みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
土佐中学校
(高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
高知県では圧倒的にNo.1でしょう。しかし、全国区には到底なれそうにない。
生徒の兄弟や親も卒業生であることが多いので、ある種のムラ社会。賛美両論あるだろうが県内において土佐校コミュニティは無視できないほどの規模。
自由な校風をうたっているが、麻布のような完全なる自由ではもちろんない。
文武両道を真に実現できるのは一握りの秀才達だけだが、私のような凡人でもやっているうちに要領はよくなってくる。
県内という縛りがあるなら土佐一択ですが、県外にはいい学校がたくさんあるんでそちらに進学をオススメします。
-
学習環境
押し付けがましくない程度には充実している。
進学校にありがちな、強引な進路指導は一切なく、のびのびと受験させてくれる。そのせいか卒業生の半数近くが浪人する。
世界史と漢文に超名物教師がいる。この2つを履修しなければ大損。
-
総合評価
高知県では圧倒的にNo.1でしょう。しかし、全国区には到底なれそうにない。
生徒の兄弟や親も卒業生であることが多いので、ある種のムラ社会。賛美両論あるだろうが県内において土佐校コミュニティは無視できないほどの規模。
自由な校風をうたっているが、麻布のような完全なる自由ではもちろんない。
文武両道を真に実現できるのは一握りの秀才達だけだが、私のような凡人でもやっているうちに要領はよくなってくる。
県内という縛りがあるなら土佐一択ですが、県外にはいい学校がたくさんあるんでそちらに進学をオススメします。
-
校則
くだらない校則は比較的少ない。
靴下を白色にしろとしつこいぐらい。
-
いじめの少なさ
正直言ってある、がこれは学級という単位がある以上避けられないだろう。
まぁ、基本育ちのいいのが多いからしょぼい。先生を厳しく指導していたよう。
-
学習環境
押し付けがましくない程度には充実している。
進学校にありがちな、強引な進路指導は一切なく、のびのびと受験させてくれる。そのせいか卒業生の半数近くが浪人する。
世界史と漢文に超名物教師がいる。この2つを履修しなければ大損。
-
部活
最近またちらほら甲子園に出だした。
中高一貫校のアドバンテージを活かしたクラブ運営をしている。
高知県は全般的に部活動は下火なので、仲間に恵まれれば全国大会に出られます。
-
進学実績/学力レベル
医学部受験に強い。最近は東大進学は少ない。
指定校推薦は慶應、早稲田があるので充実してる。しかも慶應以外ほとんど枠が埋まらないから結構狙い目。
-
施設
体育館は新しい。冷房は流石にない。
図書館は普通。
グラウンドは学校に隣接しているものの他に竹島新グラウンド、向陽グラウンドがある。少し校舎から距離はあるが施設は充実している。
-
制服
男子は普通の学ランの袖に白線があるぐらい。
女子は、大体カーディガン上に羽織ってます。(察して
投稿者ID:506502
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
常翔学園中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 55)
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
一貫の卒業生です。常翔学園で過ごした6年間は本当にあっという間だったという印象です。勉強時間は確かに多く、部活動の参加は厳しかったのですが、修学旅行でオーストラリアに行ったことや企業探究学習などで頑張った達成感で涙を流した経験などは、今の私にとって非常に大きなプラスになっています。
先生方のサポートもあり、志望大学にも合格できました。放課後に先生に質問にいったときにも嫌な顔もせず遅くまで教えてくださったりもしました。本当に感謝感謝です。
ちなみに、下の書き込みで気になったんですが、大工大・摂南大への内部進学がないとのことですが、同級生は内部進学で摂南大学に進学しましたし、同じ部活の下級生も内部進学で決まったと言ってましたので、間違っていると思います。もしそんなことを言うとしたら、私の中学校時代にもありましたが、だらけて課題なんかもルーズになっている時に脅されたような気がします。それを勘違いしておられるんじゃないでしょうか。
常翔学園は勉強だけではなく、可能性を引き出してくれる先生がいっぱいおられる学校だと思います。進学だけでなく人間的な成長のためにもおススメの学校です!
-
学習環境
水曜・土曜以外は7時間目まで授業があり、その後も予備校の講座などがあるので、結構勉強時間が多いです。朝礼テストや終礼テストも毎日あるので、私みたいに流されやすく怠けがちな人には適してると思います。課題も多く大変でしたが、コツコツとこなしていくなかで理解できていくことを実感できたことを覚えています。やればわかるし、わからなければ聞きにいけるという環境があってよかったです。
-
総合評価
一貫の卒業生です。常翔学園で過ごした6年間は本当にあっという間だったという印象です。勉強時間は確かに多く、部活動の参加は厳しかったのですが、修学旅行でオーストラリアに行ったことや企業探究学習などで頑張った達成感で涙を流した経験などは、今の私にとって非常に大きなプラスになっています。
先生方のサポートもあり、志望大学にも合格できました。放課後に先生に質問にいったときにも嫌な顔もせず遅くまで教えてくださったりもしました。本当に感謝感謝です。
ちなみに、下の書き込みで気になったんですが、大工大・摂南大への内部進学がないとのことですが、同級生は内部進学で摂南大学に進学しましたし、同じ部活の下級生も内部進学で決まったと言ってましたので、間違っていると思います。もしそんなことを言うとしたら、私の中学校時代にもありましたが、だらけて課題なんかもルーズになっている時に脅されたような気がします。それを勘違いしておられるんじゃないでしょうか。
常翔学園は勉強だけではなく、可能性を引き出してくれる先生がいっぱいおられる学校だと思います。進学だけでなく人間的な成長のためにもおススメの学校です!
-
校則
厳しくもなく、ゆるくもなくといった感じです。
-
いじめの少なさ
陰ではあったかもしれませんが、身近なところではありませんでした。以前にホームルームや終礼で担任の先生からお話しがあったんですが、軽い気持ちの言葉でも、深く傷つく人もいるといったことにいろいろ考えさせられたことが印象的です。もしいじめがあったとしても、先生方は素早く対応してくださるような感じです。
-
学習環境
水曜・土曜以外は7時間目まで授業があり、その後も予備校の講座などがあるので、結構勉強時間が多いです。朝礼テストや終礼テストも毎日あるので、私みたいに流されやすく怠けがちな人には適してると思います。課題も多く大変でしたが、コツコツとこなしていくなかで理解できていくことを実感できたことを覚えています。やればわかるし、わからなければ聞きにいけるという環境があってよかったです。
-
部活
中学では火曜・木曜・土曜日に6時間目で終わった後に部活動に参加できます。高校では部活動への加入は自由ですが、勉強時間が多くとられるので実質的に参加が厳しいです。冬なんかは終礼が終わってから参加しようとしても既に真っ暗になってたということもあります。
-
進学実績/学力レベル
私たちの学年は、85名の一貫卒業生のうち、京大の2名を含む国公立大学には32名、関関同立には76名、産近甲龍には78名が合格しました。大工大・摂南大・広島国際大への内部進学(これは成績などの条件があります)でも一貫生にも枠があります。一般も含めて大工大35名、摂南大97名、広島国際大19名です (数字は分からなかったのでパンフレットで確認しました)
-
施設
校舎がきれいで、窓からの眺めはとても良いです。休み時間などに外を見ると気分転換できます。
-
治安/アクセス
バス停は近くにあるのですが、地下鉄・京阪などからは少し離れています。地下鉄は千林大宮駅からだいたい12~13分くらいですが、京阪は利用したことがないのでわからないです。
-
制服
中学は明るい感じですが、高校は黒を基調として落ち着いた感じの制服です。
-
先生
厳しい先生もおられましたが、熱心に指導してくださったことが今では懐かしいです。先生方の多くは真剣に私たちと向き合ってくださり、質問などには根気強く教えてくださいました。受験の時には本当にお世話になりました。信頼できる先生ばかりです。
投稿者ID:501689
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私は海外からの帰国子女枠入学しました。お茶の水は帰国子女へ理解とサポートが充実している学校なので、そういった面でもかなり嬉しい学校です。
みんな頭が良く、またカリキュラムも特殊な物があったりと、中学校3年間で沢山のことを学べます。
クラスも仲が良く、特に3年生のクラスは今でも休みになると会ったりと交流が続いています。
これからもずっと関わりたいと思わせてくれる学校です。
-
学習環境
帰国生だったのもあり、1年生の時は補修が毎週設けられていました。2年生になっても一般生含め頼めばみんな快く補修を設けてくれます。
授業はかなりハイレベルですが、担当の教師以外にも補助の先生がついているので授業に置いていかれることはありません。また、授業は大変活発でみんないつも手を挙げて質問していました。
受験に関しては、担任の先生が一所懸命志望校の決定など相談に乗ってくれます。他にも部活の顧問の先生なども相談に乗ってくれました。私の場合、部活の顧問の先生が抑えの学校を紹介してくれました。他にも帰国生の場合は毎年、進路説明会が開かれます。一般生も3年生になると大きな説明会を受けます(帰国生も一緒です)。
-
総合評価
私は海外からの帰国子女枠入学しました。お茶の水は帰国子女へ理解とサポートが充実している学校なので、そういった面でもかなり嬉しい学校です。
みんな頭が良く、またカリキュラムも特殊な物があったりと、中学校3年間で沢山のことを学べます。
クラスも仲が良く、特に3年生のクラスは今でも休みになると会ったりと交流が続いています。
これからもずっと関わりたいと思わせてくれる学校です。
-
校則
携帯の使用禁止以外特に校則はありません。女子は校内では制服のベルトを外しても良いので安心してください。
-
いじめの少なさ
みんな勉強で忙しいので誰かをいじめるような暇はありません。なにか問題があった場合先生が速やかに解決していました。みんなが互いの個性をすごいね!と認められるような温かい学校です。
-
学習環境
帰国生だったのもあり、1年生の時は補修が毎週設けられていました。2年生になっても一般生含め頼めばみんな快く補修を設けてくれます。
授業はかなりハイレベルですが、担当の教師以外にも補助の先生がついているので授業に置いていかれることはありません。また、授業は大変活発でみんないつも手を挙げて質問していました。
受験に関しては、担任の先生が一所懸命志望校の決定など相談に乗ってくれます。他にも部活の顧問の先生なども相談に乗ってくれました。私の場合、部活の顧問の先生が抑えの学校を紹介してくれました。他にも帰国生の場合は毎年、進路説明会が開かれます。一般生も3年生になると大きな説明会を受けます(帰国生も一緒です)。
-
部活
国立であまり部費がないので、私立の学校のように特に力を入れているような環境は望めません。ですが、それは生徒のやる気次第で大きく変わります。私の所属していた部活では限りある練習時間を頑張って活かして、東京都の大会で入賞しています。
-
進学実績/学力レベル
高校からお茶の水は女子校になるので、男子は必然的に外部へ受験しなければなりません。また女子も30%ほどが外部へと受験します。私も外部への受験をしたのでわかりますが、学校での勉強が難しくあまり良い内申書が取れません。なので外部への受験を希望する場合他の学校よりも苦労すると思います。ただ本人の努力次第ですが、みんな頭が良いので最終的には行きたい学校へ行っています。ちなみに私は第二志望の高校に進学しました。
-
施設
冷暖房も設置してありますし、特に問題はありません。グラウンドやテニスコートが充実しています。また行事があるたびに大学の講堂を使えるのが良いです。
-
制服
制服は賛否両論分かれると思います。男子は普通の学ランですが、女子はセーラー服の上に大きなベルトをつけます。かなり目立ちますが、私はいい経験だと思って付けていました。
夏の間は熱中症防止の為に自由服です。
投稿者ID:463416
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
最高という文字が匹敵する場所です。
行事もたくさんあり、とにかく楽しいです。
施設、行事、友人関係などどこをきりとっても素晴らしいです。
先生との距離もとても近く、勉強面もバックアップしてくれます。
なので、塾に通っていない生徒が多かったです。
英語の教育にも力を入れています。
ネイティブとの授業がたくさんあったり、語学研修に参加できたりもします。
進学実績もいいです。
中学校を迷っている方にはぜひ四条畷学園中学校に行って頂きたいです。
必ず後悔は、しません。
homeで過ごす3年間を楽しんで頂きたいです。
-
学習環境
講習があり塾に行かなくとも大丈夫
たくさんの補習が開かれており、勉強がしっかりできる。
-
総合評価
最高という文字が匹敵する場所です。
行事もたくさんあり、とにかく楽しいです。
施設、行事、友人関係などどこをきりとっても素晴らしいです。
先生との距離もとても近く、勉強面もバックアップしてくれます。
なので、塾に通っていない生徒が多かったです。
英語の教育にも力を入れています。
ネイティブとの授業がたくさんあったり、語学研修に参加できたりもします。
進学実績もいいです。
中学校を迷っている方にはぜひ四条畷学園中学校に行って頂きたいです。
必ず後悔は、しません。
homeで過ごす3年間を楽しんで頂きたいです。
-
校則
在校生だった頃は厳しいと感じていましたが、いまとなっては校則を守ることにより常識などが身についたと感じます。
-
いじめの少なさ
いじめはなかったです、むしろ多少のケンカはあるものの
それを解決し絆が深まりました。
-
学習環境
講習があり塾に行かなくとも大丈夫
たくさんの補習が開かれており、勉強がしっかりできる。
-
部活
普通の学校生活では学べない大切なことを学べる。
全ての部活が一生懸命で良い成績を残している。
-
進学実績/学力レベル
どこの学校が良いか真剣に考えてくれる。
1年生の内から何をすべきかを明確に教えてくれる。
順位がでるので上を目指そうとがんばれる。
-
施設
とにかくきれい。
美化コンクールがあり掃除に関しても生徒が真剣にとりくんでいる。
-
制服
男女ともに制服がおしゃれ。
投稿者ID:446672
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学習面は県でもTOP。外部生でもすぐに馴染むことができ、縦横どちらのつながりもとても良い。虐めも他の中学に比べダントツ的に少ない。
-
校則
靴下の長さや髪の長、さリボンの長さなど細かい校則が多い。しかし普通に守ることは出来るので困ったことはなかった。
-
いじめの少なさ
いじめがあったという事例も聞いたことはあるが、基本的にない。不登校生が多いとは思ったが、ほとんどが個人の問題でありいじめとは関係が無い。
-
学習環境
大半の生徒は塾に通っているため、ほとんどの授業の内容はその場にいる生徒全員がすでに理解している状況。入試でで合格してきた人達で構成されているためレベルは他の中学校より高い。
-
部活
文化部の実績が高いように思える。運動部の部活は個人的に多いように感じた。顧問の先生により部活内での雰囲気はかわっていた。上下関係では内部生は先輩との仲がよく面白い先輩が多かった。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの卒業生は熊高や県外市立。毎年約80名ほどが熊高に合格している。
-
施設
校庭には第1・2グラウンド、テニスコートがあり個人的に広いと感じた。
-
治安/アクセス
JRやバスで通学している生徒がほとんど。下校中にはPTAの方々や先生方が立っているため、心配は無い。
-
制服
個人的にはいい方だと思うが、制服とかどうでもいいと思う。
-
先生
個性のある先生方が多く、授業は分かりやすくとても面白い。
-
学費
受験料や学級行事での費用(参加は強制ではない)、給食ではなく弁当なので給食代はいらない。親が払っていたので詳しくは知らない。
投稿者ID:441085
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒に関しては仲のいい印象を受けます、先生達も親身に相談に乗ってくれたりと、授業もすごく身につき成績が上がりました、校舎は古い印象ですが、中身が充実している学校という感じでした。
なにより中学2年生で行くニュージーランド海外研修2ヶ月では、自分の世界観を広げることができます、その後に選択できる1年留学にも活かすことができ、なによりの経験ができます!
-
学習環境
授業は、各教科とてもわかりやすくクラスを分け、理解の早い子、じっくりと理解させていくべき子としっかりと対策してくださるのでとても、良かったと思います。高校受験もしっかりと応援してくださり、相談、やるべきことなど、何の勉強をしたらいいかしっかり教えてくださり、対策などもして下さいます。中には塾も通ってる子もいましたが、学内塾などもあり学習面としては、充実していると思います!
-
総合評価
生徒に関しては仲のいい印象を受けます、先生達も親身に相談に乗ってくれたりと、授業もすごく身につき成績が上がりました、校舎は古い印象ですが、中身が充実している学校という感じでした。
なにより中学2年生で行くニュージーランド海外研修2ヶ月では、自分の世界観を広げることができます、その後に選択できる1年留学にも活かすことができ、なによりの経験ができます!
-
校則
県内中学校と同じくらいだと思います、高校生が活用できる食堂でも、ジュースお菓子などは禁止されていますが、売ってあるご飯は買えます。
スカートは、折るなど短くするのはだめで(そのほか、爪、靴下、ベルト、靴、髪の毛など)、月に一回ほど監査が入るので、校則が乱れるようなこともありません。
-
いじめの少なさ
いじめは、見たことがありません、先生がいじめなど人権に厳しく、全くをもっていじめは見たことがありませんでした!
-
学習環境
授業は、各教科とてもわかりやすくクラスを分け、理解の早い子、じっくりと理解させていくべき子としっかりと対策してくださるのでとても、良かったと思います。高校受験もしっかりと応援してくださり、相談、やるべきことなど、何の勉強をしたらいいかしっかり教えてくださり、対策などもして下さいます。中には塾も通ってる子もいましたが、学内塾などもあり学習面としては、充実していると思います!
-
部活
ライフル射撃などという珍しい部活もあったりだとか、ラグビーに力を入れていたりと、部活面は、並みの中学校よりは、少ないとは思いますが、良いと思います!
-
進学実績/学力レベル
滋賀学園高校1類、2類、s類と行くことができて、滋賀学園中学からの魅力の一つである1年留学を3年の3学期から高校1年の最後まで行くこともできます、なお外部受験の対策も手厚く、生徒が行きたいところを応援すると言う思考にすごく好感が持てます!!
-
施設
中高一貫校ということもありとても充実していると思います!
校庭は、2018年に芝生になるなどととても充実していると思います!
-
制服
女子は、セーラーとブレザーが合わさったような感じの制服で、男子は、 学ランに似た感じです。普通な感じで、可愛くカッコよく可もなく不可もなしでした。
投稿者ID:438553
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
厳しくてだるい時もあるけどなんだかんだいって楽しくて良い学校だった。他の学校とは少し雰囲気が違いますね
-
校則
校則は最高ですね
一ヶ月に一回身なりがあり、ひっかかると最高でした
また、帽子がとてもかっこよく、プライベートでも時々使います
-
学習環境
めっちゃ勉強させられるからしっかりやってれば大丈夫だと思います。ある先生の授業ではふざけると廊下に立たされます
-
部活
やる気あるとこはないけどあるとこはある種類はまぁそこそこサッカー部はないので最高です
-
進学実績/学力レベル
しっかりとサポートしてくれますね
でもなんだかんだいって進路の叶いやすさは自分の努力次第なので
-
施設
体育館がとても広くてスターライトステージエアコンもついてて最高
トイレはとても広くて綺麗トイレ最高トイレ万歳
-
制服
昭和の制服が好きなのでとても良かったです男女共に
投稿者ID:359899
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
インターネットで呉市立阿賀中学校と検索すると色々阿賀中学校を悪く書いているがそれは5、6年前の過去の情報なので該当する先生はいませんし、伝統や礼節を大切にする学校は他にないと思います。面接対策も早めに行うし、進路希望調査も3年間を通してかなり行います。なので安心して学校生活を送ることができます。
-
学習環境
夏休みなどの大型連休に補習があり、受験対策も充実していると思います。選抜1を受験する生徒は放課後国語の先生の下で理科室で小論文の勉強ができます。選抜2を受験する生徒も授業などで配慮されてます。
-
総合評価
インターネットで呉市立阿賀中学校と検索すると色々阿賀中学校を悪く書いているがそれは5、6年前の過去の情報なので該当する先生はいませんし、伝統や礼節を大切にする学校は他にないと思います。面接対策も早めに行うし、進路希望調査も3年間を通してかなり行います。なので安心して学校生活を送ることができます。
-
学習環境
夏休みなどの大型連休に補習があり、受験対策も充実していると思います。選抜1を受験する生徒は放課後国語の先生の下で理科室で小論文の勉強ができます。選抜2を受験する生徒も授業などで配慮されてます。
-
部活
陸上部、剣道部、吹奏楽部などが強いイメージがあります。阿賀中学校が吹奏楽部が強いのは結構有名です。
-
進学実績/学力レベル
公立中学校なのでものすごく良いとは言えない。しかし、個人の努力によって様々な高校に合格しています。
呉高専、三津田、広、宮原、呉、商業、昭和、工業、安芸南、黒瀬、西条農業、広島工業、呉港、青山、清水、翔洋、などなど様々な高校に合格しています。個人の努力によってはこれら以外の高校に合格する生徒もいます。
-
施設
体育館、図書室、多目的室、冷水機など様々な設備があります。他の公立学校と同じような感じだと思います。
投稿者ID:359178
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
本当に心の底から毎日が楽しめる中学校です。最高です。学校を休みたいと思ったこともなく、毎朝が楽しみで仕方がありませんでした。また、先生方とも部活動や学校生活において全力でサポートしてくれるので先生と生徒間での仲が良く、良い信頼関係を築けることができました。
-
学習環境
各教室は冷暖房を完備しており、習熟度別少人数制度、英検対策などがされています。
普段の授業では先生に質問をしに行く生徒や、放課後教室で自習する生徒がよく見かけられました。
-
総合評価
本当に心の底から毎日が楽しめる中学校です。最高です。学校を休みたいと思ったこともなく、毎朝が楽しみで仕方がありませんでした。また、先生方とも部活動や学校生活において全力でサポートしてくれるので先生と生徒間での仲が良く、良い信頼関係を築けることができました。
-
校則
女子のスカート丈の長さ、冬服の時は第1ボタンをしっかりと留めるなど。1日の終わりに三行日記、高松ノートの記入が習慣としてあります。
一般的な公立中学校の校則だと思います。
-
いじめの少なさ
港区という環境もあり、家庭内で良い教育をされている生徒が多いためか目立ったいじめは見られませんでした。この学校は道徳教育が高く学年間で何か起こった場合には先生が生徒達と一緒になって学年集会を開いていました。ですが基本的に生徒同士は皆仲が良いので誰かが孤立しているという状況も見当たりませんでした。
-
学習環境
各教室は冷暖房を完備しており、習熟度別少人数制度、英検対策などがされています。
普段の授業では先生に質問をしに行く生徒や、放課後教室で自習する生徒がよく見かけられました。
-
部活
全ての部活動において先輩後輩、顧問との仲が良く活気に溢れていました。活発な所とそうでない所はありますが、それでも最終的には皆が楽しめていただろうと思います。
自分の代の部活では男子バスケットボール部とバドミントン部が大会などで優秀な成績を収めていました。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は人さまざまで、個人の努力次第によると思いますが、難関都立高校や難関私立高校に合格する生徒も多く見られます。
三年生になると一般受験者には書類の書き方、推薦受験者には面接対策などを指導して頂きました。
-
施設
歴史のある学校ですので校舎自体は少し古いと感じてしまう所もありますが、実際に通って不便だなと思う所はなかったので心配は要らないと思われます。
各教室は広く、冷暖房完備。室内プール付きです。美術室も天井が高くドーム型で開放感があります。不自由は無くのびのびと学校生活を送ることができます。
-
制服
高松中学校のイメージカラーでもある緑を基調としたデザインです。
私はあまり気にしていませんでしたが、女子は第1ボタンを留めておくこと、スカート丈の長さが厳しいと言っていた生徒もいました。
男子からはあまり苦情などは出ませんでした。
投稿者ID:354274
6人中4人が「参考になった」といっています
-
-
開智未来中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 52)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
親に勧められるがままに入った私ですが、とてもいい学校だったと思います。勉強を掲げる学校なので確かに授業は難しいですがテスト前に勉強すれば大丈夫です。私はテスト前でも6時に起きて22:30に寝る生活を送っていました。
この生活で3年間開智クラスでしたが クラスでは毎回10番以内に入っていました。
夏休みや冬休み、春休みの課題はほぼ出てなかったです。部活も決められた日以外は出来ません。なのでいっぱい遊べます。
合唱祭や体育祭はクラス対抗です。成績でクラスが分けられているので やっぱり上のクラスの方がちゃんと取り組むし勝つことが多いです。特にT未来は毎年ほとんど変わらないし団結力が強い気がします。
それと上下関係は全然厳しくないです。敬語で話すくらいです。私の部活では先輩が後輩の悪口言ったり 後輩が先輩の悪口言ってるのは聞いたことなかったです。
-
学習環境
進むスピードが早いので授業数が多いです。
確か中1.中2のときは英語週に6時間.国数5時間、中3は英数国6時間でした。
勉強優先なので補修に引っかかったら部活を休んで出なければいけませんがよっぽどひどくない限り補修に引っかからないので大丈夫です。
私は中1のとき数学が苦手でよく補修に出ていましたが 少人数で聞きやすかったし適度ににぎやかで楽しかったです(笑)
高校受験がない代わりに進級テストがあります。私の代は夏休みの直前に第1回、夏休み直後に第2回でした。落ちた人は二学期の補修に参加して再テストを受けることになります。
ちなみに高校受験対策はないです。受験勉強でのわからない問題は質問すれば教えてくれますが。
-
総合評価
親に勧められるがままに入った私ですが、とてもいい学校だったと思います。勉強を掲げる学校なので確かに授業は難しいですがテスト前に勉強すれば大丈夫です。私はテスト前でも6時に起きて22:30に寝る生活を送っていました。
この生活で3年間開智クラスでしたが クラスでは毎回10番以内に入っていました。
夏休みや冬休み、春休みの課題はほぼ出てなかったです。部活も決められた日以外は出来ません。なのでいっぱい遊べます。
合唱祭や体育祭はクラス対抗です。成績でクラスが分けられているので やっぱり上のクラスの方がちゃんと取り組むし勝つことが多いです。特にT未来は毎年ほとんど変わらないし団結力が強い気がします。
それと上下関係は全然厳しくないです。敬語で話すくらいです。私の部活では先輩が後輩の悪口言ったり 後輩が先輩の悪口言ってるのは聞いたことなかったです。
-
校則
学校内で携帯いじってるのが先生にバレたら取り上げられることがあります。
あとはそこまできつくないです。自分で考えて行動しなさいって感じです
-
いじめの少なさ
露骨なのはないですが全くないという訳では無いです。
裏で噂話する子もいます。
-
学習環境
進むスピードが早いので授業数が多いです。
確か中1.中2のときは英語週に6時間.国数5時間、中3は英数国6時間でした。
勉強優先なので補修に引っかかったら部活を休んで出なければいけませんがよっぽどひどくない限り補修に引っかからないので大丈夫です。
私は中1のとき数学が苦手でよく補修に出ていましたが 少人数で聞きやすかったし適度ににぎやかで楽しかったです(笑)
高校受験がない代わりに進級テストがあります。私の代は夏休みの直前に第1回、夏休み直後に第2回でした。落ちた人は二学期の補修に参加して再テストを受けることになります。
ちなみに高校受験対策はないです。受験勉強でのわからない問題は質問すれば教えてくれますが。
-
部活
朝練禁止なので放課後の1時間半しか出来ません。日曜練習は中学生は月に1回までと決められています。長期休み期間もほとんどできません。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人がそのまま高校へ上がります。
大学受験の話をすれば 2016年度の卒業生の大学進学率は97%で県内で1位らしいです。
-
施設
食堂や飲み物とパンの自販機は充実してます。
放課後食堂でアイス食べれます(笑)
ですが体育館は古い、プールはない、図書室は古い本しかないのでほとんど利用する人はいません。
また、県立高校から受け継いだ校舎は5階建てなのにエレベーターがない。
こんな訳で全体的に充実してるとは言えない気がします。
-
制服
私は好きです!冬服のブレザーめっちゃ可愛いですよ!
投稿者ID:351740
6人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ