みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 917件中 271-280件を表示
  • 男性在校生
    宮崎大学教育学部附属中学校 (宮崎県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      別に普通の中学に行った方が良かったなと後悔しています。研究授業でも先生たちは自分のことで精一杯。沢山人が来るからカンペ、台本どおりの授業を私たちにやらせて終了。そんなの研究になるのか。私はそういう質の高い授業を求めてきたのにそんなのない。先生たちの共通理解の至らなさと言ったらとんでもないですし。あと中学という難しい時期から入学して、打ち解けきれない人も多いです。自分で勉強できるのはいい点だと思います。私はそれが嬉しいですが、苦痛な人も多いと思うので、しっかり考えて来てください。いい所も沢山ありますが、今回は悪いところメインで上げさせて頂きました。
    • 学習環境
      しっかり教えてくれる先生もいますが、哲学で授業終わって全然知識教えてくれない教科があるので、すっごいテストで迷惑ですね
      宿題がないので自分の勉強に専念できるから、定期は楽勝です
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    大阪教育大学附属池田中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:61)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      自分でやり遂げる力があれば簡単ですが、勉強をする、を宿題で任せていた場合、自分から勉強ができないと相当苦しいです

      特に3年生は、中間テスト5月、期末テスト6月、五木模試7月、2学期実力テスト9月、五木模試10月、中間テスト10月前半、実力テスト10月後半、五木模試11月前半、期末テスト11月後半にあるので、不登校の人が出てきてしまうほど苦しい学年です
    • 学習環境
      テスト前に質問教室というものが教科別に放課後で開催されます。
      逆にそれ以外は塾か授業後に聞くしかありません
      補講はないです。

      宿題は3年で一切出されず、やる人は伸び、やらない人は落ちこぼれます
      自分でやろうとする自律、自立力がどれだけあるかがポイントです
      その力のある人にとったら、宿題でやらなくていいような無駄勉強をさせられるのが防げるのでいいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    静岡大学教育学部附属静岡中学校 (静岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      附中でしか味わえない中学校生活があり、思ったことをそのままにしておくのではなく実現できるような学校は中々ないと思います。
    • 学習環境
      基本的にわからないところどの先生も丁寧に教えてくれます。ですが特別受験対策といったものはないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東京学芸大学附属竹早中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      竹中は個性派揃いで楽しいです!生徒はもちろん先生も面白いです。教科書を使わないという先生も多く、中には高校レベルのことを教えてくれる先生もいます。基本的に先生と生徒の距離が近いので質問などもしやすくてありがたいです!生徒間(男女間)も仲がよく、男女混合グループで遊ぶ、というのも珍しくないです。テスト前になるとみんなでノートを共有したり問題を出しあったり…
      明るいけど真面目という生徒が多いのかな、と思います!
    • 学習環境
      補習は全くありません。宿題もたまに出る程度です。わからないところがあれば自主的に聞きにいく、くらいでしょうか…
      受験対策は、生徒の半分ほどが附属高校に進学するのでそこまでサポートしてくれるわけではないと思います。なので外部へ行く子は塾に通っている子がほとんどです。(小論文対策や面接対策はしてくれます!)成績は10段階でつけられますが、10段階の8以上を取れば5段階評価の5として扱ってくれるのでとてもありがたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    北海道教育大学附属札幌中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:56)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      研究的な授業を行うということで全市から先生方が来る研究大会というものもあり、深く学び合いたいという人にはおすすめ。ただ、入試のサポートはあまりしないので期待しない方がいい。総合的な学習の時間に力を入れている。
    • 学習環境
      今回の新型コロナ感染症などの緊急事態においては、動画配信などがあったが、日常生活で、高校入試に向けた取り組みなどは行わず、また、教科書もあまり使わないので、自分で参考書などを先に読み進める必要がある。やっていない人は、授業にもついて行けない。基礎勉強はやっていることを前提で先生達は授業を行っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    秋田大学教育文化学部附属中学校 (秋田県 / 国立 / その他 / 偏差値:49)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      一人一人が学問に励むための学校。自主性も、もちろん求められる。しかし、皆それなりに効率良くやっている。
    • 学習環境
      先生はやはりいい方がたくさんいる。高校に進む上では非常に良い環境だと思う。親身になってくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    埼玉大学教育学部附属中学校 (埼玉県 / 国立 / 共学 / 偏差値:57)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      行事がとても楽しいです。体育祭や演劇祭など附属中でしかできない経験が沢山出来ます。本当の全力や団結がわかると思います。
      だからこそ、堅苦しいことが嫌いな人にはオススメしません。
      信頼できる仲間を作りたい人がはいるべきです。
    • 学習環境
      特にこれといった良い環境はありませんが、先生の質が高いため、授業の質が高く、また、テストもいい問題が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    静岡大学教育学部附属島田中学校 (静岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:56)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校です。体育祭と合唱祭はゆうかり祭と呼ばれます。ゆうかり祭陸上部門(体育祭)は緑、赤、黄色の三色に分かれとっても盛り上がります。体育祭では五十メートル走などはなく、学年種目や玉入れ、綱引きなどで競います。合唱が盛んなのでゆうかり祭文化部門(合唱祭)の前は合唱の練習が盛んに行われます。
      授業は追究用紙というプリントが毎時間1枚ずつ配られるのでノートはありません。数学と理科の教科書はほとんど使いません。年度末になっても新品同然です。数学では基礎問題集、英語ではエイゴラボ、国語では楽しい文法という補助教材があります。
      体育もそれほど厳しくないです。マラソン大会はありません。
      ピアノを弾ける人がとても多いです。
    • 学習環境
      補習はなく、宿題もほとんどありません。 毎日漢字計算1ページずつというような宿題はありません。 生徒の8割は予習復習を塾でしています。テスト三週間前にはテスト計画表が配られ、毎日チェックされます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習において提出物等の提出の期限の厳しさや規律を守ることの大切さを教えてもらっていると思います。
    • 学習環境
      宿題はあまり多くなく、日ごろの勉強の量はそれほど多くないように見受けられます。ただ国語の授業や体育の授業でもiPADを使用したりいろんな試みをさせてもらっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    愛知教育大学附属名古屋中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自主自立が校風で、生徒が学校を動かしています。学校祭、宿泊行事、合唱祭などほとんどの行事を、生徒が企画、運営をしています。

      【学習環境】
      生徒と先生で「つくりあげる授業」をたいせつにしています。そのため、先生が解説をするという授業ではなくて、先生が何かお...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 917件中 271-280件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング