みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2019年入学
- 1.0
-
いじめの少なさ
クラスないではあまりないと思いますが、一軍と二軍の差が激しいです。
内部生、外部生では先生の扱いも違います。
-
学習環境
昨年度から放課後に大学生が勉強を教えに来て下さる制度が出来ました。部活終わりでも十分にできる時間までやっています。テスト直しなどそこでやってこいという先生もいます。
-
部活
バトン部、ダンス部、書道部、バスケ部など強い部活はあります。
バトン部、マーチングバンド部は顔面偏差値が高いですが(内部生)(全員ではない)卑劣な嫌がらせはありました。優しい先輩もいます!
ダンス部は中学生は経験者以外入れません。これも意味がわかりません笑
華道部、茶道部、などに入ってる生徒が多いです!昨年度まで全員強制で部活動に所属してなければならなかったのですが、亡くなったのでで帰宅部も増えました。今年できた野球部は治安が悪すぎます。教室や廊下、下校中などもとてもうるさいですし、マネも態度が悪いです。
-
進学実績/学力レベル
頑張っている生徒はきつい部活動と両立しながら国立などに受かっている子もいます。(ごく1部)ほんとに頑張っている生徒だけですね。今年からべリタスになったので大学への推薦がどうなるかまだわかっていません。
-
施設
学校自体がとても田舎にあるので建物がとても大きいです。移動教室すごく疲れます笑教室の冷房が昔のものなので一般的なものではなく教室の左端に並んでいるタイプなので寒い人と暑い人で分かれます笑
-
治安/アクセス
電車民は15分程度秋山駅から歩きます。夏は日差しが強いので部活帰りなど地獄です。バス民は学校の前のバス停で降りれるのでとても楽ですが、本数が限られているので1本逃すと1時間ぐらい待ちます。
-
制服
前のセーラー服は可愛かったですがべリタスになりとてもダサくなりました。正直なところ内部生からは不満しか聞けてないです。
個人的にはセーラー服はそのままで男子は学ランなどにすればよかったのでは?と思っています。
投稿者ID:745392
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
京都橘中学校
(京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 53)
保護者 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
先生は、ほんとうに一生懸命に、みてくれます。それにしがみついていけば、最低限、何とかついていけます。
-
校則
学習については、丁寧に色々とアドバイスがもらえる。運動についても、得意な分野が多い。唯一、グラウンドで、JRの列車がうるさい。
-
いじめの少なさ
とくに目立っていじめがあるわけでないため、本人の行動次第かと思います?
-
学習環境
本当に先生方は、よくみてくれます。本人にやる気が、あればどうにでもなるでしょう。
-
部活
運動にも力を入れてやっています。良いと思います。やる気があれば、のびます。
-
進学実績/学力レベル
とにかくよくみてくれるので、もとめる標準が決まっていれぼ必ず達成できるのではないでしょうか。
-
施設
良い施設がそろつています。使う気持ちがあれば本人次第かと思います。
-
治安/アクセス
京アニが近いですが、治安には問題ないと思います。
-
制服
格好の良い制服だと思います 、
感染症対策としてやっていること
早い段階でオンラインの授業がはじまりました。
投稿者ID:682683
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価
とにかく、生徒のいじめなどがひどく教師の施しは期待できませんでした。いじめの面がとてもひどく学校生活は良いものとは感じませんでした。
-
校則
前髪を押して目にかかると校則違反と言われることがあった、一度目をつけられると何度も指摘をうけることがある。中学だから校則は厳しいと思う
-
いじめの少なさ
とにかくいじめがひどい、私も自分の人身がいじめられたので3年間安中生徒のかっこうの的にされて冷ややかな目で周りに見続けられました。対策もほぼできることがないと、教師にも施しを期待できません。
-
学習環境
勉強できる人は、授業に遅れを取らないですが勉強が苦手な人はわからないまんまのことが多いのではないかと思います。
-
部活
大して成績を出してる部活はありません、部活はそこそこ活動しているとはおもいます。
-
進学実績/学力レベル
基本的に静岡高校とかを目指す人は多いと思います、進学実績は良いと思いますが、人によります
-
施設
クーラーの設備がなく夏は暑く、よく熱中症の症状を訴える生徒が多々見られます、トイレはとてもきれいとは言えず校舎も古いです
-
治安/アクセス
地域の人がほとんどなので、通学の面では可もなく不可もなくと言ったところです
-
制服
ほとんどの人は不満をもっていました
投稿者ID:645490
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
市川中学校
(千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:68 - 69)
在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
どれだけいざこざに巻き込まれてもやっていきます。というなら良いのではないだろうか。しかし、いじめは基本見て見ぬふりをされるし下手したら教師により掻き回されるケースもある。いじめが嫌ならおすすめ出来ない。
-
学習環境
授業中がとりあえずうるさい。また、誰が担当するかにより自学習を増やさないとついていけないこともしばしば。選抜クラスというクラスがあるが頭がいいという点のみで判断しているためいじめ首謀者が選抜にいることもある。
-
総合評価
どれだけいざこざに巻き込まれてもやっていきます。というなら良いのではないだろうか。しかし、いじめは基本見て見ぬふりをされるし下手したら教師により掻き回されるケースもある。いじめが嫌ならおすすめ出来ない。
-
校則
校則とは名ばかり。特に守られているイメージはありません。生徒指導室というものがありますが特に生徒指導室が使われると言ったことは見かけません。校内スマホはダメだが持ち込みは可、これで校内でスマホを使わない人はごく僅か。
-
いじめの少なさ
いじめは多発している。異性と仲が良かったりスクールカースト上位じゃない人はいじめられている傾向にある。勿論全員が全員ではないがそこそこの人が嫌がらせ、というレベルのことは受けたのではないだろうか。
-
学習環境
授業中がとりあえずうるさい。また、誰が担当するかにより自学習を増やさないとついていけないこともしばしば。選抜クラスというクラスがあるが頭がいいという点のみで判断しているためいじめ首謀者が選抜にいることもある。
-
部活
ハンド部、応援部など強い部活はそこそこある。活気があるかという面では幽霊部員が多く出ることもある。(いじめや厳しすぎるなど)
-
進学実績/学力レベル
毎年東大進学者2桁をキープしているのでそこそこでは無いだろうか。しかし、ほとんどが選抜クラスである。
-
施設
総合グラウンドが遠いという点を除けば施設は綺麗で充実していると言えるのではないだろうか。
-
治安/アクセス
昔は治安が悪かったらしいが今はトラブルに巻き込まれたことは無い。通学はとてもしにくい。
-
制服
伝統、、、というものにより昔から変わらずの制服。男子は中高ともに黒ボタンの学ラン女子は中学がセーラー高校がブレザー。男子に至っては喪服である。真っ黒。モチベーションが下がるのは確かだろう。
進路に関する情報
-
進学先
このまま高校。
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校
投稿者ID:643136
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
転出でいい先生はよく引っこ抜かれるのが多い。この学校に入る利点といえば受験無しで高校まで行けることくらい。校則はきつめで行事も楽しいけれど高校生ほど自由がないので少しばかり見窄らしい。
上っ面だけ意地張ってる学校かと思うので選ぶ際は慎重に決めていただきたい。
-
学習環境
主要五科目のうち国語と数学と社会は進度が適切だと思う。数学は少し早いが、多分この学校の生徒にはそれぐらいが適切だろう。理科は物化生地でそれぞれわけられているのだが、物理が2年からのスタートなのが少し辛い。2年で3年分の学習をするのでついていけない人は置いていかれる。
ただし、この学校が取り柄にしている英語はぶっちゃけ言うとそんなに良くない。3年で語学研修に行ったり、授業を全て英語で行うのはいいが、文法知識は全然詰め込まないし単語も自主的にやれという感じなのでボキャブラリーがひどい。三単元だとか語順とかも未熟。ただしリスニングはやはり普段から喋っていることもあり他校よりは鍛えられると思う。この穴をカバーするためには英語だけでも塾に行っておくことをお勧めする。そうしないと高入生との差が浮き彫りになる。
-
総合評価
転出でいい先生はよく引っこ抜かれるのが多い。この学校に入る利点といえば受験無しで高校まで行けることくらい。校則はきつめで行事も楽しいけれど高校生ほど自由がないので少しばかり見窄らしい。
上っ面だけ意地張ってる学校かと思うので選ぶ際は慎重に決めていただきたい。
-
校則
いらない校則がかなり多め。以前、男子がベストを着ていた際に指定のスクールベストしか着てはいけないと言われたことがあったので、冬場の上着の下に着るものがかなり制限されてしまうのが痛手。
また、電車通学やバスで通学する人が多い中、スマートフォンの持ち込みが禁止されているので緊急時に親族との連絡がかなり取りにくかったり、緊急時でなくとも臨時で部活が入ったり、居残りを伝え忘れたりした時などの連絡がつかないので困ることは多々ある。
体育科の「授業中は白靴下しか履いてはいけない」という謎の規則もある。別にこれだけならいいのだが、つけ忘れた際にこっぴどく叱られるのを見たのでそこまでしなくてもいいだろうとは思った。
スクールバッグも必須となっているが利便性が高いかと言われると人によるのでそこも自由化して欲しさはある。
-
いじめの少なさ
摘発される案件がそんなに無い。裏で悪知恵を働かせているのかもしれないが、目立つものは特にない。私の学年はそういうことがあると学年集会になる。
-
学習環境
主要五科目のうち国語と数学と社会は進度が適切だと思う。数学は少し早いが、多分この学校の生徒にはそれぐらいが適切だろう。理科は物化生地でそれぞれわけられているのだが、物理が2年からのスタートなのが少し辛い。2年で3年分の学習をするのでついていけない人は置いていかれる。
ただし、この学校が取り柄にしている英語はぶっちゃけ言うとそんなに良くない。3年で語学研修に行ったり、授業を全て英語で行うのはいいが、文法知識は全然詰め込まないし単語も自主的にやれという感じなのでボキャブラリーがひどい。三単元だとか語順とかも未熟。ただしリスニングはやはり普段から喋っていることもあり他校よりは鍛えられると思う。この穴をカバーするためには英語だけでも塾に行っておくことをお勧めする。そうしないと高入生との差が浮き彫りになる。
-
部活
運動部は水泳部と野球部がかなり強いらしい。文化部はエンジョイしてるな~~~という感じ。一部の部内の闇が深い。
-
進学実績/学力レベル
高校までは勝手にいけるのでそこは助かるが、面接指導などと呼ばれる謎の伝統があるのでそこは覚悟しておいて欲しい。上手く出来ないとやり直されるそうだ。
高校の方は国公立も私立も割と合格者はいる。予備校は自分で選ぼう。
-
施設
体育館は本当に空調設備が充実していない。夏は暑いし冬は寒いしで本当に体調を崩すかと思うくらい。校舎もボロいが、2代前の校長がオファーを断ったらしいので暫くは直せないそうだ。ここはまだ見過ごせる。図書館は割と充実している。司書さんもやさしい。校庭もそんなに狭い訳では無いが夜間のライトがあまりよろしくないらしい。
-
治安/アクセス
錦糸町なので治安は良くない。だけれど駅からの道は覚えやすい。
-
制服
女子のブレザーは可愛いと思うのだが、男子の学ランがまあダサいこと。金ボタン無しかつスナップなので本当に映えない。ただ制服で遊べるのでまあ。男子もブレザーの方がマシなんじゃないかレベル。
投稿者ID:607587
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
広尾学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 70)
保護者 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
中受難易度がそこそこ高く、保護者の教育関心度も高いためか、入学後自主的に勉強する生徒は多いとは思う(当然ながらそうでない生徒はいる)。学校は見た目厳しい生活指導を行う環境を作ってはいるが、生徒の反応を聞くとうまく潜り抜けてそれなりに楽しんでいる感がある。ここまでは評価4。 肝心の大学進路指導が評価2。あくまでも自主性を重んじるというと聞こえはいいが、結局のところ生徒自身(場合により家庭)がしっかり目標を持ち成就する高い精神力を養わないと成功しない。先生や授業にしっかり依存していては希望の進学はおぼつかない。
-
学習環境
冒頭の質問の回答でも記したが、全ては生徒その人次第。環境は私立学校故に整ってはいる。それは公立との学費の違いで当然と受け止めている。ただそれ以上でも以下でもない。その環境を生かすも殺すも生徒次第という。
-
総合評価
中受難易度がそこそこ高く、保護者の教育関心度も高いためか、入学後自主的に勉強する生徒は多いとは思う(当然ながらそうでない生徒はいる)。学校は見た目厳しい生活指導を行う環境を作ってはいるが、生徒の反応を聞くとうまく潜り抜けてそれなりに楽しんでいる感がある。ここまでは評価4。 肝心の大学進路指導が評価2。あくまでも自主性を重んじるというと聞こえはいいが、結局のところ生徒自身(場合により家庭)がしっかり目標を持ち成就する高い精神力を養わないと成功しない。先生や授業にしっかり依存していては希望の進学はおぼつかない。
-
校則
「厳しくないか」に対し、良い5-悪い1で評価せよ、とのことなので、若干悪い2をつけた。厳しいことが「悪い」ではないとご留意いただきたい。厳しさに「ムラ」があるのである。何処の学校も多少はあるだろうが、先生のお気に入りの子はスカート丈など暗黙に見逃してもらっているという事実を耳にする。ただ目くじら立てるほどでもない(校則自体がそもそもガチガチに厳しいわけではない)。評価の論点がぼやけてしまっていたら申し訳ない。
-
いじめの少なさ
評価通り。いじめトラブルが全くない平和な学校というのはありえない。それなりに色々噂は聞くが、成長期の人間が多数集まれば起こりうる範囲内と受け止められる。
-
学習環境
冒頭の質問の回答でも記したが、全ては生徒その人次第。環境は私立学校故に整ってはいる。それは公立との学費の違いで当然と受け止めている。ただそれ以上でも以下でもない。その環境を生かすも殺すも生徒次第という。
-
部活
評価1の部活と評価5の部活の差が歴然。1評価の部活動の数のが圧倒的に多い。だがこれは想定内と割り切る生徒保護者は多い。部活動に力を入れ、勉強時間を惜しんで練習する学校ではないのだから。
-
進学実績/学力レベル
所謂「お得」な学校の真逆だと思う。ここが現在最も学園が頭を悩ます課題ではなかろうか。評価1としなかったのはそれでも極少数ながら難関大学合格を果たす生徒が毎年出るため。ガツガツした勉強熱心なスパルタを敷くわけではなく、先ほどから何度も記述している通り「生徒次第」な教育なので、トップ校のような当たり前のように勉強する子は稀有なため現在の惨憺たる戦績を残している。
-
施設
「環境」を含まない学校内の「施設」にフォーカスした設問なので、とにかく「狭い」ことで2とした。プールもなく、トラックもない。外でのびのびスポーツに勤しむことを重んじる学生には不向きな学校。
-
治安/アクセス
繁華街に面しておらず、閑静な住宅地、駅交番など至近な点
-
制服
ダサくはない、と本人も周りも評している。親はスカートのプリーツが形状記憶なのでおしゃれ洗いで洗濯機で洗え、アイロン掛けずに済む点を大変気に入っている。
進路に関する情報
-
進学先
現在中学生で、内部進学する予定。
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校のカリキュラムを気に入っているため。
投稿者ID:552915
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
入学する事をお勧めできません。附属幼稚園、小学校はとても良い学校でしたが中学校は本当に嫌いです。附属中好きだと言っている生徒はほとんどいないと思います。みんなはやく卒業したい、学校行きたくないと毎日のように言っています。
群馬県内で学力は中央中等につぎトップなのでしょうが、はっきり言ってそれは全て塾の力です。この学校で質の良い勉強が出来ているとは思えません。先生も先生で半分くらいの先生は良い先生だとは思いますが、頭ごなしに叱ったり、生徒の話に取り合ってくれない先生もいます。
大体なぜこんな辺鄙な中学校にわざわざ受験して来るのか理解ができかねます。同日に中央中等の受験があるのですから普通に頭の良い子は中央中等を受けます。附属中に中学校受験をして来る人は何らかの問題があるなと感じる人が多いです。
勉強に対しての意識が高い人もいれば全然そうでない人もいます。
レベルの高い授業を受けたいのであれば、中央中等や埼玉県東京都の私立中学校に行くべきです。
-
学習環境
補習は先生によります。熱心な先生でしたらやって下さるし、そう出なかったら何もしません。課題も、こんな課題をやってなんの為になるのだろう、と思う課題がたくさんあります。
-
総合評価
入学する事をお勧めできません。附属幼稚園、小学校はとても良い学校でしたが中学校は本当に嫌いです。附属中好きだと言っている生徒はほとんどいないと思います。みんなはやく卒業したい、学校行きたくないと毎日のように言っています。
群馬県内で学力は中央中等につぎトップなのでしょうが、はっきり言ってそれは全て塾の力です。この学校で質の良い勉強が出来ているとは思えません。先生も先生で半分くらいの先生は良い先生だとは思いますが、頭ごなしに叱ったり、生徒の話に取り合ってくれない先生もいます。
大体なぜこんな辺鄙な中学校にわざわざ受験して来るのか理解ができかねます。同日に中央中等の受験があるのですから普通に頭の良い子は中央中等を受けます。附属中に中学校受験をして来る人は何らかの問題があるなと感じる人が多いです。
勉強に対しての意識が高い人もいれば全然そうでない人もいます。
レベルの高い授業を受けたいのであれば、中央中等や埼玉県東京都の私立中学校に行くべきです。
-
校則
校則はそこまでではないと思います。ですが先生に嫌われていると前髪の長さや持ち物などとても細かい所まで注意されます。
-
いじめの少なさ
先生に言えばすぐに対応してくれると思います。
(先生にもよりますが)
-
学習環境
補習は先生によります。熱心な先生でしたらやって下さるし、そう出なかったら何もしません。課題も、こんな課題をやってなんの為になるのだろう、と思う課題がたくさんあります。
-
部活
水泳部や音楽部が大会でよく入賞しています。
音楽部はNコン金賞などすごいと思いますが、水泳部は活動を学校でほぼしておらずスイミングスクールで練習、という状態です。
-
進学実績/学力レベル
進路は先程述べた通りほとんど塾のおかげです。附属中に通っていたから県内トップ高にいけた、という訳ではなく元々小学生の頃から学習塾や英語塾に何個も通っているような人ばかりなので。
ただ、早稲田本庄高の指定校推薦があるのでその点は良いと思います。成績トップの生徒はほぼが医学部薬学部志望ですので早稲田系列に行きたいという人は少なく定期テストの順位が30番以内で評定平均4.2以上あって先生に媚び売ってれば指定校推薦貰えると思います。
-
施設
校舎は改装したばかりでキレイです。体育館は表面だけキレイにして中はボロいと思います。
-
制服
男子は学ランなので普通ですが女子の制服はダサすぎます。
青のジャケットはどうにかならなかったのでしょうか。
投稿者ID:501239
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価
英語はできると謳っているだけありますが、他の科目については自分の頑張り次第です。先輩方曰く面白い先生は年々減っていると思われます。(特にネイティブ)先生生徒間は仲がいいとは思いますが、闇が深そうではあります。先生はある日突然消えることもあります。
-
学習環境
個人個人の学習に対する意欲で学年の中で大きく差が開いています。
英語に関しては大体の生徒が中1の間で英検4級3級は1発で合格できていると思います。周りの私立などと比べても英語のレベルは高いと思います。主要5教科以外はどうでもいいといった扱いを受けているように思えます。理科は日本語パートと英語パートの2つがありますが英語パートはまじで難しいので先生が言っていることは大体は意味が分かりません。(自分の場合)
高校に上がると週に1回は課外学習といった補習があります。夏休みは中高問わず夏期講習といった補習があります。
-
総合評価
英語はできると謳っているだけありますが、他の科目については自分の頑張り次第です。先輩方曰く面白い先生は年々減っていると思われます。(特にネイティブ)先生生徒間は仲がいいとは思いますが、闇が深そうではあります。先生はある日突然消えることもあります。
-
校則
結構なゆるさです。この学校の1番いい所は校則が緩いというところだと私は思います。中学生の間はちょっと厳しめですが、それでも他の私立公立と比べたら圧倒的に緩いと思います。化粧は禁止されているのですが、こいつ完全やってんなって人でも基本的に先生は見て見ぬふりです。高校はバレなきゃOKみたいな所があります。
-
いじめの少なさ
いじめは基本的にないと思います。
生徒手帳にもいじめは原則禁止と書いています。(あたりまえか)
-
学習環境
個人個人の学習に対する意欲で学年の中で大きく差が開いています。
英語に関しては大体の生徒が中1の間で英検4級3級は1発で合格できていると思います。周りの私立などと比べても英語のレベルは高いと思います。主要5教科以外はどうでもいいといった扱いを受けているように思えます。理科は日本語パートと英語パートの2つがありますが英語パートはまじで難しいので先生が言っていることは大体は意味が分かりません。(自分の場合)
高校に上がると週に1回は課外学習といった補習があります。夏休みは中高問わず夏期講習といった補習があります。
-
部活
1年前までは水泳部があったのですが(部員は1人)今は完全に消滅したと思われます。部活には力を入れてないので、部活をしたい人にとってはあまりお勧めしません。吹奏楽部が無くジャズ部があるという非常に私は理解し難い種類になっています。どの部活もあまり実績を残していません。
部活の中で先生と揉めた生徒が退学になったという噂を耳にします。
-
進学実績/学力レベル
IBに進学すると推薦で東大が滑り止め、本命は海外の大学だと言われています。
それ以外のコースだとあまり進学実績はいいとは思えません。
-
施設
図書室は留学のための雑誌や普通の漫画などもあります。体育館にはクーラーが4つあり夏は扇風機をフル活動させてます。グラウンドはサッカー部の為に作った感があります。プールは無いのでプールの授業が苦痛な人にとってはおすすめです。
-
制服
全くかっこよくも可愛くもありません。
男子の冬服の制服は、上着がピンクのストライプ、女子はピンクの糸の縫い目です。裏地は男子はオレンジ、女子は真っピンクです。はっきり言ってこんなにダサい制服はうちの学校ぐらいだと思います。男子のカッターシャツは襟が変な長さでおられており、女子に至っては襟自体がありません。(フォーマル)
肩パットが入っているので肩を上げにくいし、値段が高いわりに破れやすいです。カジュアルはまだマシかなといった所ですが、早急にデザインを変更してもらいたい気分です。笑
もう、ブレザーとかセーラーとかそういう部類ではないです。周りの大人からはOLみたいでかっこいいじゃんとか言われますけど、私的には制服っぽい制服(?)を着たいです。
投稿者ID:498636
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
湘南学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 55)
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
子供がとても楽しく毎日生き生きと通っています
土曜日も授業があって自由時間が少ないのが親としては残念ですが、イベントなど生徒が自主的に運営していて比較的自由なのが良いところだと思います
いろいろなことに対してやらされている感が少ないように見えます
イベントなどの役員などもやりたい人がやれば良いので、深く関わりたいとき、他のことで忙しくてあまり関われないときもその距離感を自由に選べるので
主体的に自分の生き方を決められるところが良いところだと思います
-
学習環境
授業の内容は思っていたより高度で知的好奇心の強い生徒を満足させる内容だと思う
反面、勉強の苦手な生徒にはつらいかも
また土曜日まで授業があり夏休みも講習があったり
長期休みなど休み期間の宿題が多いので
自由時間が少なく、学校外の時間に理科研究や社会問題などじっくり1つのプロジェクトに取り組んだり、苦手分野の克服に当てたりという時間がとれないので
そこが進学実績が伸び悩む原因だと感じる
-
総合評価
子供がとても楽しく毎日生き生きと通っています
土曜日も授業があって自由時間が少ないのが親としては残念ですが、イベントなど生徒が自主的に運営していて比較的自由なのが良いところだと思います
いろいろなことに対してやらされている感が少ないように見えます
イベントなどの役員などもやりたい人がやれば良いので、深く関わりたいとき、他のことで忙しくてあまり関われないときもその距離感を自由に選べるので
主体的に自分の生き方を決められるところが良いところだと思います
-
校則
授業に関係ないものを持ってきてはいけないなど
厳しすぎると思います
そのあたりがちょっと公立の小学校ぽく感じます
-
いじめの少なさ
いじめとは言わないけれどからかいがあったときに
他の生徒がそれを止めようと何人も集まっていろいろ対策を立ててました
トラブルを先生になんとかしてもらうのではなく
クラスメイトたちが解決しようという空気がある
そういうことができる雰囲気が良いのだと思います
また部活動も転部など自由なので思い詰める前に嫌だったら転部できるのでそこもいいかもしれません
先生は問題に真摯に向き合ってくださる方が多いと思いますが、それが役にたっているのかはわかりません
-
学習環境
授業の内容は思っていたより高度で知的好奇心の強い生徒を満足させる内容だと思う
反面、勉強の苦手な生徒にはつらいかも
また土曜日まで授業があり夏休みも講習があったり
長期休みなど休み期間の宿題が多いので
自由時間が少なく、学校外の時間に理科研究や社会問題などじっくり1つのプロジェクトに取り組んだり、苦手分野の克服に当てたりという時間がとれないので
そこが進学実績が伸び悩む原因だと感じる
-
部活
生徒が楽しそうに取り組んでいるので
-
進学実績/学力レベル
推薦の枠は少ないように思う
今年から海外の大学に進学したい生徒のためのコーディネーターが配置され、そこのハードルは下がったのではと思います
-
施設
図書館は映像資料もありきれいで良さそうです
(別に保護者のための図書室もあります)
体育館やグラウンドは生徒の数のわりには狭いと思う
けれども綺麗です
-
制服
とても可愛いです
また、靴、コートなどが指定されていないので
選ぶ楽しみはあります
投稿者ID:436854
15人中8人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
基本的に学力が周辺の中学校と比較すると劣っている
この学校の教師は正直よろしくない
信明中学校の学区は貧困家庭と金持ちの家庭、それぞれの割合が高い
貧困なら成績が悪く、金持ちなら塾や家庭教師もとっていたりして成績がよい、という感じだ
いわゆる「一般家庭」の割合が少ないのでそうなりかねない
例えば、隣の筑摩野中学校で平均点が300前後だったテストが、信明中学校では250点
また、勉強ができる人とできない人の差が激しく、5科で100点取れない者が5名ほど、200点取れない者は20名前後いる
一方5科で400点以上は17名、350点以上400点未満は15人程度と、学習に対するやる気があるかないかが同じ学校の中でもかなり違っている
学校内の人間関係等は良くはなく、不登校が全校で20人もいる
また、いじめが原因で転校を余儀なくさせられた者が僕の学年にいた
部活は今年度は女子卓球部が団体戦で市中大会優勝の快挙、陸上部は今年度までは入賞者が数名いた気がするが1?2年生は聞かないので今年が潮時だろう。女子バレーは3年が引退したら部員は2名
色々書きましたが、私個人の主観では信明中に通うぐらいなら近隣の筑摩野中や鎌田中へ。
-
いじめの少なさ
基本的に教員のいじめに対する意識が低いと思う。
教頭や校長も上面だけだし、既に今の1年生の中に、通学路で男女数人で囲まれて道端に倒されていたという事案を僕は見ています。2学年、3学年も決して平和ではないです
投稿者ID:435865
15人中8人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学