みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強に熱心な学校で、
英語に大変力を入れている学校です。
夏休みには、ハーバード生が生徒2対1のハーバード生
が教えてくださるなど、
英会話の塾なしで、英語力がつく学校です。
-
校則
多少、厳しいようですが、
他の学校の私立と何ら変わり歯なさそうです。
ですので、常識の範囲内かと思います。
-
いじめの少なさ
特に聞いたことなく、
仲はみんな良いときいています。
先輩も優しいようです。
-
学習環境
受験する大学のレベルに合わせて、
指導してくださいます。
ほぼ国立大学か、難関私立大学又は、日大に進学します。現役大学合格立99パーセントで、ほぼ全員ですね。
-
部活
全国レベルのものや色々あり、
楽しいようてます。
また、中等部は、入りたい人は自由に
入れるようですし、基本的に、活動も自由なので、
勉強の気晴らしにもなり、文武両道できるようです。
-
進学実績/学力レベル
難関私立大学や、国立大学目指している人には、
おすすめです。
-
施設
とても、充実していますが、
広くて、使わないところもあるので、
中等だけの使える施設だけの物もあると、嬉しいです。
-
制服
今年から、変わりとても清潔感があり、良いと思います。
投稿者ID:286497
35人中29人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
自主性を重んじる、生徒に考えさせるようにする教育方針で、とても良い学校です。入試問題は、難しく問題数も多いのですが、勉強に対する体力を測っている様に思います。かなり優秀な生徒さんも入ってきますが、我が子のように普通の子もいます。
-
学習環境
数学は、代数・幾何でそれぞれ3クラスに分かれ、英語も3クラスに分かれます。公文式で代数がかなり進んでいる子は当然代数は一番上のクラス。でも公文式で図形はやらないので、幾何では下のクラス、帰国子女で英語ペラペラな子は当然一番上のクラス、受験で英語は一切やっていない子は下のクラス。またはまん中のクラスとそれぞれの能力に合わせた授業が聞けるので、とても良いと思います。それぞれの得意分野が違うだけなので、他人と比べることもあまりないようです。
-
総合評価
自主性を重んじる、生徒に考えさせるようにする教育方針で、とても良い学校です。入試問題は、難しく問題数も多いのですが、勉強に対する体力を測っている様に思います。かなり優秀な生徒さんも入ってきますが、我が子のように普通の子もいます。
-
校則
校則がないので、お菓子や携帯も持ち込み自由です。
帰国子女が多いのでピアスを開けているコもわりといます。親としては、真似をするのはやめて欲しいということもありますが、基本は生徒の自主性に任せられます。大学生と同じですね。何が良くて何が悪いのかは、自分達で考えさせられます。
-
いじめの少なさ
寮があるので、それなりに人間関係のトラブルはあります。それも子ども達の成長過程に必要な事だと思います。いじめになったり、深刻にならないうちに、寮の先生方が親身になって対処して下さります。
-
学習環境
数学は、代数・幾何でそれぞれ3クラスに分かれ、英語も3クラスに分かれます。公文式で代数がかなり進んでいる子は当然代数は一番上のクラス。でも公文式で図形はやらないので、幾何では下のクラス、帰国子女で英語ペラペラな子は当然一番上のクラス、受験で英語は一切やっていない子は下のクラス。またはまん中のクラスとそれぞれの能力に合わせた授業が聞けるので、とても良いと思います。それぞれの得意分野が違うだけなので、他人と比べることもあまりないようです。
-
部活
大会の実績が素晴らしいとは、あまり聞かないです。
でも、どの部活も楽しそうで良さそうです。
運動部はキツすぎず、文化部も個性的な部があり、楽しめそうです。
-
進学実績/学力レベル
中学生なので、進学に関してはまだわかりません。
中学生のうちは、部活を一生懸命やれば良いという雰囲気です。
-
施設
大学のような施設で、明るい校舎、緑豊かで素晴らしい環境です。階段が多く、構内の高低差があるので、どの子も運動不足にはならないでしょう。
保護者にとっては、つらいですが。
カフェテリアは、吹き抜けで、明るく素敵です。
-
制服
私服なので、ひとによって様々です。
夏はTシャツにタンパンの女子も多いです。
冬の寒い日は、セーターやコートを存分に着込めるのでいいですね。おしゃれも楽しめますし、敷地内から通う寮生は、ラフな格好で来ている子もいます。
投稿者ID:497652
30人中28人が「参考になった」といっています
-
-
市川中学校
(千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:68 - 69)
保護者 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
大変面倒見が良い学校です。娘は渋谷幕張で自由放任的な感じですが、市川は面倒見が圧倒的に良いというのが感想です。通う生徒はかなり優秀で、筑波駒場の宮崎元副校長が校長(2022年まで)になられて、もっと超進学校扱いされていく学校なのではないかと思います。
-
学習環境
学習サポートは充実しています。熱心な先生が多いです。補習プログラムが多く、我が息子は補習プログラムを多用しています。まぁ、点数が悪いということですが。
-
総合評価
大変面倒見が良い学校です。娘は渋谷幕張で自由放任的な感じですが、市川は面倒見が圧倒的に良いというのが感想です。通う生徒はかなり優秀で、筑波駒場の宮崎元副校長が校長(2022年まで)になられて、もっと超進学校扱いされていく学校なのではないかと思います。
-
校則
「第三教育」、自分自身で考え律するという考え方のもと、校則はまったく厳しくなく、かなり自由な校風です。外から見ると校則厳しそうと見えますが、かなり自由です。
-
いじめの少なさ
いじめは特に聞きいたことがありませんが、先生が相当面倒見良いので、傾向的にはいじめが少ないと思います。
-
学習環境
学習サポートは充実しています。熱心な先生が多いです。補習プログラムが多く、我が息子は補習プログラムを多用しています。まぁ、点数が悪いということですが。
-
部活
サッカー部に所属しています。とても楽しく満足しているようです。顧問の先生も大変熱心です。
-
進学実績/学力レベル
生徒の学力は相当高いです。我が息子は小学校の時は成績を問題なくとってきましたが、今は成績を維持するのが大変です。
-
施設
施設はかなり充実しております。サッカー部なので、ここまで芝生の校庭が広く、充実している学校はないかと思います。
-
治安/アクセス
本八幡周辺は高級住宅エリアなので、治安は問題ありませんが、とにかく駅から遠いのが難点です。
-
制服
制服はありますが、あまり細かい規制はありません。靴の色や上に羽織るものなどあまり細かい規制はありません。
投稿者ID:879659
32人中28人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
うちは、残念組〔第二志望)でしたが、入ってみて「良かった!」と心から思えた学校です。勉強はそれなりに大変かと思いますが、どの進学校でもそこは同じ。そんな中で、子ども達がのびのびと、そして皆と仲良く過ごせていることがとにかくうれしいです。
校名のせいで、少し損しているかと思いますが、もっと注目されても良い学校だと思います。
-
学習環境
毎週の小テスト、補習体制、そして来年度からの英語・数学に関する習熟度別クラス分けなど、サポートは手厚いと思います。1人1台のタブレット使用(購入)も含めICTは充実しています。子どもにとっては「勉強はそれなりに大変」と言っていますので、のびのび雰囲気でも、やるところはしっかりやって行く体制です。
-
総合評価
うちは、残念組〔第二志望)でしたが、入ってみて「良かった!」と心から思えた学校です。勉強はそれなりに大変かと思いますが、どの進学校でもそこは同じ。そんな中で、子ども達がのびのびと、そして皆と仲良く過ごせていることがとにかくうれしいです。
校名のせいで、少し損しているかと思いますが、もっと注目されても良い学校だと思います。
-
校則
校則はそれほど厳しいとは感じませんが、当然生徒も服装のみだれは、ほとんどありません。着崩す子も見かけません。
-
いじめの少なさ
見えないところで、トラブルなどはあるのでしょうが、子どもからはそのような話は聞きませんし、男女ともに仲が良いという印象です。地味な息子でも、学校の友達付き合いは、満足しています。
-
学習環境
毎週の小テスト、補習体制、そして来年度からの英語・数学に関する習熟度別クラス分けなど、サポートは手厚いと思います。1人1台のタブレット使用(購入)も含めICTは充実しています。子どもにとっては「勉強はそれなりに大変」と言っていますので、のびのび雰囲気でも、やるところはしっかりやって行く体制です。
-
部活
なぎなたや水球など、珍しい部活がありますが、基本、勉強重視なので、部活で活躍したい!全国に行きたい!という感じの子には、少し不向きかなと思います。
文化系は、音楽部以外、ゆる~い感じです。
-
進学実績/学力レベル
今年も東大・京大を始め、難関国立や私立大への進学実績が上がっています。2/3以上にいればMARCH以上という感じでしょうか?それ以下でも、浪人も含め進学実績は良いと思います。一方で、神奈川大進学は250人中、10人ほど。完全な進学校です。
-
施設
とにかく広大で、充実しています。ただ、田舎の学校なので、虫が出ることもあり、そのあたりは、都心の学校とは雰囲気がかなり違います。
-
治安/アクセス
駅から坂道を15分~20分ほど歩きますが、おかげで、受験太りは完全解消。体育会系でなくても、太っている子が少ないのは、良い意味で誤算でした〔笑)
ちなみに、運動が苦手な我が子も、1ヶ月ほどで慣れるたので、気にするほどではないかと、思います(むしろ、保護者会などで、親の方が坂道に苦労しています)
-
制服
男女ともに、清潔感があり、かっこいいと思います。
投稿者ID:902231
28人中27人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
6年間、子供がお世話になった保護者です。
「自調自考」シンプルな言葉ですが6年間培った意義は大きいと感じています。
中高の6年間はまさしく思春期真っ只中!先生方に愛情をもって接していただきなんとか今年、卒業することができました。保護者も近年の大学合格実績が高く、過度に期待しすぎるような方が多い中、「うちの生徒は大丈夫ですよ。最後に渋幕生は伸びます、信じてください。」と子供だけでなく保護者にも安心感を与えてくださるお話、言葉がどれほど大きかったかわかりません。周りの生徒さんが優秀すぎて自信をなくしてしまいそうなとき、カウンセラーの先生が傾聴し続けてくれたことで子供も立ち直ることができました。大学受験も悩んだ結果、なんとか満足する結果を得ました。ありがとうございました。
また学校で何か問題があったときも、迅速に学年保護者会などで報告、対策について説明がありました。「学校としてはこう考えている、だから生徒を信用していきましょう。」進学校で有名となった今でも学校は謙虚、生徒を信じて子供達を守る姿勢に涙したこともありました。入学が難しくなっているようですが、その価値は十分にある学校だと思います
-
学習環境
基本的に進度は早い学校だと思います。
ただし、繰り返し出てくるためか、高校になっても中学の範囲を復習したり最終的には学校を信じて先生に相談する形で問題ありませんでした。
学校は常に、最良の教育を模索しているようで、学年によって使う教科書や参考書が違うようです。補習についても基準が少し違うようですが、基本的にあまり点数がとれていない生徒への対応もよく、上位の生徒のためだけの学校という感じはしませんでした。もちろん上位は上位で優秀な生徒さんが多いと思いますが、生徒同士で教えあったり、うちの子はお友達の教え方がすごくわかりやすくて嬉しいと言っていました。先生も忙しいようで、なかなか捕まらない先生もいるようですが、聞きに行くとかなり具体的に「こうしたらいいのでは?」というようなアドバイスもいただけるようです。
びっくりしたのは、夏期講習など学校が予備校のような講習を信じられないような値段でやってくれることです。千葉は田舎なので立派な塾は限られますので、とても助かりました。予備校で授業をもっているような先生もいるように聞いていますが、公立よりもそのあたりの環境は良いのではないでしょうか。
-
総合評価
6年間、子供がお世話になった保護者です。
「自調自考」シンプルな言葉ですが6年間培った意義は大きいと感じています。
中高の6年間はまさしく思春期真っ只中!先生方に愛情をもって接していただきなんとか今年、卒業することができました。保護者も近年の大学合格実績が高く、過度に期待しすぎるような方が多い中、「うちの生徒は大丈夫ですよ。最後に渋幕生は伸びます、信じてください。」と子供だけでなく保護者にも安心感を与えてくださるお話、言葉がどれほど大きかったかわかりません。周りの生徒さんが優秀すぎて自信をなくしてしまいそうなとき、カウンセラーの先生が傾聴し続けてくれたことで子供も立ち直ることができました。大学受験も悩んだ結果、なんとか満足する結果を得ました。ありがとうございました。
また学校で何か問題があったときも、迅速に学年保護者会などで報告、対策について説明がありました。「学校としてはこう考えている、だから生徒を信用していきましょう。」進学校で有名となった今でも学校は謙虚、生徒を信じて子供達を守る姿勢に涙したこともありました。入学が難しくなっているようですが、その価値は十分にある学校だと思います
-
校則
校則はほぼないのではないでしょうか。
帰国子女の生徒がいて、ピアスだったり、髪の毛の色だったりいろいろあると思いますが、そういう行為だけ、見かけだけで生徒を叱るような学校ではない、と思います。他の人に迷惑をかけなければ自調自考で同級生がそれとなく注意?したり指摘したりするのでしょうか?学年によってルールは違うようですが、先生方もその辺はうまく生徒に接して、内面だったり、主義主張を聞いて判断するような度量があるのに驚きます。
とにかく生徒の自由意志を尊重する雰囲気は好感が持てます。
生徒も多様性を重視しているのか、他人がどのような格好だろうが、それだけで判断しない雰囲気があるようです。「見かけはこうこうだけど、とても良い子だよ。」とかそういう話を何度か耳にしました。随分と大人な感想だなと感心したことが何度かありました。
-
いじめの少なさ
いじめについては、6年間、問題となるレベルではほぼないと言ってよいと思います。ほぼ、と言ったのは、何回か、生徒間のふざけ合い、トラブルなど6年間の中では聞いたことがあります。学年で問題となりそうなこともあったと記憶していますが、先生方が慣れているのか、うまく対応してくれたと感じます。男子同士の喧嘩のようなことも全くない、と言い切るのもおかしいですし、いろいろ生徒同士で揉まれて、ある程度の摩擦を繰り返して成長しているのだと思いました。ただ、受験が近づいた高校の後半にはまったくそのような話はなかったと思います。とにかく先生方は一生懸命、生徒によりそってくれる学校です。過剰な指導や過剰な面倒見は禁物ですが、近くにいてくれてなんとか問題があっても生徒に考えさせ親にも問題提起してくれる我慢強いところは素晴らしいと感じました。
-
学習環境
基本的に進度は早い学校だと思います。
ただし、繰り返し出てくるためか、高校になっても中学の範囲を復習したり最終的には学校を信じて先生に相談する形で問題ありませんでした。
学校は常に、最良の教育を模索しているようで、学年によって使う教科書や参考書が違うようです。補習についても基準が少し違うようですが、基本的にあまり点数がとれていない生徒への対応もよく、上位の生徒のためだけの学校という感じはしませんでした。もちろん上位は上位で優秀な生徒さんが多いと思いますが、生徒同士で教えあったり、うちの子はお友達の教え方がすごくわかりやすくて嬉しいと言っていました。先生も忙しいようで、なかなか捕まらない先生もいるようですが、聞きに行くとかなり具体的に「こうしたらいいのでは?」というようなアドバイスもいただけるようです。
びっくりしたのは、夏期講習など学校が予備校のような講習を信じられないような値段でやってくれることです。千葉は田舎なので立派な塾は限られますので、とても助かりました。予備校で授業をもっているような先生もいるように聞いていますが、公立よりもそのあたりの環境は良いのではないでしょうか。
-
部活
部活については、いろいろその部活によって、中学、高校によって違うようです。
うちの子が所属していた部活についての話と友達の運動部の話ですが、いずれも勉強に支障となるような拘束はないと言えます。勉強ができないと部活はさせてもらえない運動もたくさんあります。ほとんどの運動部がそうかもしれません。テストの補習があると文化部も練習にいけませんし、恥ずかしい思いをするのも悪いことではない、モチベーションになると思いました。うちの子もそういう理由で定期考査にのぞんでいたようで、成績は上位ではありませんでしたが、追試、補習はなく平均レベルをキーブしていたように感じます。
渋幕は強い運動部もありますし、スポーツ推薦も進学校になった今もまだ何人か受け入れているようです。そのような生徒もストイックな子が多く、全国や世界のレベルで頑張っている姿が一般の生徒にも刺激になるようです。勉強についてもそのような生徒に教えたり、尊敬して認め合っている雰囲気を感じました。
-
進学実績/学力レベル
この学校は驚くほど、多様性に溢れた学校なようです。先輩の話にしても、海外大学、国内の最難関の大学だけでなく、私立大学にもまんべんなく合格・進学しているようです。東大でないとダメという雰囲気ではないので、その辺りはとてもストレスなくやれたのではと思っています。進路相談は高校に入ってから頻繁にあるように思います。公立に比べて早め早めという印象です。うちの子の場合もかなり迷った挙句の選択であったので先生方にはなんども話を聞いてもらっていい加減嫌われるのではないかとヒヤヒヤしたのですが、いつも笑顔で対応してくださったおかげで最後は本人も力を出せたのではないかと思います。
友人の話、先輩の話を聞いても、最終的には「自調自考」の精神が役に立つと感じました。進路の選択も含めて、子供の成長につながる良い指導をしていただいたと感謝しています。近年、塾に入る生徒さんも増えているようで、学年によってかなり差があるようですが、子供の成績を見てから先生と相談すれば良いと思います。
-
施設
施設については申し分ないくらい充実していると思います。
近隣の方への感謝の意をこめて長年プールは何十年もスイミングスクールとして解放していたようですが、周囲に立派なスイミングスクールも複数できたことから、その役目も終わりとしたそうです。これで水泳部も十分に練習ができることでしょうが、よくない環境の時に卒業した先輩が大学生になりオリンピック選考会の最後のレースに残ったという話を聞いて驚いたことがありました。環境というのは良すぎるのもどうかといいますか、ある程度よくないからこそ「自調自考」で考えるのだということもあるのかと思いました。姉妹校の渋谷の学校も狭いということですが、逆にそれが良くて、生徒が工夫して考えるきっかけになるとも聞いています。それを考えると渋幕の方は新しくできたホールのある図書館にしてもグラウンドにしても良すぎるのではないかと思います。グラウンドも何個もあるようで贅沢かもしれません。
-
治安/アクセス
駅前を売りにする学校もあるようですが、渋幕はJR2本、京成1本の3つの駅が利用可能ですが、いずれも少し歩きます。(10分~20分程度)。バスが必要ではないくらいの程よい距離です。それでも雨の日など生徒は皆大変かもしれませんが、私はこれくらいがちょうど良いと思いました。時間の計算であったり、服装であったり、雨にぬれることについて考えることも勉強です。また通学に歩く時間がある程度あるということは友達といろいろな話をすることができます。歩きながら話たり、途中で小腹を満たしたりとても青春には不可欠な要素だと思います。有名なOGがテレビで紹介したお肉屋さんやお菓子屋さんなど部活の帰りに友達と歩いた通学路は子供にとっても大切な思い出ではないかと思います。昔にくらべて風による電車の遅延などかなりJRも対策をしてくれているのか近年かなり減ったように思います。関東近隣から通う生徒もいるようです。そういった意味でも駅から近いとは言えませんが、3つの駅が利用できるという利便性は良いかもしれません。私も6年間で3つのアクセスすべて利用しました。
-
制服
あまり高くありません。
中学から高校になってもワッペンだけ変えるのとシャツの色が変わる程度です。
とても安くて良い学校です。
変な色でヤダといっている子もいるようですが、なんとなく、唯一無二のような色なのでしばらく変わっていないのではないでしょうか。
生徒の意見がある程度あつまれば変えてもよいし、校長先生や先生方もなんで変えないの?というようなユルい感想をもっているようでなんだか面白いです。
OB,OGも特に反対も賛成もないのではないでしょうか。
その時、通っている生徒の意見で多くの意見があれば変わるのかもしれませんがどうなるか今後に期待です。保護者としてもいつか変わる日がくることを楽しみにしています。
-
先生
先生と生徒の距離感は最初、近すぎるように感じましたが、徐々に放任に近くなり、こちらが相談するときには一生懸命に相談に乗ってくれる感じでした。
宿題も中学のときは多いように感じましたが、学習する習慣をつけさせるためなのでしょう。高校になると自調自考で、自分で勉強する意味を見つけるまで、放任というか、じっと待ってくれているように感じました。歯がゆい反面、最終的に自分がこうしたい!というような気持ちになるまでは渋幕の先生のように「待つ」ことも大切なことと親も教わった感じがしています。子供はこどもなりにいろいろ考えているということだと思います。
そのあたりの距離感がとてもバランスが良く、かなり成績が不安な時期も長く(笑)ありましたが、最終的には本人の馬力が残っていたのか、後半に伸びるという言葉がよくわかりました。本人の模試の結果をみると信じられないようなレベルの大学に合格できたのも不思議ですが、本人はいたって当然だよ、という雰囲気で親としては感謝しかないといったところです。
-
学費
寄付金はありません。寄付金ゼロ、渋幕は良心的だと感じました。施設費の値上げもありましたが説明文書を読むと、なるほど、最新の教育システムを維持して日本のトップを走る意志を感じますし、協力したいと思うような内容で喜んで値上げに協力したいと思いました。値上げと言っても数千円程度でしたけど…(笑)、その金額以上に熱い思いを感じました。
また中学から高校に上がるときに入学金が0円、つまり一切取らないことも良心的なようですね。他校では当然のように格安とはいえ徴収するところも多いと聞きますので、0円で高校に上げてくれる渋幕は良い学校だと思います。
他にかかるといえば、海外研修の積立ぐらいでしょうか?
それも期間や安全性を考えると格安な金額です。決して無料ではありませんが、年間10万円ちょっと積立して2週間の現地の家庭にホームステイすることは子供にとって一生の思い出になっているようです。SNSの時代です。うちの子はクリスマスやことあるごとにお世話になった家庭の家族とメールでやりとりしています。おそらく一生、ニュージーランドにいる一般家庭と関係を持って生きていくのではないでしょうか。親でも羨ましい。
入試に関する情報
-
志望動機
近所に通っている先輩がいてとても良い学校と聞いていました。
ただ、簡単に入れる学校ではなかったため、塾に通って大変な努力をしてやっと入れたという印象です。近くに有名な中学、高校もありましたが、渋幕は通ってみて本当に噂通り、もしくはそれ以上に満足のいく学校でした。
偏差値という数字だけでは推し量れない良い所がたくさんあります。
ここ数年はさらに難しくなっているようで大変だと思いますが、それなりの良さというものがあると思います。おすすめの学校です。
-
利用した塾/家庭教師
近所の塾、四谷大塚系の模擬試験を受けていました。
家庭教師は利用していません。
-
利用していた参考書/出版書
塾の教材、こども新聞、博物館なども利用していました。
-
どのような入試対策をしていたか
塾に任せていました。小さい塾でしたが、一生懸命指導してもらい合格できたのを覚えています。
大きな塾も通ったのですが、本人が合わないとやめました。
塾もいろいろありますが、子供の性格ややる気、先生の相性もあると思います。
投稿者ID:417245
29人中27人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
学習面でも生活面でも大変面倒見がよい学校だと思います。
ベネッセの学力テスト英語は特別平均が高かったようです。
授業もわかりやすくちゃんと授業、宿題をしていたら
塾いらずな学校だと思います。
-
校則
満足しています。指定物が少なく常識的範囲での自由度が高いです(コート、かばん、靴等)。携帯も校内電源オフで持ち込み可能。
-
いじめの少なさ
全体的な印象は素直で優しい生徒が多いです。男女の仲も良いと思います。
多少SNSの問題があったようです。
問題があれば、その都度迅速な対応をしてくれていると思います。
-
学習環境
毎週金曜に小テストがあり、学習が定着しているか確認してくれます。
また補修に関しても無料で開催してくれます。
今年度から卒業生が勉強を見てくれる制度もはじめたようです。
大変面倒見が良い学校です。
-
部活
吹奏楽、水泳、テニス等良い成績をおさめているようです。珍しい部活では、なぎなたや水球部もあります。野球部員の子たちは、大変気持ちの良い挨拶をしてくれます。
-
進学実績/学力レベル
中学一年なので詳しいことはわかりませんが、実績は良いとよく聞きます。
2019年こそ東大合格者がいなかったようですが、それ同等の海外の大学に合格している生徒が増えているようです。
-
施設
東京ドーム4つ分の敷地。
グランド多数あり(野球場・陸上トラック)
テニスコート。屋外プール・体育館3つ
-
治安/アクセス
中山駅から15分くらいゆるい坂道を歩きます。
中山駅周辺は歩道が狭いので少し危険です。
通うようになり見る見る体重が減りました。
良い運動にはなっていると思います。
-
制服
派手さはありませんが誠実そうなまじめな制服と思います。
セーターやベストの丈が短めなので大きいのを買うことをお勧めします。
(150センチの男子がLでも問題ない位です)
投稿者ID:617769
31人中27人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
子供を尊重し子供の目線に立った指導をしてくれます。ときには、何がいけないのか親と子供にも指導をしてくれます。子供が自立していれば、親がほとんど介入しなくても学校側が責任を持って指導してくれます。ただ、放置するのではなく何をして指導したのかを連絡してくれますので、安心して預けられます。
緊急事態宣言が出てリモートワークになった時、早急な対応にて、自宅で1人で居させていても、安心して学校側に任せることができました。もちろんインターネットの不具合があっても安心。子供も次第に不具合あっても対処できるように、指導してくれます。
勉強を教えるだけでなく、いろいろなことを考えさせ、成長できる学校だと思います。
-
学習環境
入り口が広い割に、レベルは予想外に高い。3ヶ月で公立との差を実感する。
宿題提出や小テストは頻繁にあり。英検 数検 漢検には取り組む。
先生や担任によっては、何故間違えたのか?テスト採点評価の振り返りをします。もちろん、テストのやり直しはあります。
提出日にうるさく、iPadで夜 宿題を提出しています。
宿題や出欠席は成績が加算されます。
-
総合評価
子供を尊重し子供の目線に立った指導をしてくれます。ときには、何がいけないのか親と子供にも指導をしてくれます。子供が自立していれば、親がほとんど介入しなくても学校側が責任を持って指導してくれます。ただ、放置するのではなく何をして指導したのかを連絡してくれますので、安心して預けられます。
緊急事態宣言が出てリモートワークになった時、早急な対応にて、自宅で1人で居させていても、安心して学校側に任せることができました。もちろんインターネットの不具合があっても安心。子供も次第に不具合あっても対処できるように、指導してくれます。
勉強を教えるだけでなく、いろいろなことを考えさせ、成長できる学校だと思います。
-
校則
私立として普通に規律あり。
親として安心。
何かあれば学校より連絡あります。何か事情あれば生徒手帳で、先生に知らせる。制服購入追加は、学校に伊勢丹が来てくれます。
-
いじめの少なさ
雰囲気が生徒1人1人とても良い。
自立していて、自分の考えを持っている。
問題があるとクラスで話し合いがある。
気性が激しい子が少ない。もし問題ある子供がいても客観視され
相手にされない。問題児より周りが大人的な生徒だから問題やイジメに発展しない。
問題有れば、すぐ先生から連絡がある。
-
学習環境
入り口が広い割に、レベルは予想外に高い。3ヶ月で公立との差を実感する。
宿題提出や小テストは頻繁にあり。英検 数検 漢検には取り組む。
先生や担任によっては、何故間違えたのか?テスト採点評価の振り返りをします。もちろん、テストのやり直しはあります。
提出日にうるさく、iPadで夜 宿題を提出しています。
宿題や出欠席は成績が加算されます。
-
部活
クラブより勉学。うちは、本気でプロになるとか考えてないので
勉学優先が丁度良いです。
体育系はダンスがマジマジですごいです。テレビにも出てました。
今年の宝仙祭、縄跳びダンスからセクシーダンス 素敵でしたよ。
-
進学実績/学力レベル
中等部入学時は、偏差値がさほど高くないですが、高等部入学時には一気に偏差値が上がります。出口は高いです。
他へ高校受験する子もいるとは思いますが、宝仙以上の所は付属・開成や名門しかないので、なかなか合格は難しいと思います。
高等部からも入学あります。また、中等部から高等部へは成績不良は上がれない規定があるものの、普通に取り組んでいれば問題ありません。だから、とてもおいしい学校です。
-
施設
校庭は狭いです。しかし うちは、部活をやっていても。勉学優先ですので問題ありません。
勉強の取り組みですが。iPadを配布されるので、自宅のインターネット環境を整ってさえいれば問題ありません。
アクセスも制限され、安心してリモート授業受けられます。
コロナ状況であり、私立の中でも早急にリモート授業開始しており、とても高い評価だと思います。また、一部インターネット環境が整っていないご家庭にも学校としての努力をすごく感じました。
また、屋内プールがあります。温水では無いですが、夏から秋にかけて使用はできます。今年は、コロナの為入れませんでした。授業はないと言ってました。
-
治安/アクセス
駅近く、女の子も安心して通学できます。
コンビニが近くにあります。
新宿のように遊ぶ所がありません。だから安心です。
-
制服
普通にブレザー紺。Yシャツやバッグ、女の子も一部選択できますよ。我が子は、普通にカッコいいです。しかし、すぐ成長してしまい、うちは1回着て緊急事態宣言にてすぐお直しに出しました。
投稿者ID:719514
30人中26人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
塾から聞いた評判の面倒見がよい学校は本当でした。指定持ち物も少なく公立ぽい私立です。生徒も優しい素直な生徒が多く安心して通わせられる学校です。
-
校則
校則は常識的範囲で厳しいとは思わないです。鞄、靴、コート等指定ではなく自由です。それでも真面目な生徒が多く風紀が乱れてることはありません。
-
いじめの少なさ
男女も仲良く心配してません。SSの取り扱いで少し問題があったようですが、指導が早かったです。
-
学習環境
大変面倒見が良いです。毎週金曜日に学習が定着しているか確認テストがあります。補習(無料)もあります。今年から卒業生が学習サポートしてくれるTAがスタートしたようです。
-
部活
入学してすぐ吹奏楽のレベルの高さに驚きました。他校にはあまりない水球や、なぎなた部があり生徒にも人気のようです。野球部部員は保護者にすれ違うと気持ちの良い挨拶をしてくれます。礼儀正しいです。
-
進学実績/学力レベル
2019年東大合格者が0でしたが、東大と同レベルの海外大学の合格者や、レベルの高い海外大学への進路が増えているようです。
-
施設
東京ドーム4つ分の敷地だそうで迷子になります。体育館3つ、野球グランド、陸上トラック、テニスコート、サッカー場など設備も豊富で自然豊かな環境に満足してます。
-
治安/アクセス
中山駅周辺は歩道が狭く少し歩きにくいです。しばらく歩くとちゃんと歩道があります。道のりはゆるい登り坂で最初は驚きましたが体力づくりに丁度よいかな?と思いはじめてます。
-
制服
派手すぎず、地味すぎずという感じの印象です。中学と高校では、ブレザーとネクタイの色が微妙に違いがあります。ベストとセーターの丈がやけに短い作りになっているので大きめを買いました。
投稿者ID:562497
26人中25人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
コンセプト通りに、アクティブラーニングが行われ、プレゼンや話し合いなど生徒の参加度合いの高い授業が行われています。授業内容、先生たちの手厚いフォローに満足しています。大橋先生の理念と、先生方の熱意でうまく回っているようです。このままスピードを緩めることなく、学校が進化を続けて欲しいです。
-
学習環境
先生方が教科担当に別れて、工夫を凝らした授業を行っていただいるようです。オンライン授業を側から見ていると、数学でも解法を伝える授業ではなく、考えた結果を皆で話合う形式が多かったり、理科でも火星の火山活動から地球を推測するなど親でも興味が湧きます。授業は興味を持つきっかけ、学習は自分で進めるスタイルのようです。英語については力をいれているようで、必ず1日数ページの英文法の課題があります。スピーチを英作文、動画を撮って先生のレビューを受けて再提出、というような課題も。中間試験の自主勉強の時間割をHRで立てたり先生たちのフォローが手厚いです。課題が多いので、日直が今出ている課題を毎日掲示板にあげるという仕事があるようです。課題を期日通りに高いクオリティでやりとげる癖を小学生時代につけていないと苦労します。
-
総合評価
コンセプト通りに、アクティブラーニングが行われ、プレゼンや話し合いなど生徒の参加度合いの高い授業が行われています。授業内容、先生たちの手厚いフォローに満足しています。大橋先生の理念と、先生方の熱意でうまく回っているようです。このままスピードを緩めることなく、学校が進化を続けて欲しいです。
-
校則
特に気にしていないです。家からの距離によっては自転車通学が許可されるようです。
-
いじめの少なさ
国籍が異なる子も多数、違っているのが普通の環境なので、入学半年程度ですが現在いじめの話は聞いておりません。
-
学習環境
先生方が教科担当に別れて、工夫を凝らした授業を行っていただいるようです。オンライン授業を側から見ていると、数学でも解法を伝える授業ではなく、考えた結果を皆で話合う形式が多かったり、理科でも火星の火山活動から地球を推測するなど親でも興味が湧きます。授業は興味を持つきっかけ、学習は自分で進めるスタイルのようです。英語については力をいれているようで、必ず1日数ページの英文法の課題があります。スピーチを英作文、動画を撮って先生のレビューを受けて再提出、というような課題も。中間試験の自主勉強の時間割をHRで立てたり先生たちのフォローが手厚いです。課題が多いので、日直が今出ている課題を毎日掲示板にあげるという仕事があるようです。課題を期日通りに高いクオリティでやりとげる癖を小学生時代につけていないと苦労します。
-
部活
ダンス部は昨年度中学校ダンス部選手権で優勝していたり、実績もあるようです。その他運動部は強さでいうとこれからでしょうか。コロナ下で1年生はまだ入っていない子も多く、実態が掴めません。
-
進学実績/学力レベル
もともと、一流大学だけを目指すのであれば他校へ、、というコンセプトなので。ただ、年々偏差値が上がっているようなので学習進度も早めているようです。
-
施設
芝生の校庭を囲み、ゆるく弧を描いた低層階の校舎でヨーロッパ風です。カフェテリアがあり、現在コロナで営業していませんがお弁当や自販機でおやつの販売をしていただいているようで皆で連れ立って買いに行っているようです。体育館は大小二つ、広さそこそこの運動場があります。プールはありません。
-
治安/アクセス
駅からは近い(6分)です。ただ、二子玉川から用賀までの一駅が混むらしく、そこがマイナスです。周辺に学校が多く治安は問題ないです。
-
制服
チャコールグレーが基調のブレザースタイル。満足ですが普通かと。夏はブルーのポロシャツなど着易くてよいです。中高でブレザーは同じ、リボンやネクタイの色を変えるだけのようなので少しだけリーズナブルです。
投稿者ID:667543
27人中25人が「参考になった」といっています
-
-
成蹊中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:57 - 58)
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
登山、遠足など課外授業も充実。課外授業では医師を含め卒業生からのサポートも厚く伝統校ならではの余裕がある。
博識、高学歴の先生が多く授業のレベルも高い。
本格的な書道の授業、家庭科の調理実習や生物の解剖等も多く、幅広い教養が身につく。二年生ではギターの授業もあるとか。
豊かな授業内容からは、大学実績うんぬんよりも、もっと広く長い目で子供の将来を考えた懐の大きさを感じる。(ただ、優秀な先生でも面白くない授業もあるらしく、そこは改善点かと思う。)
小学校から120名中学から140名だが、すぐに打ち解けた。内部生はスポーツ芸術語学面など特技の多い子も多く、刺激を受けられる。
昼休みに生徒が演奏するコンサートも定期的にあるらしい。芸術大学へ進む子が毎年一定数。
国際学級には在籍していない「隠れ帰国子女」も多い。またアメリカ、オーストリアなどの交換留学先も名門校ばかりで、留学生を受け入れるホストファミリーのチャンスもある。
個性的なメンバーに恵まれ、男女問わず、一生の友達ができると期待している。部活を通じてクラスを越えて友達ができる。
-
学習環境
テストで成績が一定の基準に達しない子には補習あり。
他の私学によくある夏休み講習会などはなく、夏休みは、読書や文学レポートなど教養を磨く宿題が多かった。英単語を覚えさせるとか受験を意識した宿題は少ない印象で賛否両論。
担任と保護者の面接も春に一度やったきり。もう少し学校が保護者の要望を聞いて、日々改革や努力をする姿勢があればよい。学年だよりには、学習内容は書かれておらず、授業内容は不透明。クラスによって差があると噂を聞いたが、よくわからない。保護者サービスはいまいち。
-
総合評価
登山、遠足など課外授業も充実。課外授業では医師を含め卒業生からのサポートも厚く伝統校ならではの余裕がある。
博識、高学歴の先生が多く授業のレベルも高い。
本格的な書道の授業、家庭科の調理実習や生物の解剖等も多く、幅広い教養が身につく。二年生ではギターの授業もあるとか。
豊かな授業内容からは、大学実績うんぬんよりも、もっと広く長い目で子供の将来を考えた懐の大きさを感じる。(ただ、優秀な先生でも面白くない授業もあるらしく、そこは改善点かと思う。)
小学校から120名中学から140名だが、すぐに打ち解けた。内部生はスポーツ芸術語学面など特技の多い子も多く、刺激を受けられる。
昼休みに生徒が演奏するコンサートも定期的にあるらしい。芸術大学へ進む子が毎年一定数。
国際学級には在籍していない「隠れ帰国子女」も多い。またアメリカ、オーストリアなどの交換留学先も名門校ばかりで、留学生を受け入れるホストファミリーのチャンスもある。
個性的なメンバーに恵まれ、男女問わず、一生の友達ができると期待している。部活を通じてクラスを越えて友達ができる。
-
校則
中学生は携帯持参禁止。下校立ち寄りも禁止。靴やバッグは自由。
-
いじめの少なさ
全く何もないことはなさそうだが、なにかあれば、すぐ発表、指導されるようなので、安心。学年便りで保護者にも伝えてくれる。
-
学習環境
テストで成績が一定の基準に達しない子には補習あり。
他の私学によくある夏休み講習会などはなく、夏休みは、読書や文学レポートなど教養を磨く宿題が多かった。英単語を覚えさせるとか受験を意識した宿題は少ない印象で賛否両論。
担任と保護者の面接も春に一度やったきり。もう少し学校が保護者の要望を聞いて、日々改革や努力をする姿勢があればよい。学年だよりには、学習内容は書かれておらず、授業内容は不透明。クラスによって差があると噂を聞いたが、よくわからない。保護者サービスはいまいち。
-
部活
運動系、文化系ともに盛ん。部活をやるにも恵まれた環境。テニス部が強い。
-
進学実績/学力レベル
保護者会で配られた実績を見ると、早慶やMARCH以上にほとんどの生徒が進学し、医学部、歯学部も必ず毎年いる(親が医師や歯科医も多いようだ)。80パーセント外の大学を受験するので、成蹊大学以上を狙うと理解している。成蹊大を確保しながら他大学に挑戦できる制度もあるらしい。進学実績の良さは、学校のサポートのおかげなのか、塾通いのおかげなのかは、よく分からない。
-
施設
吉祥寺にありながら、あの敷地はすごい。グランドもたくさんあり、校舎もきれい。緑も豊かで文句なし。
-
制服
伝統校らしい品のある制服。
投稿者ID:393147
28人中25人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ