みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
公立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2014年度入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
マンモス校なので、生徒にも先生にも目が届いていないです。教師のスキルが全体的に低い感じです。部活動も顧問によってルールが違うし、あまりにも差があります。いじめもあります。校則もむやみに厳しくそこまで必要なのか?と疑うようなこともあります。
-
いじめの少なさ
いまでもイジメはあります。担任も逃げるような発言ばかりで反省もしてなくて、とてもイヤだと思いました。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員進学はしますが、上と下のレベルが違い過ぎです。面談で塾に行くのは当然のように言われます。
-
施設
小中一貫校として新しいので、設備は素晴らしいですが、プールは屋内にあるにもかかわらず、夏休みは解放してないし、男女交代性で夏なのに授業にも水泳が入ってない学年があったりと、活用されていないです。
-
治安/アクセス
駅から8分ほどです。結構遠いところから通っている生徒も多いです。住宅街なのですが、治安が悪いです。
-
制服
まあ普通です。金額が高すぎです。小学5年で制服が切り替わるため、中学の伸びる時に再度購入しないとならないし、刺繍入れのためジャージも高いしすくヨレヨレになる生地です。
-
先生
スキルが高くない教師が多いです。メンタルの弱い先生も多いようです。
入試に関する情報
-
志望動機
家が近いしのが一番の理由です
-
利用した塾/家庭教師
明光義塾
-
利用していた参考書/出版書
塾で買ったもの
-
どのような入試対策をしていたか
塾の先生と決めていました
進路に関する情報
-
進学先
都立高校普通科
-
進学先を選んだ理由
レベルがそこだったため
投稿者ID:43608
15人中11人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 4.0
-
総合評価
あんまりかなー。まあぼちぼちです。公立のためお金がかからないけど良い学習環境で学べるのは素晴らしいことだと思います。入学する際には割と勉強する必要があると思います。
-
校則
やたらと校則が厳しくことあるごとに先生が怒鳴りますこれは欠点のため入学する際には注意してください。さらに携帯電話などに関しての校則が多いです。
-
学習環境
僕たちは、定期試験の前に友達同士で確認しあったり勉強したりします。また先生もよく対応してくれて、個人で教えてもらうこともできます。とても良い学習環境であると思います。ここは鷹校の強みです。
-
部活
野球部は弱いですがサッカー部は強くサッカーを目的として入学してくる生徒もいるくらいです。
-
進学実績/学力レベル
東大に入る人もいないわけではないです。全体的に都内の大学に入る人が多い傾向があると思います。例えば電通大や杏林大など、、、どの家庭も教育熱心です。
-
施設
かなり広いと思います。ただ公立のためきれいや新しいというわけではないですが充実してます。校庭も広くテニスコートもたくさんあり運動部にはとても良い環境であると思います。
-
治安/アクセス
暗く駅も遠く酷いです。バス停もとても近いわけではありません。これを閑静な住宅街と捉えるか交通が不便と捉えるかは人それぞれだと思います。
-
制服
かっこいくもかわいくもなくシンプルです。そのためダサいと言った不満も多いぶんコストは安いです。
投稿者ID:807523
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
良くも悪くも「所詮埼玉の公立学校」という評価です。教師のレベルがとにかく低い。「学校」という狭い世界しか知らない方が多いのか、驚くような指示をしてくるような教師もいます。中には学校外にもしっかり目を向け、いろいろと吸収し、協調して行こうという教師も見受けられますが、昔のように「先生は神」と勘違いしているのも特徴だと感じています。
-
学習環境
文教地区、私立に進む子が多い地区でもあるので、レベルは高いと思われるが、入学してから参観も一度もないので(コロナのせいで)学校内のことは全くわからない。
-
総合評価
良くも悪くも「所詮埼玉の公立学校」という評価です。教師のレベルがとにかく低い。「学校」という狭い世界しか知らない方が多いのか、驚くような指示をしてくるような教師もいます。中には学校外にもしっかり目を向け、いろいろと吸収し、協調して行こうという教師も見受けられますが、昔のように「先生は神」と勘違いしているのも特徴だと感じています。
-
校則
夏の制服を買った後になって「夏季は体操服、ジャージで通学可」とするのはやめてほしい。無駄な高い出費だった。
-
いじめの少なさ
我が子の周りではないと感じているが、知らないだけかもしれないので、何とも言えない。
-
学習環境
文教地区、私立に進む子が多い地区でもあるので、レベルは高いと思われるが、入学してから参観も一度もないので(コロナのせいで)学校内のことは全くわからない。
-
部活
顧問によると感じている。我が子の部活は先生がとても誠実そうで、信頼がある。また、顧問ご自身が楽しんで生徒たちを応援していることがとてもうれしく思う。半面、外で活動している部活動(スポーツ)は、顧問が威張っていて感じが悪い。
-
進学実績/学力レベル
わが家は1年生なのでまだよくわかっていないが、教育実習生がこの中学の出身者で東大の学生だったことから見て、ある程度のレベルはあるのではないかと考えている。
-
施設
古い。子供たちが掃除するレベルなので、こぎれいさも感じられない。昇降口にはいつもホコリの玉が舞っている印象。
-
治安/アクセス
終電で帰ってきても安全と感じられる地域ではあるが、たまに変質者情報が入ってくるので油断はできない。小学生の登下校時に近隣のボランティアの方々が要所要所に立ってくださるので、比較的親としても安心。
-
制服
男子は詰襟、女子はブレザー襟なし。昔ながらのオシャレ感ゼロの制服。
感染症対策としてやっていること
給食は準備から食べ終えるまで30分しかないので忙しないが、黙食。教室内ではマスク、随時手洗いをさせている模様。換気のためにエアコンをつけていても窓は開けている。以前は市で消毒要員を雇って、授業後に館内を消毒していたようだが、最近はわからない。 コロナになってさいたま市では「ハイブリッド授業」を2学期からやっているが、クラスで数人しか利用していないのに回線状況が悪いとか、学校自体よりも市全体の教育レベルが劣っていると感じている。また、先生方のITレベルも低いため、生徒側からリクエストしても応えられない人が一程度いる。
投稿者ID:798151
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
都立中高一貫校という事もあり、6年間クラスメイトが長く付き合えるのが良いところです。また3年で卒業する訳ではないので、学習のスパンを長く取れるため計画的に学力を上げるカリキュラムが組まれている。
-
校則
特に厳しい感じは全くありません。のびのびと通学出来ているので良いと思います。
-
いじめの少なさ
いじめの話を聞いた事がありません。中学入試を経て入学していますが、学力重視の入試ではなく総合的に物事を考えていく事を重視していますので、簡単にいじめを行うような環境にはありません。
-
学習環境
授業の予習、復習に対する姿勢が高く、教師のアフターフォローも確りとしています。
-
部活
サッカー部に所属していますが、都立校にも関わらず練馬区でベスト8の常連校であり、支部大会でも良い成績を収めています。
-
進学実績/学力レベル
都内国立大、有名私立大に進学する生徒が多く、進学にも確りと力を入れている教育方針です。
-
施設
グラウンドは全面人工芝で運動するのに最適な環境です。校舎も新しく、設備の整った施設が充実しています。
-
治安/アクセス
大泉学園駅から徒歩10分程ですので特に良いとまでは言えません
-
制服
特に可も無く不可も無くの制服です。男子はブレザーでは無いので好みが分かれるところ。
投稿者ID:553108
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
結論から言ってしまえば最高の学校。この学校でかなり自分を向上させることができ、たった三年間だったが自分自信が大きく変わり将来の進路に関しても大きく前進したと感じている。
-
校則
校則は確かに厳しいと思う。だが、先程も言ったように勉強熱心ならば校則なんて関係ない。勉強に集中するのには最適な校則だと思う。
-
いじめの少なさ
いじめはない。あるとしても私人間でのどこにでも起きそうな好き嫌いくらい。もしケンカが起きると学年集会が行われ、全体に対して忠告がなされる。また当事者は反省文を書かせられる。
-
学習環境
正直申し分ない先生と自分よりも秀才な友達が多くいるため、文句の付け所はない。わからない際は自分で動きさえすれば充分な勉強は保証されるといっても過言ではないと思う。周りの友達と切削琢磨できるのも大きい。
-
部活
文化部は強い。かなり強い。そのなかでも県レベルで戦いにいけるのは百人一首部で次に吹奏楽部、和太鼓部と続く。茶道部や長唄三味線部等もかなり珍しい部活と言えるだろう。文化部のどれかに入ろうとするなら白鴎は素晴らしい学校と言えると思う。運動部についてだが、これは期待しない方がいい。○○大会優勝。というのはたいてい、飛び抜けた人物ができるもので、一般的にはフツーである。私は勉強メインでこの学校に入ったのでそこまで不満はない。だが、部活でバリバリ!というのを運動部で憧れている方は地元中学を再検討することをおすすめする。(文化部は白鴎で十分。というかヤバい)
-
進学実績/学力レベル
高校の進学実績を見るとかなり良い。中学校の段階で進路実績の良し悪しを判断すること中高一貫教育なのでできないが、6年間のカリキュラムはかなり濃密となっていて、正直ついてこれない人もいる。だが、白鴎に入学している9割は小学校で優秀な成績を修めているため、ついてこれない。というよりは、ついてこない。という方が正しい。勉強に対する意欲がないのだ。けれども、このサイト等、自分で進学先を知ろうとする心があれば、ついていけると思う。
-
施設
満足まではいかないが、必要十分な施設は整っており、本好きな人には読みきれないほど本はある。(高校から取り寄せれば)周りはぼろいぼろい叫んでいるが、勉強するために来ていて、十分な施設は揃ってるのになぜ文句を言うのだろうかと考えてしまう。勉強をしたいと心から思うのならば、施設のことは気にしないはずだ。
-
制服
カッコいいとも可愛いとも思ったことはない。特に女子はものすごく制服に不満を言う。ただ、皆同じ制服なのだから自分自身が可愛くなる努力をすればいいと思う。現に勉強と制服はあまり関係ないと思う。ただ、確かにかっこよくもないし可愛くもないので、制服にかなり気を使う人なら他の学校を検討してもいいと思う。
入試に関する情報
-
志望動機
都立で費用少なく、学校が明るかったから。
投稿者ID:511125
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
人権五箇条とかいう綺麗事を毎日復唱させる割には半数程の教師はいじめを見て見ぬふり、学校が不利になるような問題のみ全校集会、教師側が間違えたことを言っても指摘したら逆ギレ、自分の言うことは絶対だと思っている先生が多すぎる。
良い点:悪い点で言うと4:6くらいです。(個人の感想)
ただ授業参観の日は先生方とても頑張るので保護者からの評価は良いようです
安心して生活出来るかについてはあまり安心は出来ないです
いじめを先生が助長している部分もある
-
学習環境
正直授業が分かりにくすぎる。私語の放置、授業を受けようとしない生徒は注意や追い出したりもせずその場で放置しておく先生が多い。上位の高校を受けるなら塾に通うことをお勧めします。
-
総合評価
人権五箇条とかいう綺麗事を毎日復唱させる割には半数程の教師はいじめを見て見ぬふり、学校が不利になるような問題のみ全校集会、教師側が間違えたことを言っても指摘したら逆ギレ、自分の言うことは絶対だと思っている先生が多すぎる。
良い点:悪い点で言うと4:6くらいです。(個人の感想)
ただ授業参観の日は先生方とても頑張るので保護者からの評価は良いようです
安心して生活出来るかについてはあまり安心は出来ないです
いじめを先生が助長している部分もある
-
校則
校則自体は厳しすぎもしないし緩すぎということも無い。がたまにない校則を勝手に作る先生がいる。先生が校則に対して緩い気がする。
-
いじめの少なさ
先生は見て見ぬふり、たまにいじめ自体なかったことにする等いじめをなくす気がない
-
学習環境
正直授業が分かりにくすぎる。私語の放置、授業を受けようとしない生徒は注意や追い出したりもせずその場で放置しておく先生が多い。上位の高校を受けるなら塾に通うことをお勧めします。
-
部活
空手部が特に強い。他の部活も何人か県中体連に進んだりしている
-
施設
かなり充実している。図書室は本のリクエスト等ができる
-
制服
制服については賛否両論です
投稿者ID:442278
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
友達が個性的で楽しいけど、英語の先生が英語が下手だから。正直、英語に期待はしない方がいいかと思います。後期生は自転車が使えるので便利です。
-
校則
先生が大したことでもないのに寒い体育館で学年集会を開きたがります。校則は少し厳しめだと思います。でも、後期生は緩くなります。
-
いじめの少なさ
生徒同士ではとてもなかがいいですが先生、生徒間の関係は良くないです。
-
学習環境
補習は充実しています。英検対策はいまいちです。
-
部活
部活はたくさんあって、運動部、放送部、演劇部は表彰されていました。吹奏楽部はコンクールは今年でるらしいです。
-
進学実績/学力レベル
音大に合格した先輩が吹奏楽部にいましたよ。
-
施設
図書館はリクエストがよくとおります。体育館は二つあるのですが、両方寒いです。校庭は少し遠いので体育が面倒です。
-
制服
全体的には可愛い、かっこいいと思います。ただ、ブレザーの肩の布がすごい余ります。
投稿者ID:404689
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
周りの生徒たちの影響で、自ら考えて行動したり、学習したりするようになったと思います。
-
校則
校則は中学校は、携帯電話が禁止等あり厳しいと思いますが、トラブルのもとにもなりやすいので常識の範囲だと思います。
-
いじめの少なさ
ちくに目立ったいじめは聞いたことがありません。先生方のフォローも大きいと思います。
-
学習環境
テスト前など、生徒同士で分からないところなどを教えあっていました。それぞれ得意不得意の教科を補いあっていた姿には感心しました。
-
部活
部活動には100パーセント以上の入部率で、兼部している生徒も多くいます。高校生との交流も出来、成長させてくれる場所です。
-
進学実績/学力レベル
大学への進学率が100パーセントですし、年々実績も上がってきているようです。
-
施設
図書館は充実していますし、体育館やプール運動場の設備も整っていて、文武両道を目指す学校です。
-
治安/アクセス
最寄駅から、徒歩10分ほどですが、バスも通っていますので、アクセスは良いと思います。
-
制服
男子はネクタイ、女子はリボンで、ブレザーも青色がアクセントになっていて好感のもてるデザインです。
-
先生
先生は、生徒たちの事を良く見ていて、学習面だけではなく、生活面の面倒見も良いと思います。
入試に関する情報
-
志望動機
子供本人の希望で、この学校に決めました。
投稿者ID:150997
16人中11人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
先生方の教え方もわかりやすく、同級生のレベルも高いため充実した学校生活を送れると同時に自立していくことができます。
運動をとことん頑張りたいという人にはあまりおすすめできないのかなとは思います。
とはいえど、生徒のほとんどがこの学校に入れたことに誇りを持っていると思います
-
学習環境
先生の話によると、高2の時には高校までの範囲を全て終わらし、高3の1年間を丸ごと受験に当てるそうです。友達みんなレベルが高いので、協力して教えあい、有意義な学校生活を送れています。
先生たちも面白い先生や個性的な先生ばかりで授業も退屈することなく受けれています。
-
総合評価
先生方の教え方もわかりやすく、同級生のレベルも高いため充実した学校生活を送れると同時に自立していくことができます。
運動をとことん頑張りたいという人にはあまりおすすめできないのかなとは思います。
とはいえど、生徒のほとんどがこの学校に入れたことに誇りを持っていると思います
-
校則
先生達のフォローも手厚い上、ハイレベルな授業が受けられる。
また、友達と良い関係を築くことができるので人間関係の悩みが無いに等しいため。
-
いじめの少なさ
いじめなどありません。そんなことをできる余裕がある人も先ず少なく、楽しい毎日を過ごせています。
-
学習環境
先生の話によると、高2の時には高校までの範囲を全て終わらし、高3の1年間を丸ごと受験に当てるそうです。友達みんなレベルが高いので、協力して教えあい、有意義な学校生活を送れています。
先生たちも面白い先生や個性的な先生ばかりで授業も退屈することなく受けれています。
-
部活
文化部が強いイメージです。クラシックギター部や吹奏楽部は頑張っているなと思います。
部活は先輩と後輩の仲が比較的良いです。勉強と両立出来るような活動量なので、前期生はほぼ全員が何かしらの部活に参加しています。
-
進学実績/学力レベル
国公立大学に毎年およそ40%の人が進学しているそうです。
早慶上理などの難関私大に進学する人も多いです。
生徒の人数に対するGMARCHの合格率は約130%と、1人1校以上受かっていることになります。
課題の量は決して少なくはありませんが、この学校でしっかり頑張っていくことに確かな意義があると思います。
-
施設
校舎は古いですが比較的いい方なのかなと思います。
図書館では欲しい本をリクエストすることができ、そのほとんどが入庫されていると思います。また、本の種類や冊数も十分にあると思います。
体育館は珍しく2階にあります。因みに1回は武道場です。
-
治安/アクセス
相模大野駅から徒歩10分前後と立地はいいです。
投稿者ID:734566
17人中11人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
年々わずかながら大学進学実績は上がってきているようで、学校としてもノウハウが蓄積されてきているのだと思います。優秀な子も多く、嫌でも勉強せざるをえない学校だと思います。
-
校則
自転車で通える距離なのに自転車通学が不可なので、通学に余計な時間がかかります。
-
いじめの少なさ
しっかり自分を持った子供たちが選抜されているので、自分は自分、人は人という意識が普通であり、余計な波風を立てようという雰囲気はありません。
-
学習環境
中高一貫化で発足以来、まあまあの大学進学実績を残しているので、授業・補習・進路指導はしっかりしているのだと思います。
-
部活
兼部組が多いようですが、個人競技以外はぱっとしないようです。
-
進学実績/学力レベル
高校受験の心配がないので私立ほどではないにしろ先取り・発展学習ができ、学校の課題をきっちりこなしていければ、そこそこの進学レベルには個人の頑張り次第でいけるのではないかと思っています。
-
施設
6学年が一緒の校舎なので、図書館は充実しているみたいです。グラウンドは狭いと思います。
-
治安/アクセス
武蔵境の駅からは寂しいところのない一本道で、周囲の目も多く、治安は悪くないと思います。
-
制服
長姉の姿を見て憧れて入った中学なので、一目で学校がわかる制服も気に入っているみたいです。
感染症対策としてやっていること
最初は課題が多く出され、登校開始してもしばらくはクラスの半分ずつの分散授業のようでした。
投稿者ID:682423
17人中11人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立