みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 1.0
-
校則
頭髪、服装、爪の生活点検が非常に厳しく少しでも引っかかると先生にもよりますが怒鳴られます。髪が伸びるのが早い人は月一で切らないといけないのでお金がかかりますし、爪が綺麗な人は白い部分をヤスリで綺麗に削ったにも関わらず引っかかることもあり、理不尽に怒鳴られるのことがあります。
-
いじめの少なさ
いじめって感じのいじめはなかったが1歩手前がそこそこあったりします。私の在籍していたクラスでもあったのですが対象にされてる子が泣いてしまった時に教師が「お前ら薄々気付いとったやろなんでとめんかった」ってキレてました。お前気付いてたならさっさと止めろよって思いました。まぁ私も止めなかったんですけどね。
-
学習環境
先生によってとても差が激しいです。わりと女性の先生は良い印象でした。
-
部活
部活によってちがうと思いますが結構大会に出ているので良い方だと思います。
-
進学実績/学力レベル
私の3年度のクラスは良い先生だったので学力差あれど全員高校に行けました。
-
施設
普通な感じです。図書室はあまり利用しなかったので分かりませんが良くも悪くもない感じです。
-
治安/アクセス
治安は悪くないと思います。坂道が多いので自転車通学だと特にきついと思います。
-
制服
みんな不満がってましたね。
投稿者ID:979958
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
周辺の中学校に比べて進学実績が悪く、生徒の意識も決して高くありません。自主的にがんばれる人、部活動に打ち込みたい人には悪くない環境だと思います。
-
校則
年に数回程度頭髪、服装の検査があります。普段の学校生活では指摘されることはほとんどありません。
-
いじめの少なさ
SNS上でのいじめが散見されました。公になり問題になるケースもありましたが、公になっていない事案も数件ありました。SNSの取り扱いには注意を払う必要があります。
-
学習環境
授業は良くも悪くも教科書通りです。定期テストの質が低く、学校指定の問題集からの引用が大半です。
-
部活
一部の部活は優秀な成績を残しています。一般的な部活はほとんど存在していると思います。
-
進学実績/学力レベル
大半の生徒は近隣の塾に通います。宇都宮南高校への進学者が多く、宇都宮高校、宇都宮女子高校など上位進学校への進学者は極めて少なく例年1人か2人です。
-
施設
普通です。校内活動、部活動を行ううえで特に問題はありません。
-
治安/アクセス
ほとんどの生徒は徒歩または自転車で通学します。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服でしたが、ブレザーに変わりました。女子はスカートかスラックスです。
投稿者ID:979791
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
私は中学から入学したので、正直初めは内部の進学生のレベルがとても高いのだと思い、ついていけるか不安でした。入学してみると、授業のレベルも高すぎず、十分ついていくことができました。内部生との学力の差は思っている以上にありません。心配しなくて大丈夫だと思います。
中学から高校まで教えてくださった先生もいて、ずっと知っている先生がいるという安心感もありました。一方で、中学3年生になるとカレッジステージになったり、高校からは生徒数が倍になったりとたくさん変化もあるので、飽きることのない学校生活を送れました。また、幼稚園から通う生徒もいれば、高校から入学する生徒もいるため、狭い世界で視野が固まってしまうこともなく、いろんな考え方を持った友達を作れます。
教員の先生方に関しても。中学の先生に大学に合格したことを報告しにいくと喜んでくださったり、高校生になってから普段すれ違っても話しかけてくださったりと、とてもアットホームな雰囲気だと思います。
-
学習環境
メソッドは中学生の時は、学年で制限されていて受講することのできないものもあり、思っていたよりも取れなかった印象があります。しかし、逆に高校になるとたくさん選択肢も増えるので様々な経験が積めました。
受験関連では、中学2年生の時にキャンパスツアーという東京の大学(慶應・上智・東京都市・日体大)を見学して廻る機会がありました。コース選択の参考になったほか、中学生の時から少し先駆けて大学のことを考える機会になりました。
-
総合評価
私は中学から入学したので、正直初めは内部の進学生のレベルがとても高いのだと思い、ついていけるか不安でした。入学してみると、授業のレベルも高すぎず、十分ついていくことができました。内部生との学力の差は思っている以上にありません。心配しなくて大丈夫だと思います。
中学から高校まで教えてくださった先生もいて、ずっと知っている先生がいるという安心感もありました。一方で、中学3年生になるとカレッジステージになったり、高校からは生徒数が倍になったりとたくさん変化もあるので、飽きることのない学校生活を送れました。また、幼稚園から通う生徒もいれば、高校から入学する生徒もいるため、狭い世界で視野が固まってしまうこともなく、いろんな考え方を持った友達を作れます。
教員の先生方に関しても。中学の先生に大学に合格したことを報告しにいくと喜んでくださったり、高校生になってから普段すれ違っても話しかけてくださったりと、とてもアットホームな雰囲気だと思います。
-
校則
少し厳しいという生徒もいますが、推薦で大学に進む生徒も多いため、大学入試での印象などを考えると適度なのではないかと感じます。
また、生徒会の働きかけで、私の時代にはリュックの色や靴下の規定の改正が行われました。生徒の意見を聞いて合理的だと考えられたら受け入れてもらえると思います。
-
いじめの少なさ
いじめは私の認識内ではほとんどなかったように感じます。
中学では各担任がそれぞれの教室に机を置いているため、常にクラスや生徒の状況を把握してくださっていると思います。
高校になると、担任は職員室にいる形にはなりますが、それでも生徒と先生との距離が近いため相談はしやすい環境なのではないかと思います。
今のミドルスクールの状況はあまり把握していないのですが、私の学年は、個性豊かでありつつ穏やかな生徒色だったと思います。
また、スクールカウンセラーや保健室の先生にも相談しやすい環境で、進路や人間関係について相談する生徒もいます。
-
学習環境
メソッドは中学生の時は、学年で制限されていて受講することのできないものもあり、思っていたよりも取れなかった印象があります。しかし、逆に高校になるとたくさん選択肢も増えるので様々な経験が積めました。
受験関連では、中学2年生の時にキャンパスツアーという東京の大学(慶應・上智・東京都市・日体大)を見学して廻る機会がありました。コース選択の参考になったほか、中学生の時から少し先駆けて大学のことを考える機会になりました。
-
部活
部活動は他の学校と比べると、活気・規模含め小さいと感じます。
比較的活発な部活は女子バレー、陸上部、テニス部あたりだと思います。
部活はマストではなく、所属していない生徒もたくさんいるので、ゆるく活動したい場合や、外部でクラブ活動などしている場合はおすすめです。外部のクラブ活動もスケジュールを相談できたり、朝礼で表彰してもらえたりと、応援してもらえる環境だと思います。
-
進学実績/学力レベル
学力は意外と幅があるように思います。ですが、例えば数学であればレベル別で分けられるので、自分にあったレベルで勉強できます。
コース選択に関しては、自分の行きたいコースと自分の学力を個人面談、三者面談通して擦り合わせていくイメージです。
進学実績に関しては、かなり良いと思います。
ソフィアコースからは上智大学に例年19~20数名進学します。エグゼコースは一般受験で国公立、医学部、私立大学に進学する生徒が多い印象です。フロンティアコースは指定校推薦等で進学する生徒が多いですが、指定校もかなり選択肢があり、良い大学が多いと感じます。
推薦が多いソフィアコースやフロンティアコースでは、学力だけでなく、地域活性化の活動やボランティアに参加する生徒、プロジェクトを立ち上げる生徒もいて、学校としてもかなりバックアップしてくれます。
-
施設
やや古いですが、リフォームされているところが多く、快適です。
全ての棟がつながっていて、一周できるようになっているので、中学生の頃から高校の教室を通ることもあり、面白かったです。
一貫校なので、校舎は大きく見えるかもしれませんが、学年で見るとそこまで人数は多くないこともあり、思っているよりもコンパクトに感じられるかもしれません。
ラーニングコモンズという電子黒板(プレゼン練習等に使用)がたくさん入っている教室など、特徴的な施設もあります。
-
治安/アクセス
(教室の位置にもよりますが、)教室を出てからホームに着くまで、歩いて8分、走ったら4分です。すごく近いです。
近くに常葉大学、静岡銀行などもあるので、治安はかなり良いと思います。
投稿者ID:979316
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
授業の8割の人が真面目に聞いていません。
-
校則
校則が多く厳しいです。昔はそうではなかったようですが、度重なる不良行為が多く、年々厳しくなってく傾向があります。
-
いじめの少なさ
いじめ自体は少ないですが、嫌がらせが多いです。ただし先生方のサポートはあついです。
-
学習環境
模試を多く実施してくれたりはしていました。特に中二では夏期講習の他にも勉強合宿などもあります。個人のサポートとしてもそれなりに対応してくれます。
-
部活
主に空手部や女子バレーが強く大会での実績は多いです。これらの部活をするために来るなら受験してもいいと思います。クラブの種類も多いです。20以上あります。
-
進学実績/学力レベル
進学先はほとんどが内部進学なので高校の口コミを参考にする事をおすすめします。
-
施設
とても充実しています。コンビニなどの施設もあって楽しいですよ!!
-
治安/アクセス
良くも悪くもないかんじです。
-
制服
制服は可愛いと思います。
投稿者ID:978505
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
住んでいる場所が校区だったためそのまま進学しましたが、良い先生にも出会えて、可愛い制服を着れたのでとても良かったです。
定期テストはワーク全部覚えれば90点は余裕でいけました。
点数を競える友達もいたし、行事も楽しかったので、すごく良い思い出で、今でもよく中学のことを思い出して、友達とよく戻りたいなと話しています。
-
学習環境
とてもわかりやすく授業をしてくださる先生がいて、分からないところを質問したらしっかり答えてくれていたので、小学校から勉強が得意な人は特に問題なく中学の勉強内容も学んでいけると思います。
-
総合評価
住んでいる場所が校区だったためそのまま進学しましたが、良い先生にも出会えて、可愛い制服を着れたのでとても良かったです。
定期テストはワーク全部覚えれば90点は余裕でいけました。
点数を競える友達もいたし、行事も楽しかったので、すごく良い思い出で、今でもよく中学のことを思い出して、友達とよく戻りたいなと話しています。
-
校則
たまに長期休み明けに茶髪だった人が黒染めの色落ちで注意されていることはありました。先生もあまり若い人がいなかったのでナチュラルなカラコンは全くバレていませんでした。まずスカートの丈をあまり短くする人がいなかったためそんなに厳しくはなかったと思います。
市内でお祭りがある日だけ帰宅時刻が21時でした。
-
いじめの少なさ
小学校2校からの変わらないメンバーで中学進学していたため、小学校でいじめられていた人はそのまま、みたいな感じでした。
-
学習環境
とてもわかりやすく授業をしてくださる先生がいて、分からないところを質問したらしっかり答えてくれていたので、小学校から勉強が得意な人は特に問題なく中学の勉強内容も学んでいけると思います。
-
部活
私は帰宅部だったのであまり分かりませんが、ソフトボール部があることが珍しく、バスケ部が強かったのかなという感じです。
-
進学実績/学力レベル
まず釧路自体そんなに頭の良い地域ではないため微妙ですが、勉強できる人は湖陵高校に普通に合格していたし、勉強ができない人は商業や工業、東、たまに市外に行く人もいました。
-
施設
別に不満は無いです。教室の位置も分かりやすく、トイレも綺麗だったし快適だったかなと思います。
玄関から左側の教室の並んでいるところの壁が不自然に途切れていて土地も余っているので、私たちの代ではお金がなくて建てられなかったんじゃないかとか噂されていましたがただ古いだけかもです。
あとたまにキツネが来ていました。ハチの巣騒ぎもたまにありました。
-
治安/アクセス
西小の校区ギリギリの人や鶴野の人は結構遠めで30分歩いて来ている人もいました。
釧路自体が治安が悪いので毎年国道付近で不審者が出たとかはよく言われていました。
-
制服
釧路で唯一紺色ベースの制服だったので目立ちはしますが、黒よりは可愛いと思うので好きでした。ベストのシルエットも良く、リボンも可愛がったので結構好きな制服でした。
ジャージは指定Tシャツがなかったため自由に着て行けたのでよかったです。
でも少し重めの生地でした。
今は冬のパジャマ代わりにしていますがそれで丁度いいです。
投稿者ID:978460
-
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
行事も楽しく非常に満足です。特に城ノ内祭は中学生のうちから高校生の模擬店を楽しめるので6年間本当に充実していました。
高校受験もなく、勉強に限らず各々のやりたいことを楽しめるのがいいと思います。
-
学習環境
補習なんかは充実していると思います。先生に質問に行くと丁寧にわかるまで教えてくださいます。勉強に対する熱意は生徒の間でムラがあるので、友達同士で勉強を教え合ったりできるかは交友関係によると思います。
勉強面のサポートは良かったですが、大学受験の進路指導に関しては思うところがありました。行きたい研究室のために志望校を下げようとすると、あの手この手で偏差値の高いところを勧められて、やっぱり学校側としては合格実績が欲しいんだろうかと少し嫌になりました…就職とか私の将来を考えてかもしれませんが。
本人に強い意志があれば、進路を強制されることはありません。
-
総合評価
行事も楽しく非常に満足です。特に城ノ内祭は中学生のうちから高校生の模擬店を楽しめるので6年間本当に充実していました。
高校受験もなく、勉強に限らず各々のやりたいことを楽しめるのがいいと思います。
-
校則
高校基準にしているせいか、他の中学に比べると緩めだと思います。さらに、制服の着崩しだったりスマホだったり、先生の中にも意外と見て見ぬ振りの空気感があり、注意されないこともありました。
そもそも真面目な子が多いので、ピリピリして注意する必要がないのかな?とも思います。校則守らず制服を着崩している子も根は真面目で優しかったです。
-
いじめの少なさ
私の学年、クラスは特にそうなのかもしれませんが、本当にみんないい子でした。性格がよく誰とでも仲良く、いじめも見たことがありません。
陰口をよく言う子もたまにいましたが、その人は全員にそんな感じだったので特定の子をいじめているわけではなさそうでした。
-
学習環境
補習なんかは充実していると思います。先生に質問に行くと丁寧にわかるまで教えてくださいます。勉強に対する熱意は生徒の間でムラがあるので、友達同士で勉強を教え合ったりできるかは交友関係によると思います。
勉強面のサポートは良かったですが、大学受験の進路指導に関しては思うところがありました。行きたい研究室のために志望校を下げようとすると、あの手この手で偏差値の高いところを勧められて、やっぱり学校側としては合格実績が欲しいんだろうかと少し嫌になりました…就職とか私の将来を考えてかもしれませんが。
本人に強い意志があれば、進路を強制されることはありません。
-
部活
部活によります。弓道部や陸上部、登山部などはよく表彰されているイメージです。本気度も部によりまちまちです。自分のスタンスに合った部活に入ることが重要だと思います。入らないという選択肢もあります。
私自身は部活やってよかった、と思っています。かなり練習量のいる部活でしたが、その分ここでできた友達は戦友のようで人生の宝物のように思っています。
他の方のクチコミで「休みがない。先輩に部活にこいと言われる。ブラックだ」と言われている部活に所属していました。そういう声を受け止めて最近は、勉強にも打ち込みたい子が部活を休みやすい雰囲気づくりだとか、様々な部活動への参加の仕方だとか、色々と対策をしています。実際塾や習い事で毎週休む曜日がある後輩もいましたが、私の周りではその子を白い目で見る人も全くいませんでした。先生や最高学年の皆で必死にあーだこーだと話し合ったので、これからそういう風潮が解決に向かうのは間違いないと思います。
同級生の話を聞くとそういう部も多いみたいです。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルに関しては本当に幅が広いです。大学や専門学校、芸術系などいろいろな進路の人がいて、多様な人と友達になれるのでこの校風が気に入っています。先生方には各々の進路に合わせた指導をしていただけます。
3年生くらいから英数でアドバンス、ベーシックの2種類(3種類かも?)に授業のクラスが分けられます。
5年生からは応用クラスが4クラス中1クラスでき、そこの人たちはさすがにレベルが高いなという感じでした。
-
施設
体育館はあたらしくなって、結構きれい。けれど1200人もいるもんなので、狭いです。教室も足りないので、新しく校舎を作るそうです。校庭も狭く、体育祭のときはぎゅーぎゅーつめです。図書室は本があんまりないです。そして何よりも汚い。教室の壁が錆びているのは当たり前、トイレは新しくなりすごく嬉しいが、トイレから一歩出たら別世界です。卒業生が残したアートみたいなのとかが汚れ感を出していて嫌です。セキュリティがめちゃめちゃ緩いので、土日に校門が空いていたら、誰でも入れます。(部活により校舎を使うため)でもボロいので強盗とかも入ろうとは思わないと思います。
-
治安/アクセス
そもそも徳島の公共交通機関があまり充実していないので、アクセスは良くないと思います。
汽車通学の子は大抵、佐古駅か徳島駅から自転車で20分くらいかけて来ていました。あとは徒歩10分以内にバス停が2つあります。汽車もバスも本数が少ないので、自転車で来れる人は自転車通学でした。あとは保護者の送迎で通学している人も一定数いました。
夜になっても街灯があるので真っ暗ということはないです。治安は悪くはないと思います。
-
制服
かわいいと思います!!ただ夏服だけは女子に不人気でした。
最近どの季節でもどの制服を着てもいいという校則が検討されていて、指定されているものならかなり自由度高く着こなせます。条件付きで上着も許されます。
投稿者ID:978134
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
附中祭という行事が9月に盛大に行われ、準備から生徒一丸で行うので、参加するだけで楽しいです。また、頭がいい人が多いので、勉強もいい環境で行えます。通学がネックですが、最高の学校だと思います。
-
校則
普通にしていたら引っかかりません。普通の中学校の校則といった感じです。
-
いじめの少なさ
いじめについては聞くことはなかったです。学年の人数もそこまで多くはないので、みんなある程度仲が良かったです。
-
学習環境
受験が近づいてくると山口県の公立入試の対策を行ったりしていました。先生も勉強が苦手な人には1人1人向き合ったりしていました。
-
部活
私がいたころはバスケ部が強く、大会の成績もよかったです。ただ基本部活はそこまで強くないです。
-
進学実績/学力レベル
近辺ではトップクラスの徳山高校に進学する人が多いです。私の代では徳高理数科の40人のうち5人が附属中出身でした。学力は県内ではかなり高いほうだと思います。
-
施設
不満に思うところはなかったです。全体的にきれいだと思います。
-
治安/アクセス
光市外の人は光駅まで電車、そこからバスまたは自転車、光市内の人は自転車が多かったです。光駅から10kmほど離れていて、自転車通学は結構きついです。
投稿者ID:977844
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
札幌光星中学校
(北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 48)
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。
6カ年は3カ年と校舎が分かれていることもあり積極的に絡みに行かないと友達は作りづらい反面、6カ年同士の絆は深いです。良い友人関係を1、2年で作ることができたらとてもいい6年を過ごせると思います。
生徒の質も良く、グレた子はいないです。
学習面では上と下がくっきりと分かれるような気がします。
この学校独自のルクス授業(実験や課外学習多めの授業)や海外研修などを最大限楽しむのが得かなと思います。
刺激的な学校ではありませんが、いい意味でぬるま湯のような安心感があります。
-
学習環境
中学生を担当する先生方は高校生にも教えているので、中学の頃から大学進学を視野に入れたサポートが期待できると思います。放課後講習というものがありますが、これはあまり効果を期待できません。ただ単に時間をとっているだけのように思えます。周りの生徒も全く勉強をしてこなかったような人はいないので勉強は悪だ!絶対にやりたくない!みたいなテストを疎かにするような人はあまりいません。なので勉強には集中しやすい環境だと思います。
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。
6カ年は3カ年と校舎が分かれていることもあり積極的に絡みに行かないと友達は作りづらい反面、6カ年同士の絆は深いです。良い友人関係を1、2年で作ることができたらとてもいい6年を過ごせると思います。
生徒の質も良く、グレた子はいないです。
学習面では上と下がくっきりと分かれるような気がします。
この学校独自のルクス授業(実験や課外学習多めの授業)や海外研修などを最大限楽しむのが得かなと思います。
刺激的な学校ではありませんが、いい意味でぬるま湯のような安心感があります。
-
校則
普段はよほど酷くなければ口出しされません。月に一度の服装検査の前の日に気をつければ目はつけられないと思います。
一応、服装検査の基準は前髪が眉毛にかかっているか(女子ならその時だけ横に流すか巻いて誤魔化すことができます)、ピアスを開けていないか、スカートが膝下か、爪が切られているか、校章をつけているか、です。男子については前髪が眉毛にかかっていないか、ピアスを開けていないか、ベルトをつけているか、だったような気がします。
-
いじめの少なさ
本当にいじめは少ないです。授業料が高いためか育ちの良い生徒が多くいじめをするほど他人に入れ込むような人は少ない印象です。いじめはダメであると自身を戒めているのではなく、そもそもいじめようと言った発想が思い浮かばないような感じです。
-
学習環境
中学生を担当する先生方は高校生にも教えているので、中学の頃から大学進学を視野に入れたサポートが期待できると思います。放課後講習というものがありますが、これはあまり効果を期待できません。ただ単に時間をとっているだけのように思えます。周りの生徒も全く勉強をしてこなかったような人はいないので勉強は悪だ!絶対にやりたくない!みたいなテストを疎かにするような人はあまりいません。なので勉強には集中しやすい環境だと思います。
-
部活
乗馬、ゴルフ、フェンシングなどの部活がありますがこれは高校生しか入れません。中学声で入れるような部活で目新しいものはディベート部や茶道部、カトリック研究部、合唱部などがあります。実績はなかなか悪くありません。
-
進学実績/学力レベル
道外に出る生徒が多いです。国公立を目指す生徒も多いですがGMARCHを目指す生徒は明らかに多いと言えます。
-
施設
進路相談室で赤本の貸し出しを行なっていたり、大学受験に詳しい先生が親身になって相談にのってくれます。たくさん面談をすることをお勧めします。
体育館は二つあり、一つは全校生徒が集まれるほどとても大きいです。
一階にオープンスペースのようなものがあり、そこ食べ物や飲み物の自動販売機やピアノがあります。自販機でご飯を買うこともできますが、あまり腹にたまらないようなパンなのでおすすめはしません。(小腹が空いた時に食べるのを推奨します)。ピアノを弾けるのは昼休みだけだそうです。早い者勝ちなので早めに行かないと取られます。
クーラーは全教室完備だったはずなので夏や冬でも不快には感じないと思います。
トイレは汚いわけではないですがとても古いです。
中庭にはバスケットコートがあります。
中学教員室にちょっとした遊び道具があるのでコミュ力がある人は借りに行くのもいいかもしれません。(百人一首とか)
-
治安/アクセス
アクセスはとてもいいです。地下鉄東区役所前から徒歩1分もありません。
-
制服
女子生徒の制服はとても可愛いです。6カ年と3カ年でデザインが違いますが、6か年の制服は白黒ベースでとても落ち着いています。男子生徒の制服はボタンが多くつけるのが大変そうです。
投稿者ID:977774
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
制服と校則を見直すべきだと思う、
先生によって教え方が独特だと理解する側は大変
いじめ等の緩和をしてほしい。
生徒の安全性はいいとおもう。
-
校則
髪を下ろしてはいけないのが意味がわかんない。校則厳しすぎる。
-
学習環境
テストが近くなるとチャレンジタイムという勉強の時間の時に先生が細かく教えてくれるところはいい所だと思う
-
部活
どんどん合唱部が強くなってて卒業生としてOGとしてとても嬉しい気持ちです
-
進学実績/学力レベル
頭が悪いのかいいのか分からないけど良い高校に進学する人はとても多いと感じます
-
施設
体育館にボールが挟まりすぎ。
だけど、使いやすいところだと思う。
-
治安/アクセス
住宅は多いけどその分入学してくる人にとっては近くていいと思う。
-
制服
ほんきでダサすぎると思う。今の時代ひもりぼんはありえない。
投稿者ID:977486
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
私の時は男尊女卑のある先生や昔の価値観の先生が居ましたが、優しくサポートして下さる先生方も居ました。別室登校もあるし不登校サポートは良いんじゃないでしょうか。
-
校則
まあ普通ですね。数年前から部活は絶対に入らなくても良くなったのは良いですね。
-
いじめの少なさ
中学生という割と多感な時期ですし、複数の小学校から集まるので二回ほどいじめられそうになりました。
上手く渡っていける子なら大丈夫かと、委員会とかは真面目にこなし大人しくしていた方が良いですね。
私が人見知りだったのが悪いのですが、先輩からも晒し者にされましたね。
-
学習環境
不登校だったので分かりませんが、私が、通信制高校に進学する時はサポートして下さった方が居ましたし、不登校の時期は週1ほど家まで来てくださってた気がします。
-
部活
強豪ではありませんが、学校生活を楽しめる程度にはありますね。
-
施設
普通だと思います。古いので夏は暑く冬は寒いですけどね。教室にエアコンはあったと思います。
-
治安/アクセス
治安は分かりませんが田舎なのでアクセスは悪めですかね。通学は自転車で30分程でした。
投稿者ID:977457
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ