みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
非常に自由な校風で、生徒の自主性を育てるような教育をしていただいていると思います。興味の対象はあちこちに転がっていて、求める限りは自分の学びたい事を探せると思います。ただ、自分で求めないと、つかみとれないかもしれません。
-
学習環境
成績が規定に満たない子への再試はあるようですが、私立の進学校のような形の補習はないように思います。ただ、ライブラリーや教室で自主学習をしている子はいるようで、学習意欲の高い子は、自主的にしっかりやっているようです。
-
総合評価
非常に自由な校風で、生徒の自主性を育てるような教育をしていただいていると思います。興味の対象はあちこちに転がっていて、求める限りは自分の学びたい事を探せると思います。ただ、自分で求めないと、つかみとれないかもしれません。
-
いじめの少なさ
特にいじめで問題になっているという話は聞きません。比較的落ち着いているようです。
-
学習環境
成績が規定に満たない子への再試はあるようですが、私立の進学校のような形の補習はないように思います。ただ、ライブラリーや教室で自主学習をしている子はいるようで、学習意欲の高い子は、自主的にしっかりやっているようです。
-
部活
残念ながら、クラブ活動はそれほど盛んではないようです。先生が指導というよりも、先輩が後輩に指導を行うというスタイルのクラブが多いようです。ただ、子供は楽しんでスポーツをしているので、楽しく部活動をしたいという子には良いかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
入学時の偏差値からすれば、進学先は意外に上位公立高校並みかなという印象です。かなり上から下までばらつきがあるように思います。生徒の自主性を重んじるので、無理に進学率を上げようとしていないのかも…?なので、何が何でもいい大学に入りたいという人には、この学校はあまりお勧めしません。
-
治安/アクセス
学校は奈良公園の近くにあり、近くには歴史的な史跡やお寺が多くあります。学校周辺は静かで、学校校内にも緑が多くて落ち着いて勉強できる環境だと思います。近鉄・JR奈良駅からバス通学の子が多く、バス停が学校のすぐ横にあり便利ですが、観光シーズンなどはなかなかバスに乗れず歩くこともあるようです。歩くと30分近くかかるようです。
-
制服
制服はなく、私服です。派手な子はいるようですが、大半の子は普通の普段着のような服で通学しています。とくに学校側からの規制はありません。
-
先生
先生は、個性的な方が多いようで、授業は面白いようです。ただ英語は、文法から入るのではなくいきなりのEnglish showerで、子供はかなり戸惑っていたようです。ほとんど知識がない状態からだったので、かなりしんどかったようで、いまだに少しに画で意識があります。
投稿者ID:99059
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
生徒一人一人が自ら考え、責任感を持って、生きていくという人間の基礎を教えてくれる学校です。卒業式の、各人が一言スピーチをする伝統がその象徴です
-
いじめの少なさ
こじんまりとした学校なので、とてもアットホームな雰囲気があり、いじめという話は聞いたことがありません。
-
学習環境
基本的に塾に通う必要がないというほど、先生の指導が充実しているというのが売りです。残念ながら、我が子はそれを十分に活用しませんでしたが
-
部活
小さい学校なので、全国大会レベルの部活があるわけでありません。でも、うちの子は、部長を経験してとても成長しました。
-
進学実績/学力レベル
基本、大学進学する人が大多数ですが、一流の大学の合格者はさほど多くはありません。
-
治安/アクセス
駅からは少し遠く、4年生になるとバスは使えず、歩くことになるので、便利とは言えません。が、高校生はこれぐらいの方がいいかと思います。
-
制服
普通のブレザーなので特にお洒落というわけではありませんが、シャツ、ブラウスが黄色と水色の2種類あるのが特徴です
-
先生
若い先生が多く、皆さんとても情熱的です。一人当たりの先生の数は、とても多いと思います。
進路に関する情報
-
進学先
そのまま
-
進学先を選んだ理由
中間一貫だった
投稿者ID:98392
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
三年前に合併し去年より新校舎での学校生活が始まり過ごしやすい環境が整いとてもいいかんじです。
-
いじめの少なさ
イジメなどの報告なども特になく、平和な学校生活をおくれているようです。
-
学習環境
新校舎のため、生徒も勉強に集中できる環境が整い安心出来満足してます。
-
部活
合併をしたので生徒数も増え部活も活気があり切磋琢磨して頑張れます。
-
進学実績/学力レベル
高校推薦などの実績もきちんとしていて、進学率も良いです安心です。
-
治安/アクセス
住宅街にあり,人の流れも良く公園なども多く木々なども多い環境です。
-
制服
合併と共に制服もリニューアルして,私立学校のような制服に生まれ変わりました。
-
先生
部活も頑張てくれているし、夏休みなどの補習など色々とやってくれている
入試に関する情報
-
志望動機
新校舎、合併と色々ありますが安心できる環境です。
投稿者ID:98351
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
中高一貫として考えると,中学校時代に追いつめられるような勉強をしなくて済むのは,他の活動の幅を広げてくれる.国立大学を目標にすると学習面で不十分さは否めないが,近畿大学がそばにあり,施設としては申し分ないので,トータルで満足できると思う.
-
いじめの少なさ
保護者の耳に届くようないじめは聞いていない.むしろないはずがないので家庭での教育が重要と考えている.
-
学習環境
高校進学を念頭に置いていないので,ゆとりのある環境だと思う.テスト,テストと追われることがないので,人間力を高められると思う.
-
部活
全国大会を意識しているクラブがあったり,高校,大学と一体化したようなクラブもあったりで充実していると思う.
-
進学実績/学力レベル
多くは近畿大学附属高校,近畿大学への進学を考えている.推薦の枠も多く,そのまま進学を希望する人には都合がいいと思う.
-
治安/アクセス
決して治安がいいというわけではないが,悪いというには事件が起こるわけでもないのでいいのだと思う.いわゆるガラが悪いというのが適格かもしれない.
-
制服
ありふれたブレザーにネクタイ.男女とも同型である.ズボンとスカートの違いだけである.特にデザインがいいというわけではない.
-
先生
学習だけではなく,その他の活動にも積極的に参加してくれる先生がいるので,とても雰囲気がいいと思う.
進路に関する情報
-
進学先
近畿大学附属高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫だったため.
投稿者ID:97803
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
まず公立中学校であることを前提とします。その前提で考えて、十分な学校です。生徒たちは荒れていないし、施設も十分な広さ、規模、清潔感を擁していますし、公立らしく過度な行い(たとえば修学旅行が海外とか)はありません。万人が想定している範囲のことをしっかりと実現しているという意味で十分な学校です。
-
学習環境
同じく公立中学という前提での話です。勉強を妨害するような行為はありません。部活を強要されるとか、朝に礼拝やボランティア活動があるとか、そうした人によってはストレスになる行為の強制は何もありません。勉強できる子はしっかり勉強できます。それ以上がないのもまた公立らしい公正さといえます。想定内の学校と思えば間違いありません。
-
総合評価
まず公立中学校であることを前提とします。その前提で考えて、十分な学校です。生徒たちは荒れていないし、施設も十分な広さ、規模、清潔感を擁していますし、公立らしく過度な行い(たとえば修学旅行が海外とか)はありません。万人が想定している範囲のことをしっかりと実現しているという意味で十分な学校です。
-
いじめの少なさ
いじめがゼロという学校はありえないでしょう。それは何十年も前からかわりません。どこの学校でも、どの時代でも日常的な出来事です。ただ、少なくともこの学校でいじめが問題化したことはないようです。
-
学習環境
同じく公立中学という前提での話です。勉強を妨害するような行為はありません。部活を強要されるとか、朝に礼拝やボランティア活動があるとか、そうした人によってはストレスになる行為の強制は何もありません。勉強できる子はしっかり勉強できます。それ以上がないのもまた公立らしい公正さといえます。想定内の学校と思えば間違いありません。
-
部活
ひとつ特徴的なのは、ラグビー部があること。中学にラグビー部があるのは珍しく、さらにそうした珍しい学校の中で、強豪高としての地位を守っています。よってラグビーで将来の生計を立てていこうと考えたときに、ラグビー強豪高校への推薦入学がありえるので、そうした進路選択も可能になります。
-
進学実績/学力レベル
こちらも公立の学校という前提です。進学校ではありませんから、勉強のできる子はそのまま勉強ができる学校へ、勉強が苦手な子供は勉強が苦手なまま進める学校にキチンと進学していきます。そこにバイアスがかかることはありません。この学校には、勉強が苦手な子を勉強が得意な子にできるような魔法はありません。当たり前の学校。公立として十分な学校です。
-
治安/アクセス
ある意味、文教地区です。すぐ隣に小学校と保育園と幼稚園と高等学校があります。学校がごそっと固まっている地域。商業施設が周りにない、住宅街の学校です。北側が道路に面しており、バス停が目の前にあります。
-
制服
紺のブレザーです。特徴はなし。毎年、卒業生の古着が体育館で提供される催しがあり、皆さん利用しています。
-
先生
良くも悪くも普通です。公立らしい、公務員先生の集まり。余計なことはしないので、ストレスを感じません。公立中学校の先生に「特別なことをして欲しい」と望むような人でなければ、とても満足するはずです。
投稿者ID:97581
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
田園が多いためおおらかな人格を形成できたと思います。何事も一所懸命に打ち込める環境があったと思います。
-
いじめの少なさ
世代によってはあると思います。私の年代にはいじめの存在はありませんでした。他の年代にはあったかもしれません。
-
学習環境
個人で集中して勉強するには良い環境だったと思います。学力アップに必要な手助けを廻りがしてくれる環境であると思います。
-
部活
多くの生徒が部活動に力を入れている感じです。野球部、吹奏楽部が代代実力があるように思います。
-
進学実績/学力レベル
いわゆる上位進学校への進学は容易ではないかもしれません。しかし年々学力レベルは上がっていると思います。
-
治安/アクセス
アクセスは正直良くはないと思います。バスの停留所はすぐ近くにありますが、本数の少ない路線です。
-
制服
ごく一般的などこの学校とも変わりのない制服です。女子はブレザー、男子は黒の学生服です。
-
先生
進路指導に対して納得できない結論を出す先生がいました。説明もなしにその学校は無理だなどといわれました。
進路に関する情報
-
進学先
新潟商業高校
-
進学先を選んだ理由
学力的に最適だと思ったため。
投稿者ID:97439
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
基本、かなり1人1人に対し生活面から学習面まで見てもらえる環境、あとはどこまで親と先生とのコミュニケーションが取れるかです。
-
いじめの少なさ
通常どこにいっても同じくらいあるのでは?マンモス校ですので、色々な人は居るようですが、基本はお坊ちゃん、お嬢ちゃんが多い学校です。
-
学習環境
規律と学習がしっかりしている。但し、本人のやる気は家庭環境によると思うので、家庭と学校との連携が重要です。
-
部活
文武両道を掲げているが、どちらかというと学習が比重が重い。その中で競合と競う部活はすごいと思う。
-
進学実績/学力レベル
推薦も多く、学習環境もあり、後は本人のやる気次第で夢はかなう
-
治安/アクセス
環境は抜群。久我山という土地柄、高級住宅街であり、どこからもアクセスは楽かとは思います。
-
制服
伝統的なもの、体育用のトレーナーは刷新しとてもスタイリッシュになっている。
-
先生
全体的にいい先生が多いが、若い先生も多いので、何でも学校におんぶにだっこは出来ない部分もある。
進路に関する情報
-
進学先
國學院久我山高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫のため
投稿者ID:97373
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
中高一貫校のカリキュラムが、生徒の基礎知識を充実させるのに役立っていると思われる。
-
いじめの少なさ
先生や生徒同士のトラブルの話は聞かない。先生方とのコミュニケーションは十分にとれているようだ。
-
学習環境
いろいろな学習するための設備が充実しているので、いつも学ぶことが楽しそうだ。
-
部活
各種大会に積極的に参加している。体育会系の部活動だけではなく、文化系の部活動も充実している。
-
進学実績/学力レベル
毎年県外の大学に進む生徒が多く、現在の生徒の成績と希望とを加味した授業を進めている。
-
治安/アクセス
駅からのアクセスが悪く、冬期間は少々寒そうだが。歩くことは健康によいので問題ない。
-
制服
中学生と高校生の制服が違い、個人的にはおしゃれな制服だと思う。
-
先生
授業はもとより、部活動にも教育熱心な先生が多く、また、各種の相談にも熱心に対応してくれるので安心感がある。
進路に関する情報
-
進学先
県外の大学
-
進学先を選んだ理由
中高一貫だったので。
投稿者ID:96668
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学校行事や生徒会活動などの場面で、生徒の自主性を尊重したり、創造力を育てるように工夫したりと、先生方が努力しておられるように見受けられ、実際に積極性が身についたように思います。ただ、担任の先生によって当たりはずれがあったようで、その点については残念に感じています。
-
学習環境
計算、漢字、英単語コンクールと称して、クラス全体で合格を目指すなど、子供同士で教えあい助け合って共に向上するという環境づくりに好感が持てました。また、カレンダー形式の学習予定表などが配布され、ワークなど家庭学習の進度もページ単位で細かく指示され、学年全体として、差がでないように配慮されていたと感じました。
-
総合評価
学校行事や生徒会活動などの場面で、生徒の自主性を尊重したり、創造力を育てるように工夫したりと、先生方が努力しておられるように見受けられ、実際に積極性が身についたように思います。ただ、担任の先生によって当たりはずれがあったようで、その点については残念に感じています。
-
いじめの少なさ
とくに多いというわけではないと思いますが、全くないというわけでもないでしょうし、周辺の学校と同じくらいでないのかと認識しています。
-
学習環境
計算、漢字、英単語コンクールと称して、クラス全体で合格を目指すなど、子供同士で教えあい助け合って共に向上するという環境づくりに好感が持てました。また、カレンダー形式の学習予定表などが配布され、ワークなど家庭学習の進度もページ単位で細かく指示され、学年全体として、差がでないように配慮されていたと感じました。
-
部活
基本的には文武両道なので、多くの生徒が部活動をしていて、優秀な成績を収めている生徒もいます。
-
進学実績/学力レベル
推薦入試に関しては、担任の先生の力(担当教科や勤続年数、受験学年受け持ち経験など)の差を実感しました。内申の点数も同様で、新任の若い先生だったため、納得ができない点数をつけられがっかりしました。また、進路指導に関しても、責任問題が生じるためかわかりませんが、ボーダーラインの点数や、希望学校の合否に関することははっきり言われないため、頼りにならないと感じました。
-
治安/アクセス
地下道があり、古くて暗いため、その点では不安があります。
-
制服
標準のセーラー服、詰襟学生服です。校則は厳しいので、着崩している生徒はいないと思います。
-
先生
正直、良い先生もおられれば、その反対もあり、あたりはずれがあるという印象です。ただ、全体的に学年主任の先生はベテランで頼りになるので、実際に相談事は担任ではなく、学年主任の先生にした方がスムーズに解決できると友人が言っていました。
投稿者ID:95787
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
教育理念である「自調自考」が隅々まで浸透していて、自律的な姿勢を徹底的に教えてもらったと思います。貴重な体験が得られ、本当に良かったと感じています。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめは無かったと思います。お互いの個性を尊重しあう校風だったと感じています。
-
学習環境
みんなの学習意欲が高く、お互いに切磋琢磨する環境があったと思います。わからない事柄や問題について、友人に教えてもらうといった光景がよく見られました。
-
部活
進学校という印象が強い学校だと思いますが、多くの生徒が部活動に打ち込んでいました。体育系のクラブ以外の活動も盛んで、美術系なども含む個性的なクラブが活発な活動をしている印象があります。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学します。高校卒業後の生徒の進路は、国公立大学を中心に国内の大学に進学している他、海外の大学へも多数の進学実績があります。
-
治安/アクセス
最寄駅から徒歩圏内であり、アクセスは非常に良いと思います。通学に際し、乗り換えなしで行けるので便利だと思います。
-
制服
学校の制服のデザインが素晴らしく、とても気に入っています。男女共におしゃれなスタイルで、他の学校の友人のよく羨ましがられました。
-
先生
先生方は部活動の顧問の方がとても熱心な方が多く、頼りがいのある先生が多い印象があります。生徒思いの先生が多く安心だ来ました。
進路に関する情報
-
進学先
渋谷教育学園渋谷高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校だったので。
投稿者ID:95619
6人中5人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 保護者の口コミ