みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
秀明中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:38 - 43)
保護者 / 2009年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学習面は、面倒見が良く夜間学習で、わかるまで指導をしてもらえる。寮生活により、親が一緒にいるとつい毎日のように「勉強しろ。」と、声かけする必要性がなく、反抗期の時期にも関わらず、逆に親や先祖に対し、感謝するよう指導をしてくれる。寮生活に対し、ストレスが生じるが、学生同士の連帯感が強く、卒業しても愛校心が強い。
-
学習環境
夜間学習により、授業でわからないことを再度補講してもらえる。週末の宿題でもわからないことについては、宿題が出来ていなくても叱られることはなかった。授業は、習熟度別に細かくクラス分けがなされる。
-
総合評価
学習面は、面倒見が良く夜間学習で、わかるまで指導をしてもらえる。寮生活により、親が一緒にいるとつい毎日のように「勉強しろ。」と、声かけする必要性がなく、反抗期の時期にも関わらず、逆に親や先祖に対し、感謝するよう指導をしてくれる。寮生活に対し、ストレスが生じるが、学生同士の連帯感が強く、卒業しても愛校心が強い。
-
いじめの少なさ
いじめの少なさ、については、何でも許して終了する道徳の教科書における授業ではなく新聞や雑誌から生の情報を通じてどのように生徒がおのおの考えているのか、善悪の判断に迷ったときは、それをすること、しないことで母親が喜ぶか悲しむかといった原点に基づいた教育をしていたため少なかったと思います。(それでもいじめはある、と話していましたが。)それでも命に関わる行為をしている生徒やいじめをしている生徒は即退学処分となっていたため、安全に過ごしていたと思います。
-
学習環境
夜間学習により、授業でわからないことを再度補講してもらえる。週末の宿題でもわからないことについては、宿題が出来ていなくても叱られることはなかった。授業は、習熟度別に細かくクラス分けがなされる。
-
部活
部活動は、どれも活発な活動はしていなかったし、テスト前2週間は、中止されていました。それでも、ブラバンのコンクール前は、小言もありましたが、寮生活による合宿があり仲間との繋がりは深かったと思います。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫の学校のため、高校を外部受験する場合は、早期に地元の学校に転校を進められる。2番目の子は、外部受験をしたため、早期に転校を迫られましたがいじめの問題も無く友人が多かったことや中学時代に大量の学習をしておきたかったため、その中学を最後まで貫けるよう交渉しました大学受験については、家の子供は、成績はビリで経過していましたが、偏差値50以上の大学には、進学することができました。面接対策やAO入試対策、エントリーシート等の面倒も良く見てもらいました。
-
施設
冷暖房完備されており、体育館も冷暖房が完備されていました。運動部の方達用だと思うのですが、トレーニングルームもあり、ピアノを継続して練習したければ、練習室もありした。図書室は図書館、といったほうが適しているほど立派でした。
-
治安/アクセス
川越線は、天候により、止まってしまうことも多々あったようですが、駅から歩く距離は短く、登校日や下校日には、職員の方が旗を持って横断歩道に行き、安全確認を良くしており感謝しております。
-
制服
制服は、雑誌に掲載されているようなタイプであり、人気はあったと思います。但し、指定のスクールバッグがあり、女子(2番目の子)の評価は低く、男子(1番目の子)は、スクールバッグだけでは足らないためもう一つ大きいバッグを使用していました。
-
先生
中学時代は、先生は厳しく接しており、中学2年生になると学校を辞めたい、外部受験をしたいといったことを話していることが度々ありました。それでも1番目の子は、本人が勉学熱心ではないタイプであったため、公立に転校することのほうが、将来を考えると危険であることを伝え、励ましました。勉強をさせることについては、厳しかったと思います。週末の宿題は、だんだんこなすことに意欲が低下していましたが、五教科の宿題をひとりひとりに違う課題で毎週あり、各個人のレベルを熟慮していたと思います。
投稿者ID:142714
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
入試に関する情報
-
志望動機
通いやすく、安いため
-
利用した塾/家庭教師
大原
投稿者ID:89476
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
最寄りの駅は新横浜だが、山の上にあるので、自然が残っている学校です。勉強するにはとても良い環境だと思います。
-
いじめの少なさ
どうしてもいじめをゼロにするのは不可能な世の中ですが、先生方は日々対応に追われています。
-
学習環境
学校のレベルは高く、授業についていけないと塾に通う必要がある思います。
-
部活
部活動は、個人的にはブラスバンド部が良いと思います。近くのショッピングモールで演奏を観て感動しました。
-
進学実績/学力レベル
全員に進路はわかりませんが、全体的にレベルが高いので希望する高校に進学できると思います。
-
治安/アクセス
治安については、夜は物静かで一人歩きは危険に感じます。アクセスは新横浜から徒歩10分以内なので良いと思います。
-
制服
制服は、男女ともブレザーです。これに関しては良いも悪いもありません。
-
先生
先生は、特に目立つことはないが、まじめな先生が多いと思います。
投稿者ID:97003
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由で、クラブ活動にも力を入れている様で、とても良いと思います。 西京高校に進学するのが前提で、他の中学校に比べて学習内容の進み方が速く、生徒は大変だと思います。もっともっと自由で楽しい学校だと思っていましたが、最近は進学校に変わってきた様に感じます。
-
いじめの少なさ
いじめやトラブルには私の知る範囲で見聞きしていません、クラスの雰囲気も大変良い様です。
-
学習環境
テストの評価の低い生徒には頻繁に放課後などに補講が行われ、合格できるまでクラブ活動も思うように出来ない仕組みがあります
-
部活
部活動は大変活発に行われており、土曜日もほぼ1日部活と言う事が多いです。 大会での実績については、そこそこですね。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの生徒は内部進学しますが、ついて行けずに内部進学を諦める生徒も居ます。内部進学した生徒は、ほぼ難関校を目指す様で、高校から入学してきた生徒との厳しい競争になります
-
治安/アクセス
最寄り駅目の前です。JR、市営地下鉄、市営バス、どれを使ってもアクセスは大変良いです。治安も心配要りません。
-
制服
グレーのブレザー、白のシャツにノーネクタイ、だれか忘れましたがデザイナーがデザインしたそうですが、一般的な制服です。 指定の業者があり、結構な値段します。
-
先生
熱心な先生が多い様に感じますが、中には事務的なサラリーマン先生も居ます
入試に関する情報
-
志望動機
見学する機会があり、本人の希望で挑戦しました
進路に関する情報
-
進学先
京都市立西京高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校で内部進学です
投稿者ID:95283
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
いじめがあったので辛かった。制服も冬はコートがなく、寒かった。自由度がなく、厳しかった。
-
いじめの少なさ
いじめは多いです。
-
学習環境
先生は熱心で、しっかり勉強できる環境だった。
-
部活
部活動は盛んですが、いじめが多いです。新学校のため、高校に行くと辞める人が多いです。
-
進学実績/学力レベル
進学はほぼ100%が内部進学です。高校に行って大学受験する人が多いです。
-
治安/アクセス
主要駅からバスに乗るので、とても大変です。通学が非常に大変です。
-
制服
制服チェックは厳しいです。冬用のコートは指定されるため、ほとんどの人が来ません。高いコートを買う人はいません。コートを着ないので、とても寒かったです。
-
先生
若い先生が多く、良い先生も多いです。
入試に関する情報
-
志望動機
他の受験校に合格できなかったので、行きました。
進路に関する情報
-
進学先
西武文理高校
-
進学先を選んだ理由
付属高校だからです
投稿者ID:93869
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
成蹊中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:57 - 58)
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
中高への通学路のけやき並木を毎日歩くだけで、この学校に通う意味があるように思います。
-
いじめの少なさ
いざこざはありますが、いじめは聞いたことがありません。基本的に良識のある賢い子供たちで、大変穏やかな雰囲気です。
-
学習環境
勉強はやる子はやるがやらない子は全くしない。先生方もほぼ放置で、その責任は本人が取るという形。自律を言えばそうですが、まだ幼さの残る男子生徒にはもう少し目や手をかけて欲しい。
-
部活
一部のクラブは全国大会の常連で、そのクラブの主力選手になると大学も指名していけるが、多くの生徒はその他大勢という感じ。合宿が一週間と長く、費用も他校よりすっと高かった。
-
進学実績/学力レベル
医学部など、大学にない学部に行く子は早いうちから受験体制になります。その他は内部が外部かギリギリまで迷い、結局安易な内部進学に進み、学校側もそれをみこして受験の対策はなにもしてくれません。
-
施設
他に類を見ないくらい美しい校舎、校庭、グラウンド、食堂、図書館、乗馬用の馬場。大学の設備も使えるので設備に不満はあり得ないと思います。
-
治安/アクセス
最寄駅から歩くと遠い。バスは登下校時は頻繁にあるが、バス停から中高の校舎まで徒歩10分は遠い。下校時は吉祥寺の街を我がもの顔で歩いているのが成蹊生。
-
制服
女子はセーラー服、男子は詰襟。制服に関しては伝統を感じます。最近の安っぽいファッションになびかず、このままずっと同じ制服を貫いてほしいと思う父兄ばかりです。
-
先生
ぬるま湯体質。副業やアルバイトをしている先生もいて、学校側も黙認しています。雇用制度はわかりませんが、一度入ってしまうと解雇の心配はないかのように自由気ままです。
入試に関する情報
-
志望動機
環境が優れていること、自分が卒業していること。
進路に関する情報
-
進学先
成蹊高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫だったので
投稿者ID:59248
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
13人中9人が「参考になった」といっています
-
-
長崎東中学校
(長崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)
在校生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
何がいいという決定打がない地味な学校です。受験を考えている人がいれば今すぐやめてください。入る前と印象が全く違います。
-
校則
ある先生が、前髪が少し斜めになってただけですぐ校則違反だと言います。
-
いじめの少なさ
僕は、ある人にいじめをしました。しかし、それは他の生徒もいじめいるんですけど、学校側は、僕だけだと言うことにしています。僕がいじめをしていた人も、僕に暴言を吐いていたんですけど学校側は、聞く耳持たずに僕が一方的にしていると言うんです。この学校は、決していい学校では、ありません。
-
学習環境
思ってるほど学習のサポートが良くないです。勉強ができる生徒にしか興味を持たない学校です。
-
部活
特に成果を残してないです。まあ、市立の学校と変わらないです。しかし、部活の種類は、豊富です。
-
進学実績/学力レベル
半強制的に内部進学です。なので選択肢0です。学校ではいつも内部進学前提で話が進んでいます。
-
施設
体育館は、無駄に3個あります。図書館もそこそこ広いです。校庭は、ぎんなんの木が植えてあり、秋になるとぎんなんがとても臭いです。
-
治安/アクセス
地域の人は、すぐ苦情を言います。決して住み心地の良い学校とは言えません。
-
制服
制服は、とてもダサいです。多分、日本一だと思います。
投稿者ID:804798
14人中9人が「参考になった」といっています
-
-
須磨学園中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:61 - 67)
在校生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
臨機応変な学校です。柔軟で、新しい考えをどんどん取り入れて、学校を良くしよう、過ごしやすくしようとしているのがよくわかります。ハロウィンの日に学校に行くと先生がピカチュウの着ぐるみを着てお菓子を配っていたくらいユーモアのある学校です。体育祭で先生がコーラの一気飲み対決をしていたこともありました。そのどれもが楽しい思い出であり、良い経験になりました。私にとってこの学校はとても楽しい場所です。
-
学習環境
とても充実しています。毎回、補講という指名講座があるのですが、テストの点数が悪かった場合それの招待状を配られ、基礎から学べる少人数の講座に参加できます。
また、発展的な内容を扱う講座、というものもあり、自分の得意科目を伸ばしたい場合、こちらは任意の参加なので好きに授業を受けることができます。
-
総合評価
臨機応変な学校です。柔軟で、新しい考えをどんどん取り入れて、学校を良くしよう、過ごしやすくしようとしているのがよくわかります。ハロウィンの日に学校に行くと先生がピカチュウの着ぐるみを着てお菓子を配っていたくらいユーモアのある学校です。体育祭で先生がコーラの一気飲み対決をしていたこともありました。そのどれもが楽しい思い出であり、良い経験になりました。私にとってこの学校はとても楽しい場所です。
-
校則
いわゆるブラック校則、と呼ばれるものはありません。とても過ごしやすい環境です。また、校則の緩和も進んでいます。
2019年度までは、入学する際に生徒全員が指定のローファーを購入し、それを履いて来なければならないという校則がありました。私は入学当初、ローファーが足に合わず、靴ずれで足が痛く、これから毎日この靴を履かなければならないのか、と憂鬱な気持ちになっていました。。しかし、2020年度からローファーではなく真っ黒のスニーカーでも可という校則に変わり、とても過ごしやすくなりました。そして、2021年度からは真っ黒ではなく多少の白のラインが入っていても可とどんどん校則の緩和が進められています。真っ黒って意外に無くて不便だったんですよね。私が上げられるのはこれくらいですが、他にもたくさん校則の改正が進んでいます。向上心のあるとても良い学校です。
-
いじめの少なさ
いじめなんてしてる暇は無いです。何故なら毎日毎日宿題に追われるほどたくさんの課題が出ます。また、宿題をしただけでは定期考査、つまり学期末試験などで点数が取れません。自主的に問題集などを解いていかなくてはならず、また授業毎に小テストがあるので休み時間はその勉強に追われます。普通の人はいじめなんてしていたら勉強の時間が取れません。勉強しなくても点数が取れる人はいじめになんて興味無いと思いますし、とても平和な学校です。
-
学習環境
とても充実しています。毎回、補講という指名講座があるのですが、テストの点数が悪かった場合それの招待状を配られ、基礎から学べる少人数の講座に参加できます。
また、発展的な内容を扱う講座、というものもあり、自分の得意科目を伸ばしたい場合、こちらは任意の参加なので好きに授業を受けることができます。
-
部活
ほとんどの人が部活に入っています。種類はものすごく豊富で、入学当初どこに入ろうかとても悩みました。音楽系の部活だけで吹奏楽部、弦楽部、ギター部、ハンドベル部、軽音部と5つもあります。弓道部やアーチェリー部、チア部など珍しい部活もたくさんあるので面白いです。
実績に関しては陸上部が駅伝を走っていたり、水泳部が全国大会に出ていたりと有名です。この前もお昼にテレビを見ていたら自分の学校の名前が出てきて驚きました。本気で部活動に取り組みたい、という人もたくさんいます。
-
進学実績/学力レベル
良い方なのではないでしょうか。私はまだ中学生なので、進路に関してはほとんど決まっていません。しかし、たくさんの経験ができる学校です。入ってから決めても遅くはないのではないでしょうか。
-
施設
学校の設備は最新のものが多いです。最近変わったものといえばトイレですね。和式トイレがほとんどだったのが、全て洋式に変わり、体調が悪いときなどはすごく助かっています。
また、個人的におすすめしたいのが学食です。中学生は夕方からしか利用できないのですが、ものすごく美味しいご飯が300円程度で食べられます。本当に美味しいです。そして、スイーツやアイスなども種類が豊富で、勉強した後のご褒美に食べるのも一つの楽しみです。
-
治安/アクセス
板宿駅から徒歩20分くらいですね。私はゆっくり歩く方なので早い人だと10分ほどで着くかもしれません。須磨学園といえば名物の坂を思い浮かべる人も多いと思います。実際あれはしんどいです。でも、中学1、2年生のときはスクールバスに乗ることができ、入学当初からあの坂を登らされることはありません。慣れれば良い運動です。
-
制服
バリエーションが豊富でとてもかわいいです。最近、女子の制服にズボンを採用しようという話を生徒会の方々がされていました。近々あるかもしれないですね。ここはまだわからない不確定な情報なので、そうかもしれないくらいで大丈夫です。
投稿者ID:792429
14人中9人が「参考になった」といっています
-
-
札幌光星中学校
(北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 53)
保護者 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
自分から質問したり発言するのが苦手な生徒は置いて行かれがちだと思う。ただし、ちゃんと質問すれば納得いくまで丁寧に指導して下さる学校だと思う。宗教的な休み(温習日)がけっこう多くて、学習時間が足りるのだろうか?と思うことがしばしばある。6ヶ年の中高一貫コースなのに高校入学時には、また30万円も入学金がかかるのは、正直高いな?と思う。(北海道内私立中高一貫校で最高額の入学金)
-
学習環境
自宅学習期間はロイロノートと動画配信での授業だったが、私学にしては慣れていない印象。動画配信をして下さるなら、黒板やプリントだけでなく、授業をする先生がお顔を出して下さると、生徒のモチベーションアップに成ったと思う。
-
総合評価
自分から質問したり発言するのが苦手な生徒は置いて行かれがちだと思う。ただし、ちゃんと質問すれば納得いくまで丁寧に指導して下さる学校だと思う。宗教的な休み(温習日)がけっこう多くて、学習時間が足りるのだろうか?と思うことがしばしばある。6ヶ年の中高一貫コースなのに高校入学時には、また30万円も入学金がかかるのは、正直高いな?と思う。(北海道内私立中高一貫校で最高額の入学金)
-
校則
男子学生はツーブロック禁止や男女共に自毛が明るい場合には保護者に証明書を書かせる等、時代錯誤な校則が未だに存在する。勉学と髪型や髪色は全く無関係。女子生徒が夏服でシャツを着る場合には白の丈の長いニットを着なければならないのは、暑くて何の罰ゲームだ!?と思う。下着が透けるとかの心配が有るならば、夏服のシャツの色を工夫するべき。熱中症予防と真逆の校則は理解不能。
-
いじめの少なさ
札幌光星には、いじめをする様な民度の家庭の子は入学しないと思う。保護者会や学級面談会に出席しても、品のある保護者の方が多い印象。
-
学習環境
自宅学習期間はロイロノートと動画配信での授業だったが、私学にしては慣れていない印象。動画配信をして下さるなら、黒板やプリントだけでなく、授業をする先生がお顔を出して下さると、生徒のモチベーションアップに成ったと思う。
-
部活
6ヶ年生の中学時期は、学習習慣の定着と中高一貫校生としての学力を付ける事が第一義なので、部活動ではなくサークル活動という位置付け。ただ、運動不足解消や健康維持目的で軽く始められる運動系のサークルの種類がもう少し有ると選択の幅が広がるかな。
-
進学実績/学力レベル
伝統と教育環境、入学難易度、コスパを総合的に評価すると、これからもっと頑張ってもらわねばいけない進学実績でしょう。6ヶ年生は最低限GMACHRに現役合格出来る位の学力を付けてもらわねばね。
-
施設
強いて言えば図書館が狭すぎます。それ以外の施設整備はさすが私立といった感じで、広くキレイでお洒落です。6ヶ年生は旧校舎を使わねばならず、エアコンは完備しているものの、日の光が差し込まず暗い印象。3ヶ年生は新校舎で、広くて日の光が溢れ明るく廊下も広い。光星生あるあるで、新1年生や新4年生は校舎が広いので入学後間もなく校内で迷子になるwww
-
治安/アクセス
通学に関しては、一部の3ヶ年生が『朝は混むから徒歩1分じゃない!5分はかかる!』とか書き込みしていますが、登下校時に混むのは当たり前。ほぼ地下鉄直結と言っていい通学環境を持つのは札幌市内でも光星くらいでしょう。1年を通して安心して通学出来ると思う。周辺治安は昔から市営住宅が多く、地域の公立中高も低偏差値の学校が多いのが実情で、未だに北光線は暴走族が走っている。
-
制服
賛否両論あるが、マリア会が運営する4校の男子学生は伝統の7つボタンの詰め襟。実際に見ると分かるが、普通の詰め襟と比べて非常にデザイン性も高く、凝った造りに成っている。私や息子は大満足ですね。女子生徒はセーラーブレザーでこれも札幌光星だけが採用しているデザイン性の高い制服で品があると思う。校則の所にも記載したが、夏服時にシャツを着る場合、女子生徒は白の丈の長いニットを着なければならないのは暑くて可哀想。下着が透けるとかの事を心配しているならシャツの色を工夫するべき。男子学生の夏服はポロシャツを着ている生徒が多いと思う。
投稿者ID:660597
14人中9人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学