みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
高津中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)在校生 / 2019年入学
- 1.0
-
総合評価生徒同士のけなし合いが多いと思います。
ノリだとしてもいじめにヒートアップしてしまっいることが多いです。塾の友達に天○寺中に通っている人たちは皆仲良しなので羨ましいですw -
学習環境質問は受け付けてくれるので、良いと思う。
充実しているかと聞かれるとそうでもない。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
新宿西戸山中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価あまり良い部分は見つからない学校。 教職員の質の改善を促しても変わらず、保護者や生徒に寄り添った学校環境ではない。
-
学習環境教職員の質の悪さが目立つ。 学力低下に向けて高める努力がされていない教職員が多すぎる。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
山脇学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 62)卒業生 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価あまりオススメはしません。というか、オススメしません。自称進学校です。余計なプログラムしか導入せず、家庭学習日は多すぎるし学費も無駄に高いです。毎度のようにテストの振り返りをClassiというアプリで書いて提出しなければいけませんし、とりあえず何もかも振り返りしろ。といった意味の無いことしかさせません。また、中学生はEISという、英語会話のような科目がありますがほとんど帰国子女や英語が得意な人に任せっきりで意味の無い遊びの授業のようになってます。またSSIという、放課後に学校に残ってTOMASが勉強を教えてくれる個別の塾といったサービスがありますが 他の塾に比べ高いですし、あれに通い成績の上がった人はあまり見かけません。校舎がきれいだからという理由ではいるのはかなり危ない理由だと思います。よくお考えするのをオススメします。
-
学習環境この学校は中間一貫校なので、高校受験のサポートなんぞひとつもありません。当然、考査の点数が悪ければ補習はあります。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
石神井中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2019年入学
-
総合評価客観的にみると先生のひいきが多く部活も文科省の定めたルールに従わず行っている部活もありいじめなども頻繁にあるので1という評価にしました
-
学習環境正直に言うとうるさい、先生の無駄話が多くてじゅぎょうがのびるというのは正直当たり前です、ですがテスト前に自習の時間を作ってくる先生もいるため3にしました
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
荏原平塚学園 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価総合的に判断して低レベル
特に先生が(全部の先生ではないとは思うが)子供にきちんと向き合っていない
また、偏った見方をしたり一部生徒への思い入れが激しい先生がいて子供の不公平感が生まれる -
学習環境宿題もほぼないに等しく、試験前には全授業が自習になるなど、学校としての教育方針に疑問しか感じない
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 53)卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価まあ説明会なんていいとこしか言わないので視野に入れてるなら個別説明会も参加したほうが良いです。
高校にあがったので結局6年この学校に居たが入学数は年々減るばかり。Sクラスやラーニングコモンズルーム、新制服に海外短期間留学とか作ったけど不発。というか二週間~1か月位で留学なんて言っているのは可笑しい。大学等ならともかくこんな中学でやっているのなら尚更。
対して友達は出来やすい印象。卒業後も仲良くしてもらってる子が数人いる。先生は当たり外れが大きい。基本先生も基本定年や産休を除いて6年持ち上がりなので外れたら絶望。 -
学習環境テストの追試や、夏休み中の補習はある。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
宇野中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価中学校に求めるものとして勉強、部活動があるが、宇野中学校はどちらも良いとは言い難い。いや、悪い。先ず勉強面においては定期テスト、校内テスト共に平均点が五教科で200~250をさまよっている。このような状態が良いと言えようものか。これは捉えても教師陣の怠慢と言えよう。部活動はサッカー部は成績自体は良いが、顧問教師が中々横暴だと思われる指導方法で指導している。その他の部は、過去に全国優勝した部もあるようだが、今となっては過去の栄光にすがりつく酷い有り様である。総じて言うと、ただの公立中学校であるので、期待はしない方が良いと言える。
-
学習環境新研究という三年生になると配布されるワークがあるのだが、たいして役に立たない。受験の勉強時間はこれのために奪われているとさえも感じる。
教師も、ある数学の教師は丁寧に指導してくださるが、その他の方々は聞いても対応してくれない人が非常に多い。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
南中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価新任の社会の先生が教科書を使わない。それを学校が良しとしている。中高一貫の公立学校から転任してきたという自負があるのか分からないが、本人が作ったという独自のプリントを使い、定期テストの範囲表に教科書のページすら出していない。公立中学なのに検定教科書を無視していいのでしょうか?プリントの内容も、変にこだわった部分が多々見られ、このままだと将来の高校入試が不安です。社会担当教師は2名いるのですが、2学期からはこの教師がテストを全て作るという。これを学校側はなぜ放置しているのか?
-
学習環境社会科で、教師が作った独自のプリントを使っており、その内容が偏った内容になっている。高校入試が心配。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
八幡中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価不良7割です。私が在校生の同時から今現在も不良で有名な中学です。いじめの話が出ていても先生は聞かぬ素振りをしていましたが、今も変わらないと聞き残念に思います。もし私に子どもができたら引っ越して別の公立中学か私立に通わす予定です。
-
学習環境私語が多いですが、真面目にしていればそれなりの評価をしてくださいます。受験対策は今もされていません。一人一人が自ら学ぶことを勧める学校です。私はこの方法のおかげで自分なりの勉強方法を見つけることができました。
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
土佐中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)在校生 / 2023年入学
9人中2人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ