みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
富士見中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56 - 61)
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
通常1年とコロナ禍で半年過ごしましたが、コロナになっての対応は完璧でした。入学して校長先生が変わられていたときは本当に裏切られたような気持にすらなりましたが、印象は良くなるばかりです。学校としての取り組みのアピールが控えめで知りませんでしたが、一人1台のアイパット配布は非常に使えました。先生が多いだけに色んな先生がいますがものすごく問題のある方にはあたっていません。公立とは大違いで安心できています。授業に対して子供なりの考えがあるときに訴えることができる環境にあり、意見を尊重してくれます。子供の自信と自尊心が育つと思います。
-
学習環境
成績上位者よりも下位者への対応が手厚いです。学年270人中下から30人は補習という状態もあり落第させないための仕組みになっています。年間の定期試験や業者試験のほかに学力テストがあり1週間テストの時もありました。そのたびに振り返りがありやりっぱなしにはなりません。小テストが週3回あり追試や補習も入ります。部活ができなくなるのでみんな頑張っていますよ。
-
総合評価
通常1年とコロナ禍で半年過ごしましたが、コロナになっての対応は完璧でした。入学して校長先生が変わられていたときは本当に裏切られたような気持にすらなりましたが、印象は良くなるばかりです。学校としての取り組みのアピールが控えめで知りませんでしたが、一人1台のアイパット配布は非常に使えました。先生が多いだけに色んな先生がいますがものすごく問題のある方にはあたっていません。公立とは大違いで安心できています。授業に対して子供なりの考えがあるときに訴えることができる環境にあり、意見を尊重してくれます。子供の自信と自尊心が育つと思います。
-
校則
身だしなみ面で特に厳しすぎる面はありません。前髪の長さや髪ゴム、スカート丈や化粧禁止など地元の中学でもほかの私立中学でも同じです。他の私立に比べればやや緩いくらいなので、私立なのに校則が優しいと驚きました。登下校時の寄り道は禁止。これも当たり前です。どこもいっしょですね。スマホについて持ち込みも可能です。使用禁止は、やはりどこも一緒です。職員室に預ける学校も多いのでその点も緩いです。今年から通学時の緊急連絡などでは使用できるようになりました。制服をだらしなく着崩している子はいません。
-
いじめの少なさ
表面上はありません。地下であるかはわかりません。しかしヘタに近づかないお子さんが多いので、目を付けられるような子もいませんし、人のあらを探して突っつく子もいないようです。軽口で言い合うような場面はありますが一方的ではないのでいじめとは言い切れないでしょう。頭がいい子が多いのでクチも達者なお子さんが多く、時々言葉遣いが粗くなりますがそれでも普通だと思います。
-
学習環境
成績上位者よりも下位者への対応が手厚いです。学年270人中下から30人は補習という状態もあり落第させないための仕組みになっています。年間の定期試験や業者試験のほかに学力テストがあり1週間テストの時もありました。そのたびに振り返りがありやりっぱなしにはなりません。小テストが週3回あり追試や補習も入ります。部活ができなくなるのでみんな頑張っていますよ。
-
部活
私立ですが部活動の結果を広告に使っていないので、スポーツ推薦がなく部活の週4日までという環境の中スパルタで活動する部はありません。大会の成果はあまり目立つものはありませんがダンス部は花形で、コーラス部のレベルが高いです。コーラスに対しては部員が少ないので時に有志を募り歌っていますが入学式などレベルが高くて驚きました。進学校らしく高2で部活は引退して受験に向きます。ガツガツ結果を求めて部活をしないまでも普段の活動では活き活きと楽しんで没頭していて、程よいストレス解消になっていると思います。
-
進学実績/学力レベル
入学時のレベルを思えばもっと高くてもいいのかなという印象です。東大や京大をバロメーターにしてしまうと物足りませんが細かく進路を見ると医療系や理系の子が多いので全体的に高いという印象です。上位2割で上智大学と言われています。
-
施設
今ある施設の衛生面や管理は完璧です。新築できれいですよ。理科室も4個あり、調理室、茶室、ステキです。女子校だけに地下の温水プールは安心できます。ただ23区内、駅チカ優良物件なので土地が狭く、校庭が小さいのは否めません。後、残念なことに生徒用の食堂やカフェがありません。購買でお弁当もなく基本は家からのお弁当持参です。ごく少量ですが自販機に主食があり、1種類だけ予約制のお弁当がありますが中1でオーダーできる度胸のある子はあんまりいないと思います。5階から1階まで取りに行くこと、そこには高校生が多いことからはじめての購買デビューまで半年かかりました。
-
治安/アクセス
駅から徒歩4分。大通りを渡るものの富士見のために作られた歩道橋を渡ります。交番もあり学校の前で大声をだせば聞こえるんじゃないでしょうか。学校の反対側は道幅の広い閑静な住宅街です。池袋から最短15分で通える近さにくわえ、各駅停車なので混雑していません。満員電車に乗らなくていいのは助かりました。隣の練馬駅では豊島線、有楽町線、副都心線、大江戸線とも乗り継ぎ可能です。また吉祥寺方面からのバスもあるので中央線沿線のお子さんも多いです。
-
制服
中学に関しては満足です。白と紺のセーラーは多いですが、富士見は白と黒でシャープです。襟が立ち上がっている縫製でかっこいいです。夏場はかわいいですね。普段は靴下ですが式典の時にはたいつになるので中村橋のカラスと呼ばれているそうですが、私は聞いたことがありません。高校で買い替えなければいけないので費用面では困りますが子供はセーラーとブレザーが着られるのでうれしいようです。
投稿者ID:665964
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
いろいろあるとは思いますが、子供には合っているようで先生方、勉強に部活に友人関係、今のところ満足しています。
-
校則
入学当初は校則の膝下10㎝でスカートの選択をしましたが、学年が上がるにつれて短くなるようです。
制服の乱れは無いと感じるので不満には思っていません。
-
いじめの少なさ
うちの子供は楽しく通っていますが、馴染めない子もいるようです。
いじめではないと思いますが、子供同士のやり取りで辛いと感じるお子さんもいるようです。
-
学習環境
部活に追われています。
定期テスト二週間を切っても部活がありました。
一週間前まで部活があると、疲れから親の方が不安に感じます。
-
部活
部活に没頭しています。
仲間との関わりから、上達したいと日々頑張っています。
かなりやる気のある生徒さん、そうでない生徒さん、普通の生徒さんとの隔たりが少しあるようです。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫校ゆえの中弛み、それでも頑張って進む生徒さん、十人十色だと感じました。
本人次第です。
-
施設
受験前の図書室、展望台見学で是非通わせたいと思いました。
施設は区内二校に比べ古いですが、不満に思う程ではありません。
-
治安/アクセス
九段下より徒歩数分、靖国神社の横なので大変満足しています。
環境に恵まれています。
-
制服
古いと感じる方もいるようですが、セーラー服にエンジのライン、正統的で満足しています。
投稿者ID:602887
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
トラブルが発生した際の学校の対応が悪すぎる。掲げている教育理念と実際の学校運営との差が著しい。自分が何を必要としているか良く見定めて、自分で環境を整える必要がある。良くも悪くも自分で切り開いていく学校。
-
学習環境
優秀な生徒が集まっており、学力レベルは高い。競い合って高みを目指すには良い。授業進度が速く、中学生の授業を高校教師が行うこともあり、授業についていけないことに悩む生徒もいる。週末課題などの宿題が多い。
-
総合評価
トラブルが発生した際の学校の対応が悪すぎる。掲げている教育理念と実際の学校運営との差が著しい。自分が何を必要としているか良く見定めて、自分で環境を整える必要がある。良くも悪くも自分で切り開いていく学校。
-
校則
総じて校則が緩い。服装等は整った生徒が大多数だが、公共のマナーやスマホ等のSNS利用についての規則が緩い。問題発生時も、厳しく生徒指導があったとは聞かない。
-
いじめの少なさ
いじめは多い。SNSのトラブルが頻発している。生徒も保護者も学校に対応を求めているが、問題改善に至らない。加害者を擁護する学年主任がいるなど、学校は保身傾向が強い。被害者が悪者にされたケースもあり、耐えかねて転校した生徒も複数いると聞いた。
-
学習環境
優秀な生徒が集まっており、学力レベルは高い。競い合って高みを目指すには良い。授業進度が速く、中学生の授業を高校教師が行うこともあり、授業についていけないことに悩む生徒もいる。週末課題などの宿題が多い。
-
部活
運動部文化部問わず、多くの生徒が部活動をしている。中高一貫だが、運動部は前期後期に分かれて練習をすることがある。フェンシング部が全国大会出場している。
-
進学実績/学力レベル
国公立難関大や医学部薬学部への進学実績がある。有名私立大へも多数入学者を出している。
-
施設
グラウンドが広く、体育館や武道場なども清潔で快適。校舎も比較的新しく、清潔に整えられている。廊下が吹きさらしなので、夏は暑く、冬は寒い。教室内は空調管理されている。
-
治安/アクセス
近くに岡山西署や消防署、市民病院などがあり、治安は良い。北長瀬駅から徒歩数分の場所にあり、交通の便が良い。
-
制服
シンプルで清潔感のある制服。男子は濃紺の詰襟。女子は濃紺のセーラー服。
-
先生
教員の指導レベルに差が大きい。生徒や保護者から慕われていつも生徒らに囲まれている教員もいれば、生徒や保護者から激しく抗議を受ける教員もいる。トラブルが発生しても「学校に任せてください」と言って何もしなかった教員に対して、苦情が殺到している。
-
学費
公立のため、年間10数万程度。4期に分けて納入。
投稿者ID:504039
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
片山学園中学校
(富山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 52)
保護者 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
塾が母体の学校ということで、大学受験に向け基礎から応用までをしっかり学べると思いましたが、少し違っていたようです。学校生活も、充実というよりは慌ただしい感じです。もう少し子供たちに寄り添った指導やカリキュラムにして欲しいです。
-
学習環境
毎日7時限授業プラス部活で、帰宅は19時半を回ります。夜間授業を受けると帰宅は22時半です。睡眠不足で疲れきっています。授業の多さが却って学力低下を招いている感じがします。
数学は、先生は講義をしません。プリント自主学習です。最重要科目ともいえる数学がこれでは。基本をしっかり教えて欲しい。
-
総合評価
塾が母体の学校ということで、大学受験に向け基礎から応用までをしっかり学べると思いましたが、少し違っていたようです。学校生活も、充実というよりは慌ただしい感じです。もう少し子供たちに寄り添った指導やカリキュラムにして欲しいです。
-
校則
結構厳しいです。もっと自由でもいいと思います。
-
いじめの少なさ
皆ストレスが溜まっているのか、噂話や悪口、タチの悪いイタズラなど結構多いです。ラインの問題もありました。
-
学習環境
毎日7時限授業プラス部活で、帰宅は19時半を回ります。夜間授業を受けると帰宅は22時半です。睡眠不足で疲れきっています。授業の多さが却って学力低下を招いている感じがします。
数学は、先生は講義をしません。プリント自主学習です。最重要科目ともいえる数学がこれでは。基本をしっかり教えて欲しい。
-
部活
学校外のクラブチームや、習い事なども応援してくれるといいのですが。
-
進学実績/学力レベル
学校の拘束時間が長いので、したい勉強がやりづらいです。膨大な量の課題も足かせに。もっと下校を早めた方が、実績が上がると思います。
-
施設
いまだ図書館や展望台には、行ったことはありません。ピアノも古く調律がされていません。体育館の暖房も入れてもらえません。夏の冷房も緩く暑いです。公立中学校にエアコンがつくなら、公立でよかった。自販機があるのは良い。
-
制服
知的に見えます。
投稿者ID:487763
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
桜丘中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:38 - 52)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
少なすぎることもなく多すぎることもない、程よい少人数制を取っているので、先生の目がよく届き、面倒見がよい。生徒1人1人のことをしっかりと見て頑張った部分をしっかりと評価しようとしている。また生徒の個性を認めてくれてアットホーム。先生と生徒・先生と家庭の距離が近い。先生も明るい先生や面白い先生が多いようで学校が楽しくてしょうがないようです。
-
学習環境
できなかったことができるようになった、その過程をきちんと評価しようとする見守り方は素晴らしいと思います。そのお陰で我が子は褒めて頂き、入学後に学力が伸びました。判らないことは先生だけでなくチューターさんにも聞きやすいようで助かります。ICT教育に私学でいち早く取り入れ(文部省からも表彰されています)、創意工夫のある授業を取り入れています。中学の偏差値は地形度の無さもあって低めですが、高校からは優秀なお子さん達が入ってきますので中学生はその生徒さん達においていかれないようヘタな先取りをせず基礎重視で進んでいきます。その結果入学後に成績が伸びる生徒さんが多いと思います。
-
総合評価
少なすぎることもなく多すぎることもない、程よい少人数制を取っているので、先生の目がよく届き、面倒見がよい。生徒1人1人のことをしっかりと見て頑張った部分をしっかりと評価しようとしている。また生徒の個性を認めてくれてアットホーム。先生と生徒・先生と家庭の距離が近い。先生も明るい先生や面白い先生が多いようで学校が楽しくてしょうがないようです。
-
校則
公立に比べたら厳しいかもしれませんが、我が家の近くの公立の生徒さんのだらしなく制服を着崩したり、学生にはふさわしくないような髪型や薄化粧をしているのを見てしまうとこれぐらい厳しくしてもらってちょうどいいと思います。先生のチェックも親としてはありがたいです。
-
いじめの少なさ
聞いたことがありません。先生も少人数制だからこそ目を光らせてくれています。
-
学習環境
できなかったことができるようになった、その過程をきちんと評価しようとする見守り方は素晴らしいと思います。そのお陰で我が子は褒めて頂き、入学後に学力が伸びました。判らないことは先生だけでなくチューターさんにも聞きやすいようで助かります。ICT教育に私学でいち早く取り入れ(文部省からも表彰されています)、創意工夫のある授業を取り入れています。中学の偏差値は地形度の無さもあって低めですが、高校からは優秀なお子さん達が入ってきますので中学生はその生徒さん達においていかれないようヘタな先取りをせず基礎重視で進んでいきます。その結果入学後に成績が伸びる生徒さんが多いと思います。
-
進学実績/学力レベル
国公立希望の生徒さんはマンツーマンで指導してくださるようです。また最近は日東駒専以上の大学へ大勢入学させています。中学は偏差値は低めですが高校から優秀な生徒さんが多く入ってきます。
-
施設
迷路みたいで、なかなか慣れません。
校庭もまともに走れないぐらい狭いです、最初見た時は中庭かと思いました。
何が原因なのか判りませんが、階下は時々凄く臭う時があります。
-
治安/アクセス
我が家は三田線西巣鴨駅からの徒歩ですが15分近く歩きます。ほぼ直線なのですが雨の日などはちょっと大変そうです。
-
制服
ごく普通
-
先生
面倒見がよく、生徒1人1人をよく理解し、どうしたら向上できるかを寄り添いながら考えてくれる先生が多いです。
-
学費
私立なのでそれは高額ですが、特待生になればお得です。
投稿者ID:446299
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
小学校6年生からの受験勉強でも関大付属に合格可能なレベルなので塾代が節約でき小学校生活も十分に楽しめることができました。但し、合格は比較的易しいけれど、入学後の勉強は付属校では一番多くするので、その点を十分に理解して、子どもと話し合ってから入学して下さい。将来の高い目標と志をもって関西大学合格を担保に国公立大学を目指す人にはおススメしますが、なんとなく関大に行き易いからと思って入学すると6年間がしんどくてつまらないものとなりかねません。塾の説明では難易度も年々上がっているそうなので、5年生から余裕を持って勉強をはじめた方が安心かもしれません。
-
学習環境
中学からの生徒は原則として高校では国公立大学を目標(実績はまだまだ少ないですが)とする特進コースへ進学するため、他の付属校と異なり勉強面では厳しいです。具体的には7時間授業、土曜授業、夏期授業、勉強合宿などです。学校説明会やパンフレットでも勉強面を強調していますが、現状では全ての生徒や親に理解されているとは思いません。のびのびゆとりのある学校生活を望むなら他の付属校か高校からの文理コースをおすすめします。算数、英語の点数が悪ければ補習授業でサポートしてくれるのはありがたいです。テスト前の1週間程度はクラブも禁止となります。また、職員室のそばに自習室が完備されているのでテスト前はいっぱいになるようです。
-
総合評価
小学校6年生からの受験勉強でも関大付属に合格可能なレベルなので塾代が節約でき小学校生活も十分に楽しめることができました。但し、合格は比較的易しいけれど、入学後の勉強は付属校では一番多くするので、その点を十分に理解して、子どもと話し合ってから入学して下さい。将来の高い目標と志をもって関西大学合格を担保に国公立大学を目指す人にはおススメしますが、なんとなく関大に行き易いからと思って入学すると6年間がしんどくてつまらないものとなりかねません。塾の説明では難易度も年々上がっているそうなので、5年生から余裕を持って勉強をはじめた方が安心かもしれません。
-
校則
スカート、つめ、髪の長さ、携帯電話の使用など、客観的には厳しいと感じますが、本人は今のところなんとも思っていないようです。とにかくまじめな生徒が多い印象です。この点も関西大学進学に影響があるからなのかもしれませんね。少しは個性的ではみ出した生徒がいても良いのかなあと思います。
-
いじめの少なさ
いまのところは聞いたことはありません。関大への進学にも影響するでしょうから表立ってはないのかも知れません。いじめかどうかの判断がわかれそうな問題行動はきっとあると思いますが。先生たちもいじめには大変敏感なようです。
-
学習環境
中学からの生徒は原則として高校では国公立大学を目標(実績はまだまだ少ないですが)とする特進コースへ進学するため、他の付属校と異なり勉強面では厳しいです。具体的には7時間授業、土曜授業、夏期授業、勉強合宿などです。学校説明会やパンフレットでも勉強面を強調していますが、現状では全ての生徒や親に理解されているとは思いません。のびのびゆとりのある学校生活を望むなら他の付属校か高校からの文理コースをおすすめします。算数、英語の点数が悪ければ補習授業でサポートしてくれるのはありがたいです。テスト前の1週間程度はクラブも禁止となります。また、職員室のそばに自習室が完備されているのでテスト前はいっぱいになるようです。
-
部活
中学校は生徒数が少ないためクラブ数も限られており、必ずしも希望のクラブがあるとは限りません。高校はスポーツコースもあり充実していますが、高校では原則として特進コースに進学するため活動時間が制限されています。
-
進学実績/学力レベル
関西大学へは他の付属校(正式には3校とも併設校と呼ぶとのこと)と同じ条件で外部模試と中間、期末試験、平常点数の総合評価で大学側が判断するそうです。関大北陽中からの生徒は85%程度の合格率です。付属校としては少し低いですが、中学校の入学レベルから考えれば良く頑張っている方だと思います。高校からは90%超(スポーツコース除く)だそうです。
国公立大学の合格実績はまだまだ少ないですが、これから増えていく可能性のある学校でしょう。
-
施設
体育館がすばらしい。少し贅沢ですが学校のシンボルになっています。中学校の校舎は新しく施設も整っていますが、高校は古いため順次リニュ―アルしているようです。中高の生徒数を考えるとグランドは狭いです。大阪市内の学校はどこもそうなので仕方ないですね。郊外にも主に高校生のクラブ用として野球場や屋内テニスコートがあり大学の施設も利用しているそうです。
-
治安/アクセス
阪急上新庄駅から近いので通学には便利です。意外にバスのネットワークが充実しているので確認して下さい。
-
制服
新しいブランドの制服に変わったようです。シャツや靴下もマークが入っています。本人は気に入っています。女子はネクタイとリボンの両方購入しており、公的行事のときはネクタイをして行くようです。
-
先生
うちの子は良く相談に乗ってもらっています。熱心な先生とそうでない先生といろいろなひとがいると思います。
公立よりも熱心な先生が多いと思います。高い学費を払っているので当たり前かもしれません。
-
学費
授業時間数が多いことを考えると私立中学では平均か安い方かもしれませんが公立と比べて高いのは仕方ないでしょう。あきらめています。また、学費以外に学習合宿や旅行、制服や体操服、靴、靴下、カバンも指定されており公立と比べて高いです。うちは近いですが遠くから通学する生徒も多く交通費なども十分に考慮する必要があります。
初年度で100万円+20万円程度かかります。
入試に関する情報
-
志望動機
小6の時のクラスが騒がしく、本人が静かに勉強ができる中学に行きたいと言ったため急きょ私立中学受験を検討。家から比較的近く、大学付属校の中ではしっかり勉強する学校であり、将来の進路変更にも対応可能と思ったから。
-
利用していた参考書/出版書
でる順シリーズ(国、算、理、社)、過去問題集
-
どのような入試対策をしていたか
受験勉強を始めたのが6年生の7月と遅かったため、塾ではとてもついていけず、でる順シリーズと過去問を中心に難問はあきらめ合格最低点を狙った基本問題の繰り返しを行いました。算数は親子でも取り組みました。五ツ木の模試は全て受けました。模試は難問も多く当初は偏差値30台でしたが、何度も繰り返し解答し最後は20近く上がりました。また関大北陽はプレテストを行うので本番に備えておすすめです。関大北陽のテスト傾向は同レベルの中学や他の関大付属に比べて一部難問がありますが、合格点が低いので基本問題を落とさなければ合格可能です。漢字検定や算数検定を受けていたことも役立ちました。
投稿者ID:358287
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
灘中学校
(兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:78)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
一人ひとりの個性を大事にしていじめのない中学です。個人個人の能力が高く様々な点で刺激を受ける。
-
校則
基本、生徒の個性を尊重する校風を大切にしており校則がない。生徒一人ひとりが真面目に取り組んでおり学校全体の規律が保たれている。
-
いじめの少なさ
生徒一人ひとりが互いに尊重する雰囲気がありいじめは全く聞いたことがない。
-
学習環境
生徒一人ひとりに対して苦手な教科の補修が充実しており、また生徒同士が教えあう雰囲気が出来上がっている。
-
部活
運動部・文化部の数は大変充実しており、全生徒が一つ以上のクラブに所属している。勉強だけでなくクラブ活動にも専念できる環境が整っている。
-
進学実績/学力レベル
例年東大・京大への進学者数は多数で、学校のカリキュラムをきっちりとこなしていけば名門校への進学は心配ない。
-
施設
冷暖房は各教室に完備されており勉強する環境は良い。運動場が2個、テニスコートが4面ありスポーツに専念できる。
-
制服
制服はなく私服で通学している。サンダル・半ズボンでの通学はできないが、それ以外のものであれば基本的にはどのような服装でも構わない。
入試に関する情報
-
志望動機
学校の教育方針が良いと思ったので
-
利用した塾/家庭教師
馬渕教室
-
利用していた参考書/出版書
塾以外に参考書は利用しなかった。
投稿者ID:299051
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
有名な新学校だけあって教育レベルは高いと感じた。しかし担任にあたりはずれが大きく、教科によっても先生のレベルにばらつきがあった。
-
校則
携帯を持ってくるのは禁止等日常困る校則も存在するが、他校の話と比べるとそれほど厳しすぎず、かといって放任しすぎともいえない。
-
いじめの少なさ
集団でのいじめ行為は聞かれないが女子高なので気が合わない生徒同士ではいがみ合いがあるようである。
-
学習環境
友達と勉強できる環境は整っているが、時間制限等不便を感じた。先生の教育レベルにも差があるため、クラスによって不公平があるように感じられた。
-
部活
体育系の部活動は他行と比べて目立たないが、文化系はかるた部や茶道部等独特の校風が感じられる
-
進学実績/学力レベル
中高一貫の教育体制ならではの有名大学への進学実績と言える。推薦の枠もかなりあるが推薦枠に入るのは至難の技のようで本人の努力がかなり必要に感じる。
-
施設
後者を新築して設備は新しいものに更新されている。一方で茶室やかるたの練習場所等キリスト教系の学校にもかかわらず和の文化も大切にしている。
-
制服
清潔感があり、あまり目立ち過ぎない制服で問題ないが、伊勢丹でしか注文できないためかなり値段は高い。
投稿者ID:298769
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
授業以外は、南山高校と一緒に活動します。中学、高校の垣根がありません。予算的なことでしょうが、催しごとを同じ基準で行います。悪い意味で、無理させます。よい点はちょっと思いつかないです。
-
いじめの少なさ
どこの学校にもあるように、いじめはあります。学校も対策しますが、いたちごっこです。目にみえたいじめもあります。いじめたほうの心のケアにも気をくばるため、されたほうががまんさせられてるようにみえますが、当事者でないので」わかりません。いじめと関係ないかもしれませんが、長期欠席者は数人いました。
-
学習環境
高校進学できるので、悪い意味で必死にならないです。どうせ塾にみんないってるから、と先生方もじぶんたちの指導で理解させようとしません。もとより塾まかせです。
-
部活
高校の生徒と一緒に活動するので、精神的につらいです。小6と小1の関係だったら、幼いほうはなにもわからずにいられますが、中一と高3では、物事がわかりすぎて、遠慮が出ます。この年齢くらいの5歳差は、同じ話題を同じように消化吸収できないのに、学校側はそういうことを、わかろうとしません。
-
進学実績/学力レベル
医学部志望者が多いので、現役合格に執着しない子ばかりです。学校も容認するので、合格した大学があっても浪人するという生徒が多数です。おおげさではなく、4分の1、もしくは3分の1は大学進学のため浪人します。そういう現実は入学説明会では教えてくれません。
-
治安/アクセス
地下鉄環状線の開通以後、便利になった場所だと思います。ただ満員の公共交通機関では、痴漢が出る路線らしいです。
-
制服
創立当時から、変更なし。生徒会が中心になって、制服変更のための運動をしてましたが、学校にばれ、立ち消えになりました。冬に着る学校指定のコートは、同程度のコートの2から3倍の値段設定で、法外に高いです。
-
先生
父兄が大学教授、医者、弁護士など高学歴なので、学校側が遠慮、もしくは配慮しているのでしょう。成績に対する進路指導はないです。どんな成績でも、好きな大学、学部が受けられます。極端に長く務める先生がいる一方、2、3」年で退職される先生もおおく、いつも新任の先生が、何人もいます。たてかえた
入試に関する情報
-
志望動機
名古屋では女子が進学する私立の一番だから。
投稿者ID:94531
15人中9人が「参考になった」といっています
-
-
金蘭千里中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 58)
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
共学で、少人数クラスで先生の目が届き、細やかな授業で安心して、通わせます。補修も熱心で、子供の勉強意欲もわきます。
-
いじめの少なさ
子供の達は朝も早いので、体力的にも気力的にも余裕がなく、いじめをする余力はないように感じます。先生もしっかり見てくれます。
-
学習環境
補修もしっかりあり、毎朝の小テストで無理なく、実力を付けることができ良いです。成績の公開もあり、励みになります。
-
部活
部活動は地味ですが、子供の要望を聞いて下さり、新部活動も作ることはできます。柔軟でとても良いです。
-
進学実績/学力レベル
浪人することなく、希望校への進学も多く、一浪生などでは京大の進学率も高いと思います。
-
治安/アクセス
坂道が急なので、親はしんどいですが、子供たちは平気みたいです。住宅街なので静か治安は悪くないと感じますが、人通りが少ないので一人歩きは不安です。ただ、普通は数人のお友達との行き帰りです。
-
制服
制服は普通です。リボンの色で学年が分かるので、親としては助かります。
-
先生
懇談も定期的にあり、迷いも解消されるので、先生との会話も十分あり良いです。
入試に関する情報
-
志望動機
男女共学で1クラスの人数も少なかったので。
進路に関する情報
-
進学先
長女が神戸大学医学部
-
進学先を選んだ理由
中高は一貫ですが、大学はないため。
投稿者ID:94363
15人中9人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 保護者の口コミ