みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 3210件中 341-350件を表示
  • 女性保護者
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      平野や池田に比べて、大学からの扱いが一番最後になっています。
      お金もかけてもらえず、在校生や卒業生の寄付で成り立っています。
    • 学習環境
      あくまで指導要領に従った内容で、一貫校とはいえ、私立のように先取りや受験対策は皆無である。
      また、研究校なので、受験には必要のないこともたくさんある。
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    茨城大学教育学部附属中学校 (茨城県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習面では非常に良い学校生活環境に少し問題がある学校へ行くまでのアクセスは不便で定期を購入しなければならない
    • 学習環境
      わからないところは個別に教えてくれたりとてもいいですが、ワークシートなどどうやったらいいのか全くわからないものが多い
    この口コミは参考になりましたか?

    109人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    富山大学人間発達科学部附属中学校 (富山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通
      校則ゆるい利点も他の欠点でプラマイ0ですね
      課題がおおいのが残念
      自主性をはかるとかいって思考放棄してる教師もちらほら
    • 学習環境
      課題が多い
      中間期末の問題のレベルが高いことは受験に有利なのでいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大阪教育大学附属池田中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:61)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強を頑張れるなら入っても全然楽しめると思います。逆に言えば自分で勉強できないならサポートはしてくれないので他の学校がおすすめです。
      生徒の自主性を重んじるタイプの学校なので、生徒会が積極的に動くタイプなら生徒会主催の行事や競技があって盛り上がります。
      校則はゆるゆるですし不満があれば生徒会が動けばある程度緩和されるので頑張ってください。校舎や学校の金欠に関しては諦めましょう。
    • 学習環境
      補習はたまにある理科の小テストで基準点超えなければ再テストがあることもあります。別にテストの点数が悪かったからという理由では補習はありません。
      受験対策は進学校じゃないので甘いと思います。学校では頭のいい学校に行きたいなら必死で各々勉強しようねってスタイルです。とりあえず塾は必須だと思ってください。
      学習のサポートは聞いたら答えてくださりますけど自分から行かなきゃ特にって感じです。学校は優しくないので自分自身で努力しましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛媛大学教育学部附属中学校 (愛媛県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々な意味で自由な学校です。行事や部活などでも生徒の自主性を重んじるので先生はあまり介入しません。生徒が主体的に活動できいい面もあるのですが、揉め事やトラブルが先生たちが気がつかずそのままになっている事もあります。
    • 学習環境
      愛光、松山東高校を目指す子が多いので実力テストも受験対策もそのためにはいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    宇都宮大学教育学部附属中学校 (栃木県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が主体的なので学校生活は縛りなく楽しめる。しかし、間違いを恐れたり、プライドの高さ故に消極的になる人も少なくない。クラスの雰囲気は様々で個性が尊重されている(一応は)その中で、あまりにも個性が強い人や容姿が特徴的な人を笑う人もいる。勉強のレベルは高く、宇高、宇女を受験する人だけで学年の半分を超えることが多い。
    • 学習環境
      研究目的で作られた学校なので必要最低限のサポートしかしてくれない
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      合宿授業などもそうですが、討論や自由研究でのゼミなど自分から発信する力が養える授業は大学、社会でも役立つかと思います。
      他の生徒さんも真面目に取り組んでおられる様なので、その様な学友に囲まれて学校生活を送られる事は良い事だと思います。
    • 学習環境
      まだ1年生なので受験対策というのはありませんし、学校としてはとくにないと聞いています。
      提出物が多く、長文を書くような課題が多いので苦労しています。
      自由研究ではプレゼン、討論など、将来役に立つであろうと思う授業があり頑張っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    岩手大学教育学部附属中学校 (岩手県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      「伝統文化」の押し付け、先生方の理不尽な指導、に耐えられるなら良いと思います。しかし、そうでないなら、他校をおすすめします。
      同級生に面白い人が多いのが唯一の魅力です。
    • 学習環境
      各教室にプロジェクター、スライドが設置されている。
      4年前まではベテランの先生が多く、授業は興味深いものが多かったが、最近は経験が浅い先生が大半をしめていて、いわば「教科書の読み聞かせ状態」になりつつある。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    山梨大学教育学部附属中学校 (山梨県 / 国立 / 共学 / 偏差値:48)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      まず、とにかく学年による差が激しいです。先生と生徒両方によるイジメがあった学年もあれば、本当に楽しそうで仲が良かった学年もありました。学年が違えば先生も生徒も違いますし、どんな学年、学校になるかはその年になってみないと分かりません。
      また、先生の授業のレベルもかなり差が激しいです。教え方が上手い先生もいるのですが、今はそれ以上に下手な先生が多いように感じます。附属中自体のレベルが高いと言われているのは、先生が特別というより、努力する生徒が多いことと、頑張っている人達のレベルが高いことから、なのではないでしょうか…。
      また他にも、生徒の学力の差も激しいです。塾に行っている人や、もともと頭のいい人のレベルが高いからですが、全員が努力しているわけでは無いことも原因の一つなのかなと思います。どんなに頑張っても追いつけず、結局途中で諦めてしまう人が意外と多くいるので、それが心配です。
    • 学習環境
      他の学校と比べてもテストや授業の内容はそんなに変わらないけれど、努力する人がすごく多いです。自分も頑張らなければ!という気持ちになります。
      発展形の内容もたまにあり授業はとても楽しいですが、先生の教え方には差があり、ものすごく下手な人や間違ってる人も結構いるので…。自分から学習する意欲が必要かなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 (神奈川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習内容としてはリテラシーを重視していて、社会で役立ちそうなものばかり。最新の授業を取り入れるため、パソコンでの授業や、電子黒板を使った授業など、公立中学校では出来ないようなことを行います。
      またTOFYという総合学習では、1人1人が1つのテーマを持ち1年間研究していくという授業があります。
      このTOFYは嫌いな人が多いですが、研究をしてみたいという人にはぜひこの学校に来てもらいたいと思います。
      しかし、この学校の欠点はいくつかあり、毎日宿題が多いこと、いじめには対処するが、生徒間での先生へのチクリが多いことが挙げられます。
      ちなみに、うちの学校は皆「勉強してない」と言ってやっている場合が多いので絶対勉強は続けた方がいいです。
    • 学習環境
      結構塾などで予習してきてるよねという感じで頭のいい人が答えるような授業と、わかりやすくしっかり教えてくれる授業があります。先生によって異なりますね。
      教科によってはテストの点数が悪すぎる生徒には夏休みなどに補修があります。ですが、ほとんどの生徒は呼ばれません。
      またこれも教科により、テスト前の授業には自習の時間をとってくれるところもありますが、テスト前最後の授業まで、新しい所を授業する先生もいるので、予習がとても大切になってきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 3210件中 341-350件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング