みんなの中学校情報TOP >> 口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
中学校の評判(口コミ)
-
-
浦和明の星女子中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:66 - 68)保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価御三家落ちがクダ巻いてるのではとか、そうでなければレベルが低いのではと正直心配しましたが、杞憂でした。育ちの良い愛されっ子たちと愛し合って、お互い応援しながら幸せそうに頑張ってます。正直こちらに吸い込まれて本当にラッキーでした。
-
学習環境意外にちゃんとやってくださいます。多くのご家庭が、学校は煽らず追いたてず居場所であってほしい(それは塾とカテキョの仕事)とお考えで進学させていらっしゃるので、先生たちも心の余裕があるかんじで質問などにも快く応じてくださいます。
23人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
洗足学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)保護者 / 2019年入学
-
総合評価全体的に満足していますが、土曜日はオンラインにするなど、生徒の負担を減らしてほしいとは思います。学外活動への参加を勧めていますが、時間が足りない気がします。
-
学習環境宿題はもっと少なくしてあげてほしいです。親としては保護者会の情報量が毎回半端なく、助かっています。
24人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
浦和明の星女子中学校 (埼玉県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:66 - 68)保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価ほんとに行ってよかったと思える学校です。お友達も先生方も素晴らしいです。あと校長先生がとても気さくな方で校長室はほとんど出入り自由で皆が気軽に喋っているそうです笑笑
-
学習環境娘は特に補習などは受けてませんが、お友達などは毎日英語の先生に追いかけられているとか笑笑特に怖いとかではなく、出来なかったら、分からなかったら、質問したら真剣に考えてくれます。あと先輩のお話しによると、中1から英語の勉強をやって来なかった子に先生が毎日朝と放課後に1体1で教えてくれたり、課題を作ってくれたそうです。その子は無事明けの星の高校生になれました
24人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
桜修館中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:63)在校生 / 2021年入学
-
総合評価中等教育学校なので、授業の進度が早く、宿題が多くて大変です(笑)
しかし、しっかりとついていけると、6年生の時には受験勉強にシフトできてとても良いと思います。 -
学習環境とても素晴らしいと思います。特に、桜修館には進路指導室と言うのがあって、そこには色々な学校の過去問や、共通テストの過去問、学校紹介の冊子などが数多くあります。また、図書室にも過去問題集など学習に役立つ本がとても多くあリマス。
24人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
目黒日本大学中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 58)在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価今のところ欠点は校庭がないことくらいで、他は満足しています。
入ってやめておけば良かったと思ったことはありません! -
学習環境補修や自習をすることができる学習支援センター、質問スペース、という施設があります。
学習支援センターにはスタッフとして棒塾の講師がいるので質問できます。
また学校内に塾もあります。(毎月お金が掛かります)
成績優秀者各学年10名が、放課後難関大学を目指す特別課外授業も行われています。
24人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
東京大学教育学部附属中等教育学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:55 - 58)保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価教育理念が独特で、それに共感した我が家も含めて第一希望で来る生徒が多いため、保護者、生徒共々学校が大好きな方が多いです。普通って何?と思えるぐらいそれぞれが個性が強いです。でも、みんながそうではなく大人しい真面目な生徒もいて、それぞれが共存して生活しています。仲良いグループもきっちりと決まっているわけではなく、男女も仲が良いです。先生も生徒がやりたいと思うことを全力でサポートしてくれます。入学できて親子共々とても満足です。
-
学習環境生徒も個性豊かですが、先生も個性豊かです。そして研究熱心です。授業参観では、生徒にとことん考えさせ、脳をフル回転させてくれる授業だと感じました。どの教科もレポートが多いですが、1年たつと書き方にも慣れてきました。これは大学や就職したときにも役立つように思えます。
24人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
修道中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
総合評価責任ある自由というモットーどおりの教育が展開されています。入学前の説明会から、「ここは自由とともに責任を学ぶ学校です。本人が弁当を忘れても親は持ってこないでください。朝も親が起こさないでください。遅刻すれば学校でしっかり指導します。失敗から学ぶことも大切です。」と言われました。学校行事の準備も部活も良くも悪くも生徒任せ。当然、結果はイマイチというときもありますが、息子を見ていると、確かにそこから学んでいると感じます。
逆に言えば、主体性のない子は埋もれがち。また、息子を型とおりのエリートに育てたいという親御さんのニーズには添わないでしょう。学校への評価が両極端なのも、そういうところからだと思います。また、最近では、県立広島等に優秀層を取られるためもあってか、学力的にも精神的にも幼い生徒さんの割合が増えている感じもあって、学校の理想とするとおりの指導が思うほど奏功しない場合も増えているかもしれません。
勉強は案外厳しいです。宿題は多く、やらないと部活も出れません。「部活を勉強しない言い訳にするな。」と言われます。学業のために部活日数が制限されている進学校よりある意味厳しいかもしれません。 -
学習環境宿題、課題多し。長期休みには成績不良者のための合宿型の補習と、もっと勉強したい人のための補習がそれぞれ行われます。部活の盛んな学校ですが、宿題を出さないと放課後にしなければならず、部活に出られないので、部活を頑張りたい人は勉強も頑張らないといけません。勉強につまずいている生徒には、放課後、教科の先生方が付きっきりで指導されることもあるようです。
勉強をしっかりやることが奨励される雰囲気は結構強いと思います。提出のノートに勉強時間を記載しなければならず、また、担任によるのかもしれませんが、そこから日々の勉強時間のクラス平均を出して教室に貼り出されたり、成績優秀者のには勉強方法をインタビューされ皆に紹介されたりもしていました。
その一方で、1年目、せっかくの私学なのだから、もっと教科横断的で解決志向的な学習があってもいいのになぁと思っていたものですが、2018年度には、2年生が地元企業とスタンディングデスクを共同開発するという取組が始まり、とても楽しみにしています。
24人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:73 - 74)在校生 / 2019年入学
-
総合評価自調自考という考えは、決してなんでも自由という訳ではなく、服装の自由や学び方の自由など、ほかの学校であるであろう「この校則ってなんのため?」というような校則のみ除かれたようなかんじなので、本当に過ごしやすいです。
また、渋幕名物(?)「校長講話」というものがあり、年に5,6回ほど田村校長自ら1時間色んなお話をしてくださるものがあり、授業というほど堅苦しくないので、ラフに校長先生の考えを聞いたり、質問できたりと、双方向のやりとりができて楽しいです。
うちの学校の校長先生は生徒との壁を作らない、パワフルでフランクな方だと思いますし、みんなからとても好かれてる方です。
長くなってしまいましたが、本当に入って損はしない学校だと断言できます。毎日がお世辞抜きでとても楽しいです。誰が書いてるかバレたら恥ずかしいですが、まだ見ぬ未来の後輩たちのためにとりあえず学校への愛を伝えてみました。 -
学習環境補習はテストごとに成績がふるわない人がよばれている感じです。ただ、授業で寝さえしなければほとんど補習はかからないと思います。
先生たちはほとんどが面白くて、生徒と先生との壁を感じないので、先生とよく話す生徒もいて、進路はもちろんそれ以外の趣味や悩みの話もしやすく、いい環境だと思います。
学習のサポート自体はちゃんとあるので、成績がふるわない人はだいたいそのサポート自体も放棄したり適当にやる人だけかなぁと思います。
25人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
専修大学松戸中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:59 - 63)保護者 / 2020年入学
-
総合評価コロナという困難な状況を経験して、今、この学校にしてよかったと確信しています。入学直後に予定されていた合宿がなくなったりはしたものの、その後文化祭もやり方を工夫して生徒のみの参加として実施し、生徒のこれまでの成果を発揮する場を提供してくれましたし、フィールドワーク(課外授業)も延期にはなりましたが実施されました。リスクばかりに目が行って中止にするのではなく、「生徒のためにどうするのがよいか」をしっかり考えてくれる学校だと思います。また授業参観も分散して実施されましたが、授業の進め方や配布されたプリントを拝見すると、先生方が事前の準備をしっかりされていることが伝わってきます。個人が特定されるので個別のエピソードが記入できず残念ですが、先生とのユーモアのあるやりとりがあったり、個性的な生徒の居場所があったり、素敵な学校だと思いました。
-
学習環境今年はコロナがあり特別な年だったと思いますが、以下のようでした。<コロナ下>・入学前→2回目の説明会中止。配布資料や学習課題等宅急便で各自宅に送付・4月→課題は結構ボリュームがあり自宅学習・5-6月→動画授業、オンラインホームルーム、スタサプなど動画授業は主要科目以外に美術や体育など全教科ありました!先生達も慣れない中頑張っている様子が伝わりました。・GOTOトラベルを利用したフィールドワークあり<通常授業>・週2回、通常授業のほかに講座があります・苦手科目は補講があります・教科書や補助教材のほかに、プリントもたくさん配布されて熱心な先生が多いです・宿題や家庭学習ノートなどもきめ細かに見て下さり、宿題の提出が遅れると根気よく指導して下さいます。
25人中23人が「参考になった」といっています
-
-
-
東京電機大学中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 56)保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価1人1台タブレットを所有しているので、コロナでも迅速にオンラインで授業ができたのは良かった。また、入学したてで親子共々不安があったが、先生方からの定期的なお知らせ配信や、電話を頂いたりと、フォローの手厚さを感じました。また、一人一人の個性を尊重してもらえる学校だと思います。
-
学習環境小テストも定期テストも成績が基準に満たない生徒には補習があるようです。
25人中23人が「参考になった」といっています
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ