みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 愛知県
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
愛知県の中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
とにかく宿題が多く、部活と勉強以外には何もできない。割には最近荒れてきだし、いじめがある。
-
いじめの少なさ
救急車等が来るなどとても大変です。入院された方も見えると聞きました。
-
学習環境
宿題でおおよそカバーできる。補習等もあり親切。学習熱心な親、先生が多く自然と生徒も勉強している
-
部活
とても一生懸命で試合等では成績を上げています。三年生の夏まで部活動もあり全国大会に行く人も多い。
-
進学実績/学力レベル
公立の有名どころを抑えている。私立に行ってもとてもいい成績を残している。
-
施設
新しくはないがとても清潔感があります。先生の掃除の指導のたまものだと思います
-
治安/アクセス
公立だから特になし。通学路は道幅も広い。何かあっても安心です
-
制服
公立中学校なので普通です。冬もセーラー服で、夏はワイシャツでリボンです。(女の子)
-
先生
いじめに関してはとても対応してくれました。また、熱心に指導してくれますし、納得の対応をしていただけます。
投稿者ID:57953
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
聖霊中学校
(愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38)
在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
特に顔面偏差値が高いです。可愛い子とイケメンな子が綺麗に全学年に20人以上いるので目の保養にはなりますね。なのでリア充がたくさんいます。
成績に関してはとても厳しく他の学校に比べても4や5は取りづらいです。
よく言われるのが東星のオール3は他の学校ではオール4と言われるほどです。とても頭も良くパーフェクトな子でさえオール4ないので結構厳しいかと思います。これはかなり受験では不利なので先生にごまをするしかないかもですね。
-
学習環境
本当に授業スピードが速いです。頭が比較的いい子はとても成績は伸びますし比較的悪い子はどんどん置いてかれます。テストも高校レベルの内容を普通に出してくる先生もいますし問題の量もえぐいほどあります。授業の時間があまったら質問をやる先生もいますが頭がいい子達が沢山するので本当にいろんな意味で落ちていきます。すごい難しい問題でも『東星の生徒なら簡単ですよね?』と笑いながら毎回言われます泣 正直比較的頭が悪い子は東星には来ない方がいいと思います。
-
総合評価
特に顔面偏差値が高いです。可愛い子とイケメンな子が綺麗に全学年に20人以上いるので目の保養にはなりますね。なのでリア充がたくさんいます。
成績に関してはとても厳しく他の学校に比べても4や5は取りづらいです。
よく言われるのが東星のオール3は他の学校ではオール4と言われるほどです。とても頭も良くパーフェクトな子でさえオール4ないので結構厳しいかと思います。これはかなり受験では不利なので先生にごまをするしかないかもですね。
-
校則
普通よりかは少し厳しいと思います。靴下もくるぶしが隠れていないといけなかったり髪の毛も肩についたら結ばないといけないなど少し厳しい感じです。ですが最近は暑いので年中体操服登校ありや夏は私服登校ありと年が経つにつれ緩くなってきていると思います。なので夏は特に制服を着ている生徒は少ないです。最近では肩に髪の毛がついてない人はハーフアップもOKになりました!
-
いじめの少なさ
いじめはかなり多いと思います。特に女子のいじめ関連は多々あります。
1軍とか2軍とかいます。特に陰口がひどいと思います。私も聞いた事がありますが本当にひどいと思います。先生も空気が読めない方が多いので相談しても絶対そのいじめてくる子と1対1で話させようとするので納得が毎回いきません。逆にその後もっといじめてくるのでその子達が可哀想です。
-
学習環境
本当に授業スピードが速いです。頭が比較的いい子はとても成績は伸びますし比較的悪い子はどんどん置いてかれます。テストも高校レベルの内容を普通に出してくる先生もいますし問題の量もえぐいほどあります。授業の時間があまったら質問をやる先生もいますが頭がいい子達が沢山するので本当にいろんな意味で落ちていきます。すごい難しい問題でも『東星の生徒なら簡単ですよね?』と笑いながら毎回言われます泣 正直比較的頭が悪い子は東星には来ない方がいいと思います。
-
部活
とても盛んだと思います!!でも6つ(?)しかないので帰宅部の子も沢山います!!1番栄えてるのは吹部かと!毎年金賞常連校です!!去年はアンサンブルコンテスト(?)では東海大会までいっていたのでとても実力は高いです!
ですが最近顧問の先生が変わったので少し落ちてはいると聞きました。なので来年からはどうなるのかわかりません。サッカー部と女バスと卓球部も大会でいい成績をとっているので青春ができると思います!
-
進学実績/学力レベル
進路実績は名古屋だとTOP5には入るほどいいと思います。旭ヶ丘に行く生徒も毎年4.5人、菊里も6.7人で難関高に合格する生徒ばっかです!
学力レベルは綺麗に1番下から1番上まで分かれています。本当に悪い子は落ちていきます。頭がいい子はとても上に上がっていきます。この学校は実力勝負の学校なので復習予習をさぼると人生終わりますね。
-
施設
体育館も普通ですし図書館も狭いくらいです。校庭は縦50mないので50m走をやるときは斜めに走りますね。体育大会も校庭が狭すぎてやれる種目が限られてきます。校舎は外から見れば綺麗なんですが中は意外とボロいです。トイレは最近綺麗になりました!
-
治安/アクセス
とてもいいです!!!正面には東山動物園がありその手前にはスポーツセンターがあり斜めには図書館、カラオケ、星ヶ丘テラス、星ヶ丘ボウルなど
いっぱい遊べるところがあるのでthe都会って感じです!大体放課後遊ぶ時は星ヶ丘テラスあたりでみんなで遊びますw 駅もすぐ近くにあり本山駅まで2駅なので乗り換えなどとても便利です!!
-
制服
男子は普通に学ランですが女子はドラマにでてくるような可愛いセーラー服です!!オープンスクールなどに行くたびに先輩方や先生方に可愛いねと言われるほど自慢の制服だと思います!!みんな着こなし方が上手です(^^)
投稿者ID:857078
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 1.0
-
総合評価
尊敬できる先生がほとんどいない。いても他の学校へ異動してしまう。
感情のコントロールが下手なのか、突然の不機嫌になったり
理不尽に怒り出したりする先生がいる。
話の筋が通ってない内容で怒られることがある。
-
校則
校則はそこまで厳しくないが、理不尽な内容がある。
例えば冬の授業中、女子はウィンドブレーカーを着て良いが
なぜか男子は着用不可、など。
去年まで暑くて学ランを脱ぐ時は、先生の許可が必要だった。
-
いじめの少なさ
たまにいじめられてるという噂をきくことがあるが、
そこまで多くはない。
-
学習環境
全体的に授業が分かりづらいので、塾で勉強している。
板書の字が汚いと内心点が下がる。
質問には答えてくれる。
-
部活
残念ながら実績がない部活動が多い。
自分の所属する部活の顧問は適当すぎて、殆ど部活動に来なかった。
男子生徒数が6割なのに、女子の方が部活の種類が多い。
例)女バスあって男バスなし。女テニスあって男テニスなし、など。
-
進学実績/学力レベル
全体的に学力のレベルが低い。
女子の内申点がテストの点数から考えると高くなる傾向が強く、
女子にとっては良い学校かもしれない。
栄徳、長久手高校が多い印象。
-
施設
花壇の花が枯れている。
古い分、汚いがトイレは改修された。
体育館も新しくはないが特に問題なく使える。
-
治安/アクセス
時々痴漢情報は出るが、特に悪くない印象。
投稿者ID:844484
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
入学を検討する際絶対に念頭において欲しいので繰り返します。この学校での生活は、「寮という少し変わった環境での学校生活を楽しむ」という表現では不適切です。この学校へは(大仰な表現になりますが)「辛酸を舐め、困難に立ち向かう中で得られる経験を糧とする」ことを目的として入学することを強く勧めます。勿論、昨今の情勢が終われば日々の生活内での楽しみも大幅に増えますし、行事の類も活気を取り戻すことになるので、最低限の楽しい学校生活は戻ってくると思われます。ただし、学費は特別給費生を除くとかなり高額になる上、6年間通しでこの環境に身を置いてこそ真価が発揮される学校であると自分は考えているので、生半可な気持ちで入学を決めることはくれぐれも避けてください。合わない人は本当に合わない学校だと思うので、下手に入学して少し経ってから転校する、というような展開になると本当に「つらい時期を過ごした」というだけになりかねません。6年間つらい思いをすることになるかもしれません。以上のこと、そして食事について塾考した上で、自主性を持って6年走り抜く気概を持った人であれば、とても素晴らしい学園生活が待っていると思います。
-
学習環境
これは勉強云々に留まらず学校生活全体にも言えることですが、何かが与えられる機会はとても多いです。まだ歴史自体は浅い学校ですが、学習面に力を入れているのは生活していてもわかりました(特に受験学年の指導についてはかなり手厚かったです)。全寮制ということもあり、教員との距離が比較的近いというのは特色です。先生方は大別すると2種類いらして、研究者型の人と教員型の人がいます。研究者型の先生は授業中に生徒が寝落ちしていても放置するのが基本であったり(寝ている方が悪いですが…)と、苦労してついていく気力がなければあっという間において行かれます。質問にはしっかり答えてくださるので追いつく努力はしましょう。教員型の先生は熱心に指導をすることもあるので、所謂「先生」という感じだと思われます。授業の興味深さは先生によって千差万別です…(本当にこればかりは人次第です)。毎日2時間程度夜勉強する時間もあるので、(そう上手くはいきませんが)真面目にやっていればある程度学習面は心配なく過ごせます。夏休み等、校則に縛られていない時期に復習等できる人間になっておけば心強いでしょう。友人動同士で教えあえる機会も多いです。
-
総合評価
入学を検討する際絶対に念頭において欲しいので繰り返します。この学校での生活は、「寮という少し変わった環境での学校生活を楽しむ」という表現では不適切です。この学校へは(大仰な表現になりますが)「辛酸を舐め、困難に立ち向かう中で得られる経験を糧とする」ことを目的として入学することを強く勧めます。勿論、昨今の情勢が終われば日々の生活内での楽しみも大幅に増えますし、行事の類も活気を取り戻すことになるので、最低限の楽しい学校生活は戻ってくると思われます。ただし、学費は特別給費生を除くとかなり高額になる上、6年間通しでこの環境に身を置いてこそ真価が発揮される学校であると自分は考えているので、生半可な気持ちで入学を決めることはくれぐれも避けてください。合わない人は本当に合わない学校だと思うので、下手に入学して少し経ってから転校する、というような展開になると本当に「つらい時期を過ごした」というだけになりかねません。6年間つらい思いをすることになるかもしれません。以上のこと、そして食事について塾考した上で、自主性を持って6年走り抜く気概を持った人であれば、とても素晴らしい学園生活が待っていると思います。
-
校則
キツめだった校則は数年前比較的緩やかなものに変わりましたが、昨今の情勢の影響が大きく、正直なところ自由で楽しい生活になるという保証はないどころかまあ無理だと思います。もともとスマホやゲーム類の持ち込みは禁止なのでそこは守れる自信がある人が入ればいいと思いますが、週末の外出が本格的に不能になっていたので、この状況が長引けば長引くほど学校生活がつらくなると思います(自分は2年間その状況を経験しましたがかなり堪えました)。とはいえこの評価のタイトルにもしましたが、元々この学校は明るく楽しい学校生活を謳っているわけではないです。むしろ校則と環境で縛られた不自由な生活において辛酸をなめ続け、自らの楽しみを見つけ出すなどして自分で工夫した上で何かを得る、という認識の方が正しいと思います。元々の校則自体は厳しめな割に抜け穴は豊富ですがそういったことは(するなとは言いませんが)程々に留めておきましょう。学費は高いですが独特な学校ですので、6年間居続けることで得られるメリットは大きいです。家族と離れた新天地に6年身を投じる勇気があり、また6年苦難を耐えられる忍耐があれば、OBとして自身を持って勧めます。
-
いじめの少なさ
今はわかりませんが一時期問題になったこともあるので、少ないとは言えないというのが本音です。全寮制なこともあり、もしいじめに関与する立場になった場合、まず逃げ場が無いであろうことが懸念事項です(自分は特にそういうことに関与したことがないので、大人がどれくらい対応してくれるかはわかりませんが過度な期待はしない方がいいでしょう)。
-
学習環境
これは勉強云々に留まらず学校生活全体にも言えることですが、何かが与えられる機会はとても多いです。まだ歴史自体は浅い学校ですが、学習面に力を入れているのは生活していてもわかりました(特に受験学年の指導についてはかなり手厚かったです)。全寮制ということもあり、教員との距離が比較的近いというのは特色です。先生方は大別すると2種類いらして、研究者型の人と教員型の人がいます。研究者型の先生は授業中に生徒が寝落ちしていても放置するのが基本であったり(寝ている方が悪いですが…)と、苦労してついていく気力がなければあっという間において行かれます。質問にはしっかり答えてくださるので追いつく努力はしましょう。教員型の先生は熱心に指導をすることもあるので、所謂「先生」という感じだと思われます。授業の興味深さは先生によって千差万別です…(本当にこればかりは人次第です)。毎日2時間程度夜勉強する時間もあるので、(そう上手くはいきませんが)真面目にやっていればある程度学習面は心配なく過ごせます。夏休み等、校則に縛られていない時期に復習等できる人間になっておけば心強いでしょう。友人動同士で教えあえる機会も多いです。
-
部活
そこまで部活動(特に運動系)は盛んな学校ではない、というのが6年間過ごした感想です。文化部だと珍しい部活や同好会もあったりはしますので、そういった活動が目当てであれば期待してもいいとは思います。ですが、部活や同好会を動機としてこの学校への入学を考えるのはお勧めしません。
-
進学実績/学力レベル
自分は田舎出身で、小学校内での学力実績は最上位にいましたが、入学してからビックリするほど頭の良い人(だいたい特別給費生や特待生の上位層です)は何人もいました。ただ悲しいかな、中高一貫校に共通する(らしい)「中だるみ」はこの学校でも避けがたいです。そのため学力レベルに関してですが、一言で言ってしまえばピンキリです。入学当初は入試による選別を受けているため、レベル的に下の方であっても一定レベルは保たれていますが、学年が上がっていくほど下位層のレベルは下がっていきます。前の項目でも書いた通り、この学校は「生徒が自ら手を伸ばす限り」成長する機会を無数に用意していますが、同時にボーっと生きていると徒に日々が過ぎていきますので要注意です。繰り返しますが脳死で生活しているとあっという間において行かれます。結果的に大学入試までには個々人のレベルにかなりの差が生じるため、進路実績に関しては実際に当校HPを確認していただくのが一番かと思いますが年度によってバラつきも大きいです。入学時点でも最上位層と下位層の実力差は大きいため、最上位層の進路実績だけでなく、少し目線を下げた場所も注視することをお勧めします。
-
施設
この学校の施設に文句をつけるのであれば一体どうすればいいのか、という具合には施設は充実していると思います。扉の建付けが悪い、稀に雨漏りする、家庭科室の換気が悪い等「そこはどうなんだ…?」と思うようなところもありますが、基本的に「学校としての」施設や設備の充実度について心配することはないと思います。施設だけであれば心内評価は文句なし★5ですが、卒業生として絶対に言及しておきたいのは「食事」です。自分の場合もそうでしたが、偏食の人は(出された食事をちゃんと完食しようという意志を持っている場合)相当な苦労が約束されています。そして、言い方があまりよろしくないですが美味しい食事が毎日出ることを期待するのは大悪手です。個人的な感想ですが、家の食事の有り難みが身に染みました。勿論すべての食事が美味しくないというわけではありませんが、ある意味で食事こそ、この学校の6年間を校歌通り至難にしている最たる原因かもしれません。自分も入学する前は風の噂程度でしか食事の話は耳にしませんでしたし、実際に入学するまでこの事はわからなかったのですが、入学を検討する際は(本当に冗談ではなく)心に留めておくべきです。
-
治安/アクセス
アクセスは正直そこまで良くはないです。最寄り駅から徒歩15~20分の位置にありますが、長期休暇前後の帰省帰寮のタイミングでスーツケースを転がして移動するのは意外と大変です。慣れないうちで、特に実家が遠い人は電車賃などもあり苦労すると思います。ただ、全寮制のためハウスと学校の距離の短さは破格ですので、そういう意味ではアクセスは非常に良いと言える(?)かもしれません。周辺の治安ですが、夜間に学園周辺の道路でバイクの集団が走り回っているという状況が散見されるので良いとは言えないかもしれないです。ただ、基本的に生活するうえで気になるようなことではないかと思います。週末に外出することが可能な日々が戻ってきた場合、それなりに遊べる場所は日帰り圏内にあるのでそこの心配はしなくても大丈夫だと思います。
投稿者ID:834390
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
まあ悪くはないです。生徒の仲がいい学校です。
教師についてですがまあ好き嫌いはあるので特に何も思いません。
また、環境が良すぎるので猿が大量に出ます。
こないだも隣の小学校のピーマンが食い荒らされました。
ちなみに猿はプールの水を飲みます。
通学路にも猿が出ます。
-
校則
特に学校や生活に支障は出ていないのでいいと思います。
というかあまり校則を読んだことがないです。
読む機会なんてほとんどないです。
-
いじめの少なさ
いじめの話は聞いたことはないです。
教師のサポートがしっかりしているからだと思います。
でも、不登校の女子はいます。
-
学習環境
タブレット端末が生徒全員に配られていていいと思います。
使い方についてもしっかりと指導していていいと思います。
-
部活
基本的に問題はないと思いますが、体育祭のチーム構成はもう少し考えてほしいです。
-
進学実績/学力レベル
わかりません。でも、卒業生で豊田高専に行った人は何人か聞いてます。
悪いかどうかはわかりません。
-
施設
基本的に古いのは仕方ないと思います。
できれば図書館をもうちょっと大きくしてほしい
小学校よりも小さいです。
-
治安/アクセス
動物が出たり学校の入り口付近で軽トラックが横転していたりします。
また、駅からものすごく離れているため交通のアクセスは良くないです。
市営バスの停留所もありますが、本数が少ないです。
-
制服
ともだち曰く、第二ボタンがよく取れるそうです。
ちなみにみんな第二ボタンをあげる女はいません。
ジャージはいいと思います。家で部屋着として使用させていただいてます。
投稿者ID:808628
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
設備は整っていて、雰囲気もいいです。先生方も丁寧に教えてくれたり、授業外の時間でも話を聞いてくれたりと信頼できる先生が多いです。校則は少し厳しいと思いますが、生徒指導の先生も諦め始めているので、気にしなくて大丈夫です。自主学習ができないと辛いですが、そんなものは受験でとうに鍛えられていると思います。欠点としてあげるならば、クラスによって、担任によって、雰囲気がめちゃくちゃ変わる点です。学校全体としてクラスに影響を与える機会が少ないです。なので、クラスメイトや、担任のやりたい放題です。無能な先生に当たると、本当に成績が下がります。動物園みたいなクラスだと、授業さえまともに受けられません。
これは、高校生になって、大学受験を意識し始めたら変わると思います。しかし、精神的にストレスを受けやすかったり、溜めやすい人は辛いです。私は、1年生の頃にクラスが動物園で、週1休む生活をしていました。スクールカウンセラーの先生のおかげで今は通えています。
-
学習環境
中学生なので、大学受験の対策については詳しく知りません。
補習はあります。ですが、友達に聞くと、熱心に教えてくれると言うわけではなさそうです。追試もありますが、やるだけやって、カバーはありません。わからないところや苦手なところは、自分で聞きに行きます。そうすれば、丁寧に教えてくださる先生ばかりです。基本自主学習です。課題すら出さない先生もいます。個人プレイなので、友達の協力に助けられます。わからないところを教え合ったり、一緒に先生に聞きに行ったり。自分で勉強できない人はきついです。
-
総合評価
設備は整っていて、雰囲気もいいです。先生方も丁寧に教えてくれたり、授業外の時間でも話を聞いてくれたりと信頼できる先生が多いです。校則は少し厳しいと思いますが、生徒指導の先生も諦め始めているので、気にしなくて大丈夫です。自主学習ができないと辛いですが、そんなものは受験でとうに鍛えられていると思います。欠点としてあげるならば、クラスによって、担任によって、雰囲気がめちゃくちゃ変わる点です。学校全体としてクラスに影響を与える機会が少ないです。なので、クラスメイトや、担任のやりたい放題です。無能な先生に当たると、本当に成績が下がります。動物園みたいなクラスだと、授業さえまともに受けられません。
これは、高校生になって、大学受験を意識し始めたら変わると思います。しかし、精神的にストレスを受けやすかったり、溜めやすい人は辛いです。私は、1年生の頃にクラスが動物園で、週1休む生活をしていました。スクールカウンセラーの先生のおかげで今は通えています。
-
校則
時代遅れな校則が多いです。登下校時、校内でのスマホ利用は禁止、SNSは禁止、スカートは膝下が規則です。ですが、守っている人はほぼいません。入学して直後の1年だけです。1年がスカートを短くしすぎると部活の先輩に目をつけられますが、生徒指導のチェックなどは一切ありません。スマホも電車では余裕で使えるし、校内でも昼休み触っている子は全然います。TwitterもインスタもLINEもみんな使ってます。マフラーの柄や長さなど、細かい規則があったりしますが、最近は少しずつ改善されています。スマホに関する規則はゆるくする気はなさそうですが。
私生活のことまでねちねち言ってくるタイプですが、無視して大丈夫です。バレなきゃOKです。
生徒は校則は破るためにある派が多い印象です。校則自体は厳しめですが、雰囲気は緩めの学校です。
-
いじめの少なさ
普通の学校と同じくらいだと思います。女子校だからといって、いじめが多いわけでもありません。学年やクラスによりますが、私の親は金持ちだとか、私は可愛いだとか、調子乗るといじめられます。もちろん、いじめが大好きな卑しい奴らはいますが、他人に興味ない人が多いです。
-
学習環境
中学生なので、大学受験の対策については詳しく知りません。
補習はあります。ですが、友達に聞くと、熱心に教えてくれると言うわけではなさそうです。追試もありますが、やるだけやって、カバーはありません。わからないところや苦手なところは、自分で聞きに行きます。そうすれば、丁寧に教えてくださる先生ばかりです。基本自主学習です。課題すら出さない先生もいます。個人プレイなので、友達の協力に助けられます。わからないところを教え合ったり、一緒に先生に聞きに行ったり。自分で勉強できない人はきついです。
-
部活
クラブの種類は多いです。流石私立といった感じです。バトントワーリング部は、校内で厳しいと有名ですが、県や全国に行くこともあります。他の部活はあまり大会などで賞を取っているイメージはありません。しかし、クラブの種類は豊富なので、勉強より部活を頑張りたい!という人にはおすすめです。あまり強くない部活も、がちなところが多いです。逆に言うと、エンジョイ勢は途中からきつくなります。勉強でいっぱいいっぱいになってしまう人には、両立は難しいところがあります。
-
進学実績/学力レベル
高校卒業後の進路はあまり詳しく知りません。
学力レベルは、中学がバリ高です。中学受験して入ってきて、気を抜かない生徒も意外といます。なので、気を抜いて勉強習慣が途切れると後々辛いです。
ですが、高校はレベルが高いと思ったことはありません。中学では私立という看板があるので、まだいいです。高校に上がると、周りの公立のほうが偏差値高いです。メンバーは変わらないので、校内の雰囲気も学力も変わらないですが、周りが追いついてきます。
-
施設
校舎は綺麗です。コ型の校舎で、廊下側はガラス張りです。校舎が綺麗で受験した人もいます。お手洗いもきれいな方だと思います。校庭もあるし、アリーナと呼ばれる体育館は3つあります。図書館は別館なので少し遠いですが、たくさん本があって、新刊もすぐ入ってきます。屋上に上がれるので、青春してる感が味わえます。
-
治安/アクセス
治安はいいです。
アクセスは、地下鉄星ヶ丘駅から徒歩10分程度です。駅から学校は緩やかな上り坂で、学校前には淑徳坂と呼ばれる坂があるので、まあまあ息があがります。
-
制服
水色のスカーフが特徴の、普通より青が強めのセーラー服です。夏服は本当に可愛いです。冬服は公立とあんまり変わりません。生徒にも好評で、制服が着たくて受験した人もいます。
投稿者ID:806208
5人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 愛知県