みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
合唱祭や体育祭や文化祭(銀杏祭)を自分たちで運営し楽しい。体験学習が多く、自分で考える力が養われるのが、東大附属の一番の特徴だと思う。失敗や葛藤を中学生の間に繰り返して、成功体験を積んで、そのうえで高校で積極的に自分のやりたい道に向かってさらに動く友達が多かったと思う。
先生方はかなりアカデミックで専門性が高い人が集まっているので、質問もよく考えてロジカルに話すようにすると、うまくコミュニケーションがとれる。先生はたくさんの引き出しがあるので、生徒からうまくその引き出しを開けるように考えて接するのが良いと感じた。
生徒が生き生き、のびのびしているのが、東大附属の一番の長所だと思う。
-
学習環境
考査前や夏季休暇に東京大学大学院生の自習サポート期間があった。任意参加だが、とても参考になる話を聞けたり、解法など教えてもらった。
国立大学附属学校はどこに行っても(筑駒や筑波も学芸大も地方国立大学附属も)、大学受験に最適化したサポートはないのは、入学前に案内があったので各家庭で目標をたてて頑張る力が生まれる。自主自律の精神で自分にあった進路を自分で考える力が生まれるのはとても良い。
-
総合評価
合唱祭や体育祭や文化祭(銀杏祭)を自分たちで運営し楽しい。体験学習が多く、自分で考える力が養われるのが、東大附属の一番の特徴だと思う。失敗や葛藤を中学生の間に繰り返して、成功体験を積んで、そのうえで高校で積極的に自分のやりたい道に向かってさらに動く友達が多かったと思う。
先生方はかなりアカデミックで専門性が高い人が集まっているので、質問もよく考えてロジカルに話すようにすると、うまくコミュニケーションがとれる。先生はたくさんの引き出しがあるので、生徒からうまくその引き出しを開けるように考えて接するのが良いと感じた。
生徒が生き生き、のびのびしているのが、東大附属の一番の長所だと思う。
-
校則
公立や都立のような厳しい校則はありません。教員側と生徒で話し合い校則を無くし、生徒の規律と道徳心により秩序が保たれている生徒の情緒的な成熟度の高い学校です。
-
いじめの少なさ
中1から協働学習でクラスの子と話し合う場面が日常的なため、相手を知る機会が多く、人と自分は考えていることも目指していることも違うということを早くから知るので、いじめがおきないグランドデザインのプログラムが敷かれていると思います。
-
学習環境
考査前や夏季休暇に東京大学大学院生の自習サポート期間があった。任意参加だが、とても参考になる話を聞けたり、解法など教えてもらった。
国立大学附属学校はどこに行っても(筑駒や筑波も学芸大も地方国立大学附属も)、大学受験に最適化したサポートはないのは、入学前に案内があったので各家庭で目標をたてて頑張る力が生まれる。自主自律の精神で自分にあった進路を自分で考える力が生まれるのはとても良い。
-
部活
1学年120人規模ながらも、部が22ケもあるので、なんらか自分の好きな場が選択できたと思う。先生方の働き方改革の延長戦上に部活動があるので、外部コーチを委託している運動部が多く日本国内の部活動の在り方の先駆的な事例になっているのではないか?他所の学校と試合をするとよくわかるが、今でも他所の学校は顧問の教員やコーチが怒鳴りまくって指導をしているが、うちの学校は先生は見守りと承認に徹し、大声を出して怒鳴るということは練習時も試合時も一切ないので、そういう部分も時代の先をいっている学校である。
-
進学実績/学力レベル
研究を中2から始める学校なので、研究者になりたい願望を持つ友達が何人かいた。国立大を目指す仲間が周囲に多かった。また、小さいころの夢をかなえたいという友達も多く、自分のやりたいことを目指して大学を選ぶ友達が多かったのも、特徴的だ。
-
施設
23区内の学校としては、申し分のないゆったりとした広さがある。高木のケヤキの木や銀杏の木が学校をぐるりと囲んでいるのが、森のなかにあるキャンパスという感じで好きだった。
体育館は新設され設備は申し分ないが、エアコンがないのがここ数年の猛暑で体力的にきつかったので、東京大学には設備費を投入して設置をリクエストしたい。近所の区立でも体育館のエアコンは完備されているので、中野区の特定避難場所にもなっているので、中野区にも応援をいただきたい。
-
治安/アクセス
校門の前にバス停があるので、雨の日も通学は楽だった。新宿駅・中野駅・永福町駅・渋谷駅から東大附属前までバスがあるのは良い。また。大江戸線や丸の内線や京王線の駅から徒歩の通学者もいて、ほうぼうから通学しやすい学校だと思う。
投稿者ID:970391
-
-
静岡学園中学校
(静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
卒業生 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価
いや、これ「静岡学園高校」にも書いたんですけどね?本当に期待しすぎない方がいいです。中間一貫校なのでそのまま「静岡学園高校」に繰り上がるわけですが、静岡学園高校の口コミを見てくださいよ。
もう一度言いますがハッキリ言って皆さん期待しすぎです。だいたい、中学校の口コミなんて中学生が書くわけないのでここの口コミなんてそこまであてになりませんよ。高校を見てください。
-
学習環境
補修はありますよ。幾人もの生徒を見てきましたが、本人がそれをまじめに受けるかは本人次第。
そもそもそれ、楽しいの?勉強は主体的に目的を持って楽しんでなんぼですよ。
-
総合評価
いや、これ「静岡学園高校」にも書いたんですけどね?本当に期待しすぎない方がいいです。中間一貫校なのでそのまま「静岡学園高校」に繰り上がるわけですが、静岡学園高校の口コミを見てくださいよ。
もう一度言いますがハッキリ言って皆さん期待しすぎです。だいたい、中学校の口コミなんて中学生が書くわけないのでここの口コミなんてそこまであてになりませんよ。高校を見てください。
-
校則
中学なら普通かもしれませんが一貫校なので高校になったら縛られすぎで良くないです。
-
いじめの少なさ
この中間一貫校に入って入学初日から高校卒業まで毎日いじめを受けました。学校の先生は何もしてくれず。僕は個人的な事情で転校できなかったのですが、途中で不登校、及び転校して何人もやめています。
お金を払って「学ぶ場所」なのに学ぶ環境の保証も出来ないなんて詐欺だと思います。お金を返してほしいです。
-
学習環境
補修はありますよ。幾人もの生徒を見てきましたが、本人がそれをまじめに受けるかは本人次第。
そもそもそれ、楽しいの?勉強は主体的に目的を持って楽しんでなんぼですよ。
-
部活
この学校は運動部の見の学校です。これがこの学校の有名たる部分であり根幹です。
逆に、「部活動以外」に関してはハッキリ言って質が高いとは到底思えません。
-
進学実績/学力レベル
中間一貫校なので進路は大学になるわけですが。上辺だけは整っていますが、大学選びで大事なのは偏差値ではなく、「本人が主体的に目的を持って何をやりたいか」です。バイトすることを校則で禁止されてる学校なので、そもそも生徒自身が主体的に目的を持てません。
この学校自体もそうだけど「偏差値の高い学校に入れば安心」じゃないんです。本人の認知を高めるのが目的なのですから。
-
施設
広いグラウンドがある。ジムがある。サッカー部が多くはびこって幅を利かせていて、サッカー部しか得をしない学校です。
-
治安/アクセス
普通
投稿者ID:969926
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価
アクセスや制服はいいですが、その他が本当によくないです。入って後悔しかありません。私は親に他の高校への進学は認められなかった為、6年間湘南白百合で過ごしていましたが、毎日が嫌でストレスで本当に学校に行きたくなく、出席日数も危うかったです。絶対にやめた方がいいと思います。
-
学習環境
テスト前、テスト後に補習を行ってくれますが、やはりそのような生徒は先生からは好かれていませんでした。どんなに勉強意欲があり頑張ろうとしている子でも、勉強ができる子は凄く贔屓されていました。もちろん先生にもよりますが、上の子に手厚く、下の子には全然サポートしてくれない学校です。
-
総合評価
アクセスや制服はいいですが、その他が本当によくないです。入って後悔しかありません。私は親に他の高校への進学は認められなかった為、6年間湘南白百合で過ごしていましたが、毎日が嫌でストレスで本当に学校に行きたくなく、出席日数も危うかったです。絶対にやめた方がいいと思います。
-
校則
昔ながらの必要のない校則ばかりです。よく、あっても実際にはあまり色々と言われない、無いのと同じである校則がありますが、この学校は全てしっかりと注意してきます。今在校している妹からは最近髪型の指定が緩くなってきたということは聞きましたが、髪の長さや髪型の指定、マフラーや傘の色指定、靴下は折ってはいけないなど、、傘に関しては夜見えなくて危ないということを先生に伝えたことがありますが、校則だからとしか言われませんでした。ほかの校則についても決まりだから、ルールだからで片付けられてしまいます。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめはありませんでしたが、やはり女子なので陰口などは多かったです。囲いを作るのが上手な子は、気に入らない子がいると変な噂を流すということもありました。1番印象に残っているのは、運動部の子が試合に出るメンバーに選ばれた、選ばれなかったという理由で喧嘩していたところです。
-
学習環境
テスト前、テスト後に補習を行ってくれますが、やはりそのような生徒は先生からは好かれていませんでした。どんなに勉強意欲があり頑張ろうとしている子でも、勉強ができる子は凄く贔屓されていました。もちろん先生にもよりますが、上の子に手厚く、下の子には全然サポートしてくれない学校です。
-
部活
同好会ではなく部活でも、大きくないところは部室がなく空いている教室でやらされることもありました。1つ前のいじめのところでも言いましたが、運動部に入ってる友達からは部員内での陰口がすごいとよく聞いていました。
-
進学実績/学力レベル
指定校推薦でも早慶やMARCHが多くきていて、東大に合格する子もいたりと進学実績は悪くなかったかと思います。
-
施設
施設自体は可もなく不可もなくという感じでした。図書館もそこまで広いわけではありませんでしたが、そこそこの広さであり1階の休憩スペースのようなところにも自販機があったりと悪くはなかったと思います。
-
治安/アクセス
江ノ電や小田急から歩いてくる子は少し遠いかもしれませんが、バスやモノレール色々な通学方法があり、治安も凄くいいところでした。
-
制服
制服は好き嫌い別れるかと思いますが、私はすごく気に入っていました。他校の友達からも可愛いと人気でした。
投稿者ID:968869
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価
担任が良くない時は良くないクラスになりますが良い時は良いクラスになります。お気に入りを決めその人の事は注意せず甘やかしてばかりでとてもみっともないと思います。ですがみんな仲がよく楽しんでると思います。
-
校則
別に普通です。ですが何故セーターで過ごしては行けないのかが疑問です。
-
いじめの少なさ
知らないです。私の周りではないと思います。でも陰キャが影でぼそぼそ言ってるのは聞きます。
-
学習環境
良くないです。分からないと聞いても教えてくれない先生がいて不愉快です。
-
部活
ひいきがすごいです。お気に入りはきめその人だけを特別にあつかっていてとても嫌です。
-
進学実績/学力レベル
面談でもあまり話を持ち込んでくれませんでした。でもこれは担任がいけないと思います。
-
施設
少し汚いです。壁が汚れてたりめくれてたりする部分がみられました。
-
治安/アクセス
よく分からないです。たぶんですがだいじょうぶだとおもいます。
-
制服
スカートがダサいです。リボンも。
投稿者ID:968719
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
在日のための学校なので日本人には安易に勧められません。先生も当たり外れ多いですし。ただ、美男美女多いです。そこだけですね
-
校則
普通です。髪を染めたりしてはいけないとか、おめかししてはいけないとかそういうのです。
-
いじめの少なさ
基本的には対処してくれます
ただ、在日韓国人が多数を占めるクラスも多いため日本人の子が馴染めるかと言うと厳しい感じです。
私はいじめはなく円満に過ごせましたが、後輩達から雰囲気は感じ取れました。
-
学習環境
最低限はありました。英検対策や韓国語検定対策もありました。けれど、受験に関しては公立より遥かにサポート面はないです。むしろ、そのまま高校に進んでいくことを強く進められます。私が学生の頃、高校受験の情報は私に一校も教えてくれませんでした。
-
部活
ゆるゆるです。弱小のクラブが何個かあるだけです。テコンドー以外、部活に期待して学校に入学することはやめたほうがいいです。
-
進学実績/学力レベル
学生間における学力の差は天と地の差があります。
ただ上位の学生は、塾のお陰で勉強ができているので、はっきり言って塾に通わせながら行くことを強く勧めます。親御さんは授業料が安くて、この学校を選択肢に入れられたと思いますが前述した事を頭に入れて検討してください
-
施設
生徒数の割に充実してます。普通の学校と同じくらいの施設の充実度です。ただ、食堂がございませんのでお弁当か給食を頼むしかございません
-
治安/アクセス
そもそも、住宅が少ないので人自体があまりいません。
それに、学校が警備員を雇っているので安心です。それに駅から近いのと街灯が明るいので夜遅く残っても安心して帰れます。
投稿者ID:967840
-
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
良くもなく悪くもないというのが本音です。授業の内容を見れば本当にべーシックな物であり、かなり基礎学力を鍛えられる。だが先生によっては偏った事をしていたり、将又一部の生徒に対して優遇していたりと平等性には欠けていると感じました。 また生徒は本当に個性的な人が多くかなりオープンであったことから個性を大事にしていた学校だったと思う。が偶にいじめの話を聞いたり、実際嫉妬心からや、先生の気分で軽くいじめを受けたりはした。が自分の当時の担任はものすごく良い方でしたので個人的にはその人と部活の顧問の人には恵まれていたと思います。
-
学習環境
先生の授業の質にもよるが、主に英語と音楽、美術の質は高かったと思う。
一部、意識がものすごく高い先生がいたので、凄い勉強して上を目指したいという人だったら良いかもしれないが一部の人にはあまり合わないだろうなと感じることが多々あった。
-
総合評価
良くもなく悪くもないというのが本音です。授業の内容を見れば本当にべーシックな物であり、かなり基礎学力を鍛えられる。だが先生によっては偏った事をしていたり、将又一部の生徒に対して優遇していたりと平等性には欠けていると感じました。 また生徒は本当に個性的な人が多くかなりオープンであったことから個性を大事にしていた学校だったと思う。が偶にいじめの話を聞いたり、実際嫉妬心からや、先生の気分で軽くいじめを受けたりはした。が自分の当時の担任はものすごく良い方でしたので個人的にはその人と部活の顧問の人には恵まれていたと思います。
-
校則
自分的には髪形を除き、制服は安定している物だと感じた。今はわからないが、昔はツーブロック禁止とかが当たり前だったので、一部の生徒は髪形を隠して生活していたが、当の一部の先生はツーブロックにしてる人もいたので、この学校に平等さを求めたいのならかなり欠如していると思う。
-
いじめの少なさ
明確に覚えているのは、一回外側からドアを力で抑えられて教室の中に閉じ込められたことがあったが、別にこういう異端児は極稀(2,3人程度)だったため全体的に比較したらそこまで変な子はいなかった。まあ胸糞は悪かったけどね。
-
学習環境
先生の授業の質にもよるが、主に英語と音楽、美術の質は高かったと思う。
一部、意識がものすごく高い先生がいたので、凄い勉強して上を目指したいという人だったら良いかもしれないが一部の人にはあまり合わないだろうなと感じることが多々あった。
-
部活
吹奏楽部と野球部とバスケットボール部はかなり表向きでは活発で沢山の受賞経歴を残していたと思う。でも他の部活も別は悪いということもなく、かなり活発力はあったと感じた。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は個人次第なので良いか悪いかは分からないが、人によっては良い所に行ったり、逆に偏差値の低い所に入っていった人もいる。なので全体的な学力レベルは10点中5 だと思う。
-
施設
体育館は入学当初はエアコンは無く今みたいに充実していなかったが、広さは十分あったし、かなり開放的な場所であったと思う。図書室に関してもかなり静かに過ごせる雰囲気でかなり居心地がよかったと感じた。
-
治安/アクセス
アクセス面は付近にバスの停留所や地下鉄の駅など5分圏内にあるのでアクセスは良い。また治安に関しても近くに警察署があるのでそこまで悪い事件だったりとかは聞いたことはない。
-
制服
学校制服は基本的に学ランで過ごし、夏は半そでで過ごしていた。 また他の投稿にて女子にもズボンが履けるという記載を見つけたが、当時はLGBTがあまり普及していなかった為、女子はスカート、男子はズボンってのしか選択肢がなかった。
進路に関する情報
-
進学先
高校は偏差値の低い高校に入学して卒業したが、今は海外の学校に進学して勉強に励んでいます。
-
進学先を選んだ理由
高校に関しては、中学の時はあまり頭がよくなく偏差値の低い所しか受けれなかったので仕方なくそちらに進学したが、ここでとある部活で活動したことを起点にもっと視野を広げるために海外の学校で勉強しています。こうなったのもこの学校の部活で沢山のインスピレーションや学を学ばせてもらったのが大きな理由です。なので進路は自分の力次第です。
投稿者ID:964595
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
山形九中を知っているかと友達に聞くと、『あの周りが田んぼの学校?』と言われるほど周りに何もありません。だからこそのびのびと緑の中で過ごすことができました。学校の指導方針で印象深いのは、自主・自律でした。朝の挨拶運動をはじめとした、自主的な活動がすごく推されていて、自主性がとても伸びる学校であると思います。学習面ではごく一般的な指導がされていました。生活面では、挨拶が重んじられていました。学校行事については、生徒と教師の距離が縮まる感じでした。先生はユニークな先生が多く、愛されていました。後輩には、いろいろなことに臆せずチャレンジしてほしいと思います。
-
学習環境
クラス内で大きな学力の差があったように思います。学習塾に通ったりして学力を伸ばしたりしている人が多かった印象です。
-
総合評価
山形九中を知っているかと友達に聞くと、『あの周りが田んぼの学校?』と言われるほど周りに何もありません。だからこそのびのびと緑の中で過ごすことができました。学校の指導方針で印象深いのは、自主・自律でした。朝の挨拶運動をはじめとした、自主的な活動がすごく推されていて、自主性がとても伸びる学校であると思います。学習面ではごく一般的な指導がされていました。生活面では、挨拶が重んじられていました。学校行事については、生徒と教師の距離が縮まる感じでした。先生はユニークな先生が多く、愛されていました。後輩には、いろいろなことに臆せずチャレンジしてほしいと思います。
-
校則
ツーブロックや、眉毛を極端に整えるのはNGとのこと。校則は他の中学と変わりません。
-
いじめの少なさ
指導がしっかりされています。しかし小学校から続いていたいじめが継続して行われることがありました。
-
学習環境
クラス内で大きな学力の差があったように思います。学習塾に通ったりして学力を伸ばしたりしている人が多かった印象です。
-
部活
当時は柔道やサッカー、バレーが強かったです。中学の部活の強さは、小学校でのスポ少やクラブでの実力にかなり相関する部分があります。
-
進学実績/学力レベル
上位20人に入れたら東西南には入れると思います。全校生徒が少ないため、進学者数はばらつきがあります。学習塾の統計を見ればわかります。
-
施設
校庭が工事されていますね。図書館はコンパクトでかなり並びます。体育館は古くて狭いです。
-
治安/アクセス
周辺住民は穏やかな人が多いです。みはらしの丘の坂は事故が頻発していました。気をつけてね。
-
制服
普通
投稿者ID:964447
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 2.0
-
総合評価
いじめの対策をしっかりして欲しいと思う。周りの人にも迷惑がかかるから。お金いくら積まれてももうあそこには通いたくないレベル。まぁこんなクチコミ見るより通ってる大人しめの子に「学校どうですか?」って聞くのが一番です。バリバリの陽キャに聞いてはダメです。
-
校則
校則についての不満はあまり無かったと思います。ただ生徒指導がゆるかったのかスカート丈などの校則を破ってる人が多かったです。
-
いじめの少なさ
いじめはバリバリありました。隠す気もないようでした。対処も1人ずつ呼び出しで話を聞く感じで授業がよくストップして迷惑でした。何も改善されずそのまま卒業しました。
-
学習環境
図書室で何度か勉強会が開かれていました。先生が巡回して分からないところを聞いたりできました。
-
部活
友達と一緒のものを選ぶのをおすすめします。この学校で1人になるのは危険です。
-
進学実績/学力レベル
環境次第ですかね。真面目に頑張れば行きたいところは行けます。稀に授業がストップする事もあるので塾に通う事をオススメします。
-
施設
特に不満はありませんでした。本も小説や漫画(歴史の勉強本)など色々ありました。
-
治安/アクセス
地下鉄がすぐ近くにあります。帰りが遅くなると危険です治安悪い。
-
制服
自分の時は最悪でしたが今は制服のデザインが変わっているので分かりません。
投稿者ID:961710
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
かつての相対評価の時代、名の知れた内申点の取りにくい中学だったが、絶対評価に変わり狂気的な内申取りは減った。おかげで、秩序ある生活環境のもと、文武ともに高いレベルの環境で成長できるようになった。
-
学習環境
基本的に、ほぼ全員が塾に通っているので学校側が目立って対応することもない。賢い生徒が多く、定期考査も県内最難関(定期考査対策で周辺の他校の問題も解きました)なため、普通の生徒が普通に勉強しているだけでは、赤点になるかもしれない。ただ、異常な難度の試験は減った。
-
総合評価
かつての相対評価の時代、名の知れた内申点の取りにくい中学だったが、絶対評価に変わり狂気的な内申取りは減った。おかげで、秩序ある生活環境のもと、文武ともに高いレベルの環境で成長できるようになった。
-
校則
緩くはないし、厳しくもない。生徒総会で生徒主体で校則変更があることも。
内申点の獲得が非常に過酷なため、校則を破るような人もいない。そもそもヤンチャな生徒は少ない。
-
いじめの少なさ
地元小学校から上がってきた人が殆どでいじめは特にない。品が良く、育ちの良い子が多い。
-
学習環境
基本的に、ほぼ全員が塾に通っているので学校側が目立って対応することもない。賢い生徒が多く、定期考査も県内最難関(定期考査対策で周辺の他校の問題も解きました)なため、普通の生徒が普通に勉強しているだけでは、赤点になるかもしれない。ただ、異常な難度の試験は減った。
-
部活
生駒市内で国体のハンドボール大会が行われて以来、市内ほぼ全校共通して、ハンドボール部が強いが、そのなかでも上中は強い方。サッカー部が全国大会出場したり、吹部も強かったりと部活も強い。(内申点のためには部活もおろそかにできるはずもない)雰囲気は全体的に良かった。
-
進学実績/学力レベル
少数精鋭。全校生徒がそこまで多くない割に奈高、郡高進学者がかなり多い。僕の代もそうだが、だいたい2割は奈高郡高に進学する。その他、灘・東大寺・西大和・洛南へ進学する人も少なくない。
真弓小学校やあすか野小学校の校区は、もともと高所得者、高学歴者の多い地区であるため、賢い子が多く、教育熱心。中学受験で難関校に進学する人も多い。
また、大学進学先も東大京大が毎年10人弱程度いる。おそらく旧帝、神大、大阪公立大が4割程度とかだと思う。年によって変わると思うが。
いずれにせよ、全国屈指の賢い公立中学。
-
施設
汚くはないが、綺麗ではない。味があっていいとも言える。公立らしい。
-
治安/アクセス
駅から徒歩数分。
真弓小学校区の高級住宅街の他、閑静な住宅街が広がる校区にあるため治安は良い。落ち着いた町。ただ、幹線道路では交通量が多い。
-
制服
良いとも悪いとも思わない。
学ランから変わったのは残念。
投稿者ID:961204
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
学力も大事だが、本当に大切なものを涵養する素晴らしい学校。サレジオ生にはいわゆるいい人、人格ができた人が多いと感じる。他の学校にありなちな「学力上げだけに走ること」がない点が素晴らしい。逆に絶対東大!という人には向かないかもしれない。(勉強次第で行くことはもちろん可能です。)
-
学習環境
友達同士集まって定期試験前勉強する光景がよくみられた。苦手な人を呼んで行われる先生の補習や、得意な人がより難しい問題に挑戦する補習もあり、学習環境は相当恵まれている。
-
総合評価
学力も大事だが、本当に大切なものを涵養する素晴らしい学校。サレジオ生にはいわゆるいい人、人格ができた人が多いと感じる。他の学校にありなちな「学力上げだけに走ること」がない点が素晴らしい。逆に絶対東大!という人には向かないかもしれない。(勉強次第で行くことはもちろん可能です。)
-
校則
校則の内容は厳しいかもしれないが、運用は厳しくない。人数も少ないため、校則を破ったことを頭ごなしに否定するのではなく、話し合いによる解決が模索されている。
-
いじめの少なさ
在学中聞いたことがない。先生の目が行き届いていること、温厚な生徒が集まっているかが要因だと思う。
-
学習環境
友達同士集まって定期試験前勉強する光景がよくみられた。苦手な人を呼んで行われる先生の補習や、得意な人がより難しい問題に挑戦する補習もあり、学習環境は相当恵まれている。
-
部活
テニス部が特に強い。他の部活も限られた時間で効率よく練習を行なっている。
-
進学実績/学力レベル
上位2割が東京一工、上位4割までが早慶というイメージ。浪人は多いが、普通に勉強していれば早慶には進学できる。
-
施設
校庭が広く、最近芝になったこともあってスポーツが好きな人の満足度が高い。またテニスコートは12面もあり、神奈川最大級だと思う。
-
治安/アクセス
周辺の治安は相当良い。横浜の高級住宅街の一角にある。東横線沿い以外の都心からのアクセスは悪目かもしれない。
-
制服
満足。喪服と言われることもあるらしい。
進路に関する情報
-
進学先
サレジオ学院高校に進学後、東京大学に入学。
投稿者ID:960572
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ