みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
石川中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価学校の授業は非常にわかりやすいですが、レベルがそれほど高くないす。出来る生徒は伸ばさず、出来ない生徒を育てるという学校です。私の偏見なので参考までにどうぞ。
-
学習環境受験に出るポイントを早いうちから教えてくれます
-
-
-
日本橋中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)在校生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価先生のめんどくささがやばいです。そうじゃない先生もいます
何か問題があれば関係ない人まで集会に参加させます。
そのクラスの人や学年の人を集会に参加させるまでは
まだ分かるのですが、その問題を起こした人とは関係ないのに
放課後まで何時間も質問攻めする事にどうかと思います。
それと、帰るときの学活が長すぎます。他の学年、他のクラス
はすぐ終わっているのになぜか特定の先生にあたると
学活が1年間長い長い…m(_ _)m
あと、問題事、スマホを他の人が持ってきてたりしたら
昼休み消されます -
学習環境教師の教え方も特に数学、理科、国語、英語など
すごくわかりやすいですが、ノート書いてない、忘れ物だらけ、
授業中手紙まわす、喋る、の生徒の態度がやばいです。
学年によってちがうのかもしれません
-
-
-
茨城大学教育学部附属中学校 (茨城県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価先生の質は良くないです。先述のように、長期休暇時の課題の書き方が雑で生徒を混乱させたりするので先生の質は期待しない方がいいです。学校行事だって宿泊学習は山登りをするし、文化祭も部屋を暗くする事は禁止、環境を考えろなどとてもうるさくとてもつまらないです。友人関係などは外部生内部生関係なく仲が良いのですぐに打ち解けあえると思います。この学校を受験するなら他の中学校をおすすめします。本当に先生の質が良くないのでよく考えて受験した方がいいと思います。
-
学習環境学習環境は良い方だと思います。この学校は頭が良い人が多いので友達などと切磋琢磨しながら勉強できます。しかし、授業の質はあまり良くないです。この学校には他の大学から教授を呼び授業を公開するイベントがあるのですが、その時にプリントをやらせたりたまに意味の分からない事をしてくるのでそこは留意しておく事をおすすめします。
また、長期休暇などで課題が出るのですが、範囲の書き方が曖昧で過去に範囲に書いてない所も提出しろと休み明け急に言われ、生徒を混乱させたという事例があるのでその点も気をつけてください。
141人中130人が「参考になった」といっています
-
-
-
本郷中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:64 - 67)在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価一部の校舎が新しくなりましたが、中身は変わっていないように思います。中高6年の間、いろいろな機会にクラスは関係なくいろいろな人と関わるチャンスがあると期待して入学しましたが、高校から国立大のうち4大学を目指す生徒とそれ以外の生徒とを分けるために別々の校舎になりました。受験前の学校説明会で聞いていなかったので、被害妄想的になり落ち込みました。国立大は2クラス、それ以外は6クラス。さらに国立大の2クラスは、どちらも文系と理系を混ぜたクラス編成となっています。当然、文系と理系は授業が違うので、結局、同じ教室で一日を一緒に過ごす仲間は例年15~20人。こんな高校生活でどうやって気持ちが上向きになるのか。文系と理系を競争させるために混ぜたクラス編成にしていると先生から聞いた先輩がいましたが、果たして競争しているのか。4大学を目指す特進コースは、1年~3年は同じ校舎になり、縦のつながりを大事にして先輩が後輩に教えてもらえる授業枠があると言っておきながら、結局1年間に1回しかありませんでした。別に特進クラスを3学年とも同じ校舎にしなくても、その時だけ他のところへ集まればいい話だと思っています。
-
学習環境質問、相談に対して誠実に対応してくれる先生もいれば、そうでない先生もいます。
122人中116人が「参考になった」といっています
-
-
-
水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動がさほど強くない。学費は決して安くない。勉強できるクラスと勉強ができないクラスで分かれている。学力が低い奴ほど高い学費を払わせられる。また医歯薬ハイクラスに入れるようなバケモノは特待で学費免除がある。
-
学習環境タブレットなど導入されたがあまり使ってない。ただ勉強に対する面倒見はいい。EIKOタイムと呼ばれる自習時間がある。3年生になるとテストも多くなり勉強時間もとても増える。週に1回の小テストがある。
85人中67人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価基本的に雑です。総合のプレゼンをする授業はテストのため毎回潰れて、全員プレゼンできません。パンフレットに紹介されている施設で、見た事のない施設がいくつかある。人工芝グランドは体育では使っていない。
-
学習環境夏休みに課外授業がほぼ毎日ある。学習合宿などの行事がある。授業の内容が全体的に薄く、先生によっては動画をみせるだけの時も多々ある。理科の実験器具が全然そろっていない。なのに電子黒板を何台も買っていて、少し不便。
71人中62人が「参考になった」といっています
-
-
-
八千代松陰中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 49)在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価私は今八千代松陰中学校の中学1年生です。
私はあまり松陰が好きではないです(>- -
学習環境補習は数学と英語のテストの順位が下から40番以内が基本補習です。居残りも多く、とても厳しいです。
勉強できる人とできない人のひいきも激しいです。
65人中56人が「参考になった」といっています
-
-
-
水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価まず、総合評価なんですが成績が良い人と悪い人の差が激しいのが感じられました。成績上位者は都立の難関高校や水戸一高、土浦一高などの難関高校に進んでいます。成績下位者は多くが葵陵高校や啓明高校へ進んでいます。
-
学習環境学習合宿や夏季課外などの行事が多くあります。授業時間もかなり多いです。なので勉強は多くとれると思います。
61人中55人が「参考になった」といっています
-
-
-
栄東中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 69)在校生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価とにかく我慢強くないとだめです。先生の理不尽さは日常茶飯事です。僕はこの学校に入って本当に後悔しています。学費が高く何でもかんでも高い金を取られます。例えばかばんは性能が悪いのに、2万近くします。
-
学習環境試験で点数が悪い人は再試を受け、それも落ちたら補修がある。基本から確認するらしい。先生はいつでも質問を受け付けてくれる。成績によって担任と面談を行う場合がある。
106人中54人が「参考になった」といっています
-
-
-
広島なぎさ中学校 (広島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)在校生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
総合評価いじめが多くて中学校からなぎさ高校に進学せずに別の高校を受験するというような人が多く見られます。
学校の宿題も意味が無いようなものが多くあまり生徒の力になっているとは思えません。 -
学習環境テストのフォローなどは一応ありますが、先生が教室にいないことがあり生徒もあまり真面目に受けているとは思えません。
またテストの回数が他の私立の学校より少なくただでさえ入学時の学力がほかの学校よりも低いのにテストに力を入れてくれていないというのはどうかと思います。
116人中53人が「参考になった」といっています
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 在校生の口コミ