてくださいね。
バイトとか学校に化粧、髪染め、ピアスも駄目みたいです。
-
いじめの少なさ
いじめはほぼなかったです。
中学に入学したてのときは晃華学園小学校から上がってきた子たちと中学受験で入学した子たちで割れてる感じがしましたが、体育祭(コロナ前は5月でした)が終わった頃には関係なく仲良くなりました。
中学生だったら起こりそうなトラブルは中2までちょくちょくありましたが、中3以降から高校卒業まではずっと平和でした。
優しい子が本当に多いです。みんな仲良しです。高校卒業後も集まって遊びます。
アットホームな学校なので、困ってることがあれば先生に気軽に相談できる環境です。
-
学習環境
中学のときはテストの点数が悪いと、必ず補習や再テストがあります。
理解できるまで先生が追いかけてきて、その間は部活に参加できません。
高校になると補習や再テストは全くなくなり、完全に個人に任せる感じでした。
高3になると人によっては空きコマができます。
-
部活
クラブや同好会は豊富です。晃華特有っぽいのを挙げるとフラワーデザイン同好会、ボードゲーム同好会、バトントワリング部ですかね。やっぱり晃華は優しい人ばかりなので、縦でも仲が良い部活がほとんどです。
部活と同好会は掛け持ち可能で、ほとんどの部活は高2の冬に引退です。そこからはみんな大学受験に切り替えてました。
中1にとって高2は5歳も歳上なのでアイドル的な存在でした。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は良い方だと思います。
私の聞いた感じでは周りのほとんどの同級生はMARCH以上に進学しました。
大学受験において中高一貫の良いところは、先取りして高3の1学期には大学受験の全範囲を終えられて演習が沢山詰めるところ、高校受験がないので中学3年間は遊びまくれて高校から頑張ればなんとかなるところだと思います。
中学のときは遊んでばかりで成績もイマイチだったのに、高2のころには学年の上位層になって第一志望の大学(早慶以上の大学)に行った子もいました。でも大学受験を終えて今思うのは、やっぱり急に頑張るのってほとんどの人には不可能なので、中学時代の学年の順位と大学の進学先の偏差値はほぼ比例してしまう現実があるということです。
指定校推薦とか上智大学のカトリック推薦で9月くらいに受験を終える子がかなり多かったです。指定校推薦は早稲田が特に多いです。カトリック推薦は条件を満たせば何人でも出願できるので、私の学年は10人前後受けて大体みんな受かってました。カト推オススメです!
理系は学年の半分います。高3の化学の授業では石鹸を作ったり、化学反応によって香りを作ったり沢山実験できて楽しかったです。
-
施設
晃華はすべての施設が綺麗です。晃華のトイレは綺麗すぎてトイレに対する価値観が変わるので大学で困ってます笑
図書情報センターも天井が高くて心地よいです。
去年から、セブンイレブンの自販機が設置されて昼ごはん持ってき忘れたらそこで買えます。あと予約すれば昼に弁当屋さんが来て弁当を売ってくれます。
-
治安/アクセス
中央線・京王線沿線に住んでる子が多いです。
学校内の治安が良いのはもちろん、学校の周辺も良いです。
休日にみんなで遊ぶんだったら、大抵京王井の頭線と中央線が通ってる吉祥寺に決まります。
-
制服
私はシンプルなデザインでとても好きです。中学生のうちはあまり評判が良くなかった覚えがありますが、高校生になるとみんな校則のギリ範囲内でおしゃれに着こなしてました。
卒業後も晃華の制服でテーマパークに行ってる子も結構いるので、みんな
なんやかんや気に入っていると思います。
投稿者ID:830309
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生方がとても面白く熱意のある先生が大体でとても楽しい学校生活が送れます。
この学校に来て後悔したことがないです。
-
学習環境
自分は高3の時理系の一類でした。
一般で行くと先生に伝えた時とても応援してくれました。
先生方はいつでも質問しにきていいよと言ってくれ受験の最後まで付き合ってくれました。とても感謝しています。先生とLINEを交換して受験の相談もしてくれます。メールでわからない問題も答えてくれました。とても感謝しています。
-
総合評価
先生方がとても面白く熱意のある先生が大体でとても楽しい学校生活が送れます。
この学校に来て後悔したことがないです。
-
校則
不満とかは感じたことがない普通だと思う。
生徒会がいろいろと変えていってくれている。
-
いじめの少なさ
全くいじめは聞いたことはありません。
みんななかがいい感じです。
-
学習環境
自分は高3の時理系の一類でした。
一般で行くと先生に伝えた時とても応援してくれました。
先生方はいつでも質問しにきていいよと言ってくれ受験の最後まで付き合ってくれました。とても感謝しています。先生とLINEを交換して受験の相談もしてくれます。メールでわからない問題も答えてくれました。とても感謝しています。
-
部活
女子の部活は強いと思います。
男子サッカー部は着実に成績が上がっている感じです。
-
進学実績/学力レベル
理系の一類はマーチが数人、四工大が数人います。日東駒専も数人います。
文系のの一類はよくわかりません。
文系の二類はマーチの人がたくさんいます。
理系の二類は慶應、国公立、マーチ、四工大の生徒がいます。
-
施設
校庭は広くはないです。
体育館は広くてきれいです。
武道場もあり充実しています。
-
治安/アクセス
治安はいいと思います。事件があったとかは聞いたことがないです。
アクセスは普通だと思います。
-
制服
学校の制服は普通だと思います。
着る人の好みだと思います。
制服はどこもそんなに変わりません。
投稿者ID:830036
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
公立の治安の悪さから逃れるため私立を選んだのにも関わらず、生徒の質が悪すぎた。授業中お喋りし立ち歩いたり、先生を泣かせたり。いじめ等の理由で付属の高校に進学しなかった人もちらほら。私の代が悪かっただけかもしれないが、オススメはしない。
-
学習環境
普通だと思う。熱心な先生だとテスト等が厳しいので、課題やテストをきちんとこなせばそこそこの成績は取れる。また放課後も授業以外の講座(テスト)があるので、勉強に力はいれていると思う。
-
総合評価
公立の治安の悪さから逃れるため私立を選んだのにも関わらず、生徒の質が悪すぎた。授業中お喋りし立ち歩いたり、先生を泣かせたり。いじめ等の理由で付属の高校に進学しなかった人もちらほら。私の代が悪かっただけかもしれないが、オススメはしない。
-
校則
校則は公立の学校よりは優しい。女子は髪が長くても束ねなくて良い。もちろん、化粧や染髪はダメ。極めて普通だと思う。
-
いじめの少なさ
中学生という心が不安定な時期だからかもしれないが、結構ある。部活内でいじめられ部活を辞めた人を何人かみた。また、男子生徒が特定の女子生徒に対し嫌がらせをしたり、授業中にからかったりしていた。登下校中や校内ですれ違っただけで、知らない生徒からも笑われた経験がある。
-
学習環境
普通だと思う。熱心な先生だとテスト等が厳しいので、課題やテストをきちんとこなせばそこそこの成績は取れる。また放課後も授業以外の講座(テスト)があるので、勉強に力はいれていると思う。
-
部活
ほとんどの人が部活に所属していた。合唱部が強い。他にもいろいろな部活動があり、選択肢が広がると思う。
-
進学実績/学力レベル
人それぞれ。勉強が得意な人は、国公立や難関大学に合格している。
-
施設
グラウンドは広くて良い。トイレは汚い。都内の私立中と比べるとあまり綺麗ではない。
-
治安/アクセス
北松戸駅から15分ほど歩く。特に行きは坂をのぼらなくてはいけないので大変。
-
制服
冬服は、女子はシャネル型という珍しいもので、個人的には好き。男子はブレザー。女子の夏服は新しく変わるときいた。私が通っていた時の夏服はダサい。
投稿者ID:825802
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
美術が好きで行くのはいいことだけど、当然周りもうまい。自分より数倍うまい。クラスで1番うまくてチヤホヤされてたあの頃には戻れないので、チヤホヤされたいならやめとこう。
あと、キャラクターぽい顔を描いたり、デジタルでイラストを書いたりする授業はほぼ無い。授業中学んだことを利用して、上手くなろうという気持ちがないとキャラクターとかはそこまで上手くならない。
良い友達はできる。
-
学習環境
女子美高校・大学以外にはほぼ行けないと思った方がいい。
中学入学説明会の際、「他大学への進学の子もサポートします」と言われるが、実際学科選択して良かったことは、非常勤講師の優しい先生に出会えた事、卒制が無くなったことくらい。みんなが美術やっている間に学科専用の授業があるが、決してレベルの高いものでは無い
定期テストが毎回学科分4教科増えるので、受験勉強と両立するのは面倒になる。でも卒制をやっている暇はないから選ぶしかない。
進学実績は大抵全て自力
指定校推薦はあてにしないほうがいい
美術系の他大いく子にも卒制があるので、受験シーズン1番忙しい時に卒制をやる羽目になる
-
総合評価
美術が好きで行くのはいいことだけど、当然周りもうまい。自分より数倍うまい。クラスで1番うまくてチヤホヤされてたあの頃には戻れないので、チヤホヤされたいならやめとこう。
あと、キャラクターぽい顔を描いたり、デジタルでイラストを書いたりする授業はほぼ無い。授業中学んだことを利用して、上手くなろうという気持ちがないとキャラクターとかはそこまで上手くならない。
良い友達はできる。
-
校則
基本的にゆるいです。高校よりも中学の方が厳しいと感じます。厳しい先生はいるので、怒られることは多いかも。
-
いじめの少なさ
先生が「いじめは絶対許しません」と豪語するが、根本解決にはなっていません。
-
学習環境
女子美高校・大学以外にはほぼ行けないと思った方がいい。
中学入学説明会の際、「他大学への進学の子もサポートします」と言われるが、実際学科選択して良かったことは、非常勤講師の優しい先生に出会えた事、卒制が無くなったことくらい。みんなが美術やっている間に学科専用の授業があるが、決してレベルの高いものでは無い
定期テストが毎回学科分4教科増えるので、受験勉強と両立するのは面倒になる。でも卒制をやっている暇はないから選ぶしかない。
進学実績は大抵全て自力
指定校推薦はあてにしないほうがいい
美術系の他大いく子にも卒制があるので、受験シーズン1番忙しい時に卒制をやる羽目になる
-
部活
すごくたくさん美術系の部活があります。美術部の他にもイラスト研究部やら漫画研究部やらクロッキー部などなど
-
進学実績/学力レベル
女子美以外の大学いく子に関しては扱いが酷い。
女子美大学への9割進学は、皆行きたいと思って行っているというより、だいたいは楽な方に身を任せた結果。
-
施設
綺麗ですが、校庭や体育館は狭いです。プールが無いので、嬉しい人は嬉しいと思います。
-
治安/アクセス
駅から学校はだいぶ遠いです。
-
制服
地味。でも崇拝するくらい保護者と先生達が制服が好きなのでちょっと怖い。
投稿者ID:822023
5人中1人が「参考になった」といっています
-
-
聖園女学院中学校
(神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 51)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
中学高等学校ということもあり、6年をかけて掛け替えのない思い出、友人をつくることができます。また、先生方も本当に尊敬できる方ばかりです。勉強以外でも先生方から学んだことは大きいです。高校生という人格形成の時期に聖園に通うことができてよかったと思えます。生まれ変わってもまた聖園に入学したいです。
-
学習環境
生徒側が求めればいくらでもサポートが受けられます。私自身自ら先生に補習の様なものをして頂いてマンツーマンで教えて頂くことが多々ありました。進路の相談、面接の練習、小論文の添削、など学科試験以外のサポートも思う存分行えます。先生の中には学費が他の公立より高い分、塾に通わなくも大学受験に必要な実力をつけられるよう、熱心に教えてくださる人もいます。ですので、自分から求めて行動すればいろんな先生がサポートしてくださいます。
-
総合評価
中学高等学校ということもあり、6年をかけて掛け替えのない思い出、友人をつくることができます。また、先生方も本当に尊敬できる方ばかりです。勉強以外でも先生方から学んだことは大きいです。高校生という人格形成の時期に聖園に通うことができてよかったと思えます。生まれ変わってもまた聖園に入学したいです。
-
校則
校則は受け止め方は人それぞれだと思いますが、そこまで厳しくはないと感じていました。スカートのたけは膝下などに対し文句を言う生徒も見受けられますが、私自身は全く短くしたいなどと思わなかったのでむしろ居心地が良かったです。
-
いじめの少なさ
生徒同士のいざこざがあったりはしますが、それはどこの学校でも同じだと思っています。カトリックの精神に基づいて皆んながそれぞれ成長していくのでいじめなどは少ないと思います。
-
学習環境
生徒側が求めればいくらでもサポートが受けられます。私自身自ら先生に補習の様なものをして頂いてマンツーマンで教えて頂くことが多々ありました。進路の相談、面接の練習、小論文の添削、など学科試験以外のサポートも思う存分行えます。先生の中には学費が他の公立より高い分、塾に通わなくも大学受験に必要な実力をつけられるよう、熱心に教えてくださる人もいます。ですので、自分から求めて行動すればいろんな先生がサポートしてくださいます。
-
部活
部活の種類は少なくはないですが、ただ管弦楽部や吹奏楽部はありません。大会の実績は部活にもよると思います。正直にいうと私は文化部だったので運動部の実績はわからないです。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は学年によって異なりますが、国立や早慶に進学する人もいます。また、専門学校に進学する人も少数います。どの様な進路を希望しても先生方は尊重して応援してくださいます。また、進路がなかなか決まらなくても、一緒に調べたり、相談にのってくれます。
-
施設
施設は充実していますが、プールはないです。チャペルにはあまり入る機会が無かったですが、木の匂いがして素敵なチャペルです。
-
治安/アクセス
治安は良いと思います。藤沢本町からも善行からも歩いて15分くらいです。藤沢駅からバスでも登校できます。
-
制服
ボレロはダサいという生徒もいますが私的には上品で可愛いとおもいます。
投稿者ID:821573
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
跡見学園中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 54)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
校則が厳しい中なんだかんだ言って楽しい学校生活を送れました。先生方の面倒見もよく、悩み事があったらすぐに対応してくださいました。
現在はコロナ禍で状況がわかりませんが、校外学習の機会が多く校舎内では学べないようなこともたくさん学びました。
中学で外部に出てしまう子もいますが殆どが同高校に進級するので安定した高校生活が送れると思います。
-
学習環境
中学生はテストであまり良くない点数を取ると補習に呼ばれます。補習では呼ばれた回のテストの復習、次のテストに向けて演習などです。
受験対策に関しては高校生になると希望制する生徒のみで難関大対策を受講することができます。大学入試対策のプリントをこなすになります。
最近ではiPadが一人一つ導入され、授業中に使用しています。先生が事前に用意した板書をスクリーンを通して生徒が板書する形や、プリント形式に作成された画面に生徒が書き込んで先生がiPadで生徒一人一人の回答を確認する形など先生方によって様々でした。その反面、授業中にiPadを使用すると注意する先生もいらっしゃいます。各場面で対応するといいと思います。
-
総合評価
校則が厳しい中なんだかんだ言って楽しい学校生活を送れました。先生方の面倒見もよく、悩み事があったらすぐに対応してくださいました。
現在はコロナ禍で状況がわかりませんが、校外学習の機会が多く校舎内では学べないようなこともたくさん学びました。
中学で外部に出てしまう子もいますが殆どが同高校に進級するので安定した高校生活が送れると思います。
-
校則
校則は厳し目です。スカート丈は膝下3?、メイクピアス髪染めは禁止などと決まり事は多めですが高校生になると先生方から注意される機会が少なくなる印象を受けました。
いわゆるブラック校則?的なのは無いと思います。
-
いじめの少なさ
特になかったと思われます。。女子特有のいざこざはたまにありました。
-
学習環境
中学生はテストであまり良くない点数を取ると補習に呼ばれます。補習では呼ばれた回のテストの復習、次のテストに向けて演習などです。
受験対策に関しては高校生になると希望制する生徒のみで難関大対策を受講することができます。大学入試対策のプリントをこなすになります。
最近ではiPadが一人一つ導入され、授業中に使用しています。先生が事前に用意した板書をスクリーンを通して生徒が板書する形や、プリント形式に作成された画面に生徒が書き込んで先生がiPadで生徒一人一人の回答を確認する形など先生方によって様々でした。その反面、授業中にiPadを使用すると注意する先生もいらっしゃいます。各場面で対応するといいと思います。
-
部活
体育会系の部活はものすごく厳しいというわけでもないです。部活によってルールがあるので一概に言えませんが変な規則はないです。ですが、上下関係がしっかりしている所が多いのでメリハリをつけて先後輩と接する必要があると思います。大会実績は全くないというわけではなく各々頑張って毎回賞を取っている印象でした。
自身は所属してないのでわかりませんが文化系はそれぞれの部活のペースで活動していた感じです。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路はほとんどが大学進学、少数派で短期大学専門大学という感じです。
優秀な友達はそれなりの大学に進んでました。今年の進路実績が明確ではないのでわかりませんが、自分のやりたいことを見つけて進学しているので一概には言えませんが偏差値でみると比較的普通レベルだと思います。目的を持って内部進学している子もいましたが、勉強に苦手意識を持っていた子が跡見大学に進学しているイメージでした。
-
施設
ほぼ全ての施設が新しく、温水プールもあるなど比較的充実している方かと思います。最近では地下の階以外のトイレが一新されました。
校庭も広く都心に位置している学校にしては珍しいと思われます。体育館は二つあり、用途によって使い分けてます。
-
治安/アクセス
茗荷谷駅から徒歩1分ですごく楽です。ですが近隣に学校があり生徒が多く登下校の時間帯は道が混みやすいです。
治安はすごく良いです。
-
制服
私が入学した時に新制服に切り替わりました。最初は慣れないところもありましたが今となっては思い入れのある制服になりました。
ですが、指定鞄についてはあまりいい印象がないです。教科書があまり入らず壊れやすく生徒から改善するよう求めましたが、デザイナーとの契約やらなんやらで却下されました。入らないのであれば指定リュックを購入するようにと言われましたがリュック自体が9000円近くになりあまり気が進みませんでした。
投稿者ID:817705
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私は、補欠でここに入学しました。
中学1年では320人中316位というような壊滅的な順位を取り続けていましたが、江戸女の先生が見捨てずに熱心に教えてくださり、部活の仲間の両立している姿に憧れ、高校では国立理系のトップクラスに入ることができました。
ここに入学していなかったら、一生の友達もできなかったと思うし、遊び呆けていたと思います。
中高一貫で受験をせずに高校に進める点でも、たくさん楽しめるので入学して良かったです。
-
学習環境
夏休みや春休みには自費出版で独自に作ったテキストが配られてそれが宿題となります。
中高一貫なので中学3年では高校の内容も始まります。先取り学習により高校2年までに殆ど全ての高校の内容を終わらせて、高校3年では復習を主に行います。演習の時間がたくさん取れてとても良いカリキュラムだと思いました。
英語に力を入れており、中学修了時までに全員が英検準二級を取得することを目標としています。
-
総合評価
私は、補欠でここに入学しました。
中学1年では320人中316位というような壊滅的な順位を取り続けていましたが、江戸女の先生が見捨てずに熱心に教えてくださり、部活の仲間の両立している姿に憧れ、高校では国立理系のトップクラスに入ることができました。
ここに入学していなかったら、一生の友達もできなかったと思うし、遊び呆けていたと思います。
中高一貫で受験をせずに高校に進める点でも、たくさん楽しめるので入学して良かったです。
-
校則
スカート丈は膝頭中間、スマホは登下校中のみ使用可、立ち寄り不可(本屋、塾などを除く)など様々な細かい校則があります。
校則は厳しいので最初は思った都内女子校ライフとはかけ離れていましたが、江戸女で過ごしていくうちに、規則の中で楽しむことができるようになったのでとても良かったです。
-
いじめの少なさ
女子校はいじめが多いという偏見をお持ちだと思います。
私もいじめはあるものだと思って入学しましたが、みんな自分の意見を持った個性的で面白い子ばかりで、楽しかったです。
-
学習環境
夏休みや春休みには自費出版で独自に作ったテキストが配られてそれが宿題となります。
中高一貫なので中学3年では高校の内容も始まります。先取り学習により高校2年までに殆ど全ての高校の内容を終わらせて、高校3年では復習を主に行います。演習の時間がたくさん取れてとても良いカリキュラムだと思いました。
英語に力を入れており、中学修了時までに全員が英検準二級を取得することを目標としています。
-
部活
弦楽部に所属していましたが、活動が盛んでした。
中高オーケストラのコンクール全国大会で銀賞を受賞したり、中学生のみで出場するTBSコンクールで東日本大会に進んだりと、とても貴重な経験をさせていただきました。
私は弦楽器未経験で入部しましたが、主に先輩の指導、たまにコーチの先生の指導により、中学3年でコンクールメンバーに選ばれ、第九が弾けるようになりました。
TBSコンクールには中学2年生と3年生が出場します。
1年生にもかたばみ祭(学祭)や定期演奏会でたくさんのお客さんの前で演奏する経験ができます。
部員は100名程度で学年問わずたくさんの人と交流を深められます♪
楽器は学校から貸してもらう楽器を使う人も、自分の楽器を使う人もいます。
部員はみんな勉強も両立していてとても良い環境でした。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫でほとんどの生徒はそのまま高校に進みます。
江戸女で普通に授業を受けていて、程よく勉強していれば、塾に通わず英検二級も取れるし、GMARCHも大丈夫だと思います
-
施設
地下にあるアリーナ、ジムはとても綺麗で冷暖房も効いている。
校庭は江戸川の河川敷にあるのでみんなで歩いて行きます。
-
治安/アクセス
小岩は治安が悪いイメージを持たれがちですが、特に何もありませんでした。
江戸川駅から徒歩15分、小岩駅から徒歩10分程度です。
時間を聞くと遠いと思われる方もいると思いますが、いつも帰る友達と他愛のない話が弾んで長いとは感じませんでした。
-
制服
スカート丈は長いですが、普通に可愛いと思います。
2022年度入学生からは制服が変わるので良くわかりません。
投稿者ID:816741
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
興南中学校
(沖縄県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
やるきがある生徒はあるしない生徒は無い。中流層の多い公立中と思ってもらえればいいと思う。勉強を自分でする力があるのなら公立の中学やもう少し上の学校を目指すべき。学力はそこそこ、自主学習が苦手だけど大学は行きたいと思うなら目指せば良いと思う。いい意味でも悪い意味でも偏差値通りの学校。
-
学習環境
優秀な生徒は無駄な補習や模試を強制的に受けさせられるのでそこは考えた方が良い。ただこの学校の生徒の大半は自主勉強をコツコツやるタイプでは無いと思うので学校全体としては理にかなっていると思う。
-
総合評価
やるきがある生徒はあるしない生徒は無い。中流層の多い公立中と思ってもらえればいいと思う。勉強を自分でする力があるのなら公立の中学やもう少し上の学校を目指すべき。学力はそこそこ、自主学習が苦手だけど大学は行きたいと思うなら目指せば良いと思う。いい意味でも悪い意味でも偏差値通りの学校。
-
校則
校則自体は少し厳しいかもしれないが多少の逸脱は黙認してくれるのでそこまで厳しい感じはない。
-
いじめの少なさ
いじめ関係で問題になったことがある。これに関しては生徒側に問題があるので学校をどうこう言うつもりは無い。その後の対応に関しては納得のいくものだったので星は2つ。
-
学習環境
優秀な生徒は無駄な補習や模試を強制的に受けさせられるのでそこは考えた方が良い。ただこの学校の生徒の大半は自主勉強をコツコツやるタイプでは無いと思うので学校全体としては理にかなっていると思う。
-
部活
高校の部活には全国レベルの部活が多いため中学はほとんど施設を使えない。部活目当てではいるのなら高校からでも良いと思う。
-
進学実績/学力レベル
あくまで比較は県内だが進学率に関してはトップクラスだと思う。(大学のレベルは置いといて)強いて言うなら中一の頃から大学受験の話を聞かされて、カリキュラムを受けているのならもう少し難関大の合格者が多くても良いのかなと思う。レベルとしては昭和薬科、沖尚、興南
高校だと那覇国、球陽よりは下 浦添、首里とトントンぐらい
しかし高校は受験がない分レベルに差がかなり付いてしまう
上位は昭和薬科の中間層レベルだが中堅~下位は浦添、首里以下
-
施設
よく言うなら伝統がある。
私立だからといって施設には期待しない方が良い。
-
治安/アクセス
那覇新都心に隣接するため治安は良い。移住者も多くとても良い街だと思う。アクセスも古島駅から2分ほどで着くのもかなり良い。首里、小禄等からもかなり通いやすいと思う。
-
制服
夏服はなんとも言えない。シンプルすぎる。沖尚と見分けがつかないため新都心公園付近には似たような服を着た学生が多々いる。冬服は多少マシだと思う。
投稿者ID:811989
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ