みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
できて当たり前の感覚が否めない。幼稚園からの内部進学者との差が激しいかも。それ以上は思い浮かばない。
-
いじめの少なさ
いじめはあるようだが近くで見聞きしていない。最近はネットによるいじめがあるようで陰湿
-
学習環境
環境は多分いいんだと思う。授業を邪魔する者は全くいないし、そんなことをする存在すら知らない子どもたちばかりだと思う。
-
部活
活発に活動している部とそうでない部が極端。結局顧問の先生の力の入れ具合なんでしょうね。
-
進学実績/学力レベル
正直まだわからない。内申点のつけ方もまだわからないし、今後どうなるのかもわからない。
-
施設
校庭が高校と兼用なので不便。代わりに高校生と図書館も一緒に利用するのでいい刺激になるのかもしれない。
-
治安/アクセス
ふつう。回答例のままかもしれません。結構便利だとは思う。でも天王寺校のほうがいいかな。
-
制服
ふつう。男子は特にふつう。女子の制服もどこと言って取り上げるところがない。
-
先生
子どもたちに対して熱心な先生とご自分の研究に熱心な先生がいらっしゃるような気がする
投稿者ID:58410
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
他の選択肢も検討してください。
まず、人について。生徒の質も先生の質もばらけています。先生方の中には、理不尽な先生、授業がわかりにくい先生もいます。生徒の中には、分数の計算もままならない人もいます。
次に、学習について。まず、上位層は授業と受験対策に期待してはいけません。徹底した学習の自己管理か、塾が必須です
グループで行う探求学習(Biwako Time)があったり、授業でも、探求的な活動もあります。しかし、担当の先生の探求学習への理解度が低かったり、生徒の質が学習内容の高度さに追いついていなかったりして、一部のグループでしか学習として成り立っていません。
つまり、この学校には、良い学習環境が整っているとはいえません。
-
学習環境
良い進学先を望むなら、徹底的な学習管理を自分でしなければなりません。それができないなら塾は必須です。そうしなければ演習量も知識量も応用力も足りない状態で受験に臨むことになります。
学校の授業は、進度が全体的に遅いです。しかし、教科によっては、演習ができるよう、1~2月に全過程を終わらせるものもあります。私の代では数学が特に早かったです。
-
総合評価
他の選択肢も検討してください。
まず、人について。生徒の質も先生の質もばらけています。先生方の中には、理不尽な先生、授業がわかりにくい先生もいます。生徒の中には、分数の計算もままならない人もいます。
次に、学習について。まず、上位層は授業と受験対策に期待してはいけません。徹底した学習の自己管理か、塾が必須です
グループで行う探求学習(Biwako Time)があったり、授業でも、探求的な活動もあります。しかし、担当の先生の探求学習への理解度が低かったり、生徒の質が学習内容の高度さに追いついていなかったりして、一部のグループでしか学習として成り立っていません。
つまり、この学校には、良い学習環境が整っているとはいえません。
-
校則
いくつか理不尽で効率の悪い校則はあります。しかし、生徒会で校則を改定する事が可能です。(改正は色々と面倒らしいです。そのため、一つずつ地道に改正されています)
-
いじめの少なさ
陰湿ないじめ、陰口が多いです。この学校に居続けると疑心暗鬼に陥ります。
-
学習環境
良い進学先を望むなら、徹底的な学習管理を自分でしなければなりません。それができないなら塾は必須です。そうしなければ演習量も知識量も応用力も足りない状態で受験に臨むことになります。
学校の授業は、進度が全体的に遅いです。しかし、教科によっては、演習ができるよう、1~2月に全過程を終わらせるものもあります。私の代では数学が特に早かったです。
-
部活
平日の活動時間が短く、部活の種類が少なくて、やりたい活動ができなかった人が多いのか、活気もあまり無いところが多いです。
-
進学実績/学力レベル
大部分が附属小学校からエスカレーターで上がるせいか、上位と下位の差が本当に大きいです。膳所高校に首席で合格する人から、分数の計算もままならない人までいます。
人数の割に膳所高校への進学者が多いです。上位層についていければ合格できるかと思います。入学するなら上位層についていけるようにしましょう。
-
施設
客人が入る場所だけは綺麗です。とにかくお金が無く、。あまりにもお金がないので、生徒の保護者から寄付金を募って、プールを直していました。
-
治安/アクセス
京阪の錦駅、京阪の京阪膳所駅、JRの膳所駅から徒歩数分と、アクセスは良好です。周辺治安も悪くありません。
-
制服
ごく普通の学ラン、ズボンと、ブレザー、スカートです。満足も不満も感じていません。
投稿者ID:985868
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 3.0
-
総合評価
年々入ってくる生徒の治安が悪くなっている
信じられない行動を起こす子が多くなっている
校則による禁止が年々解かれているが今のままだと厳しくなる可能性あり
-
校則
ところどころ気になるところがあるが改善に向けた動きが少なからずある
-
いじめの少なさ
学年によって様々
3年はある方が珍しい
2年は少なからずある
1年はまだわからない
-
学習環境
授業がわかりにくい先生もいるが、自分で勉強すればいい
わからないところを聞けば答えてくれる人が多い
-
部活
かなり優秀な成績を残してる部が多い
大体の部が市総体で優勝などしている
-
進学実績/学力レベル
人による
すごい人もいればやばい人もいる
あくまで個人問題である
-
施設
夏の桐華舘(柔道などを行う)の蒸し暑さは尋常ではない
汚いところもあるが限られているのでそうそう出会わない
少なくとも全体的にいえばあまり良くない
-
治安/アクセス
場所による
-
制服
女子からのダサいという声が多い
投稿者ID:983805
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 3.0
-
総合評価
地域で賢い生徒が集まっている中学校。しかし、やれ「伝統」だ、やれ「気品」だと生活面でかなり面倒くさいことも多い。そういうのを好まない人にはおすすめしない。また、合唱には特に力を入れており、合唱練習が何度も何度も飽きるくらいあり音楽集会も多い。教育実習もあり、毎年信州大学の方から何回かに分けて大学生がやってくる。これたが嫌なら別の中学へいくべき。
進学実績の所にも書いたが、この学校は、一般公立高校と比較して通知表の評定がものすごく厳しいので注意。長野県内ならばその分高校側(?)が配慮してくれるようなので気にする必要は全くないが、県外志望で評定が関係ある高校を志望しているのならやめた方がいい。特に、国立志望なら受験が圧倒的に不利になるため別の中学へ行くのが自分自身のためになる。
ここに書いたこと以外でも細かい不満点をあげればきりはないが、私自身はこの学校に入ってよかった。様々な出会いや貴重な経験ができたし、本当に楽しい時間を過ごすことができたと思う。
-
学習環境
研究の関係か、県外含め様々な学校から先生が見に来るため質は高いと思う。全体的に、生徒に考えさせる授業が多い。
ただ、英語が文法事項に関してはほぼ取り扱わず、ほとんどずっとwritingとspeakingをするため注意。家や塾で勉強しないとついていくことは難しいと思う。
英検などの検定を受ける人はかなり多い。私のクラスには、私含め英検2級保持者が10人弱もいる。
授業のペースは普通で、公立高校入試なら十分な程度。
テストの難易度は高めで、学年が上がるほど難易度もあがる。中3の夏休み後からのテストは学年平均が6割を下回り続け、270点台だったこともあるレベル。
授業だけでは絶対にテストでいい点をとれないので、自分でちゃんと自習する必要がある。
-
総合評価
地域で賢い生徒が集まっている中学校。しかし、やれ「伝統」だ、やれ「気品」だと生活面でかなり面倒くさいことも多い。そういうのを好まない人にはおすすめしない。また、合唱には特に力を入れており、合唱練習が何度も何度も飽きるくらいあり音楽集会も多い。教育実習もあり、毎年信州大学の方から何回かに分けて大学生がやってくる。これたが嫌なら別の中学へいくべき。
進学実績の所にも書いたが、この学校は、一般公立高校と比較して通知表の評定がものすごく厳しいので注意。長野県内ならばその分高校側(?)が配慮してくれるようなので気にする必要は全くないが、県外志望で評定が関係ある高校を志望しているのならやめた方がいい。特に、国立志望なら受験が圧倒的に不利になるため別の中学へ行くのが自分自身のためになる。
ここに書いたこと以外でも細かい不満点をあげればきりはないが、私自身はこの学校に入ってよかった。様々な出会いや貴重な経験ができたし、本当に楽しい時間を過ごすことができたと思う。
-
校則
標準的な公立中学のように、特に緩くも厳しくもない。
ただ、「気品」などの伝統を重んじる傾向が強く面倒だなとは思う。
生徒の自治を(形式上は)重んじているので、学友会(=生徒会)役員達がものすごく頑張って障害(必要性を問うてくる先生)を乗り越えて行けば変えられないこともない。実際に、今年の学友会は文化祭の開催と一時的な私服登校を実現した。
-
いじめの少なさ
私のクラスではない。他のクラスはわからないが、理由不明の不登校の生徒はほぼ全クラス1人以上いるためあるのかもしれない。
まだ、大学の附属中であるため比較的まともな先生が多く、複数の先生方に相談すれば真面目に対応してくれる確率は高い。
-
学習環境
研究の関係か、県外含め様々な学校から先生が見に来るため質は高いと思う。全体的に、生徒に考えさせる授業が多い。
ただ、英語が文法事項に関してはほぼ取り扱わず、ほとんどずっとwritingとspeakingをするため注意。家や塾で勉強しないとついていくことは難しいと思う。
英検などの検定を受ける人はかなり多い。私のクラスには、私含め英検2級保持者が10人弱もいる。
授業のペースは普通で、公立高校入試なら十分な程度。
テストの難易度は高めで、学年が上がるほど難易度もあがる。中3の夏休み後からのテストは学年平均が6割を下回り続け、270点台だったこともあるレベル。
授業だけでは絶対にテストでいい点をとれないので、自分でちゃんと自習する必要がある。
-
部活
そこまで活発ではない。合唱部など一部を除いて、ほとんどが予選敗退レベル。
基本部活があるのは週2、3回程度と少ないが、社会体育がある所もいくつかある。
私個人的にはこれくらいがちょうど良かったので満足。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルはピンキリ。特に、内部進学組はできる子とできない子で差が激しい。
下位層の内部進学組には定期テストで2割すらとれない人もいるが、上位層は内部進学組と外部組が半々くらい。内部進学組が足を引っ張っていると思われがちだが、賢い子はかなり賢い。
進学実績は、長野高校への進学率がすごい。学年平均ちょい上くらいの人なら狙えるレベル。
ただ、目指している高校の上限が長野高校なので、もし首都圏の難関私立・国立を目指しているのであればやめるべき。特に、この学校は一般公立中学と比較して通知表の評定がとてつもなく厳しいため、国立志望なら絶対にやめた方がいい。一学年約200人のうち、9教科合計で40以上の人は片手で数えられるレベルしかいないほど。
-
施設
プールがないことが不満点だが、他は普通。図書館では本の入荷のリクエストも可能で、所謂ライトノベルと呼ばれるジャンルの本も多くあるため読書好きにはおすすめ。
-
治安/アクセス
真横に駅がある。
-
制服
普通の公立中学と変わらない、ただの学ランとブレザー。つい最近制限が緩和され、自由度が少し上がった。男子のブレザー着用も可能。
投稿者ID:973871
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
校則もゆるく自由な学校です。
しかし、お勉強ができる子とできない子の差があるように思います。
中間期末テストではかなり難しい問題が出ます。
愛知県の高校入試は、内申点を当日点に加点する所が多いので、日頃の成績次第で進学先を考えなければなりません。
中学からお勉強が得意な子がさらに集まりますので、内申点の争奪戦になってしまいます。
それ以外は良い学校だと思います。
-
学習環境
中学からは頭の良い子が集まるので、中間期末テスト問題が難しいです。
-
総合評価
校則もゆるく自由な学校です。
しかし、お勉強ができる子とできない子の差があるように思います。
中間期末テストではかなり難しい問題が出ます。
愛知県の高校入試は、内申点を当日点に加点する所が多いので、日頃の成績次第で進学先を考えなければなりません。
中学からお勉強が得意な子がさらに集まりますので、内申点の争奪戦になってしまいます。
それ以外は良い学校だと思います。
-
校則
校則に関しては、子供たちの意見が反映されやすく良いと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはしてはならないと分かっている子たちだと思います。あの子が嫌いとか、そりが合わなくて長期間不仲状態とか、そういうのは人間ですから普通にあります。
-
学習環境
中学からは頭の良い子が集まるので、中間期末テスト問題が難しいです。
-
部活
クラブ活動はあまり無いです。勉強に力を入れているのかなと思われます。
-
進学実績/学力レベル
勉強する子としない子に大きく割れるようです。
進学校を目指している子にはプレッシャーの多い学校になるかもしれません。
-
施設
2023年の時点では、雨が降る日には廊下を傘をさして歩かなければなりません。
-
治安/アクセス
校門がローソンのすぐ近くにあります。
保護者会などの際は南門から入ってグラウンドに車を停めますが、初めて行った時は南門がどこか分かりにくいです。
投稿者ID:943366
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価
やはり学力の高い方達が来るのでしっかりと勉強しておかないとテストでも当たり前のように100点や90点台を取らないと上位に入るのは難しいです
-
校則
入学したての頃は校則の数が多く覚えるのが大変でしたがそこまでブラックではないと思うのでいいと思います
-
いじめの少なさ
いじめの話はちょくちょく聞こえますし、嫌がらせを受ける人もいないとは限らないという状況です
-
学習環境
授業中は頭の良い子に合わせて授業します テスト前は先生に質問に行ける日があったりするのでそこはいいと思います
-
部活
6割の人が部活に所属していて鬼のような部活は聞いたこともないのでいいと思います
-
進学実績/学力レベル
学力の高い授業をするため、小学校からしっかり勉強し、予習復習をしっかりしないと授業はついていけなくなりますし、何よりテストの平均点が英語は90点台と高いため、しっかりテスト勉強することが大事だと思います
-
施設
荒れた様子もなく、図書館ではリクエストもできたり、一回5冊まで借りられるのでいいと思う
-
治安/アクセス
いろいろなところから来ており、別府から来ていたり、駅やバスを使う人が多いです
-
制服
最近は男女関係なく制服が選べるようになりました
投稿者ID:931429
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
学校自体特に特徴はないです
良くも悪くもないです
学校行事で友達と思い出を作れば中学校生活は楽しめると思います
自分自身友達との思い出がほとんどです
是非親密な友達を多く作ることをおすすめします
-
学習環境
内申がとても取りやすい学校です
提出物をしっかり出して定期テストで8割取ればオール5になります
テストでやらかしても再テストで点数は上げることができ、
内申も良くなります
教科によっては何度でも再テストできます
-
総合評価
学校自体特に特徴はないです
良くも悪くもないです
学校行事で友達と思い出を作れば中学校生活は楽しめると思います
自分自身友達との思い出がほとんどです
是非親密な友達を多く作ることをおすすめします
-
校則
正直スマートフォンを持ち込み禁止は意味がわかりません
学校側は保管できないためと主張していますが古い考えです
スマートフォンは緊急事態の時には必須だと思いますし
時代に合わせて変えるべきです
-
いじめの少なさ
生徒間で陰口を少し言っているぐらいで
大きないじめは聞いたことがありません
部活も治安自体はいいと思います
-
学習環境
内申がとても取りやすい学校です
提出物をしっかり出して定期テストで8割取ればオール5になります
テストでやらかしても再テストで点数は上げることができ、
内申も良くなります
教科によっては何度でも再テストできます
-
部活
部活自体は少ないですが(特に文化部)無理なく
生徒が楽しんでやっていると思います
-
進学実績/学力レベル
水戸第一高等学校に成績上位層は進学します
学校で行う実力テストで5科 450点ぐらい取っていれば安全圏でしょう
最近茨城県立の入試問題傾向が大きく変わりましたが、対策は
正直塾(水戸アカデミーや東進)だよりが1番です
塾なしの水戸一高進学者はほんのわずかです
-
施設
最近学校自体をリフォームしたため全体的に綺麗です
欲を言えば体育館に空調機能が欲しいところです
夏の体育館の暑さは地獄で熱中症に注意です
-
治安/アクセス
周りに学校が多いためバスは朝混みやすいが
水戸駅からは通いやすいと思います
投稿者ID:903519
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
短気な先生も居るには居るので気をつけてくださいとだけ。悪い経験は無かったと感じています。普通に過ごしていれば推薦は簡単に取れると思いますよ。(藤島は推薦なかった気がしますが)
-
校則
良くも悪くも自由な感じがあると思います。個性的な人が多く、知識量が豊富な先生が多いです。でも正直合う合わないが激しい学校だと思います。
-
いじめの少なさ
かなり少ないですし、いじめのリスクを理解している生徒がほとんどなのでほぼありません。しかし、陰湿な嫌がらせや嘘コクなどは何度も受けたことがあります。いじめと明言できるものはないと思いますが、皆表面上で仲良くしている感じが透けて見えます。
-
学習環境
時々学習会や質問会を設けており、サポートはいい感じだと思います。ただ学校のサポートが必要ない子も多いです。
-
部活
技術部はゆるゆる、テニス部や卓球部、合唱部がガチってる感じです。実績は県行ったらいい方ぐらいだと思います(テニス部)
-
進学実績/学力レベル
人によります。藤島志望の人ばっかりなのでライバルは多いんじゃないでしょうか。たまに私立第一志望の人がいます。ただそれはかなり珍しい方だと思います。大体親か本人が藤島を選びます。
-
施設
普通オブ普通です。校舎改修をするのでなんとも言えないです。校庭は広いと思います。
-
治安/アクセス
謎のクレームを頻繁に入れる人がいるという噂を聞いたことがあるくらいです。高校生も全然居ません。
-
制服
水色は可愛いと思います。
投稿者ID:878032
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
教師がキレ症だったりと教師の質はあまり良くない。ただ友達はみんな金持ちで教養のある子だから友達付き合いは良い
-
校則
服装もある程度自由出し、校則は厳しくはないと思っています。。
-
いじめの少なさ
いじめはないです ただ不登校の子がクラスに2人もいるのが気になります
-
学習環境
授業が基礎的なことを全く教えてくれないから身につかない。塾に行かないと無理です
-
部活
強いところもあるしみんな頑張っている。ただ卓球部でラケットで顧問に殴られる子がいて可哀想その子泣いちゃってた
-
進学実績/学力レベル
授業はビミョーだけどみんな塾に言っているから学力は高いと思います。
-
施設
体育館は新しいけど、その他はボロボロです。小学校の方がよっぽど綺麗でした。
-
治安/アクセス
バス停に近いので、通学には便利だと思います。校門のところは細い道なので、2人で横並びしても車線にはみ出します。
-
制服
夏服は水色で珍しくとてもオシャレでいいと思います。リボンが結びにくいです。
投稿者ID:784580
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立