みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
比較的、どの先生も優しく、親切な方が多かった印象です。(見た目怖そうでも、実際話すと優しい先生が多かったです)
授業は正直難しくてついていけなく(人にもよるかもしれませんが)、生徒は比較的とても多いです。しかし、給食はAもBも比較的美味しそうなメニューが出て、普通に美味しかったです。
-
学習環境
私はもちろん、この学校の生徒の中には、学習についていけない生徒もたくさんいました。この学校では確かにテスト前の学習会など、生徒の学力につなげる取り組みはされています。しかし、中には、学習を自主的に取り組めなお生徒もいたので、そのような生徒にも、先生が空き時間を探して、親身になって教えてあげることは大切だとお舞います。まあそこそこ、この学校はテスト前の自習の時間を設けてくれたり、たくさんの問題やワークで生徒の学力を上げる工夫はされています。
-
総合評価
比較的、どの先生も優しく、親切な方が多かった印象です。(見た目怖そうでも、実際話すと優しい先生が多かったです)
授業は正直難しくてついていけなく(人にもよるかもしれませんが)、生徒は比較的とても多いです。しかし、給食はAもBも比較的美味しそうなメニューが出て、普通に美味しかったです。
-
校則
校則は特にお咎めがない感じでした。
(私はまあ、3年間態度やルールをしっかり守る意識をしていたのか、注意されたことは特になかったと思います。)
-
いじめの少なさ
私はこの学校に設置されている情緒学級(学習支援を受けながら、通常学級と同じ授業を受ける)クラスに在籍していましたが、通常学級のクラスメートから、悪口や冷やかし、ちょっかいをかけられたり、好奇な目で見られて、息苦しい学校生活を送っていました。正直この学校生活は、楽しいことなんて、一つもなかったように感じます。
-
学習環境
私はもちろん、この学校の生徒の中には、学習についていけない生徒もたくさんいました。この学校では確かにテスト前の学習会など、生徒の学力につなげる取り組みはされています。しかし、中には、学習を自主的に取り組めなお生徒もいたので、そのような生徒にも、先生が空き時間を探して、親身になって教えてあげることは大切だとお舞います。まあそこそこ、この学校はテスト前の自習の時間を設けてくれたり、たくさんの問題やワークで生徒の学力を上げる工夫はされています。
-
部活
この学校は、運動系と文科系の部活動が豊富にあります。運動系は様々な県大会などに出て多くの賞を納めたり、文化系では、管弦楽部が、大会はもちろん、演奏会を開いたり、卒魚会式など、学校儀式で演奏をされていまる。文化部ではその他、演劇部や家庭科部など、興味深い活動がたくさんあります。※余談なのですが、陸上部は雨天の日でも、昇降口前の廊下でトレーニングをしています。(私は中学時代帰宅部でしたが。)
-
進学実績/学力レベル
公立に行く生徒や私立に行く生徒など、様々な道がこの学校にはあると思います。ちなみに私のような、軽度の発達障害を持った生徒も少数いますが、そのような生徒にも、特別支援学校への入学の道があります。(ちなみに私は県立の特別支援学校に卒業後入学しました。)不登校気味の生徒も、通信制の高校受験するなど、この学校には、様々な進路の道があります。
-
施設
学校はかなり全体的に古めです。※唯一、この学校の中で一番キレイだったのが、2階建てのランチルームでした。
入学したての頃は、学校内の教室の配置場所が迷路のように感じて、苦戦もしましたが、1ヶ月も通っていれば、そのうちこの校舎に慣れます。
-
治安/アクセス
駅からのアクセスは、比較的良いです。
あまり、目立った治安の悪さはありませんでした。
※しかし、夏日は暑すぎて、登校や登下校はきついですよ~~~
-
制服
ネイビーブルーのジャケットに、白のブラウスと、クリスマスカラーのリボン。そこそこ似合う制服でしたよ。
進路に関する情報
-
進学先
市川大野高等学園(県立の特別支援学校)へ入学しました。
-
進学先を選んだ理由
軽度の発達や知的に障害を抱えた生徒が入学する学校であるため、自分の同じような仲間とともに、少人数で自分似合うペースで学習を送ることができるという理由で入学しました。また、そこの学校では日々の授業の中に、週の半分を作業学習に当てたり、3年間の中で定期的に就労のための、校外に出ての職場実習に当てたりと卒業後の障害者の就労に向けてさまざまなキャリア教育を行われています。(作業学習や実習先も、様々や学科やコース、職場があり、自分にあった進路を探すことに役立ちます。)
また、生徒や先生も面白かったり、フレンドリーな方が多く、毎日充実した3年間を送ることができます。※また、行事も、準備から開催まで楽しいことばかりで、生徒が主体的に学習や学校生活に望めることを大切にしています。
投稿者ID:905713
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
めちゃいい中学校。色んな人が言っている「自主性を重んじる」は本物。そこらへんの公立学校あるあるの「名ばかりの自主性」や、「型にはめ込む教育」は、ここには存在しない。
基本、授業はグループワークか、一つのテーマについて研究する「追究」。行事なんかも全て生徒が決めるので、研究力やひらめき力、リーダーシップがかなり身につくだろう。
-
学習環境
基本、普通の授業では追究(一個のテーマに関して自由に研究するカリキュラム)をやるので、テスト範囲教科書40p分ををプリント1枚、授業15分で済ませ、課題で80pを出してくることは日常茶飯事。数学に関しては3年間で一回も教科書を開いた事がありません。授業は頼ってはならない。
-
総合評価
めちゃいい中学校。色んな人が言っている「自主性を重んじる」は本物。そこらへんの公立学校あるあるの「名ばかりの自主性」や、「型にはめ込む教育」は、ここには存在しない。
基本、授業はグループワークか、一つのテーマについて研究する「追究」。行事なんかも全て生徒が決めるので、研究力やひらめき力、リーダーシップがかなり身につくだろう。
-
校則
校則はないと言っても過言ではない。私の周りで校則云々で怒られたり、呼び出されたりしてる人は見たことがない。どうやら来年からスマホの持ち込みがOKになるらしい。(いままでも学年のほとんどの人が持ち込んでいたが)
-
いじめの少なさ
見たことない。っていうか人間のレベルが基本的に高いので、ない。
-
学習環境
基本、普通の授業では追究(一個のテーマに関して自由に研究するカリキュラム)をやるので、テスト範囲教科書40p分ををプリント1枚、授業15分で済ませ、課題で80pを出してくることは日常茶飯事。数学に関しては3年間で一回も教科書を開いた事がありません。授業は頼ってはならない。
-
部活
部活動で来ないでください。しかも、どうやら来年から教員の働き方改革の一貫で部活動がすべてなくなるようです。
-
進学実績/学力レベル
だいたい学年で ~30/140くらいは岡崎高校ラインへ、 30~60/140は岡崎北ライン、 70~/140は偏差値60あたりの高校に進学します。学年順位全然悪いのにポンと岡高ラインに合格する天才も普通にいる。
-
施設
愛教大から予算があんまり下りないため基本的に設備はボロい。校庭の水はけは悪い。設備求めるなら、私学行ってください。
-
治安/アクセス
我らが名鉄東岡崎駅から徒歩5,6分
-
制服
普通としか言いようがない。
投稿者ID:905698
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
何より自由な校風が自分を成長させてくれた。先生も生徒の意思を尊重してサポートしてくれる為のびのびと自分のしたいとこに挑戦できる。
また、生徒の質が高い為、学習面では共に競い合いながら成長できたように考える。
-
校則
校則は無いと言っても過言では無い。
特に校則で気にしたことは無い。
-
いじめの少なさ
いじめについてあまり耳にしない。
ちょっと浮いてる人はいたが、いじめまではいかない。
-
学習環境
先生によってかわる。
テストへ向けてがっつり授業をする先生もいれば、プリントのみで済ます先生もいた。
多くの生徒が学習塾に通っていたため、学習塾頼りでテストへの対策などをしていたイメージ。
-
部活
一回戦で敗退する部活がほとんど。稀に二回戦までいく部活もあった。
部活に入らない人も多い。幽霊部員も多く存在する。
-
進学実績/学力レベル
勉強をしっかりする人としない人で進学実績が大きく違う。
定期テストで上位20~25%(30位以上)にいられる人の多くは偏差値70以上の高校に進学するが、半分より下(70~80以下)の人の多くは偏差値60ほどの高校に進学するイメージ。
-
施設
校舎に廊下がなく、ベランダになっているため豪雨の日などはトイレへ行くために濡れないといけない。
図書館や体育館は割と綺麗。
-
治安/アクセス
東岡崎駅から徒歩15分ほど、JR岡崎駅からバスで10分ほどでアクセスが良い。
治安も良い。
-
制服
男子は普通の学ラン。
女子はジャンパースカートにリボン。
靴下は特に指定されてない。(派手なものはダメ)
ネックウォーマーなどもok。
投稿者ID:905696
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
非常に良い学校だと思います。人数が多い分いろんな生徒がいて毎日の学校生活が楽しいと感じます。僕もどちらかと言うと個性的なタイプなので。
-
校則
ツーブロック禁止という卒業した今でも理解できない校則はありますがそれ以外は基本的に生徒の自主性を重んじています。
-
いじめの少なさ
いじめは三年間一度も聞いたことがありません。みんな楽しそうに学校生活を送っています。
-
学習環境
高校受験の情報が充実しています。先生方おひとりおひとりが生徒の進路を真剣に考えてアドバイスをしてくださいます。
-
部活
吹奏楽部の成績が非常に優秀です。科学部も理科研究発表会などに参加しています。
-
進学実績/学力レベル
毎年秋田高校へ進学している生徒がたくさんいます。学力レベルはあまり分かりません。
-
施設
充実していると思います。体育館はすごく広く感じます。校庭も広々しています。
-
治安/アクセス
たまに変な人が通っているときがありますが、特に何かされるという事はないのでそこは安心です。
投稿者ID:904801
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
神!神!神!
ほんとに自由で生徒の思考力と行動力をいつでも大切にしてくれる。
基本授業は早めにやって追究活動で色々なことを調べたり発表できたりで本当に楽しい!自分の好きなことや興味のあることを沢山調べて、自分なりにまとめられるのは最高に楽しい。課題が1教科30~40くらいあって予習や自主学習は必須だけど、将来必要な堅実に努力していく力を身につけられる。生徒同士と先生との仲も本当に良くて、何を取っても欠点がない!あと体育大会と文化祭は欠かせなくて、特に体育大会は1ヶ月掛けて制作物や競技の準備をするから、横と縦の繋がりが深まって一生物の思い出になる。本当に最高の学校!
ただ、高校入ってから学校生活が附中と比較してつまらなさ過ぎて最初嫌になるのが欠点。授業も人も、正直附中のが最高に面白かった。これに関しては失礼なことだと思うけど、本当にそう思ってしまう。だからたった3年間だけど最高の附中生活を是非歩んで欲しい!
-
学習環境
まぁ教科とか先生によるけど、自分の代では入試がマーク式になったから、マーク模試的なのを4回程やったり、数学の先生が数十年分の過去問を分野別にまとめたプリントにして配ってたり、だいぶ徹底していると思う。生徒からの質問も親身になって答えてくれるので、本当に伸び伸びと学習できる!
-
総合評価
神!神!神!
ほんとに自由で生徒の思考力と行動力をいつでも大切にしてくれる。
基本授業は早めにやって追究活動で色々なことを調べたり発表できたりで本当に楽しい!自分の好きなことや興味のあることを沢山調べて、自分なりにまとめられるのは最高に楽しい。課題が1教科30~40くらいあって予習や自主学習は必須だけど、将来必要な堅実に努力していく力を身につけられる。生徒同士と先生との仲も本当に良くて、何を取っても欠点がない!あと体育大会と文化祭は欠かせなくて、特に体育大会は1ヶ月掛けて制作物や競技の準備をするから、横と縦の繋がりが深まって一生物の思い出になる。本当に最高の学校!
ただ、高校入ってから学校生活が附中と比較してつまらなさ過ぎて最初嫌になるのが欠点。授業も人も、正直附中のが最高に面白かった。これに関しては失礼なことだと思うけど、本当にそう思ってしまう。だからたった3年間だけど最高の附中生活を是非歩んで欲しい!
-
校則
まぁ普通といった印象。生徒会の尽力で防寒着が自由になんでも着用可能になったり、ノートPC型のタブレットであるChromebookで先生に隠れて色々出来るから、スマホこそ禁止だけどあまり気にならない!
-
いじめの少なさ
いじめは見たことも聞いたこともない。附中は雰囲気が本当に最高だから、いじめやらなんやらはない。
-
学習環境
まぁ教科とか先生によるけど、自分の代では入試がマーク式になったから、マーク模試的なのを4回程やったり、数学の先生が数十年分の過去問を分野別にまとめたプリントにして配ってたり、だいぶ徹底していると思う。生徒からの質問も親身になって答えてくれるので、本当に伸び伸びと学習できる!
-
部活
実績こそないけど雰囲気はかなり良いと思う。わいわいがやがやとした楽しめる部活といった感じ。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルはかなり高いと思う。毎年岡崎高校への合格者が30名程とかなり多い。ただ、上位層と下位層の差が激しいので、そこが難点かなーといった印象。
-
施設
施設の充実度に関しては普通といった感じ。1年くらい前に体育館のトイレが改装されたり、施設自体は綺麗だと思う。
-
治安/アクセス
徒歩10~15分ほどのところにイオンや東岡崎駅があるから、市外の人でも通いやすい!あと東岡崎駅周辺にjoyjoy(カラオケ)ができたり、東岡崎駅も改装予定で周辺のアクセスはめちゃいい!
-
制服
普通かなー。学ランと普通の制服。防寒着が自由になんでも着れるのはいいと思う。
投稿者ID:904010
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
賢い。とにかく賢い。勉学のみでなく賢い生き方を身につけることのできる100点の学校です。浜松北または浜松市立に行きたいなら行くべき。
-
校則
浜松北、浜松市立への進学率が素晴らしい。
授業についていったら浜松北に受かった。
-
いじめの少なさ
みんなやさしく、落ち着いており、勉強に適した場所です。とてもいい。
-
学習環境
先生が特にいい。勉強へのモチベーションが常に保たれていいです。
-
部活
個々での実績はとてもすごく、十分であるといえると思いますよ。
-
進学実績/学力レベル
学調などの点数も他校と比べて高い。210ほどとっても20~25位/150人というレベルである。
-
施設
比較的あたらしいため、つかいやすく、すごしやすいと思います。
-
治安/アクセス
安全で静かです。お店も十分であり居心地が特にいいと思います。
-
制服
あまりきにしてませんでしたが、とてもいいです。落ち着きます。
投稿者ID:903896
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
この中学校だったからここまで成長できたんだと思います。なんかこう、雰囲気が実家というか。行事に対してもリーダーがひっぱり全員で向かう姿は響きあいの精神の元、とても輝いています。
-
校則
セーターや髪の長さなど校則の改正が時代にあったものになってきています。アンケートも定期的に行われ、生徒の要望に適したものでした。
-
いじめの少なさ
自分たちの学年では聞いてる限りありません。ほんとに素敵な学年でした。
-
学習環境
日頃の授業においてもかなり奥の深い問題や追求意識が高くあり、とても充実していました。
-
部活
仕方ないといえばそうですが、やはり勉強に力を入れていることや遠くから来ることを配慮して練習時間が取れないなど他校との差はあります。ただどの部活もそれぞれ楽しくやれることを全力で行っています。
-
進学実績/学力レベル
文句なしです。多くは熊高へ行きます。安定して学力レベルは高いと思います。
-
施設
施設は綺麗に保たれていて、安心感が得られます。校庭は時々ぐっちょぐちょです。
-
治安/アクセス
よく不審者や猿などの情報は耳にします。あと上熊本方面から登る場合、シンプルに坂のぼります。逆に言えば高所に位置するため避難所としては最適ですね。
-
制服
制服は基本他校と変わりません。女子はリボンを付けたりしていて、かなり苦戦していました。
投稿者ID:903438
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
とても良い文化があり、ルールは破ってもいいが決まりは破るなといったとても正しい教育を受けることができた。
-
校則
生徒の気持ち考えられる学校。凄く素晴らしい学校で、社会の厳しさを学ぶことができました。性教育にも力を入れており、妊娠の尊さを学ぶことができました。
-
いじめの少なさ
みんないじめではなく、あくまでもいじりであって楽しく過ごすことができました。
-
学習環境
国語の授業で受験の対策があまりなく、不安だった。もう少し改善して欲しい。
-
進学実績/学力レベル
とてもみんな学力が高く、満足している。ただ、学力の差が少しある
-
施設
施設は綺麗な方で、図書館も活気が溢れている。
-
治安/アクセス
SNS上で人の陰部を晒す人がいる。一部を除き治安はいい。
-
制服
胸にある突起が少し透ける。人にはよるが見て分かる程度に透ける。
入試に関する情報
-
志望動機
自分自身が樟葉西中学校に在校していたから
投稿者ID:903235
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
先生、生徒共に優秀そのもの。また、生徒全員が向丘中学校の生徒であることに誇りを持ち、授業中にマックへ出向くなどのファンサービスも忘れない、世界大会レベルの生徒が集まる。また、窓ガラスが割れたり、トイレの壁に穴があくといった問題も一切なく、学年集会を開いた事は1度もない。「優秀な生徒ばかりで、勉強についていけなかったらどうしよう」という生徒さん。心配する必要は無い。生徒、先生共に優秀なだけでなく、性格も模範的であり、集団の輪に入れないような状況になることは一切ない。向丘中学校に通学する事で世界大会レベルの生徒になれる。僕もその1人である。
-
学習環境
とても良い。授業もとても分かりやすく、特に数学の先生は教え方がとても上手であり、誰もが尊敬していた。
-
総合評価
先生、生徒共に優秀そのもの。また、生徒全員が向丘中学校の生徒であることに誇りを持ち、授業中にマックへ出向くなどのファンサービスも忘れない、世界大会レベルの生徒が集まる。また、窓ガラスが割れたり、トイレの壁に穴があくといった問題も一切なく、学年集会を開いた事は1度もない。「優秀な生徒ばかりで、勉強についていけなかったらどうしよう」という生徒さん。心配する必要は無い。生徒、先生共に優秀なだけでなく、性格も模範的であり、集団の輪に入れないような状況になることは一切ない。向丘中学校に通学する事で世界大会レベルの生徒になれる。僕もその1人である。
-
校則
とても満足している。生徒も校則をよく守り、先生が指導している様子を見た事がない。これに関してはさすがと言えるだろう。
-
いじめの少なさ
いじめは一切ないと誰もが断言できるほどない。消毒液で遊ぶような生徒は1人もおらず、安心して学校に通うことができるだろう。
-
学習環境
とても良い。授業もとても分かりやすく、特に数学の先生は教え方がとても上手であり、誰もが尊敬していた。
-
部活
サッカー部は、とても人数が多く、とても強い。外部コーチがとても優しく、評判が良い。
-
進学実績/学力レベル
それぞれが目標を持って受験するため、志望した高校へは必ずと言っていいほど合格通知を貰う事が出来る。
-
施設
どの施設を見ても、とても綺麗で、快適な学校生活を送れる。素晴らしい。
-
治安/アクセス
文句なしのアクセス。さすが向丘中学校。さすが福山市。
-
制服
素晴らしい。この一言につきます。
投稿者ID:903191
6人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
とても充実した学校生活を送ることができます!優しい人が多く、クラスの雰囲気はとても良いです!音楽祭(ロームシアター京都)や体育大会などの行事には、「自分たちでつくりあげる」という雰囲気があり、非常に盛り上がります。
-
学習環境
純粋に勉強が好きな生徒が多いので、分からないところなどを教え合う場面が多くみられます。1年に4回ある定期テストの直前には、5教科で「テスト前学習会」が開かれ、先生方が親身になって教えてくださるので、勉強に苦手意識を感じている人でも安心して取り組めると思います。
受験対策は、あくまで公立中学校なので対策にかける時間は少なく、特定の学校に向けた対策等はありません。しかし、多くの先生方が過去問(公立前期〈共通・独自〉、中期、私立など)を配ってペアで解いたり1人で解いたりする時間をくださったのでとても有難かったです。
-
総合評価
とても充実した学校生活を送ることができます!優しい人が多く、クラスの雰囲気はとても良いです!音楽祭(ロームシアター京都)や体育大会などの行事には、「自分たちでつくりあげる」という雰囲気があり、非常に盛り上がります。
-
校則
近衛中学校は「自由」を大切にする中学校で、学校教育目標には「自主・自律そして自治」を掲げています。そのため、京都市立の中学校で唯一、制服のない「自由服」の学校です。校則は存在しますが、「当たり前」と言えるものが多く、厳しいものや理不尽なものはほとんどありません。TPOを考えて行動できる生徒が多いため、校則を破ったことで注意されている人もあまりいないように思います。服装や頭髪等に関しても、「膝まで」などの厳密な規定は一切ありません。
-
いじめの少なさ
基本的にいじめをするような人はほとんどいないと思います。みんな仲が良く、クラスの雰囲気もとても良いです。個人間で多少のいざこざはありますが、どこの中学校でもあると思われる程度の軽微なものです。先生方は真摯に対応してくださるので安心できます。
-
学習環境
純粋に勉強が好きな生徒が多いので、分からないところなどを教え合う場面が多くみられます。1年に4回ある定期テストの直前には、5教科で「テスト前学習会」が開かれ、先生方が親身になって教えてくださるので、勉強に苦手意識を感じている人でも安心して取り組めると思います。
受験対策は、あくまで公立中学校なので対策にかける時間は少なく、特定の学校に向けた対策等はありません。しかし、多くの先生方が過去問(公立前期〈共通・独自〉、中期、私立など)を配ってペアで解いたり1人で解いたりする時間をくださったのでとても有難かったです。
-
部活
文化系・体育系併せて十数種類の部活動があり、どの部活も楽しく一生懸命に活動しています。男子ソフトテニス部と吹奏楽部は特に強豪で、男テニは昨年度春季府大会で優勝、吹奏楽は府大会で金賞、関西大会で銅賞などの成績を収めています。多くの顧問の先生方が優しく接してくださり、部内で理不尽な扱いを受けたという話は聞いたことがありません。
また、近衛中学校では活動していない部活動(陸上、剣道、水泳など)もあります。それらの部活動に所属している人は、普段は岡崎中学校や高野中学校などの他校で練習を行い、大会に出場する際は近衛中学校としてエントリーする形で活動に励んでいます。
-
進学実績/学力レベル
京都大学の隣に位置することの影響もあり、生徒の学力レベルは非常に高く、京都市公立中トップレベルです。勉強が好きな人が多く質問して授業が盛り上がったり、全体としてクラスの雰囲気はとても良いです。ただ「問題を解く」「点数を取る」という意味で勉強が得意な人が多いのではなく、「学問」自体が好きで楽しんでいる人が多いと思います。卒業後の進路としては、山城高校や鴨沂高校、北稜高校が多い印象です。また、公立御三家と呼ばれる堀川、嵯峨野、西京にも毎年数名が進学します。
また、近衛中学校では夏休みに理科の課題として行う「自然研究」がとても盛んです。60年以上前から毎年、自然研究の優秀作をまとめて「私たちの研究」という独自の立派な冊子をつくり、全校生徒に配布しています。これこそ、近衛中に根付く「主体的に学びに向かう精神」を体現しているように思います。
-
施設
・体育館
令和4年3月に新しい体育館が完成しました。体育の授業はもちろん学年集会や式典などでよく利用し、大きくはありませんが使い勝手がよくとても快適です。
・校舎
近衛中には北校舎、南校舎、技術棟の3つの校舎があります。南校舎は築70年近い歴史ある建物で、夏は蒸し暑く冬は底冷えします。老朽化も進んでおり、床の板が傾いていることもあります。また、北校舎への移動距離がとても長いです。しかし住めば都、卒業するころには皆とても愛着が湧いています。
北校舎と技術棟も比較的古い建物ですが、基本的にはまあまあ過ごしやすいです。ただし、北校舎4階の理科室からは、水道管の鉄錆び?の影響で真っ黄色の水が出ることで有名です。
・図書館
北校舎2階にあり、基本的には週に3回開館しています。学習に役立つ本はもちろん、芥川賞受賞作など最近の有名な本もあってとても評判が良いです。アットホームな雰囲気です。
・校庭
小さい方だと思いますが、特に使いにくさを感じることはありません。ただし、端の方に藻が生えているところがあるので注意が必要です。
-
治安/アクセス
周辺は主に住宅、山林もしくは京都大学の敷地であるため、治安はとても良いです。在学中に1,2件不審者の情報はありましたが、何事も起こっていません。基本的には安心して過ごせる地域だと思います。
・アクセス
主に錦林小学校、第四錦林小学校、北白川小学校、比叡平小学校出身の生徒が通学しています。北白川からは近衛がかなり遠く、通学時間が徒歩で30分を超えるような生徒もいます。雨の日や雪の日、荷物が重い日はかなり大変です。比叡平(滋賀県)の生徒は京阪バスでの通学が認められています。
-
制服
前述の通り、近衛中学校は京都市の公立中で唯一制服がない「自由服」の学校です。気温や天気、自らの体質に合わせて着ていく服を決めることができるので、個人的にはとても良いと思います。外部から講師の方をお招きして授業を受ける時や、音楽祭の時などには「正装」で登校するように言われます。この時も具体的な服装は指定されておらず、多くの人は普通のスーツやジャケット、落ち着いた色のスカートを身に着けています。
投稿者ID:903104
1人中0人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ