みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
三重中学校
(三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
地域での評判はいいですが、実態は酷いです。
A組に教えるのが上手い先生が振り分けられ、他のクラスはやる気のない新任や、高校生より知識が浅い先生が担当することが多く、その割に授業ペースを重視しているので先生が1人で喋っているだけです。進学は決してオススメしません。
自分が当初受験を考えていた三重大附属に行った友人は県内有名高校に進学し、東京大学に合格していました。附属の方が学習環境が整っており、受験日程の都合で高田に惜しくも手が届かなかった生徒などが集まっているので、偏差値に出ている以上にレベルは高いです。
また、三重中学はほとんどの生徒が三重高校に進学しますが、6年制であることに甘えて中学時代に一切勉強しない人が多いです。その点についても高校受験でレベルアップを図る附属の生徒よりひどく劣っています。
-
学習環境
補習などで手厚くみてくれますが、形だけのものであまり意味がありませんでした。
-
総合評価
地域での評判はいいですが、実態は酷いです。
A組に教えるのが上手い先生が振り分けられ、他のクラスはやる気のない新任や、高校生より知識が浅い先生が担当することが多く、その割に授業ペースを重視しているので先生が1人で喋っているだけです。進学は決してオススメしません。
自分が当初受験を考えていた三重大附属に行った友人は県内有名高校に進学し、東京大学に合格していました。附属の方が学習環境が整っており、受験日程の都合で高田に惜しくも手が届かなかった生徒などが集まっているので、偏差値に出ている以上にレベルは高いです。
また、三重中学はほとんどの生徒が三重高校に進学しますが、6年制であることに甘えて中学時代に一切勉強しない人が多いです。その点についても高校受験でレベルアップを図る附属の生徒よりひどく劣っています。
-
学習環境
補習などで手厚くみてくれますが、形だけのものであまり意味がありませんでした。
-
部活
ダンス部が全国大会で優秀な成績を収めています。
クラブ活動にはさほど熱心ではないので、入っていない人も多いです。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫なので三重高校に進学できますが、高校の進学実績が年々悪化しており、国立医学部や旧帝大に入るには並大抵の努力では不可能です。
-
施設
学食やコンビニが設置されていたのでとても便利でした。
投稿者ID:510642
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
学費のわりに設備が古く非常に汚い。また、教員が隠蔽しようとします。冬は暖房を夏は冷房をつけても設定温度が低いまたは、高すぎるので全く効いておらず授業どころかではありませんでした。
-
校則
生徒を締め付けるために教師たちも必死で校則は、非常に厳しいものです。とりあえず、締め付けるというのを第一においているのを留意した方がいいでしょう。
-
いじめの少なさ
いじめは、想像以上に存在します。年に3回アンケートがありますが実名なのでなかなか声を出せないのが現状です。
-
学習環境
授業のクオリティは低いですが、補習というのが2年からありました。しかし、生徒の意欲も低いせいか大変うるさくそれどころかではなかったです。
-
部活
勉強からの逃避で部活に熱心な生徒が多いです。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどが半強制的に光泉高校へ進学させられます。優秀な生徒が外部に受験しようとすると特待生という切り札を出しなかなか外部受験をさせてもらえません。
-
施設
校舎自体が古く、雨漏りがひどくあちらこちらにバケツが置いてあります。さらに壁にヒビがあり倒壊しないか心配です。
グランドには、有害物質が埋まってるので使用にルールがあります。
-
制服
制服は、非常にダサいです。学ランのホックまで強制的に締めさせられくるしかったです。シャツがなぜか青色で目立ちます。
投稿者ID:498694
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
最近レベルがどんどん落ちている気がする。大学を本気で目指しているなら他の学校の方が良い。在学中の頃より騒がしい。しかしある程度のレベルの受験を通ってきた子達だから問題を起こす等はない。このままだと大学の合格実績がますます下がる気がしてならない。金銭的な問題があるのかもしれないが、学校は受験で入ってくる生徒をもっと制限すべき。
-
学習環境
月曜日、金曜日は8限まであり、最初はきついが勉強の習慣が身に付いてない人は8限は自習なので勉強時間が確保できる。上位者講習だったり、補習だったり、手厚く勉強面はサポートしてくれた。(今きちんとシステムが作用してるのかは不明)勉強の進度は少し速いが、与えられた課題(朝学習や宿題)をきちんとこなしていれば、落ちこぼれることはない。しかし、本気で本校のパンフレットに載っているような難関大を目指しているのならば、クラス1位、2位を取っていないときつい。
-
総合評価
最近レベルがどんどん落ちている気がする。大学を本気で目指しているなら他の学校の方が良い。在学中の頃より騒がしい。しかしある程度のレベルの受験を通ってきた子達だから問題を起こす等はない。このままだと大学の合格実績がますます下がる気がしてならない。金銭的な問題があるのかもしれないが、学校は受験で入ってくる生徒をもっと制限すべき。
-
校則
特に厳しいわけではないと思う。最近風紀が乱れてる気もするが、しょうがないのかなと思う。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがない。
-
学習環境
月曜日、金曜日は8限まであり、最初はきついが勉強の習慣が身に付いてない人は8限は自習なので勉強時間が確保できる。上位者講習だったり、補習だったり、手厚く勉強面はサポートしてくれた。(今きちんとシステムが作用してるのかは不明)勉強の進度は少し速いが、与えられた課題(朝学習や宿題)をきちんとこなしていれば、落ちこぼれることはない。しかし、本気で本校のパンフレットに載っているような難関大を目指しているのならば、クラス1位、2位を取っていないときつい。
-
部活
クラブを一生懸命やっていても、意思があれば勉強とも両立できる。和気あいあいとやっているクラブが多く悪い噂などは聞いたことがない。
-
進学実績/学力レベル
9割は内部進学。3年特待などで入学してきた子達は軒並み県内トップ高に進学している。これが大学合格実績低迷の原因なのではないかと感じる。内部進学をすると、高校から入ってきた人達で、選抜クラスに所属している生徒の方が頭が良い。因みに中高一貫の大学合格実績は毎年国立2、3名、G-MARCH20数名だった気がする。極端に少ない。
-
施設
中学棟はとてもきれい。自習室が高校にしかないのが不便。
-
制服
男子、女子ともにださい。その一言につきる。
投稿者ID:442405
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習環境はとても良いと思います。小テストが毎週あります。毎日夏休みなどもペン習字があります。字が綺麗になるだけではなく、継続の力が付きます。校舎かかなり綺麗です。生徒達は挨拶がちゃんとしています。部活は沢山あり、力を入れてる部活がとても多いです。先生達と生徒がとても話しやすい環境でとてもいいと思います
-
学習環境
試験の前には7時間授業で1時間自習時間があります。
先生によっては問題集をひたすらとく授業を設けることもあります。部活はもちろんのこと小テストやペン習字もテスト前、期間中はやりません。
-
総合評価
学習環境はとても良いと思います。小テストが毎週あります。毎日夏休みなどもペン習字があります。字が綺麗になるだけではなく、継続の力が付きます。校舎かかなり綺麗です。生徒達は挨拶がちゃんとしています。部活は沢山あり、力を入れてる部活がとても多いです。先生達と生徒がとても話しやすい環境でとてもいいと思います
-
校則
校則は一様あります。校則を確かめるとかなり多いです。でもそこまで厳しく見ていない感じです。
スカート丈はかなり短い人が多めです。
メイクをしている人も中にはいます。でもメイクは流石に指導の対象になります。
-
学習環境
試験の前には7時間授業で1時間自習時間があります。
先生によっては問題集をひたすらとく授業を設けることもあります。部活はもちろんのこと小テストやペン習字もテスト前、期間中はやりません。
-
部活
部活によってはあまり力を入れていない部活もいくつかあります。でもコーチが付いていたり、推薦された人が入る部活など学校全体が推している部活も多いです。その代わり力を入れてれば入れてるほど先輩との上下関係は厳しい印象です。上下関係は部活によって変わります。(闇深い部活も中にはあります。)
-
施設
図書館はとても広く小説や雑誌など幅広く充実しています。
体育館は離れていますがいくつかあります。
カフェテリアではアイスの自販機や菓子パンなどの自販があり放課後や土曜日の時に利用しています。(少し高めです)そして文房具なども少し売っています。
全体的に最新な感じの校舎でとても綺麗です。
トイレは女子校という事もあり広く、綺麗です。
またホールがあり、中学の全学年が集まれる広さです。そこで朝会などを月に何回かやります。
-
制服
制服は可愛いと思います。高校と比べて色使いやデザインがとっても可愛いです。冬はえんじ色のリボンで夏は緑の線が入ったセーラーです。それに比べて高校は地味な感じです。
投稿者ID:438307
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私にとって、中学校で過ごした3年間は人生の財産です。いつも周りには自分のことを受け入れいれてくれる先生方と友人がいて、自分に自信を持てるようになりました。卒業してからも、困った事や嬉しいことがあれば中学校に行きたいなとふと思ってしまうような、本当にアットホームであたたかい学校です。卒業生であっても、在学していた時と同じように親身になって相談にのってくださる優しい先生が、中学校にはたくさんいらっしゃいます。
-
学習環境
まず1クラスあたりの生徒数が少ないため、先生の目がクラス全員に行き届いた授業です。わからないことは授業中に解決できる環境が整っています。朝テストの成績しだいで放課後に補習があるのですが、先生が一対一で教えてくださるので、苦手分野をそのままにせず着実に学習を進めることができます。
-
総合評価
私にとって、中学校で過ごした3年間は人生の財産です。いつも周りには自分のことを受け入れいれてくれる先生方と友人がいて、自分に自信を持てるようになりました。卒業してからも、困った事や嬉しいことがあれば中学校に行きたいなとふと思ってしまうような、本当にアットホームであたたかい学校です。卒業生であっても、在学していた時と同じように親身になって相談にのってくださる優しい先生が、中学校にはたくさんいらっしゃいます。
-
いじめの少なさ
もちろん、中学生という多感な時期ですのでもめることもあります。ですが、その都度お互いに向き合って話をし、解決しています。もめることがあっても、3年間を共にするといつのまにか大切な仲間になっています。
-
学習環境
まず1クラスあたりの生徒数が少ないため、先生の目がクラス全員に行き届いた授業です。わからないことは授業中に解決できる環境が整っています。朝テストの成績しだいで放課後に補習があるのですが、先生が一対一で教えてくださるので、苦手分野をそのままにせず着実に学習を進めることができます。
-
進学実績/学力レベル
高校も併設されていますが、自分の行きたい学校へ進むことができます。国公立の高校はもちろん、他の私立高校へも進学しやすい雰囲気です。
-
施設
中学校のグラウンドは決して広いとは言えないので、高校のグラウンドを使用することもあります。中学校校舎は新しいため綺麗です。
投稿者ID:379165
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学校全体の雰囲気がとてもいいです
学年にもよりますが、元気で明るい人が多いです。
部活動が約30こあり、とても盛んです。
部活と勉強との両立が難しいという方でも補修などをしっかり行ってくれるので安心して部活に没頭することができます。
そのほかにも任意の外国プログラムもあります。
学校に慣れると楽しい学校生活が送れます
-
校則
厳しいほうだと思います。
スカート丈はひざ下5センチです。最も厳しいのはりぼんの長さとワイシャツの第一ボタンです。授業前に一人一人チェックする先生もいます。靴下の長さはひざ下まで伸ばすところです。下げてはいけません
-
進学実績/学力レベル
中学二年の段階でグローバルスタディーズ、アドバンストサイエンス、スポーツサイエンスと三つのコースにクラスを分け、総合学習の時間などでそれぞれテーマにそった学習をします。この学習を通して、将来の手がかりを見つけることができます。
-
施設
校舎を建て替え約10年ほどかなと思うのですが、掃除の方が何人かいらっしゃり、いつもきれいに保たれています。トイレも掃除の方たちのおかげでとてもきれいです。文京の敷地内に体育館が二つとホールとスタジオが入れ替えられるジャシーホール、剣道やダンス部が使う鏡付きの部屋があります。
-
制服
冬はブレザー制服です。えんじ色のリボンに白いワイシャツかピンクのワイシャツ、チェックのスカートか、ノーマル紺に裾がグリーンになっているフォーマルスカートかそれぞれ好きなようにコーディネートできます。
夏服は、セーラー型オーバーブラウスで、緑のりぼんがあります。セーター、もしくはベストを着用できます。スカートは夏専用のチェックのスカートのみです。靴下は紺のハイソックスで文京専用のです。通学時は黒いローファで、教室に靴箱がありそこで履き替えます。かばんは文京の通学鞄です。
-
先生
担任の先生は全体はもちろん、クラス一人一人をしっかり見て下さっています。質問はいつでも大歓迎だそうですが、職員室の作りが広くて声を出して○○先生お願いしますとカウンターから言わなくてはならないので、そこは少し不便だと思います。
投稿者ID:329684
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
共立女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
入試に関する情報
-
志望動機
母の母校ということで、中学受験を決めた小学4年生の頃からか共立一筋でした。最初はイヤイヤの受験でしたが、小学5年生の秋、共立祭に足を運んで校風に憧れ、自分の意思で、本当に行きたいと思い、必死で勉強しました。
-
どのような入試対策をしていたか
共立の入試問題は、とにかく基礎的問題が多数でることが特徴です。応用ではなく、基礎でいかに点を取るかが合否の分かれ目です。国語なら漢字・知識問題、算数なら計算問題を完璧に解けるようになることが合格への近道ですよ!
投稿者ID:21156
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
清風南海中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:57 - 63)
卒業生 / 2007年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
入学を検討する際絶対に念頭において欲しいので繰り返します。この学校での生活は、「寮という少し変わった環境での学校生活を楽しむ」という表現では不適切です。この学校へは(大仰な表現になりますが)「辛酸を舐め、困難に立ち向かう中で得られる経験を糧とする」ことを目的として入学することを強く勧めます。勿論、昨今の情勢が終われば日々の生活内での楽しみも大幅に増えますし、行事の類も活気を取り戻すことになるので、最低限の楽しい学校生活は戻ってくると思われます。ただし、学費は特別給費生を除くとかなり高額になる上、6年間通しでこの環境に身を置いてこそ真価が発揮される学校であると自分は考えているので、生半可な気持ちで入学を決めることはくれぐれも避けてください。合わない人は本当に合わない学校だと思うので、下手に入学して少し経ってから転校する、というような展開になると本当に「つらい時期を過ごした」というだけになりかねません。6年間つらい思いをすることになるかもしれません。以上のこと、そして食事について塾考した上で、自主性を持って6年走り抜く気概を持った人であれば、とても素晴らしい学園生活が待っていると思います。
-
学習環境
これは勉強云々に留まらず学校生活全体にも言えることですが、何かが与えられる機会はとても多いです。まだ歴史自体は浅い学校ですが、学習面に力を入れているのは生活していてもわかりました(特に受験学年の指導についてはかなり手厚かったです)。全寮制ということもあり、教員との距離が比較的近いというのは特色です。先生方は大別すると2種類いらして、研究者型の人と教員型の人がいます。研究者型の先生は授業中に生徒が寝落ちしていても放置するのが基本であったり(寝ている方が悪いですが…)と、苦労してついていく気力がなければあっという間において行かれます。質問にはしっかり答えてくださるので追いつく努力はしましょう。教員型の先生は熱心に指導をすることもあるので、所謂「先生」という感じだと思われます。授業の興味深さは先生によって千差万別です…(本当にこればかりは人次第です)。毎日2時間程度夜勉強する時間もあるので、(そう上手くはいきませんが)真面目にやっていればある程度学習面は心配なく過ごせます。夏休み等、校則に縛られていない時期に復習等できる人間になっておけば心強いでしょう。友人動同士で教えあえる機会も多いです。
-
総合評価
入学を検討する際絶対に念頭において欲しいので繰り返します。この学校での生活は、「寮という少し変わった環境での学校生活を楽しむ」という表現では不適切です。この学校へは(大仰な表現になりますが)「辛酸を舐め、困難に立ち向かう中で得られる経験を糧とする」ことを目的として入学することを強く勧めます。勿論、昨今の情勢が終われば日々の生活内での楽しみも大幅に増えますし、行事の類も活気を取り戻すことになるので、最低限の楽しい学校生活は戻ってくると思われます。ただし、学費は特別給費生を除くとかなり高額になる上、6年間通しでこの環境に身を置いてこそ真価が発揮される学校であると自分は考えているので、生半可な気持ちで入学を決めることはくれぐれも避けてください。合わない人は本当に合わない学校だと思うので、下手に入学して少し経ってから転校する、というような展開になると本当に「つらい時期を過ごした」というだけになりかねません。6年間つらい思いをすることになるかもしれません。以上のこと、そして食事について塾考した上で、自主性を持って6年走り抜く気概を持った人であれば、とても素晴らしい学園生活が待っていると思います。
-
校則
キツめだった校則は数年前比較的緩やかなものに変わりましたが、昨今の情勢の影響が大きく、正直なところ自由で楽しい生活になるという保証はないどころかまあ無理だと思います。もともとスマホやゲーム類の持ち込みは禁止なのでそこは守れる自信がある人が入ればいいと思いますが、週末の外出が本格的に不能になっていたので、この状況が長引けば長引くほど学校生活がつらくなると思います(自分は2年間その状況を経験しましたがかなり堪えました)。とはいえこの評価のタイトルにもしましたが、元々この学校は明るく楽しい学校生活を謳っているわけではないです。むしろ校則と環境で縛られた不自由な生活において辛酸をなめ続け、自らの楽しみを見つけ出すなどして自分で工夫した上で何かを得る、という認識の方が正しいと思います。元々の校則自体は厳しめな割に抜け穴は豊富ですがそういったことは(するなとは言いませんが)程々に留めておきましょう。学費は高いですが独特な学校ですので、6年間居続けることで得られるメリットは大きいです。家族と離れた新天地に6年身を投じる勇気があり、また6年苦難を耐えられる忍耐があれば、OBとして自身を持って勧めます。
-
いじめの少なさ
今はわかりませんが一時期問題になったこともあるので、少ないとは言えないというのが本音です。全寮制なこともあり、もしいじめに関与する立場になった場合、まず逃げ場が無いであろうことが懸念事項です(自分は特にそういうことに関与したことがないので、大人がどれくらい対応してくれるかはわかりませんが過度な期待はしない方がいいでしょう)。
-
学習環境
これは勉強云々に留まらず学校生活全体にも言えることですが、何かが与えられる機会はとても多いです。まだ歴史自体は浅い学校ですが、学習面に力を入れているのは生活していてもわかりました(特に受験学年の指導についてはかなり手厚かったです)。全寮制ということもあり、教員との距離が比較的近いというのは特色です。先生方は大別すると2種類いらして、研究者型の人と教員型の人がいます。研究者型の先生は授業中に生徒が寝落ちしていても放置するのが基本であったり(寝ている方が悪いですが…)と、苦労してついていく気力がなければあっという間において行かれます。質問にはしっかり答えてくださるので追いつく努力はしましょう。教員型の先生は熱心に指導をすることもあるので、所謂「先生」という感じだと思われます。授業の興味深さは先生によって千差万別です…(本当にこればかりは人次第です)。毎日2時間程度夜勉強する時間もあるので、(そう上手くはいきませんが)真面目にやっていればある程度学習面は心配なく過ごせます。夏休み等、校則に縛られていない時期に復習等できる人間になっておけば心強いでしょう。友人動同士で教えあえる機会も多いです。
-
部活
そこまで部活動(特に運動系)は盛んな学校ではない、というのが6年間過ごした感想です。文化部だと珍しい部活や同好会もあったりはしますので、そういった活動が目当てであれば期待してもいいとは思います。ですが、部活や同好会を動機としてこの学校への入学を考えるのはお勧めしません。
-
進学実績/学力レベル
自分は田舎出身で、小学校内での学力実績は最上位にいましたが、入学してからビックリするほど頭の良い人(だいたい特別給費生や特待生の上位層です)は何人もいました。ただ悲しいかな、中高一貫校に共通する(らしい)「中だるみ」はこの学校でも避けがたいです。そのため学力レベルに関してですが、一言で言ってしまえばピンキリです。入学当初は入試による選別を受けているため、レベル的に下の方であっても一定レベルは保たれていますが、学年が上がっていくほど下位層のレベルは下がっていきます。前の項目でも書いた通り、この学校は「生徒が自ら手を伸ばす限り」成長する機会を無数に用意していますが、同時にボーっと生きていると徒に日々が過ぎていきますので要注意です。繰り返しますが脳死で生活しているとあっという間において行かれます。結果的に大学入試までには個々人のレベルにかなりの差が生じるため、進路実績に関しては実際に当校HPを確認していただくのが一番かと思いますが年度によってバラつきも大きいです。入学時点でも最上位層と下位層の実力差は大きいため、最上位層の進路実績だけでなく、少し目線を下げた場所も注視することをお勧めします。
-
施設
この学校の施設に文句をつけるのであれば一体どうすればいいのか、という具合には施設は充実していると思います。扉の建付けが悪い、稀に雨漏りする、家庭科室の換気が悪い等「そこはどうなんだ…?」と思うようなところもありますが、基本的に「学校としての」施設や設備の充実度について心配することはないと思います。施設だけであれば心内評価は文句なし★5ですが、卒業生として絶対に言及しておきたいのは「食事」です。自分の場合もそうでしたが、偏食の人は(出された食事をちゃんと完食しようという意志を持っている場合)相当な苦労が約束されています。そして、言い方があまりよろしくないですが美味しい食事が毎日出ることを期待するのは大悪手です。個人的な感想ですが、家の食事の有り難みが身に染みました。勿論すべての食事が美味しくないというわけではありませんが、ある意味で食事こそ、この学校の6年間を校歌通り至難にしている最たる原因かもしれません。自分も入学する前は風の噂程度でしか食事の話は耳にしませんでしたし、実際に入学するまでこの事はわからなかったのですが、入学を検討する際は(本当に冗談ではなく)心に留めておくべきです。
-
治安/アクセス
アクセスは正直そこまで良くはないです。最寄り駅から徒歩15~20分の位置にありますが、長期休暇前後の帰省帰寮のタイミングでスーツケースを転がして移動するのは意外と大変です。慣れないうちで、特に実家が遠い人は電車賃などもあり苦労すると思います。ただ、全寮制のためハウスと学校の距離の短さは破格ですので、そういう意味ではアクセスは非常に良いと言える(?)かもしれません。周辺の治安ですが、夜間に学園周辺の道路でバイクの集団が走り回っているという状況が散見されるので良いとは言えないかもしれないです。ただ、基本的に生活するうえで気になるようなことではないかと思います。週末に外出することが可能な日々が戻ってきた場合、それなりに遊べる場所は日帰り圏内にあるのでそこの心配はしなくても大丈夫だと思います。
投稿者ID:834390
5人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ