みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
勉強に専念してトップ校を目指すも、沢山遊んで青春するも自由の中学校です。
他の中学では経験できないようなことが沢山出来ると思います。
※将来役に立つとかではなく、学生特有の悪ふざけ的なものです
-
学習環境
上と下の差が激しいため、一律での補講などはありません。
しかし、個人的に先生に質問しに行けば分かるまで熱心に教えていただくことが出来ました。
意欲的に学習する人は少ないですが、頑張っていても特に茶化されることも無く学業に専念出来ると思います。
-
総合評価
勉強に専念してトップ校を目指すも、沢山遊んで青春するも自由の中学校です。
他の中学では経験できないようなことが沢山出来ると思います。
※将来役に立つとかではなく、学生特有の悪ふざけ的なものです
-
校則
六中最高!!を、目標に過ごしてきました。
連絡事項の不備や、授業の質が、、といった点はありましたが、先生方は優しく、友達にも恵まれ、とても楽しく過ごすことが出来ました。
-
いじめの少なさ
正直いじめはあります。
しかし、全体的にはとても優しい生徒が集まっており周りの評判以上に楽しい中学校生活は送れると思います。
-
学習環境
上と下の差が激しいため、一律での補講などはありません。
しかし、個人的に先生に質問しに行けば分かるまで熱心に教えていただくことが出来ました。
意欲的に学習する人は少ないですが、頑張っていても特に茶化されることも無く学業に専念出来ると思います。
-
部活
運動のできる人が多かったイメージです。
どの部活でもある程度の実績は残していると思います。
-
進学実績/学力レベル
学校としての学力は最底辺レベルです。
上位10人くらいに入れば静岡東以上、20位以上なら科技高や市立高校が受験できるレベルです。
※基本平均点は低すぎて当てにならない感じです。
-
施設
綺麗な校舎です。
特にトイレは公立の中学ではトップレベルで綺麗だと思います。
-
治安/アクセス
治安は良くも悪くもないと思います。
部活で騒ぎすぎると近所から苦情が来るかもです。
-
制服
普通の学ランでした。
今はブレザーになっているそうで嫉妬しています(・・ )
男子ブレザーかっこいいのでおすすめです。
投稿者ID:854479
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
嘗ては9教科入試が行われていましたが、今は一般的な形態に変更されているので入試に関しては特に申し上げることはできません。許してください。
上述の通り私は外部入学者ですが、外部生は内部性で一応完成している人間関係に馴染むのには時間が掛かり、また生徒会役員等の選挙でも冷遇される傾向にあるようです(友人談)。しかしながら1年の9月頃にはある程度人間関係も攪拌されて良い感じの塩梅になり、特に不利益を感じたことはありません。
地元の小学校の荒れ具合にげんなりして入学を決めた私にとっては、例え3年分だけでも受験をして入学する価値は十分にある学校だと感じています。
-
学習環境
補習は試験前後に希望制で行われる場合があり、受験期には(主に県立高校受験者を対象とした)練習問題プリントの配布や作文(国語)の添削も行われるなど手厚くサポートが行われます。
-
総合評価
嘗ては9教科入試が行われていましたが、今は一般的な形態に変更されているので入試に関しては特に申し上げることはできません。許してください。
上述の通り私は外部入学者ですが、外部生は内部性で一応完成している人間関係に馴染むのには時間が掛かり、また生徒会役員等の選挙でも冷遇される傾向にあるようです(友人談)。しかしながら1年の9月頃にはある程度人間関係も攪拌されて良い感じの塩梅になり、特に不利益を感じたことはありません。
地元の小学校の荒れ具合にげんなりして入学を決めた私にとっては、例え3年分だけでも受験をして入学する価値は十分にある学校だと感じています。
-
校則
基本的には厳しく、特に学ランのホックの締め忘れ(男子)ネクタイの曲がり(女子)やジャージのファスナーの締め忘れ、集会時の整列の態度はかなり徹底した指導が行われていましたが、感染症が蔓延し始めてから良くも悪くも緩くなった印象があります。
少なくとも「軍隊式教育」という表現としてはあまり相応しくありません。
-
いじめの少なさ
当方外部生ですが、虐めや嫌がらせの類は私は目にしたことがありませんし先生方も普段からかなり厳しく目を光らせて下さるので安心できます。
しかしながら学力に基づいた階層構造は確かに存在し、特に自らを「早稲アカ勢」と名乗る早慶受験者の県立高校受験者に対する嘲笑や挑発は見るに堪えないものがありました。
-
学習環境
補習は試験前後に希望制で行われる場合があり、受験期には(主に県立高校受験者を対象とした)練習問題プリントの配布や作文(国語)の添削も行われるなど手厚くサポートが行われます。
-
部活
部活動はあまり盛んではありませんが、吹奏楽部とコンピュータ部はかなり強かった印象があります。
-
進学実績/学力レベル
上位の県立高校(浦高や浦和一女、大宮や浦和西や蕨高等)は勿論のこと、早慶国立受験者もかなり多く総じて優秀です。
-
施設
体育館や教室、PC室などにクーラーが完備されている他全教室にプロジェクターが配備されているなどICT化に関しては申し分ありません。
又、文科省のGIGAスクール構想に基づき一人一台PC(Microsoft Surface Go 2)が貸与されます。スペックは(あくまで学校で提供されるものとしては)優秀であり、またルールによる束縛もそこまで強くありませんでした。課題もその影響でどんどん非手書き化が進み、非常に有難く感じたのを覚えています。
但し、地盤の問題から図書館は台風レベルの大雨が降る度に浸水してしまいます。
-
治安/アクセス
県庁奥から学校に掛けての住宅街では生徒の声が五月蠅いと近隣住民からのクレームが寄せられたという話を何度も聞かされました。治安に関して不安を感じたことはありません。
-
制服
男子は一般的な学ラン、女子は灰色の制服です。一部で女子の制服は地味だという意見も存在するようですが、個人的にはかなり好感の持てる制服でした。
投稿者ID:836136
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
学校の通称は、「筑中」です。
生徒会活動が盛んで、文化祭(りんどう祭と呼ばれています)は生徒会や部活動の発表があり、とても盛り上がります。
筑中は、生徒数が多いこともあり、今から数十年前、とても荒れていた中学であったと聞いています。その後筑中は、「誇りの持てる筑中にする」をスローガン?に、環境の改善と、生徒が学びに取り組める環境の構築に力を入れてこられました。
その取り組みのおかげで(?)、今の筑中は、部活動や勉強に本気で取り組むができ、とても充実した学校生活を送ることのできる素晴らしい学校です。
私含め多くの生徒が卒業時に、筑中を離れる寂しさを感じたと思います。
私は中学校生活での3年間で、多くのものを得ました。
筑中は、色々と短所の多い私が成長することのできた場所です。
筑中で出会ったかけがえのない友達、いつも私を支えてくださった先生方、そして私を大きく成長させてくれた筑中へ、この場をお借りして感謝の気持ちを伝えたいと思います。
本当にありがとうございました。
筑摩野中学、誇りあれ。
By 2022年3月卒業生の1人
-
学習環境
先生方はとても親切で、勉強でわからないところがあれば親切に教えてくださいます。
朝開かれている自習スペースがあり、その環境が私にはとても合っていました。
日々の勉強と高校受験について、当たり前ですが、自分の目標をしっかり持って本気で学習に取り組めば、その結果は必ずついてきます。
逆に、勉強を疎かにすると、希望の高校に進学できないという場合もあります。
まぁこの辺は、他の中学とはあまり変わりません。
クラスの雰囲気にもよるとは思いますが、私のクラスでは教え合いをしていました。私は友達によく勉強を教えていました。
-
総合評価
学校の通称は、「筑中」です。
生徒会活動が盛んで、文化祭(りんどう祭と呼ばれています)は生徒会や部活動の発表があり、とても盛り上がります。
筑中は、生徒数が多いこともあり、今から数十年前、とても荒れていた中学であったと聞いています。その後筑中は、「誇りの持てる筑中にする」をスローガン?に、環境の改善と、生徒が学びに取り組める環境の構築に力を入れてこられました。
その取り組みのおかげで(?)、今の筑中は、部活動や勉強に本気で取り組むができ、とても充実した学校生活を送ることのできる素晴らしい学校です。
私含め多くの生徒が卒業時に、筑中を離れる寂しさを感じたと思います。
私は中学校生活での3年間で、多くのものを得ました。
筑中は、色々と短所の多い私が成長することのできた場所です。
筑中で出会ったかけがえのない友達、いつも私を支えてくださった先生方、そして私を大きく成長させてくれた筑中へ、この場をお借りして感謝の気持ちを伝えたいと思います。
本当にありがとうございました。
筑摩野中学、誇りあれ。
By 2022年3月卒業生の1人
-
校則
ピアス、染髪、基本的にスマホの持ち込み禁止、などの一般的な校則があります。
生徒指導の先生が生徒一人一人をチェックするといったようなことはありません。
染髪している生徒は先生から注意されることもありますが、大体直りません。
ですが、それが原因で変な雰囲気になることはないです。
それはそれで楽しいです(笑)
靴下の色は白・黒・紺のみ、スカートの丈は膝下という校則がありました。近隣の学校にもあるのかもしれません。別に苦ではなかったので、在学中は気にしませんでした。
まぁ全員がしっかり守っているわけではありませんでしたが。
-
いじめの少なさ
集団でのいじめは、(私の在学中は)ありませんでした。基本的にみんな仲良くやっているので、その心配はないと思います。
生徒数が多いので、一部(といっても数人)ちょっと頭のおかしい人はいます。
そういう人とは折り合いをつけてうまくやっていくしかないです。逆に、それはそれでいい経験になると思います。
-
学習環境
先生方はとても親切で、勉強でわからないところがあれば親切に教えてくださいます。
朝開かれている自習スペースがあり、その環境が私にはとても合っていました。
日々の勉強と高校受験について、当たり前ですが、自分の目標をしっかり持って本気で学習に取り組めば、その結果は必ずついてきます。
逆に、勉強を疎かにすると、希望の高校に進学できないという場合もあります。
まぁこの辺は、他の中学とはあまり変わりません。
クラスの雰囲気にもよるとは思いますが、私のクラスでは教え合いをしていました。私は友達によく勉強を教えていました。
-
部活
クラブ活動はとても盛んです。
文化系、運動系ともに人数が多く、県大会に出場する部活動もあり、活気があります。
-
進学実績/学力レベル
〈進学先〉
市で最も生徒数が多い中学校で、一学年200人を超え、ほぼ全ての生徒が全日制の高校に進学します。通信制の高校に進学する生徒もいます。
進学先は、多様です。学年の4割ほどが市内or近隣の市の私立高校へ
残りは公立高校に進学します。
進学校と呼ばれる高校にも多く行きますし、近隣の高校や塩尻市の高校へ行く人も多くいます。
〈学力レベル〉
上から下までいます。上位の生徒は、公立の進学校に進学する人が多いです。
勉強に本気で取り組み努力すれば、県内の高校はどこにでも行けると思います。
-
施設
とても充実しています。
旧体育館と新体育館があり、校舎は数年前に新築されたもので、広く、とても綺麗です。
旧体育館の半分は市の防災備蓄倉庫になっており、残りの半分は部活や授業に使用しています。
柔剣道場もあり、こちらも剣道部の部活動場所や、授業で使用しています。
生徒数が多い分、体育館含め校舎が広く、設備が充実しています。
校庭も同様に広く、テニス部、野球部、サッカー部、陸上部が同時に部活動を行うことができる十分なスペースがあります。
図書館は一般的なものだと思います。蔵書は充実しています。
トイレは比較的綺麗です。校舎や設備の古さで困ることはなかったです。
また、松本市の施策で全教室にスクリーンとプロジェクターが設置されており、それを用いて授業を行うことも多かったです。
-
治安/アクセス
(衛星画像などをご覧いただければお分かりになるかと思いますが、)学校東側に田川が流れており、周辺には住宅地が広がっています。
学校西側に国道が通っており、交通量が多いですが、特に問題はありません。
治安は良いです。
-
制服
とても満足しています。ボタンのデザインが平面のものです。
女子の制服は、他の学校はもっと可愛いものがあるのかもしれませんが、別に筑中のものがダサいというわけではないです。
制服は10万円くらいです。女子の制服は男子の制服と比べ、少し値段が高かったかと思います。
制服自体は入学時の販売がありますし、市内の指定小売店で購入できます。
ボタンも同様に、紛失してしまった場合は指定小売店か生徒指導から購入できます。
3年間着ることを考えれば、丈夫ですし、デザインや値段に関して不満はありません。
投稿者ID:835281
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
いい意味で生徒と先生との距離が近い学校だと思います。
受験では熱心に勉強を教えてくださったり、相談に乗ってくださったりして親身になって寄り添ってくれます。校則は厳しいですがその分楽しい思い出ができました。
-
学習環境
定期テスト前になると希望者に学習相談(補習)があります。
受験対策としては夏休みに希望者に補習があります。
11月ごろになると毎週、県立高校の試験の出題傾向に合わせた問題プリントを作ってくださる熱心な先生もいました。
-
総合評価
いい意味で生徒と先生との距離が近い学校だと思います。
受験では熱心に勉強を教えてくださったり、相談に乗ってくださったりして親身になって寄り添ってくれます。校則は厳しいですがその分楽しい思い出ができました。
-
校則
中1、中2の間は特によっぽどの事がない限り注意されません。中学3年生になると受験もあるせいか、定期的に身だしなみについて指導されます。女子は触覚をつくっているとしつこく注意されます。前髪は眉毛よりも上です。爪も深爪になるくらい切らないといけません。
-
いじめの少なさ
多少のいじめはあるかもしれませんが特に目立ったいじめは聞きません。
-
学習環境
定期テスト前になると希望者に学習相談(補習)があります。
受験対策としては夏休みに希望者に補習があります。
11月ごろになると毎週、県立高校の試験の出題傾向に合わせた問題プリントを作ってくださる熱心な先生もいました。
-
部活
吹奏楽部や柔道部が全国大会に行っています。
遠くからわざわざ柔道をしに西中学校に来ているという生徒も何人かいました。
-
進学実績/学力レベル
私立高校へ推薦で進学する生徒が増えてきたみたいです。
私立高校、県立高校へ進学する生徒は半々くらいです。
-
施設
図書館の本は多く、種類も豊富です。
他は特にこれといって言うこともないです。
-
治安/アクセス
住宅街の中にあるので治安はそれなりに良いと思います。
少し歩けばバス停があります。
-
制服
女子の夏、冬服は緑のセーラー服で他にはあまり無いようなかんじでよく目立ちます。周りでも気に入っている人が多いと思います。ですが、セーラー服なので冬はとても寒いです。
男子は普通の学ランです。
投稿者ID:834480
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
高校よりもこの大和川中学校の方が教育レベルがとても高いと思い、口コミを書きに来ました。悪いことをせず、普通に過ごせる人ならここにきて損は無いと思います。挨拶も自然と、当たり前に出来るようになるし、人前で話す機会もくださって積極的じゃないと中々出来ない経験もできます。頑張ったら必ず評価されます。見てくれてます。寄り添ってくれて、先生もとても気さくで優しい方が多いですよー!めんどくさい先生も居ますが1部だけです。上下関係も緩いです。基本的に皆優しいです。行事も全て本気でします!!3学年で作り上げる行事は本当に楽しいです。人数の増える高校ではできません。これ読んでいる在学生の方は残りの行事たくさん楽しんでね!
高校に出たら、大和川中学校でしていた 当たり前 って凄いことなんだなと思えます。自分の常識レベルに自信が持てますよ。大和川中学校の3年間で、より良い自分に変われますよ。
-
学習環境
どの先生方も寄り添って教えてくれます!放課後、休み時間、時間があるときは優しく教えてくれます。テスト対策プリントも配ってくださり、テスト前の授業ではテスト対策をしてくれる先生が多いです。満足でした。
-
総合評価
高校よりもこの大和川中学校の方が教育レベルがとても高いと思い、口コミを書きに来ました。悪いことをせず、普通に過ごせる人ならここにきて損は無いと思います。挨拶も自然と、当たり前に出来るようになるし、人前で話す機会もくださって積極的じゃないと中々出来ない経験もできます。頑張ったら必ず評価されます。見てくれてます。寄り添ってくれて、先生もとても気さくで優しい方が多いですよー!めんどくさい先生も居ますが1部だけです。上下関係も緩いです。基本的に皆優しいです。行事も全て本気でします!!3学年で作り上げる行事は本当に楽しいです。人数の増える高校ではできません。これ読んでいる在学生の方は残りの行事たくさん楽しんでね!
高校に出たら、大和川中学校でしていた 当たり前 って凄いことなんだなと思えます。自分の常識レベルに自信が持てますよ。大和川中学校の3年間で、より良い自分に変われますよ。
-
校則
普通に過ごしていたら全然大丈夫です。ゆるくはないです
女子の頭髪は肩に着いたら結ばなければいけないという校則が納得出来ませんでした。髪型が結構厳しいですがそれ以外は普通だと思います。
制服の気崩している生徒はほぼいないかと!スカートが長い場合ブレザーやセーターを着ている場合はスカート折っててもバレません。スカート丈の規則はひざにかかる程度です
-
いじめの少なさ
いじめは無いかと思います。
女子間でのトラブルや弄りもどこの学校でもあるようなものだと思います。
優しい子が多いです。
-
学習環境
どの先生方も寄り添って教えてくれます!放課後、休み時間、時間があるときは優しく教えてくれます。テスト対策プリントも配ってくださり、テスト前の授業ではテスト対策をしてくれる先生が多いです。満足でした。
-
部活
どのクラブも頑張っています。
楽しいかと!!バドミントン部が強いイメージでした。
もう卒業しているので今の状況はよく分かりません汗
-
進学実績/学力レベル
可もなく不可もなく。という感じです、
学力レベルは普通だと思います。
私の代は私立専願が多かったです。
頭良い子ももちろん居ますし良くない子ももちろんいます。
下の方で35くらいの偏差値、上では72辺りの高校に行っていて
すごくバラバラです。生徒本人の頑張り次第ですね!
結局は自分次第、なので行きたいところに行けるかと!
-
施設
体育館の冷暖房が設置されたり、図書室のソファなど、、他の方が口コミで書いてある通りです。トイレは公立って感じです。綺麗では無いです。
-
治安/アクセス
治安は良くも悪くもないです。隣に介護施設があります。
駅から近いのでいいと思いますよー
-
制服
普通のブレザーです。スカートの柄がダサかったです。柄を無くすかチェックを大きくした方がいいと思います。生徒のモチベーション的に毎日着ている制服は大事だと思います。ポロシャツもダサいです、!
慣れるのであんまり気になりませんが、可愛くは無いです。
私はオーキャンや受験の時に自分の制服ダサいなとつくづく思いました。
投稿者ID:834387
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
晃華学園中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:54 - 59)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
校則がきついことに不満はありますが笑、
とにかく平和です。悪口言う子や意地悪な子もいないし、内部外部関係なくすごく仲が良いです。先生方もとっても優しいです。
いじめがあったとしても、公立の小学校とは違って先生はほっとかずに絶対に被害者の味方をしてくれます。
私は公立の小学校に通っていたのですが、人に自分の意見を言うのが苦手で、よくいじめに遭っていたので中学受験を決意しました。
晃華に入学して性格が変わりました。中1のときはまたいじめられるんじゃないかと不安に思ってましたが、だんだん自分の意見をはっきり言えるようになり、自分に自信を取り戻せました。みんなとても優しいので、意見を言っても無視せず
話を聞いてくれました。
高校生になってからは委員長もできるようになりました。晃華に優しい人が多いのは、キリスト教を学ぶ時間があり、そこで人を大切にする精神を身につけるからだと思います。
偏差値の割にすごく良い学校です!
もし、小学校で辛い思いをしていたら、是非晃華を視野に入れてみてください。
-
学習環境
中学のときはテストの点数が悪いと、必ず補習や再テストがあります。
理解できるまで先生が追いかけてきて、その間は部活に参加できません。
高校になると補習や再テストは全くなくなり、完全に個人に任せる感じでした。
高3になると人によっては空きコマができます。
-
総合評価
校則がきついことに不満はありますが笑、
とにかく平和です。悪口言う子や意地悪な子もいないし、内部外部関係なくすごく仲が良いです。先生方もとっても優しいです。
いじめがあったとしても、公立の小学校とは違って先生はほっとかずに絶対に被害者の味方をしてくれます。
私は公立の小学校に通っていたのですが、人に自分の意見を言うのが苦手で、よくいじめに遭っていたので中学受験を決意しました。
晃華に入学して性格が変わりました。中1のときはまたいじめられるんじゃないかと不安に思ってましたが、だんだん自分の意見をはっきり言えるようになり、自分に自信を取り戻せました。みんなとても優しいので、意見を言っても無視せず
話を聞いてくれました。
高校生になってからは委員長もできるようになりました。晃華に優しい人が多いのは、キリスト教を学ぶ時間があり、そこで人を大切にする精神を身につけるからだと思います。
偏差値の割にすごく良い学校です!
もし、小学校で辛い思いをしていたら、是非晃華を視野に入れてみてください。
-
校則
不満しかなかったです。笑
特にスカート丈とスマホの使用に関する不満が大きいです。
中学生はスカート丈少しでも短いと学年集会の後に呼び出されて怒られます。普段は優しいのに校則のこととなると、厳しくなる先生が何人かいらっしゃいます。ほとんどの先生は青春真っ只中の高2になると校則に口出ししてこなくなりますが、その先生が担任になると最悪です。
スマホは校内では緊急時以外使用できません。修学旅行のときも同様です。使用しているところを先生に見られたり授業中に音が出るとその場で没収され、保護者が学校に取りに来るまで返してくれません。
実際、授業中にスマホが音源だと思われる音がなると教室の空気が凍りつきます。
今となっては良い思い出ですが…笑
漫画も見つかると取られます泣
見つかると親に怒られる上、家でやることがなくて暇らしいのでもし入学されたら気をつけてくださいね。
バイトとか学校に化粧、髪染め、ピアスも駄目みたいです。
-
いじめの少なさ
いじめはほぼなかったです。
中学に入学したてのときは晃華学園小学校から上がってきた子たちと中学受験で入学した子たちで割れてる感じがしましたが、体育祭(コロナ前は5月でした)が終わった頃には関係なく仲良くなりました。
中学生だったら起こりそうなトラブルは中2までちょくちょくありましたが、中3以降から高校卒業まではずっと平和でした。
優しい子が本当に多いです。みんな仲良しです。高校卒業後も集まって遊びます。
アットホームな学校なので、困ってることがあれば先生に気軽に相談できる環境です。
-
学習環境
中学のときはテストの点数が悪いと、必ず補習や再テストがあります。
理解できるまで先生が追いかけてきて、その間は部活に参加できません。
高校になると補習や再テストは全くなくなり、完全に個人に任せる感じでした。
高3になると人によっては空きコマができます。
-
部活
クラブや同好会は豊富です。晃華特有っぽいのを挙げるとフラワーデザイン同好会、ボードゲーム同好会、バトントワリング部ですかね。やっぱり晃華は優しい人ばかりなので、縦でも仲が良い部活がほとんどです。
部活と同好会は掛け持ち可能で、ほとんどの部活は高2の冬に引退です。そこからはみんな大学受験に切り替えてました。
中1にとって高2は5歳も歳上なのでアイドル的な存在でした。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は良い方だと思います。
私の聞いた感じでは周りのほとんどの同級生はMARCH以上に進学しました。
大学受験において中高一貫の良いところは、先取りして高3の1学期には大学受験の全範囲を終えられて演習が沢山詰めるところ、高校受験がないので中学3年間は遊びまくれて高校から頑張ればなんとかなるところだと思います。
中学のときは遊んでばかりで成績もイマイチだったのに、高2のころには学年の上位層になって第一志望の大学(早慶以上の大学)に行った子もいました。でも大学受験を終えて今思うのは、やっぱり急に頑張るのってほとんどの人には不可能なので、中学時代の学年の順位と大学の進学先の偏差値はほぼ比例してしまう現実があるということです。
指定校推薦とか上智大学のカトリック推薦で9月くらいに受験を終える子がかなり多かったです。指定校推薦は早稲田が特に多いです。カトリック推薦は条件を満たせば何人でも出願できるので、私の学年は10人前後受けて大体みんな受かってました。カト推オススメです!
理系は学年の半分います。高3の化学の授業では石鹸を作ったり、化学反応によって香りを作ったり沢山実験できて楽しかったです。
-
施設
晃華はすべての施設が綺麗です。晃華のトイレは綺麗すぎてトイレに対する価値観が変わるので大学で困ってます笑
図書情報センターも天井が高くて心地よいです。
去年から、セブンイレブンの自販機が設置されて昼ごはん持ってき忘れたらそこで買えます。あと予約すれば昼に弁当屋さんが来て弁当を売ってくれます。
-
治安/アクセス
中央線・京王線沿線に住んでる子が多いです。
学校内の治安が良いのはもちろん、学校の周辺も良いです。
休日にみんなで遊ぶんだったら、大抵京王井の頭線と中央線が通ってる吉祥寺に決まります。
-
制服
私はシンプルなデザインでとても好きです。中学生のうちはあまり評判が良くなかった覚えがありますが、高校生になるとみんな校則のギリ範囲内でおしゃれに着こなしてました。
卒業後も晃華の制服でテーマパークに行ってる子も結構いるので、みんな
なんやかんや気に入っていると思います。
投稿者ID:830309
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
武蔵野東中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 48)
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
混合教育が大きな特徴で、今後の人生では一生得ることの出来ない良い経験ができる。多様な価値観、相手を理解し共に過ごすことの大切さを3年間で学んだ。行事では、混合教育の強みを生かし、自閉症の友達と共に競技をしたり、活動や準備に励んだりととても楽しかった。文句を言う生徒も少なからずいたが、何年か経った時にいい中学校生活だったと振り替えれるものだったと思う。
高校受験に不安を覚えてる友達もいたが、みんないい結果を残していたし、検定や期末試験をしっかりこなせばそれなりの高校にいけると思う。
-
学習環境
高校受験対策はバッチリだと思う。
私立早慶目指す人はバチバチに塾へ通うものの、他の人はあまり塾に行っていない印象。特に都立の人は、塾に通ってない人が多かった。単願推薦はとても取りやすく、都立の推薦も対策がバッチリ。推薦取りやすい環境だと思う。面接では、中学校の話が尽きないほどいい教育環境。
-
総合評価
混合教育が大きな特徴で、今後の人生では一生得ることの出来ない良い経験ができる。多様な価値観、相手を理解し共に過ごすことの大切さを3年間で学んだ。行事では、混合教育の強みを生かし、自閉症の友達と共に競技をしたり、活動や準備に励んだりととても楽しかった。文句を言う生徒も少なからずいたが、何年か経った時にいい中学校生活だったと振り替えれるものだったと思う。
高校受験に不安を覚えてる友達もいたが、みんないい結果を残していたし、検定や期末試験をしっかりこなせばそれなりの高校にいけると思う。
-
校則
文句はあるけれど、中学校だからこれくらい厳しくても仕方ないなと思う。ある程度の校則はみんな程々に破っているし、先生もそこまで厳しくないと思う。スマホに関しては厳しい。
女子の中には眉毛とか、目立たないメイクしてる人もいたが先生はもちろん気づかない。染めるのは結構怒られる。
-
いじめの少なさ
公立中に比べてもほかの私立中に比べても、いじめはほとんど聞いたことがない。過去には過激な学年もあったみたいだが、その反省を生かして最近では対策が取られている。混合教育ということもあり、心優しい人が集まっていると感じる。
-
学習環境
高校受験対策はバッチリだと思う。
私立早慶目指す人はバチバチに塾へ通うものの、他の人はあまり塾に行っていない印象。特に都立の人は、塾に通ってない人が多かった。単願推薦はとても取りやすく、都立の推薦も対策がバッチリ。推薦取りやすい環境だと思う。面接では、中学校の話が尽きないほどいい教育環境。
-
部活
部活動によって大きな差がある。ダンス部、陸上部、体操部はトップレベルで、先生からも丁寧に扱われてる。ダンス部は特に先生から丁寧な扱いを受けてたwその他の部活は普通くらい。
-
進学実績/学力レベル
自分の成績に見合った高校に進めると思う。私立早慶、国立、都立日比谷西を狙う場合は塾は必須かもしれない。しかし、他の場合はいらないと思ったら。
-
施設
校庭、図書室は狭い。体育館は寒い。しかし、都内の住宅地にある割には良いと思う。
-
治安/アクセス
アクセスはとてもいいと思う。
-
制服
中学校はセーラー服しか勝たん。
投稿者ID:824971
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
跡見学園中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 54)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
校則が厳しい中なんだかんだ言って楽しい学校生活を送れました。先生方の面倒見もよく、悩み事があったらすぐに対応してくださいました。
現在はコロナ禍で状況がわかりませんが、校外学習の機会が多く校舎内では学べないようなこともたくさん学びました。
中学で外部に出てしまう子もいますが殆どが同高校に進級するので安定した高校生活が送れると思います。
-
学習環境
中学生はテストであまり良くない点数を取ると補習に呼ばれます。補習では呼ばれた回のテストの復習、次のテストに向けて演習などです。
受験対策に関しては高校生になると希望制する生徒のみで難関大対策を受講することができます。大学入試対策のプリントをこなすになります。
最近ではiPadが一人一つ導入され、授業中に使用しています。先生が事前に用意した板書をスクリーンを通して生徒が板書する形や、プリント形式に作成された画面に生徒が書き込んで先生がiPadで生徒一人一人の回答を確認する形など先生方によって様々でした。その反面、授業中にiPadを使用すると注意する先生もいらっしゃいます。各場面で対応するといいと思います。
-
総合評価
校則が厳しい中なんだかんだ言って楽しい学校生活を送れました。先生方の面倒見もよく、悩み事があったらすぐに対応してくださいました。
現在はコロナ禍で状況がわかりませんが、校外学習の機会が多く校舎内では学べないようなこともたくさん学びました。
中学で外部に出てしまう子もいますが殆どが同高校に進級するので安定した高校生活が送れると思います。
-
校則
校則は厳し目です。スカート丈は膝下3?、メイクピアス髪染めは禁止などと決まり事は多めですが高校生になると先生方から注意される機会が少なくなる印象を受けました。
いわゆるブラック校則?的なのは無いと思います。
-
いじめの少なさ
特になかったと思われます。。女子特有のいざこざはたまにありました。
-
学習環境
中学生はテストであまり良くない点数を取ると補習に呼ばれます。補習では呼ばれた回のテストの復習、次のテストに向けて演習などです。
受験対策に関しては高校生になると希望制する生徒のみで難関大対策を受講することができます。大学入試対策のプリントをこなすになります。
最近ではiPadが一人一つ導入され、授業中に使用しています。先生が事前に用意した板書をスクリーンを通して生徒が板書する形や、プリント形式に作成された画面に生徒が書き込んで先生がiPadで生徒一人一人の回答を確認する形など先生方によって様々でした。その反面、授業中にiPadを使用すると注意する先生もいらっしゃいます。各場面で対応するといいと思います。
-
部活
体育会系の部活はものすごく厳しいというわけでもないです。部活によってルールがあるので一概に言えませんが変な規則はないです。ですが、上下関係がしっかりしている所が多いのでメリハリをつけて先後輩と接する必要があると思います。大会実績は全くないというわけではなく各々頑張って毎回賞を取っている印象でした。
自身は所属してないのでわかりませんが文化系はそれぞれの部活のペースで活動していた感じです。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路はほとんどが大学進学、少数派で短期大学専門大学という感じです。
優秀な友達はそれなりの大学に進んでました。今年の進路実績が明確ではないのでわかりませんが、自分のやりたいことを見つけて進学しているので一概には言えませんが偏差値でみると比較的普通レベルだと思います。目的を持って内部進学している子もいましたが、勉強に苦手意識を持っていた子が跡見大学に進学しているイメージでした。
-
施設
ほぼ全ての施設が新しく、温水プールもあるなど比較的充実している方かと思います。最近では地下の階以外のトイレが一新されました。
校庭も広く都心に位置している学校にしては珍しいと思われます。体育館は二つあり、用途によって使い分けてます。
-
治安/アクセス
茗荷谷駅から徒歩1分ですごく楽です。ですが近隣に学校があり生徒が多く登下校の時間帯は道が混みやすいです。
治安はすごく良いです。
-
制服
私が入学した時に新制服に切り替わりました。最初は慣れないところもありましたが今となっては思い入れのある制服になりました。
ですが、指定鞄についてはあまりいい印象がないです。教科書があまり入らず壊れやすく生徒から改善するよう求めましたが、デザイナーとの契約やらなんやらで却下されました。入らないのであれば指定リュックを購入するようにと言われましたがリュック自体が9000円近くになりあまり気が進みませんでした。
投稿者ID:817705
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
人が多いため色々な人と出会うことができ、それからの社会でも友達でい続けられる人が出来ると思うので通うメリットだと思いまず
-
校則
少し厳しかったが、近頃はだいぶ改善されたようです
高校がかなり緩いのでその差に驚いています
-
いじめの少なさ
おそらくいじめというものがないと思います
学年によって当たり外れがあるのでそこはご了承ください
-
学習環境
先生方とても熱心にされています。
高校に合格できたのは先生達のおかげだど感じます
-
部活
とても活気があって良いと思う。
経験者の先生方が多かったため。
-
進学実績/学力レベル
おそらく年によって差はあるものの
進学実績はおそらくいいと思います
-
施設
体育館は新造されたのでとても綺麗です
一方運動場はとてつもなく狭いです
-
治安/アクセス
アクセス、治安共に良いと思います
-
制服
とにかく女子がダサい
投稿者ID:806572
3人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
行って後悔した事は自分はありません。
沢山の学びと経験は成長につながったと思います。クラスも温かく、卒業までの1年間は本当に卒業したくなくて幸せな日々でした。多少厳しい行事や校則などもありますが、それを乗り越えた後の達成感だったり経験は将来役立つものだと思います。アクセスも山手線の鶯谷駅の目の前で、とても良いです。
-
学習環境
学年内でのレベルがかなり幅広くなっている事がやはり公立校のいい所だと思います。分からないところを教えてくれる同級生や親身に悩みを聞いてくれる先生方が沢山いらっしゃいます。同級生内で受験期間では教えてもらうことも少なくありませんでした。そして下克上のように3年間でどんどん実力を上げていく人も多くいました。環境としてはかなりいいものだと思います。あとは自分のやる気次第だと思います。
-
総合評価
行って後悔した事は自分はありません。
沢山の学びと経験は成長につながったと思います。クラスも温かく、卒業までの1年間は本当に卒業したくなくて幸せな日々でした。多少厳しい行事や校則などもありますが、それを乗り越えた後の達成感だったり経験は将来役立つものだと思います。アクセスも山手線の鶯谷駅の目の前で、とても良いです。
-
校則
自分達が卒業して校則が変わってしまったらしいので詳しくは分かりませんが、入学当初から卒業までの3年間、1ヶ月に1度の身なり検査というものがありました。もちろんそこで引っかかってしまった場合は改善を求められます。ただ自分としては入学以前から校則が厳しいことも知っていたため、多少の理不尽さはありましたが特に気になる点ではありませんでした。
-
いじめの少なさ
毎日が完全に気持ち良く過ごせるかと言われると、多少の人間関係のトラブルがあり、理不尽なことや、辛い日々もあると思います。ただ、自分としてはいい人ばかりに囲まれて過ごすのももちろん人格形成の時期として素晴らしいものになるとは思いますが、トラブルだったり理不尽さを自分の力で乗り越えるという経験はこれからの社会を生きてく上での糧になったと思っています。
-
学習環境
学年内でのレベルがかなり幅広くなっている事がやはり公立校のいい所だと思います。分からないところを教えてくれる同級生や親身に悩みを聞いてくれる先生方が沢山いらっしゃいます。同級生内で受験期間では教えてもらうことも少なくありませんでした。そして下克上のように3年間でどんどん実力を上げていく人も多くいました。環境としてはかなりいいものだと思います。あとは自分のやる気次第だと思います。
-
部活
自分達の学年では、よく女子バレーボール部が表彰を受けていた印象があります。その他にもテニス部や陸上、運動部以外の文化部もかなり盛んで全国の表彰を受けていた人もいました。公立校のなかでは文武両道が出来ている学校だと思います。
-
進学実績/学力レベル
周りの学力レベルはかなりの格差があると思います。1番上は慶応、東工大附属、日比谷などです。これに関しては外部の塾に行ってる人のレベルが高かったようにも感じますが、授業をきちんと受ければそれ相応のレベルの進路先が見つかると思います。要は自分次第だと思います。
また進路決定の際に、自分は推薦で受けて合格しましたが、推薦入試の練習を沢山して頂くことが出来ました。校長先生も親身な方で、面接練習をして頂きました。その点では本当に熱心に考えてくれていると思います。
-
施設
地域内ならトップレベルで綺麗だと思います。トイレも体育館も校庭も教室もとても綺麗です。施設に対しての不満は特にありませんでした。線路も近いので音があるのではないかと思われがちですが、教室の窓は二重になっているためほとんど電車の音は聞こえません。
-
治安/アクセス
自分自身は越境して、電車で登校していたため、学校付近の治安を詳しく知るわけではありませんが、良いかと言われるとやはりそこまででは無いと思います。
-
制服
ダサいです。笑
ただそれはそれで高校になって笑い話になります。別にすごく気にするほどではありません。今は正直よく分かりませんが、女子はジャンパースカートに革バックで、男子は学ランに肩掛けバックでした。革バックは沢山の教科書を持ち帰る際にかなりの重量になり、家で1度測ったことがありますが、7キロほどありました。とてもいいトレーニングです。笑
進路に関する情報
-
進学先
都立高校に推薦入試で合格することが出来ました。
投稿者ID:793314
3人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ