みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
広尾学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:63 - 70)
在校生 / 2022年入学
- 5.0
-
総合評価
とてもいい学校です!入ってほんとに良かったです!
友達ができるか、不安な人もいるかもしれません、でも大丈夫!入ってすぐに春合宿という、仲を深めるためにみんなでお泊まりにいきます!そこでみんなの将来の夢を知ったり、一緒の部屋で過ごしたりして仲をものすごく深められます!
-
学習環境
補習や追試などの学習フォローは定期的にあります、英語や数学の学習のサポートがしっかりとしています!
友達同士でカフェテリアや、放課後集まって勉強してる人も多いです!苦手な教科を教えあったりしている(私も数学をよく友達に教えてもらってます)光景もよく見ます
-
総合評価
とてもいい学校です!入ってほんとに良かったです!
友達ができるか、不安な人もいるかもしれません、でも大丈夫!入ってすぐに春合宿という、仲を深めるためにみんなでお泊まりにいきます!そこでみんなの将来の夢を知ったり、一緒の部屋で過ごしたりして仲をものすごく深められます!
-
校則
ものすごい楽しいです!
普通の校則だと思います(髪を染めないとか?)
-
いじめの少なさ
ほとんど聞きません、生徒同士ものすごく仲良く、休みの日など一緒に遊んだりする人がたくさんいます!ちょっとしたケンカなどはありますが、いじめは全くと言っていいほど見ません!
-
学習環境
補習や追試などの学習フォローは定期的にあります、英語や数学の学習のサポートがしっかりとしています!
友達同士でカフェテリアや、放課後集まって勉強してる人も多いです!苦手な教科を教えあったりしている(私も数学をよく友達に教えてもらってます)光景もよく見ます
-
部活
チアダンスは全国2位!ダンス部も色んな賞をもらったり、陸上部などもたくさんの成績を残しています!ディベート部も優勝したりなど、部活はとても充実してます、部活の合宿でBBQをしたり、花火をしたりする部活もあるらしいです!
あと先輩も後輩もとても仲がいいです!
-
進学実績/学力レベル
海外大学が凄いです!ハーバード大学などもでました!
国内大学(東大など)ももう少し合格者があるといいですね!
-
施設
校庭は少し小さいですが、ラボ(化学の授業や実験ができる)が3つもあります!武道場もあったりすごいです!
とにかく校舎がめちゃくちゃ綺麗!
毎日学食がありとても美味しいです!チュロスやクッキー、ドーナツなど色々売っていて、カレーやアラカルト弁当、バラエティ弁当などがあり、毎日学食の人も結構いますw
-
治安/アクセス
アクセスは良すぎますw
走れば10秒くらいで広尾駅から着きます雨の日でも傘をさしてない人もいます
-
制服
とてもかわいいです!
ブレザー以外にも、セーターやベストがあってそれぞれ2色ずつあり、色んな着方ができます!スカートが少し長いかも、
スラックスなども導入されました!
投稿者ID:864623
22人中18人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
自分は物理学者のスティーブン・ホーキング博士に憧れている。
小学生の頃に読んだマンガがきっかけで興味を持った。
一般相対性理論から始まり、量子宇宙論、多元的宇宙が現在の関心の的。
宇宙の創生を物理学で解明することが生涯の目標である。
無論小学生の僕は著しく浮いていた。唯一の理解者が通っていたSAPIXの先生だった。
「〇〇君は小石川が合うと思う。」
これが小石川を志した理由だった。
僕は普段から理屈屋で、常に穿った見方をしている。
普通の環境であれば、そんな僕を疎ましく思うだろう。
だが小石川はそうではなかった。
僕の屁理屈や拙い論議に付き合ってくれる。
難解な本を紹介してくれて、これでもかと僕を高尚な学問の世界に誘ってくれる。
小石川は、僕のような変人を受け入れてくれる懐の深い学校。
現役生だが、自信を持って誇る母校だ。
-
学習環境
小石川は特異な才能を持つ生徒をより伸ばす環境がある。例えば放課後に物理書や哲学本の輪読会が開かれたり、大学の先生がやってきて実験や講義を行ったりする。その際は先生やOB・OG、そして1年生から6年生までが学年の枠を超えて集まる。正直、1年生の知識教養だと付いていくことも難しかったりするが、食らいついて背伸びする人も多い。実験教室も自由に使えて、研究したいことに没頭ができる。大学入試対策に向けた手厚いサポートを求める学校ではなく、その先の、学問を究めたい人への環境が用意されている。
-
総合評価
自分は物理学者のスティーブン・ホーキング博士に憧れている。
小学生の頃に読んだマンガがきっかけで興味を持った。
一般相対性理論から始まり、量子宇宙論、多元的宇宙が現在の関心の的。
宇宙の創生を物理学で解明することが生涯の目標である。
無論小学生の僕は著しく浮いていた。唯一の理解者が通っていたSAPIXの先生だった。
「〇〇君は小石川が合うと思う。」
これが小石川を志した理由だった。
僕は普段から理屈屋で、常に穿った見方をしている。
普通の環境であれば、そんな僕を疎ましく思うだろう。
だが小石川はそうではなかった。
僕の屁理屈や拙い論議に付き合ってくれる。
難解な本を紹介してくれて、これでもかと僕を高尚な学問の世界に誘ってくれる。
小石川は、僕のような変人を受け入れてくれる懐の深い学校。
現役生だが、自信を持って誇る母校だ。
-
校則
校則はほぼなし。後期課程は制服もなく自由。学問の自由も守られていてどんな研究をしても尊重してくれる。生徒を紳士・淑女として扱うという方針を昔から伝統として維持している。
-
いじめの少なさ
在校生はみな大人なので、いじめのようなトラブルは聞いたことがない。ただ学問的な議論やディベートは結構激しくやりあうこともある。
-
学習環境
小石川は特異な才能を持つ生徒をより伸ばす環境がある。例えば放課後に物理書や哲学本の輪読会が開かれたり、大学の先生がやってきて実験や講義を行ったりする。その際は先生やOB・OG、そして1年生から6年生までが学年の枠を超えて集まる。正直、1年生の知識教養だと付いていくことも難しかったりするが、食らいついて背伸びする人も多い。実験教室も自由に使えて、研究したいことに没頭ができる。大学入試対策に向けた手厚いサポートを求める学校ではなく、その先の、学問を究めたい人への環境が用意されている。
-
部活
数学研究会は数オリに向けて本気の生徒が集まり数学五輪入賞の常連。開成、麻布、筑駒などの常連校との交流も活発。都内では唯一の共学での数研強豪校としての自負を持つ。物理研究会は班に分かれてやりたいことを自由にやっている。物理班は黒板でずっと数式を書いて議論している。ロボット班はロボコン出場に向けて日々ロボットを制作。鉄オタの集まりの鉄道班もある。小石川フィルハーモニー、サッカー部などは王道。
-
進学実績/学力レベル
普通に勉強していれば、東大、京大、医学部、一橋大、東工大などのレベルには達する。ただ学校は東大を推さない。むしろ、こういう研究は東大よりも〇〇大のほうが進んでいる、といった話を先生がすることもある。
-
施設
体育館や校庭は普通。休み時間はみんなで校庭で遊んだりもしている。下位学年は鬼ごっこやドッチボールもする。理科施設は充実していて、物理、地学、化学、生物でそれぞれ専門の研究室がある。
-
治安/アクセス
治安は良いと思う。危険と感じたことはない。交通量はそこそこ多い。
投稿者ID:832032
22人中18人が「参考になった」といっています
-
-
広尾学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:63 - 70)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
廃校寸前から立て直した学校で、進化・変化を継続するという意識が教員にあると感じます。学習面ではフォロー体制が充実していますが、自ら興味ある分野がある生徒にたいしては、その学習・研究を支援します。全員にノートPC(Chromebook)を配布し、課題、試験範囲の周知や、学習時間の把握等を行っており、個人個人に対してきめこまかい対応をしている反面、生徒が自主的に考え、課題を見つけて自ら学習する姿勢を身に付けることができる教育環境になっていると思います。
-
学習環境
ICT環境が充実しています。新型コロナウイルス感染防止策の緊急事態宣言期間中は、双方向のWEB授業を実施しており、規則正しい生活を送ることができています。弱点部分を抽出し、フォローする体制がとられており、自分で勉強を進めていける子は、塾に行く必要はありません。各教科の教員に質問をする場合も、メール等適宜な方法で行うことができます。ネイディブの英語教師も多数在籍しており、インターナショナルクラスの子との交流や、ヤングアメリカン等学外団体・組織・行事によって、国際感覚に触れることもできます。留学する子も多く、情報収集が容易です。
-
総合評価
廃校寸前から立て直した学校で、進化・変化を継続するという意識が教員にあると感じます。学習面ではフォロー体制が充実していますが、自ら興味ある分野がある生徒にたいしては、その学習・研究を支援します。全員にノートPC(Chromebook)を配布し、課題、試験範囲の周知や、学習時間の把握等を行っており、個人個人に対してきめこまかい対応をしている反面、生徒が自主的に考え、課題を見つけて自ら学習する姿勢を身に付けることができる教育環境になっていると思います。
-
校則
制服の指定はあり、色、スカート丈も規制がありますが、時代錯誤の理不尽なものはありません。スマートフォン、SNSの利用については、制限するのではなく、使用する前提で、使用・利用方法について指導しています。校則が厳しいとは感じませんし、緩いので厳しくしてほしいとも感じません。
-
いじめの少なさ
人間関係のトラブルは当然あります。それから目をそむけて知らないふりをしたり、なかったことにするような隠ぺい体質は感じません。トラブルがあった場合、事実関係を明らかにした上、原因、解決策を当事者、必要であれば保護者を交えて協議する雰囲気があります。
-
学習環境
ICT環境が充実しています。新型コロナウイルス感染防止策の緊急事態宣言期間中は、双方向のWEB授業を実施しており、規則正しい生活を送ることができています。弱点部分を抽出し、フォローする体制がとられており、自分で勉強を進めていける子は、塾に行く必要はありません。各教科の教員に質問をする場合も、メール等適宜な方法で行うことができます。ネイディブの英語教師も多数在籍しており、インターナショナルクラスの子との交流や、ヤングアメリカン等学外団体・組織・行事によって、国際感覚に触れることもできます。留学する子も多く、情報収集が容易です。
-
部活
活動が週3日に制限されています。授業、学校行事が優先で(どこでもそうでしょうが)、小学校時代は受験勉強のため競技をしていなかった、あるいは高学年になってやめた子が多く、運動部は初心者が多い印象です。共学化される以前の女子校バブル時代は、全国大会で優勝(女子バレーボール部/全国選抜大会・昔の春高)したこともありましたが、現在は、世間一般でいわゆるメジャーな競技・分野ではダンス部、チアリーディング部、吹奏学部が目立つくらいです。最近、剣道部が都大会でベスト8くらいに入りました。高校野球部は、まあまあ強い私立にコールド負けする都立の高校にコールド負けしていました。
-
進学実績/学力レベル
急激に偏差値が上昇した学校であり、昨年の高校3年生の進学実績はあまり参考になりません。それでも東大含め国公立、医学部、早慶への合格者が増加しており、海外大学への進学も多いです。GMARCHを目標にする時代は終わっている雰囲気です。先生方も、生徒の進路を熱心に考えてくれており、意欲のある生徒については、より上を目指すモチベーションを与えてくれています。
-
施設
立地からして、敷地が狭く、グラウンドは狭い(屋上にある)です。プールはなく、水泳の授業はありません。体育館(アリーナ)はバレーボールのコートが2面とれ、狭くはないです。
-
治安/アクセス
治安は良いです。最寄駅から至近です。地下鉄路線は日比谷線1本ですが、恵比寿から歩くこともできます。
-
制服
普通に良いと思います。伊勢丹スクールユニフォームが毎週金曜日に学校でアフタフォローをしてくれます。
投稿者ID:652857
22人中18人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
校舎は比較的綺麗。強いていうとするならば校舎が入り組んでいて入学当初は迷いやすく、教室の移動が大変だった。
先生方は卒業生も多く、在学生と同じ立場に立って考えてくれている方も多い。
また、生徒の自由度が高く、登下校の際の靴や鞄は自由であるのが良いと思う。
部活動も兼部可能で多く、積極的に取り組んでいる。
-
学習環境
殆どの先生が質問をすると丁寧に答えてくれ、補習もテスト毎にある。
学習塾に行かない人も多いが(自分もその1人)、それでも授業についていくことが出来、塾に行っていなくても授業さえ聞いていれば問題ない。
-
総合評価
校舎は比較的綺麗。強いていうとするならば校舎が入り組んでいて入学当初は迷いやすく、教室の移動が大変だった。
先生方は卒業生も多く、在学生と同じ立場に立って考えてくれている方も多い。
また、生徒の自由度が高く、登下校の際の靴や鞄は自由であるのが良いと思う。
部活動も兼部可能で多く、積極的に取り組んでいる。
-
校則
校則は必要最低限。記載されていないことは「自調自考」で常識的に考えて行動する。先生方も生徒の自由をある程度優先させてくれる。生徒会の権限はそこまで強くなく、あくまでも決定権は生徒総会にある。
スカートの丈、髪の結い方などに特に決まりはなく、体育祭の時などは髪を染めている生徒もちらほら見られる。
-
いじめの少なさ
いじめは多くない。先生も若干の好き嫌いはあるようだが、生徒に好かれている方も多く、先生方も贔屓をそこまでせずに授業を行ってくれている。
個性的な生徒が多いため、色々な意味ですごいが、なんだかんだで仲の良い生徒が多い。
-
学習環境
殆どの先生が質問をすると丁寧に答えてくれ、補習もテスト毎にある。
学習塾に行かない人も多いが(自分もその1人)、それでも授業についていくことが出来、塾に行っていなくても授業さえ聞いていれば問題ない。
-
部活
電気部やかるた同好会、ディベート部など、文化系の部活も然ることながら、水泳部、陸上部など運動部も実績を残しており、生徒も勉強に縛られることなく、のびのびと部活動に取り組むことが出来る。
室内楽部や軽音部(ギター部)、吹奏楽部など音楽系の部も多く、好きなことを見つけやすい。
-
進学実績/学力レベル
大学の選択の自由度も高く、東大など有名国立大学に行く人も勿論多いが、そうではない生徒も多くいる。
強引に有名な大学に行かせようとはせず、やりたいことの出来る大学に進むことが出来る。
-
施設
体育館は第1第2の2つがあり、充分な広さ。
図書館は蔵書がかなり多く、自習スペースも確保されているため、使いやすい。
グラウンドはとても多く、校舎の近くにある第1第2グラウンドの他に、部活動などで使用する第3第4グラウンドまであり、広い。
プール棟は大きく、レーンもあり、冬も温水で授業を受けることが出来る。授業で水泳をすることは多くないが、部活動でも使っている。
啓発室や自調自考室、講堂があり、自習をするのも学年集会などをするのにも問題はない。
-
制服
ブラウスにブレザーという一般的な制服。
中学生のブラウスの色はクリーム色となんとも微妙な色。汚れが目立たないようにと実用性を考えて作ったものだが生徒からの評価はあまり良くない。ちなみに高校生は水色なので普通。スカートは夏スカート、正スカート、替えスカートがあり、夏スカートと正スカートはグレー、替えスカートは緑のチェック柄である。リボン、ネクタイの色は緑を基調とした色で、中学と高校で違う。
投稿者ID:420797
23人中18人が「参考になった」といっています
-
-
明星学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:41 - 45)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
高校から入学もできますが、中学からがオススメです!
「間違った自由」から「正しい自由」を発見し、「自分」を知ることができるのは、中高の6年間通ってこそわかることだと思います。
6年間のMyojo生活は、想像もできないような楽しいことや、驚くこともあると思いますが、きっと一生の宝物になります。
-
学習環境
個人で考えたり、クラスの人ディスカッションをする授業が多く、とにかく授業に魅力が詰まっています。授業とまったく関係のないいわゆる私語は、ほとんどした記憶がないです。
「もしこうだったらどうなんだろう」とつぶやいたら先生が、その「もし」を説明してくれたり、実験させてくれます。授業中は挙手して発言というよりは、思ったことを言って、それに対して誰かが意見を言って…という雰囲気です。
教科書がないので、自分のノートが後に教科書になります。授業のレベルは、科目や先生によります。私の代の数学や理科は高校レベルまでやりました。
そんな高校でも使えるノートたちは宝物です。
高校はエスカレーター式なので、特に対策は必要ないです。
-
総合評価
高校から入学もできますが、中学からがオススメです!
「間違った自由」から「正しい自由」を発見し、「自分」を知ることができるのは、中高の6年間通ってこそわかることだと思います。
6年間のMyojo生活は、想像もできないような楽しいことや、驚くこともあると思いますが、きっと一生の宝物になります。
-
校則
「ない」に等しいです。法に触れなければ大丈夫です。
-
いじめの少なさ
教師同士のトラブルはあるように思いますが、教師と生徒、生徒同士のトラブルはありません。
先生たちもかなり個性が強いので、ぶつかることは多いようです。
生徒同士も意見の食い違いなどから言い合うことはありますが、人間関係が崩れるほどのことはめったにないです。
-
学習環境
個人で考えたり、クラスの人ディスカッションをする授業が多く、とにかく授業に魅力が詰まっています。授業とまったく関係のないいわゆる私語は、ほとんどした記憶がないです。
「もしこうだったらどうなんだろう」とつぶやいたら先生が、その「もし」を説明してくれたり、実験させてくれます。授業中は挙手して発言というよりは、思ったことを言って、それに対して誰かが意見を言って…という雰囲気です。
教科書がないので、自分のノートが後に教科書になります。授業のレベルは、科目や先生によります。私の代の数学や理科は高校レベルまでやりました。
そんな高校でも使えるノートたちは宝物です。
高校はエスカレーター式なので、特に対策は必要ないです。
-
部活
力の入れ方、実績ともにAll or Nothingです。
高校と共同の部活もあり、5つ違いの先輩とのつながりもできます。
入部が強制ではないので、のんびりゆったり活動できる部活が多いことも魅力の一つだと思います。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が高校にそのまま上がります。
大学受験は、高校からの外部生よりも、小・中からの内部生の方が、希望の進路に進む人が多いように思います。
ただ、学歴だけを重視するならば、高校はオススメできません。
高校は、近年自称進学校と化していますが、GMARCH以上の進学実績はあまりありません。やりたいこと、行きたい学校があるならば、高校もおすすめです。
-
施設
土足ということ、校舎そのものが古いこともあって、設備は充実していない方かもしれません。しかし、これと言って不自由な思いをした記憶もないです。
-
治安/アクセス
吉祥寺ということもあって治安はとてもいいと思います。
アクセスは、吉祥寺駅から徒歩15分。ただ、井の頭公園を通ってくるので四季折々の景色が楽しめます。井之頭動物園が無料なのは、個人的にうれしかったです。
寄り道禁止などの校則がないので、放課後は吉祥寺で遊べます。安いのにおいしいお店、Myojo生がよく入り浸っているお店など、毎日遊んでも飽きないです!
-
制服
私服です。
いつもラフな格好の人も多いですが、毎日おしゃれな子も多いです。(男女とも)
靴も指定はないので、スニーカーの人から、パンプス、ヒールなど様々です。
木工などがっつり体を使う授業もあるので、その日は汚れてもいい格好で行くなり、着替えをもっていった方がいいと思います。
-
先生
職員室は公立のようなノックして、「失礼します」みたいな一連の流れはありません。「~先生!~さん(さん付けで呼ぶ先生も多い)」と入ります。
そしてとにかく先生との距離が近いです!
勉強のことはもちろんですが、家族のこと、高校生、大人になってからの不安なこと、他の先生の愚痴も気軽に相談できます。また、先生もいくらでも付き合ってくれます。
これは高校に入ってからも同じです。私はそのまま高校に進みましたが、たまに遊びに行っては入り浸って先生と話しています。高校の勉強を、中学の先生に教えてもらったりもしました。卒業してからも居心地のいいことが最大の魅力です。
-
学費
私立なので公立と比べたらかかると思います。
投稿者ID:292381
23人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
新しい学校だが、偏差値に捕らわれずに学ぶ力が飛躍しそうな期待をさせてくれる。
-
校則
自分たちで提案できる
-
いじめの少なさ
少人数で先生との距離が近いので、熱意ある担任にあたれば、発生しないかも。
-
学習環境
綺麗で、自習室やイングリッシュルームなどあり、申し分なし
-
部活
あまり盛んでないが、自分たちで提案して作れる
-
進学実績/学力レベル
5年後6年後にかなり期待できる
-
施設
綺麗。プールとグランドはない
-
治安/アクセス
駅近、交番横
-
制服
かわいいが、サイズが少なく丈直ししてくれない
-
先生
熱意があり優秀な先生を集めている
-
学費
安い方
入試に関する情報
-
志望動機
教育方針に惹かれて
-
利用した塾/家庭教師
個人塾
投稿者ID:190433
23人中18人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
2014年に開校した広島市立の初の中高一貫、中等教育学校。開校2年目にして、前身の安佐北高校の進学実績の伸びが目覚ましい。東大京大等の難関国立現役合格も出した。広島市の大きなプロジェクトに、これから期待の持てる学校。
-
学習環境
開校して、広島市採用の基町高校等からの優秀な熱意ある先生方を配属され、6年制の一貫カリキュラムのもと、中学時から、高校の内容も前倒しで進められている。補講等も充実され、質の高い授業を受けられ、期待大です。
-
総合評価
2014年に開校した広島市立の初の中高一貫、中等教育学校。開校2年目にして、前身の安佐北高校の進学実績の伸びが目覚ましい。東大京大等の難関国立現役合格も出した。広島市の大きなプロジェクトに、これから期待の持てる学校。
-
校則
親との連絡手段として、携帯を現行通り、可として頂きたいです。
-
いじめの少なさ
先生方がいじめに対しても、毅然と指導、対応されるようだ。
-
学習環境
開校して、広島市採用の基町高校等からの優秀な熱意ある先生方を配属され、6年制の一貫カリキュラムのもと、中学時から、高校の内容も前倒しで進められている。補講等も充実され、質の高い授業を受けられ、期待大です。
-
部活
程よい比重かと、思う。学業に負担ない範囲。
-
進学実績/学力レベル
2014に1期生となる新しい学校でありながら、全国統一学力テストも、全国、広島の平均値よりも、かなり高い結果をマークされている。混在される前身の安佐北高校の学生も、中等教育学校の設置に伴い、東大京大等の難関国立現役合格も出され、先生方の熱意、指導力が伝わる。
-
施設
廃校となる安佐北高校の校舎を使用のため、古い校舎です。
-
治安/アクセス
バス以外のアクセスの良い場所へ、移転されないかと、密かな期待をしています。が、周りに繁華街がないので、親として、安心。
-
制服
落ち着き、賢そう。
-
先生
広島市立の基町高校等のレベルの高い教師を配属されていて、大変うれしい。今後に、ますます期待します。
-
学費
学区の中学よりも、いくらか高いが、教材の豊富さなどから考えると、充分有り難い。
投稿者ID:175671
23人中18人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
論理的思考についてとくに深く教育されていた。1期生から東大入学者がでるなど良い大学に行く為に入る学校と思われているようだが、一応は成りたい者になれる学校
-
いじめの少なさ
いわゆる問題児がいない為いたって平穏無事に6年間過ごせる。問題児は入学できないから
-
学習環境
学習意欲が高く。休み時間の遊んでいるときでさえ地理の問題をクイズのように出し合うなどの光景をみた。本当に学ぶことが好きなんだと思わされた。
-
部活
生徒の主体的運営で毎年5月に行われるクラスマッチは壮大で感動的だ。6学年が一体となって流す汗と涙。本当にすごいよ
-
進学実績/学力レベル
今年度は浪人が数十名いるとのことだが、大体の人が有名大学や医学部などの難関大学を希望している為で非常に志の高い人たちがいる学校
-
施設
中高一貫校なので生徒数は960名だがもともと都立大学付属高校の校舎なのでちょっと不便なところがあるように見られる。
-
治安/アクセス
駅から近いので歩いていける。高校は自転車通学OKなので便利だ
-
制服
卒業生の先輩方お古を頂けるシステムがあり利用させて頂いた。
-
先生
陸上部の顧問の先生休みの日にもいつも部活で親が先生の私生活を心配するほど面倒をみてくださった。
進路に関する情報
-
進学先
中高一貫校のためそのまま進学
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校だったので
投稿者ID:70475
23人中18人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
女子に関してだが、切磋琢磨し合い、
何事もさりげなく努力する事が当たり前
という気持ちを自然に持てる、優れた学習環境だと思う。
-
校則
校則はあるようだが、
いたって生徒の自主判断に任せている様子が良い。
-
いじめの少なさ
あまり聞いた事がないが発達過程なので無くはないだろう。トラブルになる前に控える子が多いと思う。
-
学習環境
書く力をつける課題が多い。年がら年中レポートを提出している。小テストも多い。
-
部活
クラブへの参加も個人の意思を尊重している。もちろん今年はクラブ自体が自粛の一年だった。
-
進学実績/学力レベル
女子はほとんどが附属高に上がる様だ。
女子は総じて良くできるし相当努力している。
変に先取り学習していないのもよい。
-
施設
施設は新しく無いが、改装が進み、使いやすい様だ。高校に上がると大学の図書館も使える様だ。
-
治安/アクセス
お茶の水女子大学の構内にあり静か。
駅からの治安なども全く心配無い。
茗荷谷からは徒歩10分かからない。広い道路平らな道。
護国寺からは徒歩10分くらい。筑附の前の坂を登る。
投稿者ID:721400
24人中18人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
以下三者目線での概略
学習に関して:文系は恐ろしいほど偏差値が高い、理系はできる生徒はできるが、できない生徒はできない。
生活面:当たり前だが、一定水準はある。それを良いか悪いかと取るのは生徒自身
進学に関して:実績は同じ者がいっている場合もある。過信せずに日々を過ごせば六学年からでも、逆転可能(文系のみ、理系は稀)
個人的には非常に良い学校
-
学習環境
自修館の代名詞、それは小テストである。国数英理社全てである。これにより否応なしに基礎力が身に付く。加えて、小テストで合格点を切った場合には再試験がある。(これに関しては同じ問題である時もそうでない時もある)そして受かるまで受け続けなければならない。それでも期末考査において欠点(本校では三割未満と生徒に優しいシステム)をとった場合は生徒のあいだで苦痛といわれている指名補習が待っている。これに加えて再テスト(後期生になると単位が掛かる再試験)を受験する。但し、一般的な試験対策で十分平均点は確保できる。
学校説明会では公言されないが、古典Bと日本史Bに関しては日本トップクラスの教員が配属されている。特に日本史Bの授業では河合塾、駿台、東進の各予備校広報が訪れてセンター試験が変革する新時代にふさわしい教育であると絶賛している。
自修館は大学入試に際して学校教育のみで良いという。
これは塾と学校の両輪を回すのは個人の自由だが、不可能ではないかという理由からである。しかし、実際には塾に通っていても好成績を叩き出したり、急上昇するものもいる。これらは強い意志と自己管理の徹底によってもたらされるものである。
-
総合評価
以下三者目線での概略
学習に関して:文系は恐ろしいほど偏差値が高い、理系はできる生徒はできるが、できない生徒はできない。
生活面:当たり前だが、一定水準はある。それを良いか悪いかと取るのは生徒自身
進学に関して:実績は同じ者がいっている場合もある。過信せずに日々を過ごせば六学年からでも、逆転可能(文系のみ、理系は稀)
個人的には非常に良い学校
-
校則
緩い、これにつき
-
いじめの少なさ
いじめはあるが、当然であろう。ないとすれば学校やその他組織から見てもそれユートピアであろう。教官も一定の対処を行うため、当本人の問題でもある。
-
学習環境
自修館の代名詞、それは小テストである。国数英理社全てである。これにより否応なしに基礎力が身に付く。加えて、小テストで合格点を切った場合には再試験がある。(これに関しては同じ問題である時もそうでない時もある)そして受かるまで受け続けなければならない。それでも期末考査において欠点(本校では三割未満と生徒に優しいシステム)をとった場合は生徒のあいだで苦痛といわれている指名補習が待っている。これに加えて再テスト(後期生になると単位が掛かる再試験)を受験する。但し、一般的な試験対策で十分平均点は確保できる。
学校説明会では公言されないが、古典Bと日本史Bに関しては日本トップクラスの教員が配属されている。特に日本史Bの授業では河合塾、駿台、東進の各予備校広報が訪れてセンター試験が変革する新時代にふさわしい教育であると絶賛している。
自修館は大学入試に際して学校教育のみで良いという。
これは塾と学校の両輪を回すのは個人の自由だが、不可能ではないかという理由からである。しかし、実際には塾に通っていても好成績を叩き出したり、急上昇するものもいる。これらは強い意志と自己管理の徹底によってもたらされるものである。
-
部活
並みである。対人対処能力が磨かれる。ダンス部は世界レベル
-
進学実績/学力レベル
進路担当の教員が大学進学のみでなく、その後の就職なども含めて生徒の意見を聞いた上で助言を行う。前項でも少し記述したが、一般的水準でありとにかく大学進学をしたいと考えている親御さんには文系を進める。ここでは自修館文系を特にクローズアップする。
国語:現代文の教官は月並みであるので出口実況中継にて基礎力をつける必要がある。古典の教官は有名予備校にも勤めた経験のある教官が非常勤として着任されている。基礎から応用まで怒涛の如く鍛え上げる。予備校に通う生徒も絶賛している。日本史Bは前項でも記述したが、基礎から応用まで(東京大学まで)対応できる。問題演習回数は二年間で最低140回である。これは全て大手予備校の模擬試験使用する。おそらく日本史をこれだけ演習できる機会は予備校でも恵まれないであろう。
英語は担当教官によって雲泥の差である。ここばかりは運試しであろう。しかし、良い教官に巡り会えたのであらば基礎から応用まで個別で指導を行い、鍛え上げてくださる。理数系科目は並みもしくはそれ以下であるため、自己学習が不可欠である。
-
施設
体育館棟はアリーナ、Jホール、ランニングデッキ、トレーニングルーム(故障している器具もある)、屋上プールからなる。運動に力をいれる学校(お隣の姉妹校)に比べるのがむなしくなるが、私大の水準を満たしている。図書館は小さくアットホームな雰囲気である。
-
制服
普通ではなかろうか
投稿者ID:290363
24人中18人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学