みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
自修館中等教育学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 53)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価以下三者目線での概略
学習に関して:文系は恐ろしいほど偏差値が高い、理系はできる生徒はできるが、できない生徒はできない。
生活面:当たり前だが、一定水準はある。それを良いか悪いかと取るのは生徒自身
進学に関して:実績は同じ者がいっている場合もある。過信せずに日々を過ごせば六学年からでも、逆転可能(文系のみ、理系は稀)
個人的には非常に良い学校 -
学習環境自修館の代名詞、それは小テストである。国数英理社全てである。これにより否応なしに基礎力が身に付く。加えて、小テストで合格点を切った場合には再試験がある。(これに関しては同じ問題である時もそうでない時もある)そして受かるまで受け続けなければならない。それでも期末考査において欠点(本校では三割未満と生徒に優しいシステム)をとった場合は生徒のあいだで苦痛といわれている指名補習が待っている。これに加えて再テスト(後期生になると単位が掛かる再試験)を受験する。但し、一般的な試験対策で十分平均点は確保できる。
学校説明会では公言されないが、古典Bと日本史Bに関しては日本トップクラスの教員が配属されている。特に日本史Bの授業では河合塾、駿台、東進の各予備校広報が訪れてセンター試験が変革する新時代にふさわしい教育であると絶賛している。
自修館は大学入試に際して学校教育のみで良いという。
これは塾と学校の両輪を回すのは個人の自由だが、不可能ではないかという理由からである。しかし、実際には塾に通っていても好成績を叩き出したり、急上昇するものもいる。これらは強い意志と自己管理の徹底によってもたらされるものである。
24人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
桜修館中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:63)在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価この学校の歴史が生徒にすら殆んど認知されていないように思います笑
桜修館は大元をたどると旧制府立高等学校というとてつもない名門校です
小石川やら両国とは本来ランクが違います
25人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
芦屋国際中等教育学校 (兵庫県 / 公立 / 共学 / 偏差値:48)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
最高です。教室内が暑い、寒いを除けば本当に文句のない学校だと思います。
【学習環境】
英語は80人を5クラスにわけておこなうのでわからないところを少人数なのでゆっくり説明してくれます。また、勉強が苦手なこのために数学にも少人数クラスというのがありせんせい...
27人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
金蘭千里中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 58)保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価中高一貫校で、入学試験のレベルは、さほど難関ではありませんが、六年間を真面目に頑張れば、希望の大学へ入学できます。
-
学習環境毎朝20分テストが実施されるので、毎日の予習復習が身につきます。放課後には職員室で質問を受け付けてくれます。
28人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
四天王寺中学校 (大阪府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:60 - 68)保護者 / 2017年入学
-
総合評価医学部進学数が日本トップクラスの都会の垢抜けた女子校です。
中学から進学した生徒が270人くらいいますが、2018年は国立医学部に60人以上進学しており、素晴らしい実績です。
真面目で美人、清楚な女の子が多いです。お洒落なイメージの学校です。
ただし、学校のグランドが狭く、運動部ももう少し増やして欲しいです。
制服が可愛いです。美人な生徒が多いので、知的さがひきたつ制服です。カバンが自由になるとよりいいなぁと思っています。 -
学習環境地理や音楽、宗教など、少し熱心すぎます。
30人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
きのくに子どもの村中学校 (和歌山県 / 私立 / 共学)保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価他の学校とはかなり違う学校です。
公立の学校のように、先生がすべてお膳立てしてくれることはなく、
ゼロから子供だけで作っていく事が必要とされます。
そのかわり、何でもさせてもらえます。
体験学習がとても多く、また、それが特色ともなっています。
同じ敷地に、小、中、高専があり、交流が普通に行われています。
人間としてとてもいい成長ができる環境だとおもいます。 -
学習環境生徒20人程度に先生が2人つくので、かなり恵まれた環境だと思います。
こちらから動けば、何でもいつでも聞くことができ、熱心に教えてもらえます。
宿題は基本的にはありませんが、レポートや課題ができなければ
自宅でやることもあります。
知識の詰め込みのような受験対策はしません。
自分の頭で考える授業が多い為、賛否が分かれるところだと思います。
進学高を目指すなら、向いていません。
また、学校の方針として、家で塾に行かせる事は禁止されています。
理由は一言では難しいので、興味のある人は見学をして直接聞くといいです。
ただし、英語教育には力を入れています。
希望者にはイギリス研修もあります。
32人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
八千代松陰中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 49)保護者 / 2021年入学
-
総合評価総じて公立よりも良いです。
千葉県あるあるですが私立中学が少なく選択肢が少ない中で、県内上位校に落ちた子も多く入学しています。
コロナ禍という事もあり、通学方法で八千代松陰を選んだ子もいます。
多種多様というのか、本当に色々な子がいるのがこの学校の魅力でもあると思いました。
-
学習環境新年度早々に数学と英語は放課後補習が行われています。
先生方は学年全員をIGSやAEMに入れる学力に底上げしようと頑張っています。
松陰セミナーや土曜講座も魅力的なものが多く、視野を広げる事に繋がっています。
同級生は一年の時点で英検準2級を受けていたり、数検も4級以上の子がいたりと、とても良い影響を受けています。
環境はとても大事だと改めて思いました。
39人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
横浜共立学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:60 - 65)保護者 / 2022年入学
-
総合評価指導方針は「挨拶をする・時間を守る・物を大事にする」という当たり前の事をちゃんとやろうねという学校です。勉強面・生活面、何事も基本をとても大事にしているんだと感じます。生徒思いで、温かみのある伝統校なのでもう少し学校の事をアピールしたら良いのにとは思います。
-
学習環境日々の宿題や小テストは、しっかりあると思います。主要教科はすべて問題集があり、それを宿題に出されることが多いです。特に英語には力を入れており、小テストも多く、扱うテキストのレベルも高いです。様々な教科で時々ノート提出もあり、先生からの丁寧なコメント返し等を見ると、手厚いなと感じています。確かにオンライン環境の整備は遅いと思いますが、授業は基本対面、紙ベースでやるのには賛成です。
17人中17人が「参考になった」といっています
-
-
-
品川女子学院中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56 - 63)在校生 / 2022年入学
-
総合評価新校舎の開設や学習方針など、この学校は生徒たちのことを非常に考えてくれていると思っています。自主性・主体性を大切にしていて文化祭などの行事は自分たちで1から創り上げるため他校と比べ準備が大変ですが、終わったときの達成感はとても大きく、クラスの子との仲を深めることができます。受験生に対しても、オープンキャンパスでの校内ツアーや受験相談会の実施、入試当日のカイロ配りや机の横にエチケット袋があるなどしっかり考えてくれていて受験生だった私はとても感動しました。
-
学習環境今年入ったばかりなので、受験対策については分かりませんが、学習のサポートは充実していると思います。授業は先生の講義やひたすら問題を解くという形式ではなく、数学では班をつくり一緒に問題を解いたり、教え合ったりしていて、他の科目は英語クイズ大会・地理コンテストなどを開いて生徒たちが楽しく学べるようにしてくれてます。補習については、定期テスト(中間・期末)で赤点を取ったり、ある分野の点数が低かったりすると補習対象になります。分からないところはどんどん先生に質問することをオススメします!先生達はとても熱心で優しく教えてくれるので少し聞くのは勇気がいるかもしれませんが、楽しいですよ(^^)課題は他の学校と比べて少し多めなので、計画的に勉強した方が良いと思います。話は変わりますが、中学受験の教科ごとの対策を知りたい方は入試説明会やオープンキャンパスで行われる受験相談会に参加することをオススメします。(受験相談会は受験を経験した在校生から実際に話を聞くことができ、説明会は先生たちからより問題内容などを詳しく聞くことができます。)
17人中17人が「参考になった」といっています
-
-
-
京都女子中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:52 - 62)保護者 / 2018年入学
-
総合評価伝統がありとても良い学校です。毎日楽しく充実した生活をおくれています。勉強だけでなく、部活や文化祭や体育祭などの学校行事は生徒達で主体的に創り上げ、活気があります。通わせて良かったと思います。
-
学習環境課題も多く、補習も充実しています。先生のサポートも充実しています。
17人中17人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ