みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
16人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
とりあえず何から何まで尽くしてくれて感謝しか出てこない。先生も正直敬語使わんくても最初は注意されるけど、あとからなんにも言われません。部活は吹奏楽部に入ったほうが良かったと自分でも思います
-
校則
特にこれいる?見たいなのはないけど、女子のスカートは膝下からと決まっている。スマホ化粧ネイル、髪染めなどは禁止。でも、してる人も居る
-
いじめの少なさ
殆どない。聞いたこともないし見たこともないしやられたこともない。強いて言えば本人が悪く不登校になっている子もいる
-
学習環境
テスト期間はいくつかの教室が開発されたり。あとは土曜学習が申し込めばいける
-
部活
運動部は期待しない方がいい。県大会にも行ってないし地区大会の予選?みたいのですぐ落ちます。吹奏楽部は多分校内で一番強いです。演奏もきれいで、J-POPとかメドレーとか知ってる曲吹いてますバスケ部は男女ともにやばいです。モテ目的で入ったやつが次々抜けているらしいです。
-
進学実績/学力レベル
あまり知らないけど今の時点でも先生が良くしてくれてるからそこそこいいて思います。
-
施設
体育館は夏は扇風機があるのに授業の時間はつけてもらえない。運動部が使うときにつけているらしい。図書館は今は一学年ずつ一日ずつ別れて使っている。本も多くて新しいやつがたくさん入ってきてクくれる
-
治安/アクセス
まあまあ。道も大きいし、大事故とかは聞いたことがない。人も優しくて、挨拶すると返してくれるいい人ばかり
-
制服
去年から変わったのですが、スカートはマシになりましたでも上は男女ともに変わりません。ネクタイは緑です。なので制服でユニバに行ったところ、グリフィンドールの仮装よく間違えられます
投稿者ID:877503
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
本当に楽しそうに通っています。先生も若いですが面倒見がよく、駄目なこともしっかり怒ってくださり、誉めるところは誉めてくださいます。
-
校則
髪型は極端なもので無ければ大丈夫です。
緊急事態に備えて携帯の持ち込みも出来ますが、登校途中を含めて使用している所を発見されたら指導が入ります。
-
いじめの少なさ
男女ともに非常に仲が良いです。遊びに行ったりもしています。いじめも聞きません。
-
学習環境
補習のラインが低すぎて、中間層までもう少し手厚く指導してもらっても良いかな?という感じです。
-
部活
コロナの中ですし、実績は求めず楽しく活動しています。スパルタで無いところに満足しています。
-
進学実績/学力レベル
ウチの子供のお友達は大変優秀で、入学時から国公立を受けることを目標にしている子も居ます。関西大学に上がれるだけで満足ですが、希望の学部に上がるためにも勉強は怠れません。
-
施設
図書館は憩いの場になっており、本を読んで感想を頻繁に提出させられますので有り難いです。
-
治安/アクセス
駅から近く、車に轢かれることはまず無いでしょう。ただ阪急京都線が人身事故が多く、京都線が止まれば千里線も止まります。
-
制服
入学時に採寸の人が滅茶苦茶で凄くブカブカのジャケットを買わされましたが、高校も同じジャケットなので温存できそうです。
投稿者ID:777153
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
メディアで取り上げられていた頃とは全然違う。あの頃に不満があった教師が多い。その反動が生徒の負担になっている印象。
-
校則
自由なイメージは多少あるが、今年度になり、いろんな学校ルールが変わった中で、子供たちが適応できているか疑問。
-
いじめの少なさ
少ないとは言えない。先生はあまり真剣に取り合ってません。いじめが原因で学校に来れない子供が実際います。先生の認識=おふざけでも、やられてる子供は辛い学校生活です。
-
学習環境
進路相談などは期待できない。定期試験がなかったので。校長が変わって、テスト漬けです。
-
部活
頑張ってるお子さんは多いのでは。ただし部活動をしてない子供もそれなりにいる。
-
進学実績/学力レベル
あまり共有されてないので不明。面談でもそう言った話があまりなかった。
-
施設
公立としては充実しています。体育館も2ホールあったり、グランドも比較的広め。
-
治安/アクセス
閑静な住宅街、駅からは遠め。
投稿者ID:665015
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
いわゆるヤンキー校です学力は意外と高いですが、真面目に勉強できる環境ではないなのであまり行かない方がよく、地域からのイメージも悪いです
-
校則
スマホの持ち込みを先生方は注意していませんでした無駄に厳しすぎる所がありますよく集会などで頭髪検査などがありますが学年によって基準厳しさが違ったりします
-
いじめの少なさ
不良が多く学校近くで煙草を吸っている生徒が多かったです。いじめも多く不登校の生徒がいるのであまり行きたくない学校です。
-
学習環境
生徒が授業中廊下を歩きながら歌うや遊ぶなどといった事が多くみられました、なのでそこは改善するべきです。
-
部活
陸上とバスケは毎年強いイメージです駅伝などで活躍していますサッカーや野球はあまり強くはありませんバレーは人数が少ないです
-
進学実績/学力レベル
学力は高いので偏差値の高い高校へ進学する生徒は多いですが、その分中卒や定時、偏差値の低い高校に行く生徒も多いです
-
施設
体育館は新しくていいのですが運動場が狭いのが気になりますまた運動場の隣に車がとめてあるので危なく充実はしていません
-
治安/アクセス
通学はしにくいです
-
制服
女子の制服はださい
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
とにかく不良が多く荒れている事で有名です
投稿者ID:643668
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
初等部から一貫教育であり色々な学校の隅々までがみえてきた。先生方ともコミュニケーションが定期であり授業内容も最近はネットで観るなど出来るのでより質はわかるようになった。大学側の意向が強い系属校でありその影響は多い。皆勤賞であることや学校での様子、今の勉強の内容などをきくに学校生活はそこそこ充実しているのかなとみている。
-
学習環境
家庭学習や自身の不断の学習努力がないと通えない学校である。宿題や課題は比較は難しいがとても多く充実している。試験も多く継続的な学習時間は不可欠であり子どもも当たり前に学習をしている。やらざるを得ない環境が今では当たり前になっている。さらに飽きさせない工夫の課題や授業の上手い先生が多い。下手な先生はやはり数年で消えている。これも良いと思う。
-
総合評価
初等部から一貫教育であり色々な学校の隅々までがみえてきた。先生方ともコミュニケーションが定期であり授業内容も最近はネットで観るなど出来るのでより質はわかるようになった。大学側の意向が強い系属校でありその影響は多い。皆勤賞であることや学校での様子、今の勉強の内容などをきくに学校生活はそこそこ充実しているのかなとみている。
-
校則
元々は男子校でありかつ共学となった今も男女比率では男子が多いなど。校則に関しては比較的厳しく規律や協調を重んじる様子が伝わる。例えば持ち込み物のチェックから髪型、靴、デザインなどなど比較的細かく校則で定められている。生徒手帳を読んだが良い意味で男子、体育会系の少し昔の規則が多い印象。最近は携帯の持ち込みなど時代の流れで段々と規則は変化しつつあるが学習や学校生活、通学等にどのようにつながるかを学校側が意識しているようだ。コロナへの対応などリスクアセスメントは素晴らしかった。恐らく早稲田がいちはやく休校や大規模な行事を全て早期に決断をくだしていた。
-
いじめの少なさ
定期的に家庭からの状況アンケートやヒアリングなどがある。また、大学の教育学部の研究という点も担う学校であり新しい調査や運営、コミュニケーションなどに取り組んでいる。クラス替えなども毎年頻繁にあり、さらに学習に重きを置いておりいじめてる暇もいじめによる自身におよぼす事象、いじめをしても得られるものはなく自他で失うものだけだと子どもが理解をしている。
-
学習環境
家庭学習や自身の不断の学習努力がないと通えない学校である。宿題や課題は比較は難しいがとても多く充実している。試験も多く継続的な学習時間は不可欠であり子どもも当たり前に学習をしている。やらざるを得ない環境が今では当たり前になっている。さらに飽きさせない工夫の課題や授業の上手い先生が多い。下手な先生はやはり数年で消えている。これも良いと思う。
-
部活
全国的に活躍する野球部をはじめ体育会系の部活が目立つが文化系の部活もこれは早大の先生方や早大のメンバーやOBOGがフォローをしていたりと予想外に充実している。合宿や様々な活動で早稲田のネットワークでのサポートが多い。茶道などは文化祭でみても中学高校のいきをこえている。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が早稲田大に進学。優秀な高校生は大学のゼミ担当教諭や研究室までを目標にして進学をしている。また、就職など全面的な支援がある。
-
施設
小室哲也ホールや王貞治グラウンド、プール、図書館など公立よりはかなり充実している。最近は少子化の中でも人気があるためか寄付金などの声が少なくなってきた。環境は充実しているが家庭からの個別の持ち出しも多い。PCだ通信機材だタブレットだ合宿だ留学だと入学金、授業料、施設費だけではない持ち出しはかなりある。ある程度の教育資金を最低でも持つ家庭でないと厳しい。
-
治安/アクセス
郊外にあり通学時間は多少かかるがその時間もうまく息抜きや習い事へのアクセス利便などでまかなっているようである。部活の時間や時差登校など学校側も配慮している。もちろん安全のための校則なども厳しいため故意に繁華街などへ行かない限りは治安の心配な場所へは立ち入りはしない。駅から徒歩で通学するが多くの生徒がいるためか比較的安全な印象を持つ。
-
制服
子ども本人はダサいと言っているが私は華美でもなく良いと思う。ただし成長に伴い何着も買い直しがあった。高額だった。
投稿者ID:652861
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
教師がいなくても自分達で行動する力が培われる、いい意味での放任主義の学校です。
学芸会や、三年間の自由研究など、個性が発揮される行事が多く、一人ひとりの考えを尊重してくれます。
精一杯頑張った生徒は必ず、評価されるような、自尊心ややる気を育ててくれる先生方がたくさんおられるように思います。
-
学習環境
ほぼ、高校の進学先が附属高校なので、中学生の間はあまり受験対策のサポートはなく、「柔軟な考え方」を重視しておると思います。
補習は、テストの成績や、普段の小テストなどをチェックして、各教科で、放課後などに補習授業を設けてくれています。
-
総合評価
教師がいなくても自分達で行動する力が培われる、いい意味での放任主義の学校です。
学芸会や、三年間の自由研究など、個性が発揮される行事が多く、一人ひとりの考えを尊重してくれます。
精一杯頑張った生徒は必ず、評価されるような、自尊心ややる気を育ててくれる先生方がたくさんおられるように思います。
-
校則
基本的には、特に変わった校則はありません。スマートフォンや携帯電話、音楽プレーヤーなどの持ち込みは、禁止です。
しかし、大阪府以外の他県から来る生徒も多く(私のクラスは1/3くらいが他県)、電車通学なので、スマートフォンや携帯電話がないと不便に感じています。髪型は、編み込み系(三つ編み、編み込み、くるりんぱ)や、ポニーテールが禁止です。
また、髪が肩よりも長いと、結ぶ必要があります。
-
いじめの少なさ
生徒自身も、いじめは必要のない不合理なことだと理解していて、いじめはないように感じます。
また、生徒に、積極的に意見を言う、論理的な性格が多いため、活動で少しきつい口調で話し、軽い口喧嘩のようになることがありますが、暴力になることはありません。担任の先生も、相談したいことがあると、些細なことでも、部屋を用意してくれ、話を聞いてくれます。
附属高校と、中学校で、共有しているカウンセリングルームも充実しているように思います。
-
学習環境
ほぼ、高校の進学先が附属高校なので、中学生の間はあまり受験対策のサポートはなく、「柔軟な考え方」を重視しておると思います。
補習は、テストの成績や、普段の小テストなどをチェックして、各教科で、放課後などに補習授業を設けてくれています。
-
部活
運動部
練習時間が公立などと比べて少なく、1日に長くても2時間ほどの練習しかできません。
また、スポーツ経験者も少なく、あまり技術の高い練習がしにくいため、実績はあまりありません。
しかし、運動が苦手な人でも、入部しやすい雰囲気があって、体力作りができます。
私の部活の場合、女子だけでも、トラブルはありませんが、いくつかのグループには分かれているように思います。文化部
あまり活発的な活動がなく、上下関係が薄いように思います。
実績はあまりありません。
しかし、自由な活動から、個性が引き出されるように感じます。
大会、コンクールなどの参加は、すこし少ない印象です。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は、附属高校で学び、高校からの進路は、附属多様性に富んでいると感じます。
進学校のように、有名大学に多数進学、というわけではありません。
しかし、山中伸弥さんのような研究者から、ロザンの菅広文さんのようなお笑いタレントのように、将来の選択肢の幅がとても広く、自分がなりたいと思った姿を求められます。
-
施設
体育館がとても広く、複数のクラブが一緒に使えるほど余裕があります。
図書館は、自習ができ、事典や図鑑などが多く、調べものが多いときに、とても重宝されています。
付属高校と共有なので、蔵書数が多いところもいいところです!
また、大学のホールなどを利用して、学年集会などが行われ、とても充実しています。
しかし、校舎が少し古い部分があり、少し不便な部分もあります。
-
治安/アクセス
駅からひとつの公園を横切るとすぐです。
駅から1分もかからないくらいで、とても通学しやすいです。
学校門には、常駐の警備員の方もおられ、防犯もしっかりしていると思います。
-
制服
夏服は、白いブラウスに紺色スカート(女子)
白いワイシャツに紺色ズボン(男子)
冬服は、白いブラウスにジャンバースカートでブレザー、赤いネクタイ(女子)
白いワイシャツに学ラン(男子)
秋には、冬服のブレザー、学ラン上衣がない、合服があります。古風で、知的な雰囲気で、とても気に入っています。
しかし、昔からデザインが変わっておらず、ダサいと思っている生徒もいます。
投稿者ID:553633
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
人間味豊かな先生が多いのが魅力だと思います。生徒と先生間の距離が近く、温かい雰囲気です。私は学校が大好きです。
-
学習環境
市内でも有数の素晴らしい学習環境だと思います。水曜日やテスト前日の学習会は個人的に気に入っています。たまに「学習会があってもテストの点数が伸びないから意味が無い」と言っている人がいますが、あえて棘のある言い方をするなら本人の努力次第だと思います。学習環境がいくら揃っていても結局勉強は自分でするものですから。
-
総合評価
人間味豊かな先生が多いのが魅力だと思います。生徒と先生間の距離が近く、温かい雰囲気です。私は学校が大好きです。
-
校則
さほど厳しくは無いけれど移動中のスマホの使用が禁止されるのは少し不満があります。むしろなぜ禁止されているのか分かりません。一時間半など移動時間が長い人もいるのに何故…?
-
いじめの少なさ
陰口などを除けば、いじめは見たことがありません。意志の強い子が多いため、意見の衝突は多々ありますがそれもまたいいことかなと思っています。
男子生徒の陰口はちょくちょく耳にしますが、暴力を振るう、などは見たことが無いと思います。
-
学習環境
市内でも有数の素晴らしい学習環境だと思います。水曜日やテスト前日の学習会は個人的に気に入っています。たまに「学習会があってもテストの点数が伸びないから意味が無い」と言っている人がいますが、あえて棘のある言い方をするなら本人の努力次第だと思います。学習環境がいくら揃っていても結局勉強は自分でするものですから。
-
部活
先輩、後輩ともに仲が良いです。部活動の規則や練習内容、時間も緩いのでギスギスした雰囲気ではありません。
-
進学実績/学力レベル
一期生に期待、です。
-
施設
施設は、お金がかかっているなと一目で分かります。教室にはプロジェクター及び大きなスクリーン、耐震対策もあるそうです。光が沢山入る教室が私は大好きです。
-
治安/アクセス
個人の意見ですが、学校周辺はお世辞でも治安が良いとは言い難いです。放課後一人で帰るのは控えた方が良いと思います。
-
制服
公立の中学校より全然可愛いと思います。余談ですが、もし仕立て屋さんでブレザーの肩パットを抜いてもらえるなら抜いてもらった方が可愛くなります。
投稿者ID:540761
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
学校説明会やパンフレットのイメージとは違う。
学力は高いと思うが、その分勉強はかなり頑張らされる。行事が多く、稲刈りやお茶摘み、お茶作りなど貴重な体験もできる。寮生活は慣れるまでは大変だか、いじめられないように過ごす技術が養われる。
-
校則
全寮制だから細かく厳しいと思うが、学校と寮の往復だけだから、そもそも校則が厳しいという感覚にならないのかも。
-
いじめの少なさ
女子、男子ともにある。先生に対してもある。結構ひどいことになっているが、全寮制だから外部で噂になることはないのかも。
-
学習環境
中高一貫、全寮制だから素晴らしい学習環境であると思う。
-
部活
進学校だから、あまり部活には力を入れていないが、文武両道の先輩もたくさんいる。
-
進学実績/学力レベル
五ヶ瀬中等というだけで、大学を選ばなければ、推薦があったりする。
-
施設
学校は素晴らしいが、寮は古い。
-
制服
僕はブレザーとネクタイでカッコイイと思う。
投稿者ID:351327
17人中9人が「参考になった」といっています
-
-
大谷中学校
(京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 46)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
期待外れでした。ここは高校からの入学が断然得です。自分から勉強しなくては成績は下がる一方です。中間私立なのに具体的指導は期待できません。
あとクレーム保護者には手厚いですが、何も言わない保護者には冷たいです。言ったもの勝ちです。
-
校則
他の私立に比べたらやや緩いかな。
-
いじめの少なさ
無くはない。不登校もいる。酷いのは無いと思う。
-
学習環境
がんばれ、の声掛けだけ。成績が下がっても下のクラスを勧めるだけで、具体的に補修や指導の対処してくれない。引っ張ってくれない。中流私立を選んだ意味がない。
-
部活
せっかく一貫校なのだから高校と合同にしてほしいけれど、人数的に無理なのかな。あと中学はクラブ数が少な過ぎ!!
-
進学実績/学力レベル
一貫校なのでここは大学実績になるのでしょうか。中学から進学する子にはほぼ推薦がありません。これは説明会では聞いてなかったので大変ショックでした。大学は自力受験して、高校から入学した推薦組に抜かれます。
-
施設
体育館がボロい。高校受験料で是非修繕してほしい。夏は熱中症続出。
-
治安/アクセス
良くは無いが悪くもない
-
制服
男子は学ラン。このまま変わらないでいてほしいです。
-
先生
良い先生は少ない。皆無ではないが。
-
学費
普通の私立並み
投稿者ID:298227
17人中9人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学