みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岐阜県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 165件中 31-40件を表示
  • 男性卒業生
    穂積中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      マンモス校だから、いろんな個性ある人と関わったりできたし、イベントとかもクラスが一丸となって取り組んだりしてた。めちゃくちゃ楽しかった。距離感近い先生一人はできると思う。相談とかもめちゃしやすかった。
    • 学習環境
      授業は教えあいとかめちゃ多いと思う。結構楽しい授業がおおい。個人的には特に理科・英語・数学はすごかった。
      先生に関しては当たりはずれがかなりある。
      あとプリントとかパンフレットとか自由にとってください的なBOXあったけどぶっちゃけ使わん人が多かった。塾とか市販のテキストしてたほうが個人的にはいいと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    第二中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      個人的にとてもお世話になった学校で感謝したいです。
      大きくなって帰ってきます。
      中津第二のみんなで頑張っていこう!
    • 学習環境
      先生によるから的確なことはいえないがいい先生でも自分がどれだけやるかなので関係ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    中央中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      図書館以外によいところがない治安は相当悪いだがちかくにコンビニがあり校区内にショッピングセンターがあるのはよいところだろう
    • 学習環境
      いっさいない
      受験対策は個人任せ先生が介入することなんてほとんどない
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    西陵中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      僕たち年代の人達が入学した年から大きく西陵中学校は変わったと思います。中1時点では荒れていましたが中3になった時には本当に過ごしやすい学校になっていました。本当に西陵中学校に戻りたいです。人生で1番といっても過言じゃないくらい楽しかったです。沢山思い出が作れました。
    • 学習環境
      受験対策は数学がよくできてると思いました。先生方が過去問を用意してくださったので良かったです。周りの子とおしえあいができていい雰囲気が出来ました。またあの頃に戻りたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    中島中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      良い先生が大半でした。
    • 学習環境
      ちゃんとしている先生もいました。2020年度の卒業生は全員合格てました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    岐阜大学教育学部附属中学校 (岐阜県 / 国立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      附属小中学校は高校に分かれても友達と関係が持てる。
      それくらい周りが良い。
      先生方も良すぎる。
      マジでおすすめ
    • 学習環境
      授業が深い。
      他中学では踏み込まないところもやるのでそれは面白い。
      授業が楽しくタブレット端末などの活用がよい。
      だが、授業で深くやりすぎて、テスト問題につながらない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    川辺中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      生徒は互いに仲が良く互いに支え合い生活しているので、困ったことがあっても周りと協力できる。
      教師も生徒に対して丁寧に接しているので頼りがいがある。
    • 学習環境
      テスト週間がもう1週間長くても良いかも。
      授業中は分からないところがないか確認してくれるので良い
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    江並中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      比較的綺麗で、トイレも綺麗で、整えられています。元気な子も多く、活発です。ただ、学習面や日常面での評価はあまり良くないように感じました。
    • 学習環境
      授業で受験対策をやっていましたが、先生の補習やサポートはあまりなかったように感じました。学年によって異なりますが、自習中にうるさくなっても、注意する人があまりいなかったため、集中はしにくいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    西可児中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すみません、5年前にとてもひどいレビューをした人です…深夜の正常じゃない頭と幼稚な思考でで殆ど事実でないレビューを書きました…。
      あのレビューは無視してください…。
      多様性もあってとても良い学校です!
    • 学習環境
      区の小学校が近いので、引き継ぎだとかの対応は良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    岐阜大学教育学部附属中学校 (岐阜県 / 国立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あくまで学力審査は無く抽選で入学者が選出されるので国立ではありますが生徒の学力水準は高くありません
      非行が見られる生徒も何人かいましたので優秀な学校とは言えません
      自宅から近い生徒にはいいと思いますがわざわざ遠方から通学する価値は一切ありません
    • 学習環境
      学力が高い生徒がいるのは外部のサービスを利用しているから
      学校の授業だけではとてもカバーしきれません
      実際、賢い生徒と全くできない生徒の差が非常に激しかったです
    この口コミは参考になりましたか?

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 165件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岐阜県の口コミランキング