みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
獨協中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:54 - 60)
卒業生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
勉強のサポートがいい。トラブルへの対応は良くない。教師の差が激しい。優しいが必要なときは厳しい先生もいるが、ゆるすぎて問題が起きる先生や、ただ厳しく怖くすればいいと思っている荒い先生もいる。教え方も丁寧でわかりやすい人が多いが、たまにそうでない人もいて当たり外れが激しい。体育の先生も一部だけやたらきつい怖い厳しい先生がいたりする。とにかく教師の差が多い。施設はいい。アクセスは坂がきついので悪い。生徒はいろいろな人がいる。良い友達も多いが、いじめやトラブルを起こす生徒が十分に止められていないこともたまにある。クラスや担当の先生によって学校が楽しいかそうでないか、問題が起きるか起きないかの差が出やすい。
-
学習環境
学習のサポートは充実している。受験対策は難関校対策は厳しいので、難関大学志望者は高校進学後の塾、予備校通いは必須。ただ中学は補習が充実してて、基礎ができていない人、習得に時間のかかる人も、生徒本人が勉強を放棄しないなら見捨てないで面倒を見てゆっくり教えてくれる。全体のレベルは高くないが、さぼらないでついて行こうとすれば、頭が良くなくても落ちこぼれないように助けてくれるのがいいところ。自分も苦手な科目はこうして先生にサポートしてもらった。また友達同士で教え合う習慣があってよかった。主要科目のレベルは高くないので、高いレベルを望むならもっと上の学校に行くか、塾や予備校に行くといいと思う。しかし面倒見が良くて、やる気さえあれば落ちこぼれないようにサポートしてくれるので、そんなに勉強が得意でなく、頭は良くないが、やる気はある人にはいい。自分にはあっていた。基本的に学校がサポートしてくれるので落ちこぼれないために塾に行ったりする必要がないのもいいところ。
-
総合評価
勉強のサポートがいい。トラブルへの対応は良くない。教師の差が激しい。優しいが必要なときは厳しい先生もいるが、ゆるすぎて問題が起きる先生や、ただ厳しく怖くすればいいと思っている荒い先生もいる。教え方も丁寧でわかりやすい人が多いが、たまにそうでない人もいて当たり外れが激しい。体育の先生も一部だけやたらきつい怖い厳しい先生がいたりする。とにかく教師の差が多い。施設はいい。アクセスは坂がきついので悪い。生徒はいろいろな人がいる。良い友達も多いが、いじめやトラブルを起こす生徒が十分に止められていないこともたまにある。クラスや担当の先生によって学校が楽しいかそうでないか、問題が起きるか起きないかの差が出やすい。
-
校則
携帯電話や制服についてルールがやたら厳しいことがあった。しかも規則で統一で決まっているというより厳しい一部の先生が厳しく取り締まっている状況でわかりにくかった。
-
いじめの少なさ
トラブルが多く対処が良くない。ただ感情的に怒るだけで先生があらっぽくなって、表面上おさえたようで何も改善していなかったりする場合がある。ただあらだてて怒ったりしてもトラブルが隠れるだけで根本は治らない。陰湿なトラブルについて誰がやったかわからないときに探さなかったりする事もある。見つからないと、それが加害者に成功体験になるのでもっと厳しく誰がやったかわからないトラブルは加害者を特定するべき。厳しく調べないと誰がやったかわからないまま濡れ衣にもつながることもある。
-
学習環境
学習のサポートは充実している。受験対策は難関校対策は厳しいので、難関大学志望者は高校進学後の塾、予備校通いは必須。ただ中学は補習が充実してて、基礎ができていない人、習得に時間のかかる人も、生徒本人が勉強を放棄しないなら見捨てないで面倒を見てゆっくり教えてくれる。全体のレベルは高くないが、さぼらないでついて行こうとすれば、頭が良くなくても落ちこぼれないように助けてくれるのがいいところ。自分も苦手な科目はこうして先生にサポートしてもらった。また友達同士で教え合う習慣があってよかった。主要科目のレベルは高くないので、高いレベルを望むならもっと上の学校に行くか、塾や予備校に行くといいと思う。しかし面倒見が良くて、やる気さえあれば落ちこぼれないようにサポートしてくれるので、そんなに勉強が得意でなく、頭は良くないが、やる気はある人にはいい。自分にはあっていた。基本的に学校がサポートしてくれるので落ちこぼれないために塾に行ったりする必要がないのもいいところ。
-
部活
勉強優先、課題優先なので、運動部はそれほど盛んではない。普通の学校の場合、どうしても活気を高めて大会成績を上げようとして、部活優先にしないといけないときがあるはず。しかし獨協はそれがないので、勉強と部活を両立しやすい。勉強が苦手でも無理のない範囲で部活を楽しめて、部活がきつくて疲れて勉強の邪魔になることが少ない。部活優先の人には向かないかもしれない。しかし部活の大会成績、競技の勝ち負けを優先しすぎず、無理なく勉強と両立し部活を楽しみたい人にはとてもいい。疲れすぎず、勉強の邪魔にならず、つらすぎて負担になることなく部活を楽しめる。そして部活の充実度は、男子校では珍しいかもしれないが文化部の方が意外と高い。文化部は身体への負担や疲れが出にくいからか勉強の邪魔にならない範囲でかなり充実させてる。
-
進学実績/学力レベル
元々のレベルが高くないため、高度進学校ではない。よって進路実績は良くはない。しかし悪くもない。中堅までは現役で行ける。難関は高校に入ってからは予備校、塾漬けか浪人もあると思った方がいい。理系医学部は進学実績が上がっているらしいが、今はまだ希望者のみんなが現役で難関医学部にいけるレベルではない。
-
施設
体育館と図書館、教室、廊下、学生ホール、トイレなどの環境はいい。校庭は少し狭い。
-
治安/アクセス
通学時に坂がきつい。たまに通る道について細かく言ってくる先生がいるが、坂がきついので天気や体調によって坂のゆるやかな道を通りたい。
投稿者ID:1013114
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
勉強に積極的に取り組む人が少ない。部活の実績はそれなりに良い。行事は盛り上がる。マジで進学校に行く人が少ないのは問題。先生が真剣に学力向上に務めてくれればいい学校になる。
-
校則
・体操着の裾をハーフパンツに入れる必要ないと思う
・ワイシャツの袖まくりを認めてほしい
・危ないから校内ではチャリから降りるのはわかる
・髪型と成績は関係ない。ツーブロを認めてほしい
-
学習環境
中3の10月から11月にかけて放課後に希望講座が行われていたが、プリントが配られてそれをやるだけだった。塾に行っている人が大半だったので、先生たちは「なら安心だね」と学校でサポートを行う気はないようだった。
-
部活
ソフトボール部と水泳部が毎年県大会以上に進んでいた。陸上部とサッカー部、野球部はまあまあ。年による。文化部は分からないが、吹奏楽部は県のコンクールで銀賞もらったりしてた。
-
進学実績/学力レベル
北桜高校や城南高校にほとんどの生徒が進学している。小山~宇高レベルを目指すのは全部で20人程度。1月の実力テストで社会14点を叩き出した県立受験生がいた。受験直前でも平気で低い点をとる人が多い。勉強に対する姿勢に個人差がありすぎる。
-
施設
外トイレを改修してあげてほしい。
部室棟も汚い。
体育館はわりかしきれい。
-
治安/アクセス
ほぼ全校生徒がチャリ通
治安は問題ない。
-
制服
ポロシャツが逆に暑い
投稿者ID:1012546
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
タイトル通り、とにかく治安が悪いです。
私は山中に対して思い出がなく、早く高校に行きたくて仕方ありませんでした。
生徒と先生の仲が良いところは評価できますが、中学受験したほうがよっぽど楽しいと思います。
-
学習環境
公立中学校って感じです。
山中検定といって、2週間に1回、五教科の小テストをまとめて行う時間があったのが印象的です。
その成績が良くなかった人は、長期休暇中に補習がありました。
でもその他はあまり充実していなくて、3年生になるとほとんどの子が塾に行っていました。
あまり期待しないほうが賢明かと思われます。
-
総合評価
タイトル通り、とにかく治安が悪いです。
私は山中に対して思い出がなく、早く高校に行きたくて仕方ありませんでした。
生徒と先生の仲が良いところは評価できますが、中学受験したほうがよっぽど楽しいと思います。
-
校則
割と緩いと言っていいのではないでしょうか。
髪の毛は肩についたら結ばなければいけませんが、ゴムの色の指定や結び方の指定はありません。
ピアスの着用や髪の毛を染めること、メイクなどは禁止ですが、普通だと思います。
(まぁ、一軍女子はみーんな堂々とメイクしていました。)
でも、カーディガン禁止とセーターの色指定は理解できませんね…。
また、登校時のみ制服の着用が義務付けられていましたが、夏季はジャージでも良いときがありました。
現在はどうなっているかよくわかりませんが…。
-
いじめの少なさ
いじめは非常に多いです(私の学年だけかもしれませんが)。
クラス内だけでなく、部活内でもあります。
中学受験を強く勧めます。
-
学習環境
公立中学校って感じです。
山中検定といって、2週間に1回、五教科の小テストをまとめて行う時間があったのが印象的です。
その成績が良くなかった人は、長期休暇中に補習がありました。
でもその他はあまり充実していなくて、3年生になるとほとんどの子が塾に行っていました。
あまり期待しないほうが賢明かと思われます。
-
部活
私はきちんと部活動をしていなかったのでよくわかりませんが、確か女子バスケ部が強かったと思います。
でも、その他は弱いです。
部活内でいじめがあるところも多いので、運動部は特に注意してください。
外部でスポーツを習っている人が多かった気がします。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が、第一志望校合格に向けて勉強に励んでいましたが、やる気がなく、定時制に行くという人も割としました。
先生は、生徒の進路に対して良くも悪くもとやかく言ったりはしませんでした。
学力レベルは中の下という感じです。
公立中学校の限界を感じます。
-
施設
アリーナ(体育館)の改修工事がようやく終わり、綺麗になっていい感じです。
近年になって各教室にエアコンが設置されたので、夏でも結構快適でした。
校庭は普通よりは少し広め?です(他の中学と比べたことがないのでよくわかりません、すみません)。
その他の設備は普通です。
でもさすが公立学校、トイレは各階に4箇所ある内の一つずつしか改修工事がされておらず、残りのトイレは和式しかないし汚いし臭いです。
2年2・3組あたりのすぐ向かい側にトイレ(扉なし)があり、臭いと言っていました。
-
制服
男女ともにブレザーで、特に女子の制服はダサいです。
ダサいジャンパースカートで、夏はとても暑いです(スカートの部分のみにするのは多分禁止です)。
近年は夏季期間のみ体操服で登校したり、リボンを取るのが解禁されているのでまだいいですが…。
好みにもよりますが、女子のブラウスは丸襟で、私は嫌でした。
リボンはダブルモス型だし、ブレザーの形も不評です。
購入は近隣の学校指定のお店で買うか、学校では毎年、無料でお下がりを配布するシステムがあります!
あと、女子でもスラックスを履く人がいました!
投稿者ID:1012297
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
智辯学園中学校
(奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 44)
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
智辯学園の弱点は、中学受験のレベルが高くないので、学力的に低い子もそれなりに一定数存在する。公立中学ほどの学力差でないにしてもそこに近いものはある。ここから高校に進学するにあたって、公立であれば高校受験があるので、高校の学力差が学校同士では大きくても1つの高校内では小さくなるので、学習環境も整ってくるが、智辯の場合はそのまま進学するので高校も学力差が大きいままになり、それが授業の雰囲気や受験の雰囲気に影響している。何を思って入学するのか、学年の生徒の質はどうなるのか、担任は誰なのかである程度決まってくる。
-
学習環境
個別指導や進路指導は熱心であり、充実していると思うが、難関大合格がすべてという考えの教員も多い。質問の対応は素晴らしい。ただ、授業で自習の時間があまりにも多いのが気になる。60分授業で土曜日も授業、休校のときもリモートまでして授業、夏休み春休みも短くして授業授業授業。教科書などの進度を早めるために授業時間を確保していると言うのに、毎週何回か自習がある。授業料を自習の分は返してほしい。美容室なら予約して行っているに担当の人が休みだからハサミ貸すので自分で髪切って下さいって言われてるようなもの。しかもお金も払って。
-
総合評価
智辯学園の弱点は、中学受験のレベルが高くないので、学力的に低い子もそれなりに一定数存在する。公立中学ほどの学力差でないにしてもそこに近いものはある。ここから高校に進学するにあたって、公立であれば高校受験があるので、高校の学力差が学校同士では大きくても1つの高校内では小さくなるので、学習環境も整ってくるが、智辯の場合はそのまま進学するので高校も学力差が大きいままになり、それが授業の雰囲気や受験の雰囲気に影響している。何を思って入学するのか、学年の生徒の質はどうなるのか、担任は誰なのかである程度決まってくる。
-
校則
校則自体は厳しいが、結局は指導する先生次第である。念珠も身につける必要があるが、朝の校門での登校指導で注意はされても教室での朝のHRで注意しない担任も多い。髪型、化粧、スカート丈も担任の先生によって異なる。逆に注意しない先生が多い校則の項目は時代に合わせて無くすべきとも思う。
-
いじめの少なさ
まずいじめ自体先生に隠れてやっているものなのでなかなか気づいてもらえないところはある。相談には乗ってくれる先生は多く、そこでイジメが発覚したときは対応してくれる。ただ、聞き取り調査なども授業を抜けて別室でやらされるので、誰かがチクっただのがバレバレで次のいじめに発展することもある。ただし、結局はどの学年とどの担任になるかの方が大きい。いじめのほとんどない学年もあれば、それなりにある学年もある。
-
学習環境
個別指導や進路指導は熱心であり、充実していると思うが、難関大合格がすべてという考えの教員も多い。質問の対応は素晴らしい。ただ、授業で自習の時間があまりにも多いのが気になる。60分授業で土曜日も授業、休校のときもリモートまでして授業、夏休み春休みも短くして授業授業授業。教科書などの進度を早めるために授業時間を確保していると言うのに、毎週何回か自習がある。授業料を自習の分は返してほしい。美容室なら予約して行っているに担当の人が休みだからハサミ貸すので自分で髪切って下さいって言われてるようなもの。しかもお金も払って。
-
部活
硬式野球部は除く。部活の種類は普通程度だか、どの部活も部員数が少ない。練習量が少なく、環境も良いとは言えない中でたまに頑張っている部活もある。顧問の先生次第だが、この環境でも本気で上を目指すクラブと息抜き程度でしかないクラブもある。ただ可哀想なのは、成績が少しでも下がったりすれば部活のせいにする担任が多い。週3回の1回1時間程度の部活動が勉強に悪影響を及ぼすなら他校の進学校はどうなってるのかなと思う。
-
進学実績/学力レベル
これも学年による。能力が高い生徒が多い学年とそうでない学年。もはや中1の段階である程度わかる。ただ、部活動の時間も少なくして、授業時間が他校より圧倒的に多い勉強漬けな生活にしては大学合格実績が寂しい。これならただ大学への進学率が高いだけで、難関大合格率は低いと言わざるを得ない。正直東大京大の合格が1人や2人はたまにそのへんのある程度賢い公立高校でも出ている。
-
施設
図書館はいい。勉強しやすい。体育館は狭い古い暑い。校舎は綺麗。中庭が無駄。屋根をつけるか、窓にネットを張り巡らしてボールを使えるようにすれば活用できる。
-
治安/アクセス
治安は普通。アクセスは悪い。学校に校門がないので、そこは危機管理としてどうかと思う。
-
制服
やはり時代と共に10年単位で制服は変えていくべき。
投稿者ID:1007176
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
半数近くが勉強しなくなる。立地はいいが、大学附属なので内部生の勉強意欲が低下するのは必至。周りが金持ちの家庭が多いので、友達と遊びにいく際金銭感覚を合わせないとダメ。
-
校則
女子生徒への身だしなみチェックが異常。おしゃれをしたい年頃なのに、少しでも先生の目につくと、生徒を追い詰めるまで指導が入る。
-
いじめの少なさ
先生が気づいていないせいで、いじめはある。とくに無関心な先生に腹が立つ。
-
学習環境
テスト前の自習勉する環境が少なすぎる。スマホ禁止なのに、授業中には隠れてやりまくり。
-
部活
以前に比べると全体的に弱くなってきている印象。部活はみんな楽しそう?!
-
進学実績/学力レベル
自動で高校へ進学。不登校で欠席が多くならない限り義務教育なので、進学は心配なし
-
施設
図書館で静かにテスト勉強をしたいのに、騒ぐ生徒がいることで自習ができない状態。学校側に、もう少し教室を解放してほしいとお願いするものの、先生の都合なのかなかなか聞き入れてもらえず、熱心に勉強したい生徒が損をする学校。
-
治安/アクセス
問題なし
-
制服
問題なし
投稿者ID:1004485
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
茨城中学校
(茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 50)
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
良くも悪くもないが頭があるなら、水戸一附属にいくのがいちばんいい。どちらかと言うと第1志望で目指すよりも滑り止めにするべき学校。第1志望で入るならトップをめざしましょう。
-
校則
自分が通ってた時はスマホ持ち込み禁止や放課後の寄り道禁止など表上はとても厳しい校則であったが、中3の頃からペットボトルが持ち込み可になったりして良かった。
今は大分マシになっているらしい。
-
いじめの少なさ
勉強ができないと笑われたりちょっと悪口をいわれることが普通にある。
そもそもマウントを取り合ったりするお年頃なのでない方が逆に難しいし先生も成績がいい子の意見を聞くので頭が悪いと相手にされません。
-
学習環境
指名課外や希望課外など放課後課外が充実はしているが、あれが意味をなしているのかは不明である。
部活よりも課外優先であるため、運動部の人は課外かからないように!
-
部活
帰宅部だったのでよく分からないが、様々であるので名言は出来ない。
-
進学実績/学力レベル
茨城高等学校に進学する人がほとんどで他校にいきたい場合は一旦公立に行く必要がある。
また、一貫生の落ちこぼれ組は明らかに茨高に受からないのに通えるのでコスパはいい。自分もそれ。
-
施設
中学校舎はかなりボロボロで扉を外したりできるのでとにかく古い。体育館はかなり広い方であるし、グラウンドも公立よりはいいはず。
-
治安/アクセス
普通にバスで帰る分には治安が比較的良いが近くに常磐高校などがあるせいでバスがうるさい。
附属中と茨中がマナーが悪いと言われるがいちばん悪いのは常磐。頭が悪いから仕方ないが
大工町の付近は夜は気をつけた方が良いかもしれない
-
制服
高校生服は好きであったが中学の制服はあまり好きではなかった。ただ人による。
ネクタイは結べるようにしておいた方が良い。
ネクタイは解くイタズラが流行るので。
投稿者ID:989718
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
学習面のサポートや部活動の実績等は素晴らしいが、生徒同士のトラブルが怒った際に先生は一方の話しか聞かず、悪いと判断した生徒の保護者も追い詰めるらしい。
-
校則
大半は意味のある校則だと思っています。
ですが、髪が肩に着いたら結ばないといけないと言う校則ですが、他校は髪下ろし等を許可しているので不要な校則では無いかと思います。
-
いじめの少なさ
表立ったいじめは無いが、生徒同士のトラブル(陰口)等が多いように見える。
-
学習環境
放課後に勉強会を開いたり、補習がある教科があるので学習サポートは結構充実してると思います。
-
部活
多くの部活が実績を上げている。
中体連、吹奏楽コンクールが終わると3年生は引退なので夏からは切り替えて勉強を頑張っている
-
進学実績/学力レベル
自称進学校みたいな雰囲気がある。
進路実績はいいと思うけど、上のレベルを目指しすぎて必死さが伺える
-
施設
体育館のトイレが和式だった。
図書館は本の種類も多いしジャンルも豊富な為充実していると思う。
-
治安/アクセス
治安は良いと思う。 近くにバス停が2つあるのでアクセスもいい。
-
制服
宜中の制服で他校に行ったら必ず可愛いと言われる
スカート丈が結構長い
投稿者ID:987844
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
いじめさえなければ本当にただの田舎の中学校です。
学校に行けない子のサポートをしっかりしてほしいです。
学校に来させるのではなくて、それ以外のサポートを考えて欲しいです。
-
校則
普通の学校と同じだと思います。
普通に過ごす分には何も苦しくないです。
ただ、少し古いといえば古いかもしれないです。
-
いじめの少なさ
普通にいじめはあります。みんな知らないだけ、知ろうとしてないだけです。
根も葉もない噂に流されて、なにも知らないのに一緒になってまた新たな噂をみんなで流します。
人の気持ちを考えない人が多すぎます。みんな自分のことばかりで、本当に優しい人たちが損しています。
いじめで教室に入れない、学校に行けなくなった人は何人もいます。
いじめアンケートや、面談もありますが、全く意味がないです。授業中にもいじめが起きているのに、先生たちも全く気づきません。
-
学習環境
学校に行けなくなった子の授業のサポートは何もありません。
先生たちも、一見寄り添った態度をとりますが、結局は学校に来いとしか言いません。綺麗事ばかりで聞いていてイライラします。
-
部活
部活だけはまあ力をいれているように見えます。
文化部では合唱部が、よく大会に行っているイメージがあります。
-
進学実績/学力レベル
普通の学校以下だと思います。
とりあえず高校は行っとくかみたいな考えの人が多いし、学年の1/3くらいは小見川高校に行きます。
-
施設
建て替えたばかりなので綺麗です。
トイレもとても綺麗です。
ほとんどの部屋にエアコンがついていて、一年中快適です。
-
治安/アクセス
山の上にあるので、朝が大変です。
特に一年生のうちはほとんどの人が重い荷物を積んだ自転車を上まで押して行かないといけません。
-
制服
田舎の中学校なんてこんなもんだろくらいにしか思いません。
中学生で、制服がダサいとか言って騒ぐのはちょっと違うと思います。田舎なんてダサくてなんぼだと思います。騒ぐのは都会だけにしてください。
投稿者ID:986142
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
いい点は校則と行事だけ。行事はその年の3年生によって盛り上がり度が違う。
-
校則
校則はだいたいゆるい。でもほとんどの先生がひいきするため人によって校則のゆるさが違う。
-
いじめの少なさ
いじめはすごく多い。陰口だけでなく、表でも。先生も見て見ぬふり。嘘の噂を先生にまで流されたり、時には先生からの精神的いじめもある。特に野球部・テニス部(主に女子)がひどい。
-
学習環境
これも人によって充実度が違う。頭いい生徒に対してはもちろん優先して質問を受け付ける。
-
部活
部活はだいたい強い。でも弱いところはほんとに弱い。
-
進学実績/学力レベル
悪い人はほんと悪いし、いい人はほんとにいい。でも最近はいじめが多いため定時制に行く生徒が多い。
-
施設
冬はとにかく寒いし夏はとにかく暑い。そしてボロい。廊下の1部はシャッターになっており、廊下に雪が積もってる。そして天井には穴が空いているため雨漏りが酷い。夏は滅多にエアコンを付けないため、暑い。
-
治安/アクセス
周りに店はないしほんとに田舎。帰りに寄れるところがない。そのため近くのコンビニが溜まり場。
-
制服
制服はほんとに可愛い。でもやっぱり着る人による。
投稿者ID:980215
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
毎年海老名のホールで合唱コンクールを行っており教員曰くそれがこの学校の自慢らしい。体育祭は走る競技ばかりで陸上大会かと思うほど。
先生たちが基本的にやる気がなく放任しているところが多い
-
校則
下校時セーターを着る時上にブレザーを着ないといけないなど意味がわからない校則がある。お菓子やスマホなどを持ってくることが禁止されているが飲み物に関してはなんでもよく、学校内にある自動販売機で購入することも可能。
-
学習環境
受験の面接の練習ではノック2回と指導され驚いた。
理系科目の先生は質問に行くと快く教えてくれることが多い。
-
部活
とある部活で坊主の髪型を強制され、パワハラと言われないためにミーティングなどで坊主にしていない人を名指しで非難したり、態度を変えてきたりする顧問がいる。髪型にこだわっている割には県ベスト16にも届かない。
-
進学実績/学力レベル
公立高校に進学する人が多い、成績だけを見て志望校を判断する教師が多く可能性があるのに受験できなくなるケースがあるので注意
-
施設
体育館が少し小さくコート1面分しかないので公式戦の会場には適していない。
グラウンドも狭いのでいくつかの運動部が交代で使っている
-
治安/アクセス
駅から近いのでアクセスはとてもいい。
-
制服
リボンがあまり可愛くない
肩周りが広く、モデル体型や痩せ型の人にとっては不恰好に見えるが太っている人にとってはちょうどいいサイズになっている。
投稿者ID:979895
1人中1人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ