みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
前期はケンカばっかりだった記憶あり。みんな自分の意見を通そうとするから。舐められたくないという気持ちや、海外で自分の言いたいことが伝わらず苦しい経験をした子が多いからこそみんな絶対譲らない…後期になると落ち着いてくるが、前期で病む子も結構いる。気の合う友人をさっさと見つけること。わたしは前期でいろんな環境の子がいて、全員とわかり合う必要はないとまなびました。強要することがダメなのだと。文化共生とは何かをよく考えられる機会になると思いますよ。
-
学習環境
外国語能力が高い子は、それを武器に名門大学へ進学するが、そうでもない子は必死に塾行くしかない。この学校は授業進度は遅いし先生も入試のスペシャリストでは全くないので国立に行くなら東進で先取りするなりしないと当然だが進学校組に蹴落とされる。指定校推薦はかなりいい大学が来ている印象。関関同立は当たり前、神戸大があった記憶あり。
-
総合評価
前期はケンカばっかりだった記憶あり。みんな自分の意見を通そうとするから。舐められたくないという気持ちや、海外で自分の言いたいことが伝わらず苦しい経験をした子が多いからこそみんな絶対譲らない…後期になると落ち着いてくるが、前期で病む子も結構いる。気の合う友人をさっさと見つけること。わたしは前期でいろんな環境の子がいて、全員とわかり合う必要はないとまなびました。強要することがダメなのだと。文化共生とは何かをよく考えられる機会になると思いますよ。
-
校則
中高一貫校で、学校側が後期課程(高校のこと)の生徒を一斉募集することはありません。編入学は可能ですが、海外から帰国して来たばかりの日本人か、移住して来たばかりの外国人にしか資格はなく、一般の日本人は前期課程(中学校のこと)の一年生の入試に挑戦するしかないです。前期一年生の募集は海外の小学校に通っていたことのある外国籍の生徒30名、同じく海外の小学校に通っていたことのある日本籍の生徒(要は帰国子女)30名、一般の日本人20名の合計80名を募集しています。入試内容は作文と面接です。私の時代は海外に一年でも住んでいれば帰国子女枠や外国人枠でも受けれましたが、わたしが後期6年になった時の新入生から上記の受験資格に変わってしまいました。この制度に変わってから、日本語能力の低い生徒が非常に増えた印象を持ちましたね。より海外での生活時間が長い子が入って来たわけですから当然ではありますが。私は11期生でしたが、どんどん大人しい子が増えた気がします。一般枠で入った子は勇者です。倍率が一番高いからです。わたしの時代で一般枠が11倍ぐらいでした。しかし年々下がってます。今どうなってるかは知らないです。
-
いじめの少なさ
いじめはない。が、海外で苦労した子や、日本で舐められたくないと強気の外国人も多いので、合わないと判断されると結構壁を作られます。イベント時には団結しますが、普段からつるむ子は結構みんな選ぶ傾向がある気がします。
-
学習環境
外国語能力が高い子は、それを武器に名門大学へ進学するが、そうでもない子は必死に塾行くしかない。この学校は授業進度は遅いし先生も入試のスペシャリストでは全くないので国立に行くなら東進で先取りするなりしないと当然だが進学校組に蹴落とされる。指定校推薦はかなりいい大学が来ている印象。関関同立は当たり前、神戸大があった記憶あり。
-
部活
部活動の環境はお世辞にもいいとは言えないが、カヌー部などユニークな部活がいくつか存在する。バド部は女子のみ。科学部は毎年水ロケットで全国へ出場しているが、うちの学校は9割が文系。部活の所属を強制されることはない。むしろ外部でフィギュアスケートやピアノやバレエなどをやって表彰されている子の方が多い。
-
進学実績/学力レベル
私立文系が大多数。京大が年1人出るか出ないか。関学同志社が多い。外国語か文学か国際教養への進学希望が大多数。私のように法学部などの学問系に行く人や理系は少数派。学問系や理系志望の子は塾必須。特に理系はうちの学校はしんどいと思う。みんな苦労してた。
-
施設
お隣に県立国際高校があり、共用している施設は多い。国際高校はうちと違って高校のみなので注意。全く別の学校です。ほとんど挨拶もない。施設はあるが若干ボロい。あと暑いし寒い。
-
治安/アクセス
芦屋なので治安が悪いわけがない。阪急組はバス必須だが停留所自体は近い。多数派の阪神組は歩いて5、6分で駅に着く。バスは一度逃すと2、30分来ないのでみんな追いかけて必死に走る。懐かしい。
-
制服
どこ行っても可愛い制服だと言われる。ブレザーで後期に上がると赤から青のネクタイorリボンに変わる。女子は宗教上の理由などで素肌を出せない子たちはズボンも選べる。宗教関係なしにズボンを希望している子もいる。前期はなぜかダサい指定カバンがある。リュックとバックがあるがリュックが多いかな。あれなんとかして欲しいせっかくの可愛い制服が台無しw
投稿者ID:629083
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
6年間同じ仲間と培った友情は一生モノ
中学生の時は暴れたり、喧嘩したり、先生に怒られたこともあったけど、基本的に生徒達の中で解決しようとすれば、先生は深くは関わってこない。
自立心を築き、仲間と何かをやり遂げる大切さを学べた。
中高一貫で高校から入る生徒もいないから、6年間一緒だった仲間は今までもこれからも、腹割って話せる最高の友達ばかり。
行事で中学生の時から年の離れた先輩との接し方を学んだ。
少人数の学校だから先生との距離感が無く、しかも先生は良い大学をでた人ばかりで、どんな質問にも答えられる。(東大、上智、早稲田、立命館、国立など名の知れた有名な大学ばかり)
現代社会に不足する若者の自律心の無さや、親の過保護さなどの問題に向き合い、生徒の探究心や自分で何かを成し遂げる機会を与えてくれる。
最高の学校。
-
学習環境
遠くから来ている生徒を考慮して朝課外は無い。完全下校時間も6時と早め。
受験生専用の自習室完備。
高校生になり、だんだん自分で勉強しだす生徒の良い相談相手を先生がしてくださる。
先生についていけば、私立大学や国公立大も塾に行かずに合格できる。
大事なのは生徒のやる気。
強制はしない。しかし、やるべき時期は最高にやる気が出るアドバイスをしてくれる。
-
総合評価
6年間同じ仲間と培った友情は一生モノ
中学生の時は暴れたり、喧嘩したり、先生に怒られたこともあったけど、基本的に生徒達の中で解決しようとすれば、先生は深くは関わってこない。
自立心を築き、仲間と何かをやり遂げる大切さを学べた。
中高一貫で高校から入る生徒もいないから、6年間一緒だった仲間は今までもこれからも、腹割って話せる最高の友達ばかり。
行事で中学生の時から年の離れた先輩との接し方を学んだ。
少人数の学校だから先生との距離感が無く、しかも先生は良い大学をでた人ばかりで、どんな質問にも答えられる。(東大、上智、早稲田、立命館、国立など名の知れた有名な大学ばかり)
現代社会に不足する若者の自律心の無さや、親の過保護さなどの問題に向き合い、生徒の探究心や自分で何かを成し遂げる機会を与えてくれる。
最高の学校。
-
校則
厳しいが、ちょうどいい。
生徒からの意見があれば校則は変えられる。
-
いじめの少なさ
あったとしても、それは自分達で解決すべきだと思う。
先生が間に入ることもあるが、他の生徒に知られて、いじめられた生徒やいじめた生徒が後々学校にいづらくならないように、しれっと解決してくれる。
人情味に溢れた先生ばかり。
-
学習環境
遠くから来ている生徒を考慮して朝課外は無い。完全下校時間も6時と早め。
受験生専用の自習室完備。
高校生になり、だんだん自分で勉強しだす生徒の良い相談相手を先生がしてくださる。
先生についていけば、私立大学や国公立大も塾に行かずに合格できる。
大事なのは生徒のやる気。
強制はしない。しかし、やるべき時期は最高にやる気が出るアドバイスをしてくれる。
-
部活
貴族の遊び。
少人数の学校なので部活も大人数にはならない。闘争心も低い。
吹奏楽部や写真部は強豪校。
小学生の時から勉強ばかりしていた生徒の集まりだから、全体的に身体能力は低い。
-
進学実績/学力レベル
現実的。
無理なら無理と言ってくれる。
高1から意識が高ければどの大学にも受かる。
本人の意思を尊重し、ここに行け!と無理に決めたりしない。
-
施設
騒がしい生徒や、静かに勉強したい生徒によって、勉強場所が選べる。
図書館の本は、古いものから最近のものまで読みきれないほどある。
雰囲気はさすが、カトリックの学校。
泰星高校の面影を残しながらも、西洋風。
-
制服
冬服はいい
夏服はローソンの店員みたい
進路に関する情報
-
進学先
そのままエスカレーター式で上智福岡高校にいった。
投稿者ID:355713
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
何か問題が起きた時には迅速に対応してくれます。また、受験に対しても熱心で非常に面倒みが良いです。人学年2クラスなので両クラスの仲が良いです。また、下級生とも非常に仲が良く運動部に入ると特にそれを感じます。
-
学習環境
他の中学のことはわからないので当たり前のことを言うかもしれませが、ご了承ください。定期テスト前には自習教室があり、生徒が希望すれば図書室を朝休みに開放してくれたこともありました。受験に関しては、個人指導が放課後だけでなく、生徒や先生の都合で朝休みや昼休みに対応してくれることもありました。熱心な生徒には先生も熱心に対応しますし、その反対もあります。毎年、gmarch以上の早慶や国立、難関都立、県立の志願者が増えて来ています。全体的には私立の志願者が多く5科受験にはあまり向かないです。個人指導も3科に重きを置いています。ただ、ふざける人もたくさんいるので、自我がある人の方が向いています。9年生になっても受験モードにならない人が多くいます。 これはクラスによって違いますが。
-
総合評価
何か問題が起きた時には迅速に対応してくれます。また、受験に対しても熱心で非常に面倒みが良いです。人学年2クラスなので両クラスの仲が良いです。また、下級生とも非常に仲が良く運動部に入ると特にそれを感じます。
-
校則
ちょうどいいと思います。他の学校の校則をあまり知らないのですが、一応、
荷物検査はありません 頭髪の決まりはありますが気にしない先生もいますしすごくうるさい先生もいます。
-
いじめの少なさ
殴ったり、蹴ったりやテレビドラマで見るようないじめは聞いたことはありませんが個性が強すぎるものはハブられていることがあります。そんな時でも、誰かがハブられている子に救いの手を差し伸べてくれると思います。いじめの事実を先生に相談すればすぐに対応してくれます。関係者を職員室に呼び、事実確認をします。そして全校集会でその報告をします。もちろん名は伏せて。全校生徒にいじめアンケートを行い、いじめ撲滅を図っています。というよりもいじめはなかなかなくならないものだというのが学園長の意見なので、可能な限り無くそうといことだと思います。基本的にみんな優しいです。
-
学習環境
他の中学のことはわからないので当たり前のことを言うかもしれませが、ご了承ください。定期テスト前には自習教室があり、生徒が希望すれば図書室を朝休みに開放してくれたこともありました。受験に関しては、個人指導が放課後だけでなく、生徒や先生の都合で朝休みや昼休みに対応してくれることもありました。熱心な生徒には先生も熱心に対応しますし、その反対もあります。毎年、gmarch以上の早慶や国立、難関都立、県立の志願者が増えて来ています。全体的には私立の志願者が多く5科受験にはあまり向かないです。個人指導も3科に重きを置いています。ただ、ふざける人もたくさんいるので、自我がある人の方が向いています。9年生になっても受験モードにならない人が多くいます。 これはクラスによって違いますが。
-
部活
テニス部がずば抜けています。実績は輝かしく部員は生き生きしています。ただ朝練が7:00ごろから、夜練が9:00ごろまであるので非常に疲れます。相対的に勉強時間が取れず成績が振るわないという本末転倒になってしまっている部員がいるのも事実です。文化部では社会部が精力的に活躍しています。といっても、何か賞を取るわけではなく、法廷傍聴や美術館の見学などよく出かけていて楽しそうです。文化部なら社会部がオススメです。
-
進学実績/学力レベル
中学の偏差値を見て驚きますが、毎年早慶、gmarch、国立への志願者が増えていることかと思います。学校側から推薦を勧めることはほとんどないですが、推薦の志願者も多いです。内申の点け方が公立に比べ易しいので推薦には有利です。先ほども述べましたが、5科受験には向きません。
-
施設
初等部に2008年に入学しましたが、ドアが木製で穴が空いていました。2012年に校舎の内装がリニューアルされ、非常に綺麗になりました。これは、中等部でも施工されると思います。事実、トイレが温水便座でウォシュレット機能のついたトイレに変更され、生徒が大喜びしていました。グラウンドは小さいです。
-
治安/アクセス
大田区南雪谷の閑静な住宅街を通り抜けて登校します。9年間通っていて、不審者の話は一度か二度あったと思います。その際は、集団下校をしました。周辺の住民に清明学園が知れ渡っているので、迷惑をかけるとすぐに苦情が来て全校集会を開きます。
-
制服
悪くはないと思う。
-
先生
優しい先生が多いです。とてもフレンドリーで親しみやすいです。個人指導では生徒の意思次第で指導の質は変わって来ます。個人指導に出ないからと言って先生に注意されたりはしません。熱心な生徒には15:00ごろに終礼が終わってから19:00ぐらいまで個人指導をしてくれている先生方が多くいます。
-
学費
通わせてもらってる側なのでよくわかりませんが親は安いと言っていました。
ただ、細かな徴収がかなりあると親が愚痴っていました。
投稿者ID:312006
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
都立高校の上位校を受験する人がたくさんいる。
中高一貫落ちた人がかなり来る。
なので内申は取りにくい。
教師にどつく、叩くなどする人がいる。
毎年の事だから、これも三中の伝統なんだと諦め。
部活はさかんだけど、理不尽な顧問も多い。
部活内のいじめも結構ある。
行事は普通。
文化祭は文化部以外やる事がない。
体育祭は毎年何も変化がない。
合唱コンクールは音楽の先生が焦り過ぎて何が楽しいのかわからないまま終わる。
不登校の人も結構いるみたい。
でも、元々いないみたいな扱いだから特に気にもならないらしい。
文武両道とか、学力の三中みたいなイメージがあるから、当てはまらないと居場所がない。
普通の人はいないのと同じ。
-
校則
厳しいが、守らない人はスルー。
-
いじめの少なさ
普通にある。
-
学習環境
気に入られてる子にはある。
-
部活
陸上と水泳が強い。
-
進学実績/学力レベル
中公一貫落ちた人がたくさん来るので内申は取りにくい。
-
施設
部活は毎日大小体育館でやってる。
-
制服
制服は私立みたい。
投稿者ID:285031
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
非常階段に不良が溜まっているのは日常茶飯事。
トイレにガムが落ちていたり、授業中に廊下を自転車で走るような人もいます。
-
学習環境
学校の授業だけでは絶対に理解できません。不良が授業を妨害するから。私は塾に通っていました。塾で学んだことを学校の授業で復習する形でした。
夏には冷房、冬には暖房が入りますが、リモコンを不良が勝手に操作してめっちゃ涼しくなったり暑くなったりします。
教室が足りなくなるとプレハブで授業を受けている人もいました。
-
総合評価
非常階段に不良が溜まっているのは日常茶飯事。
トイレにガムが落ちていたり、授業中に廊下を自転車で走るような人もいます。
-
校則
厳しい。生活指導の先生がめっちゃ厳しかった。
毛を染めたら黒彩というスプレーを振られる。
体育祭や卒業式で編み込みや茶髪にする生徒が実際にいて、黒彩を振って髪を黒にされている人がたくさんいた。
クロックスで登校する生徒に対しては、先生がゴミ袋に入れた上靴を持って門の前で履き替えさせる、ということも。
自転車通学は禁止でしたが、学校近くに停めて登校している生徒はたくさんいました。
-
いじめの少なさ
いっぱいあるかもしれませんが、気にしたら負けだと思います。
学校に言っても話を聞いてくれないため、カウンセリングルームに相談して通っている生徒もいました。
-
学習環境
学校の授業だけでは絶対に理解できません。不良が授業を妨害するから。私は塾に通っていました。塾で学んだことを学校の授業で復習する形でした。
夏には冷房、冬には暖房が入りますが、リモコンを不良が勝手に操作してめっちゃ涼しくなったり暑くなったりします。
教室が足りなくなるとプレハブで授業を受けている人もいました。
-
部活
運動部は盛ん!特に柔道部は先生や教頭が段を持っていたこともあり強かった。
陸上、バスケ、サッカー、野球、テニス、バレー、バドミントン、卓球など。
文化部は、吹奏楽部が盛んでした。
-
進学実績/学力レベル
普通に賢い人もいるので、ちゃんと公立高校に行く人もいますし、不良でも、私立専願とかで高校には行きます。
とにかく先生たちは高校に行って欲しいと推してくる
-
施設
ごく普通の中学に見えますが、教室や音楽室などの壁面には落書きが多数あります。マイネームペンで机に落書きして、プリクラを貼っている机も実際にありました。
グラウンドはめっちゃ広いし、テニスコートも2面あって、部活もいっぱいできます。
-
治安/アクセス
隣に公園があって、マラソン大会とか陸上部はその公園を使ってます。
最近、中学校の前に近鉄バスが走るようになり、少し便利になりましたが、バスがなかったときは家から学校まで片道25分歩いて登校していました。
-
制服
男子:詰襟の学ラン
女子:セーラー服、青い襟
ハイソックスの色は黒、白、紺
靴は白を基調としたスニーカー
カバンは自由
-
先生
熱心な先生もいますが、若い先生が多いので担任よりは副担任の方がしっかりしているイメージです。
先生が何度注意しても話を聞かない生徒もたくさんいて、毎日ジャングル状態でした。特に中2までは。
掃除の時間にサボっている生徒が多いので、先生が掃除をする日もしばしば。
不良に対する先生の注意の仕方がまだまだ甘いです。
入試に関する情報
-
志望動機
悪い中学とは知っていたが、経済的な理由で。
投稿者ID:177653
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
生徒の意見は基本聞き入れない。
好きな生徒しか見ない教師は多い。
生徒によって態度を変える教師は本当に出ていって欲しい。
-
校則
内容はどうでもいいがチェックのとき生徒によって基準を変えないで欲しい。
自分のお気に入りだからなんだ。その生徒が最近やらかしたからなんだ。
ひとりひとり平等に接するべきじゃないのか。
-
いじめの少なさ
いじめはないがクラスカースト上位の人と先生たちだけで楽しんでいる。
楽しんでいない人や笑顔がない人をいかに見つけるかが教師に必要だと思う。
-
学習環境
学年1位をとっても発表をしても評価は4の教科がある。
これはあくまで予想だが、
教科担任はお気に入りの生徒にしか5はつけていないと思う。
その教科において才能がある人や、部活のトッププレイヤーなど。
人の努力をなんとも思っていないのは教師としてどうかと思う。
-
部活
良くも悪くもない。全国クラスの部活動もあれば、地区予選落ちの部活動もある。中学の部活動は才能や顧問によって大きく変わるので仕方がないと思う。
-
進学実績/学力レベル
良くも悪くもない。ただしうるさい面接はやめた方が良い。本番になって変な目で見られて後悔する。生徒のためにはならない。
-
施設
体育館は今にも崩れそうである。大人数で動けば揺れるし、
座っていると天井からぼろぼろ落ちてくる。地震がこれば危ない。
-
治安/アクセス
自転車通学生が自転車を押して歩く所が多すぎる。
自転車が荷物になるのは良くないと思う。
また長い行列になることもあるため、歩行者や車の邪魔にもなりかねない。
-
制服
良くも悪くもない。男子は夏が暑く、女子は冬に寒いが、他校でも同じようなものだと思うので、特になんとも思わない。
投稿者ID:599945
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
洗足学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
中高6年間の間でどちらかというと中学のほうが色々と大変です。
先生も中学の時のほうが厳しかったり、提出物等しつこく追いかけられたりするので。
-
校則
厳しいですが、バレなければオッケーという風潮があります。
-
いじめの少なさ
わかりやすいいじめはほとんどないと思いますが、陰口等はあります。それゆえに先生もあまり認知していない傾向があると思います。
-
学習環境
補習、再試等が頻繁にあったり、勉強に対する面倒見は割と良いと思います。
-
部活
部活にもよりますが、和気あいあいと活動しているところもあれば、厳しいところもあります。
音楽系の部活が特に活発に活動しています。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が洗足学園高校に進学します。
中学の間に勉強の習慣をつけていれば高校以降もなかなか困らないのではないでしょうか。
-
施設
綺麗ですが、悪い意味で慣れてしまいます。
感動も次第に薄れ、1か月もすればどうとも思わなくなるのではないでしょうか。
-
治安/アクセス
駅から多少歩きます。
治安は悪いことはないと思います。
-
制服
個性的です。
-
先生
人によりけりです。人としてどうよ、という先生もいますが、そういう人ほどずっといたりします。若い先生が1~2年で辞めることも多いです。
先生に対する生徒のいじめは中学校の方が圧倒的に多く、高校になるとだいぶ落ち着きます。
投稿者ID:452415
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
武蔵野東中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 48)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
偏差値では測れない学校。高校受験に対して学校の支援が多くあり、研究活動や人間教育のための授業もあり良いカリキュラムと思った。成績も納得がいく結果(テストの点通り)が得られ、実力通りの高校に進学ができたと思う。近所の公立中学では実力通り(テストの点通り)の成績を取るのが難しく、特に芸術科目は先生との相性が大変重要らしくオール4を取るには大変と聞いていたので武蔵野東に入学してそういうストレスはほとんどなく、本当に良かった。クラス男女も仲良く卒業した今でも時折会っている。
-
学習環境
中学3年から週3日、放課後に特進授業(習熟度別6クラス)があり受験対策をしてくれる。夏休みも20日間の夏期講習がある。普段の授業から習熟度別3クラス編成となっていて同じ学力の友達と切磋琢磨できる。塾に行かなくても良いと思うが3年生になると塾に行く友達が増えてきた。友達の半数以上は塾に行っていたが、学校の特進と塾とでこなしきれない友達もいた。
-
総合評価
偏差値では測れない学校。高校受験に対して学校の支援が多くあり、研究活動や人間教育のための授業もあり良いカリキュラムと思った。成績も納得がいく結果(テストの点通り)が得られ、実力通りの高校に進学ができたと思う。近所の公立中学では実力通り(テストの点通り)の成績を取るのが難しく、特に芸術科目は先生との相性が大変重要らしくオール4を取るには大変と聞いていたので武蔵野東に入学してそういうストレスはほとんどなく、本当に良かった。クラス男女も仲良く卒業した今でも時折会っている。
-
校則
それなりに厳しい。
-
いじめの少なさ
まったくない。そもそもこの学校は自閉症児と共に学びながら心の教育に熱心であり、優しい人が多い。
-
学習環境
中学3年から週3日、放課後に特進授業(習熟度別6クラス)があり受験対策をしてくれる。夏休みも20日間の夏期講習がある。普段の授業から習熟度別3クラス編成となっていて同じ学力の友達と切磋琢磨できる。塾に行かなくても良いと思うが3年生になると塾に行く友達が増えてきた。友達の半数以上は塾に行っていたが、学校の特進と塾とでこなしきれない友達もいた。
-
部活
陸上部、体操部、ダンス部は全国レベルであり強豪。その他は残念ながら実績は少ない。
-
進学実績/学力レベル
習熟度別の上位クラス(20名程度)は早慶、都立日比谷や国立などのグループ作成高校に進学した人は10名程度いた。中位クラスからもMARCHクラスの高校進学者もいた。全体的に進学実績は非常に良いと思う。
-
施設
グランドは人工芝であるが狭い。野球部やサッカー部の活動は難しい。その代わり体育館はそれなりで、体操部やダンス部は大変強かった。教室は少人数用の教室もできて使いやすい。
-
治安/アクセス
東小金井駅から徒歩7,8分。多くは自転車通学。住宅街の中で静か。
-
制服
普通。
-
先生
多くの先生は教え方も良く熱心に指導してくれた。進路指導も親身になってくれた。
-
学費
学費は高い!と親が言っていた。
投稿者ID:358853
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
親和中学校
(兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 53)
卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学生生活を楽しめる学校です。
勉強勉強、という校風ではありません。
卒業生の母校愛は強いです。
女性の先生は卒業生ばかりで、母親や親戚が卒業生という友達もとても多かったです。
-
校則
寄り道は原則禁止というのがありましたが、毎回テストの後は三宮でたくさん親和生が遊んでいました。
先生達も特に何もいいません。
携帯禁止、という校則もありましたが(今はないかも)あまり意味をなしていませんでした。
-
いじめの少なさ
私の周りはありませんでしたが、全体的にはどうなのか分かりません。
-
学習環境
数学、英語は1年先取り。
宿題は多めでした。
補習や再テストはありました。
-
部活
平均的だと思います。
演劇部や一部の運動部は厳しめです。
-
進学実績/学力レベル
高校の話をになりますが。
関関同立や医歯薬看などの大学に行く人が多いです。
理系が多いです。
指定校が多く関関同立、産近甲龍、早稲田、march(の一部)、京都薬科、大阪薬科とかがありました。枠が多いので指定校争いは激しくなかったように思います。
-
施設
私立なので綺麗です。
トイレも最近やりかえたみたいです。
-
制服
いい加減変えた方が…
投稿者ID:281080
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
気持ちが弱い生徒は直ぐに折れます。
私自身周りの環境と自分自身の気持ちが合わず、学校に行くのが苦痛になりました。
苦痛になったとしても、同級生でも先生でも、その気持ちを汲み取ってくれるような環境はありません。
-
校則
何が校則かわからないくらい緩いですが、規律委員の生徒が1部の生徒に対してきつくあたる部分がありました。生徒間の友好度も決め手になると思います。
-
いじめの少なさ
頭のいい生徒が悪い生徒を愚鈍にするのは当たり前です。愚鈍にしてるのが周りにバレないようにしながら虐められます。精神的苦痛がありました。
-
学習環境
学習環境はとてもいいですが、基本的にわかる人向けの教え方でした。わかる前提でないと授業を受けられません。
-
部活
完全に部活より勉強というスタイルです。かといって部活を休めば愚鈍にするような教師もいますし、運動部は県大会出場を目指せと理不尽です。私は実際に愚鈍にされたような発言をされました。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が東高進学です。他の学校への進学はあまり良く見られていないです。
-
施設
普通です。新しく改修した部分もあり、不便はないです。
-
制服
可愛いか、格好良いかと聞かれたら、可愛くもないし、格好良くもないです。
女子生徒はプールのある時以外はお団子禁止でした。基本的に女子生徒はソックスが長いので格好悪いです。短くても問題はないと思いますが、短いソックスの生徒は見た事がないです。
投稿者ID:448615
14人中9人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ