みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 79698件中 2101-2110件を表示
  • 女性保護者
    川崎高等学校附属中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元の中学に通いたく無いと言う理由での受検そしてご縁があり入学出来ました
      先生方 学友 環境と恵まれたと思います。
      新しい学校なのでこれから楽しみです
      暖かく見守っていきたいです。
    • 学習環境
      中学校は満足です
      高校は併設型なので何かと大変なこともある様ですが
      これも長い人生の中の経験と捉えて奮闘しています
      今後普通科の高校からの入学を受け入れない事に決まったと言う事なのでより良い学校になって欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大妻多摩中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:45 - 51)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      成績不振者のフォローや学校施設、イベントの量を考えても充実しており、伸び伸びと過ごせる学校です。中学生と言った多感な時期だからこそ、様々なフォローや勉強会があり良いと思います。
    • 学習環境
      小テストの回数も多く、赤点生徒への追試、補習などきめ細かいです。また、保護者へもメール連絡が入ります。放課後には苦手科目を友人同士で教えあっています。冬休みも数学、英語は赤点生徒な登校日があり、補習があります。校舎に大学があるため、英語などは大学の先生や補講が受けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東邦大学付属東邦中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      授業は中学レベルを越えた内容ですし、熱心に指導していただいています。
      先生が細かく指示はせず生徒達の自主性を重んじて、文化祭、音楽祭は自由に切磋琢磨しています。
      我が家は入学でき大満足です。
    • 学習環境
      学校独自のカリキュラムで授業構成されています。
      進度が早く、内容も濃いです。
      受験して入学した生徒の集まりなので、自然と予習復習が身に付いているようです。
      友達同士、図書館やカフェテリアで勉強するのが日常のようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    明治大学付属中野中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      こちらの学校にお世話になることができ、本当に良かったと大変満足しています。面倒見の良い先生が多い印象です。林間学校での企画や文化祭の合唱など思い出に残るようなことを取り入れてくださり、親としては有難い限りです。
    • 学習環境
      校舎を建て替えたばかりでとてもキレイなので満足しています。校庭が狭いことだけが少し残念です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    海城中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67 - 68)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校の雰囲気は真面目ですが自由な環境です。校則も当たり前のことしか書いていないので、快適にすごせると思います。中学生から学食に行っても何も言われませんし、居づらいこともないようです
    • 学習環境
      せざるを得ない環境ですし、なんだかんだ言っても皆さん勉強されています。意識が高い子が多いので自然とそういう雰囲気になっているのでしょう
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    川崎高等学校附属中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が非常に優秀で頼もしい方々ばかりです。これから間違いなく地元で優秀な進学校になっていくと思われます。
    • 学習環境
      とにかく校舎が新しく広くて清潔感がある。自習できる場所もたくさんあってやる気のある生徒はどんどん成長していく。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    穎明館中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 55)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生の面倒見がよく、学習支援システムも始まり学力向上が期待できる学校です。また自主性が求められるので積極的に自ら行動するようになります。
    • 学習環境
      先生の面倒見がよく放課後にも親切に教えてくれます。また未来サポートという学習支援システムもあり有効活用する事で学力が上がっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    駒沢学園女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      入学させて良かったです。クラスが少ない分色々先生方とのコミニケーションも取りやすく、大学まで付属のため上下関係とうにも感謝いたしてます
    • 学習環境
      とても満足です。わからない時は先生が補習してくれました。友達同士勉強等もしてました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東京学芸大学附属世田谷中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      わが家からは遠方ですが、兄妹で通っています。生徒のほとんどが、親も卒業生で兄弟で通っている方々が多いです。
    • 学習環境
      課題が多い。ただしそれは受験には必ずしも直結しないと学校から説明がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    本郷中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:63 - 66)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      柄が悪そうなお子様は見た事が無く、とにかく雰囲気が良いのが気に入っています。
      個性を尊重しようとする雰囲気を作る事がとても大事だとおもうのですが、それが出来ていない学校が多い中、それが出来ているというところが良いです。
    • 学習環境
      効率的なカリキュラムを編成して下さっているのと、英語はネイティブスピーカーの先生から、少人数制で教えて頂けるのが良いです。海外研修が出来るというのも嬉しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 79698件中 2101-2110件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング