みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
この学校は、基本的に良い学校ですが、最後となってしまいましたがこの学校の欠点は校舎がモロすぎるというところです。例えば、ある人がトイレの天井に悪ふざけでタッチしようと思ってタッチしたら次の瞬間、天井を突っ切って穴が空いてしまったということがありました。もちろんその穴を空けた人も悪いのですがこの学校が開校したのは2018年で柏市の中で最も新しい学校なのになんでこうなる?普通、人間が負けて、手が痛いで終わるはずなのになんで天井が負ける訳!?って私は思いました。また、この学校は教室と廊下をスライド式のドアで区切られています。ある日、男子2人がそのドアに寄りかかっていました。寄りかかっていただけでドアがレールから外れて廊下に倒れそうになりました。私自身も寄りかかっていたらドアがレールからずれて動かなくなってしまいました。それにしても危なすぎます。まだあります。廊下や教室の壁の至るところに小さな亀裂がいくつもあるのです。私は、前に壁に頭をブツケてしまったことがありました。私は確かに当たったところが痛かったのですがそれより、壁にそれなりの大きさの亀裂ができていたことにとても驚きました。
-
学習環境
分からないところがあったら先生に聞ける。この学校の全ての先生のルールで、[生徒に聞かれたら自分で考えろとは言わない]というのがあるので百パーセント教えてくれます。
-
総合評価
この学校は、基本的に良い学校ですが、最後となってしまいましたがこの学校の欠点は校舎がモロすぎるというところです。例えば、ある人がトイレの天井に悪ふざけでタッチしようと思ってタッチしたら次の瞬間、天井を突っ切って穴が空いてしまったということがありました。もちろんその穴を空けた人も悪いのですがこの学校が開校したのは2018年で柏市の中で最も新しい学校なのになんでこうなる?普通、人間が負けて、手が痛いで終わるはずなのになんで天井が負ける訳!?って私は思いました。また、この学校は教室と廊下をスライド式のドアで区切られています。ある日、男子2人がそのドアに寄りかかっていました。寄りかかっていただけでドアがレールから外れて廊下に倒れそうになりました。私自身も寄りかかっていたらドアがレールからずれて動かなくなってしまいました。それにしても危なすぎます。まだあります。廊下や教室の壁の至るところに小さな亀裂がいくつもあるのです。私は、前に壁に頭をブツケてしまったことがありました。私は確かに当たったところが痛かったのですがそれより、壁にそれなりの大きさの亀裂ができていたことにとても驚きました。
-
校則
校則に関しては他の学校と比べて緩めで、先生もガミガミうるさく言ってこないところが良いと思います。
-
いじめの少なさ
定期的にいじめアンケートをやってるので目立ったいじめは、無く安定した学校だと思います。
-
学習環境
分からないところがあったら先生に聞ける。この学校の全ての先生のルールで、[生徒に聞かれたら自分で考えろとは言わない]というのがあるので百パーセント教えてくれます。
-
部活
部活の数は少ないですね。大会での成績はそれなりって感じで特別いいって訳ではないです。
そもそも、転校してきた以外で基本的にこの学校に登校する生徒はみんな柏の葉小学校からの進学だけなので2つ以上の小学校が合わさってないです。なので生徒も少ないのが特徴です。
-
進学実績/学力レベル
この学校の生徒は本当に頭が良いです。勉強熱心な生徒が多いのでそういう仲間と勉強すると成績は上がります。
-
施設
新しい学校なので本がきれいです。校庭は至って普通です。体育館も普通ですね。どこにでもありそうな学校だと思います。
-
治安/アクセス
アクセスは、つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅から近いので良いと思います。周辺は、変な事件や事故などはないです。
-
制服
学ランとかではなく、ネクタイやジャケットやらベルトをつけるというものです。まあまあ重装備なのでちょっと中学生にはめんどくさいところがあるかなってところです。
投稿者ID:744623
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
悪くはありませんでした。大学を見据えた勉強、国際バ.カロレアを取得したい方にはおすすめです。留学に行っている子もいましたし、英語教育にも強いのでそのあたりを重視している方にもいいでしょう。
上に書いていなかった情報を書いていきます。
中学は英語はNew Treasure 、数学は体系数学を使っていました。
授業はプレゼンを行うものが多く、レポートを書く練習になりました。その際、不明点を教師に質問しても調べろとしか言われないこともありましたが、しっかり調べて発表すれば成績は貰えます。
探究活動に関しては、5年間一貫したテーマで段階的に実施できるなら有益ですが基本惰性で行うものになります。ないよりマシですが。「社会に貢献する探究をしなさい」と言われたことがありますが、我こそはという方は是非挑んでみては?
フィールドワークと称して海、森、イギリスに行きました。グループで現地で探究を行い、発表がワンセットです。
高三は狭い別館に詰め込まれ下界から隔離されます。塾講師の経験のある先生が多く、過去問を使った授業など外観も内容もほぼ予備校です。門に勉強すれば自由になると書いてあるとかないとか。
-
学習環境
中学時代補習になることがなかったのでわかりませんが、赤点は平均点の55%以下です。友達を見るに、問題集を解いて提出もしくはテスト問題のとき直しの提出でおしまい、とかそういう程度でした。
英語や数学といった人によって成績に差の出やすい科目は習熟度ごとにクラスが分かれます。苦手な人が多くなりがちなので、下のクラスが補講を兼ねているようなものだったかも。
中学から夏季講習があり、授業の復習的なものから個人の興味を深めるものや英語力の強化まで幅広い目的の講座が開講されています。高二の二学期から受験期に入り、放課後特別講座が開講されます。国立文系、私立文系、理系等志望校に合わせた講座が毎日それぞれ用意されます。参加は任意ですが、夏季講習は有料なのに対し、こちらは無料です。高二は冬季講習、春季講習が行われ、さらに四月ごろには勉強合宿があります。合宿は自分はコロナで中止されたので実情はわかりませんが、朝から晩まで自習すると言われました。
開智グループ、というか進学校には塾いらずの教育を掲げている部分があるので、充実していると思いますが、受験に向けて塾に通い始める人は多いです。
-
総合評価
悪くはありませんでした。大学を見据えた勉強、国際バ.カロレアを取得したい方にはおすすめです。留学に行っている子もいましたし、英語教育にも強いのでそのあたりを重視している方にもいいでしょう。
上に書いていなかった情報を書いていきます。
中学は英語はNew Treasure 、数学は体系数学を使っていました。
授業はプレゼンを行うものが多く、レポートを書く練習になりました。その際、不明点を教師に質問しても調べろとしか言われないこともありましたが、しっかり調べて発表すれば成績は貰えます。
探究活動に関しては、5年間一貫したテーマで段階的に実施できるなら有益ですが基本惰性で行うものになります。ないよりマシですが。「社会に貢献する探究をしなさい」と言われたことがありますが、我こそはという方は是非挑んでみては?
フィールドワークと称して海、森、イギリスに行きました。グループで現地で探究を行い、発表がワンセットです。
高三は狭い別館に詰め込まれ下界から隔離されます。塾講師の経験のある先生が多く、過去問を使った授業など外観も内容もほぼ予備校です。門に勉強すれば自由になると書いてあるとかないとか。
-
校則
「ない」ということになっていましたが、問題発生に応じて教師と生徒の間で解決のための話し合いが行われ、場合によっては「ルール」が増えます。
学校全体に一貫する校則というものは服装に関するもののみかと。女子は髪が肩についたら結ぶ、化粧はダメ。靴や鞄もきちんと学校指定のものを使いましょう。
一人一人学校指定のpcを購入させられるのですが、使用に際しての規則は学校全体で統一されている感じはないような?受験期一年学校に行ってないのでよくわかりません。ですが、ルールに関しては学年ごとの自治という面が大きいように思います。
生徒手帳を自分の代は持っていないのですが、以前生徒会が生徒手帳を作るとかなんとか言っていたような。とにかく、この通り詳しくないので在校生にその辺は任せます。
-
いじめの少なさ
目立ったいじめはないかと。そもそも、学校が狭いので教師の目の届かない場所は少ないです。SNS等インターネットではどうかと言えばさあというほかありません。中高一貫なのでいじめはあっても中2くらいまでで、それ以降は落ち着きます。良くも悪くも連帯感が出ますね。同様に、恋愛もそれくらいまでが華です。いや、人によるでしょうけども。
-
学習環境
中学時代補習になることがなかったのでわかりませんが、赤点は平均点の55%以下です。友達を見るに、問題集を解いて提出もしくはテスト問題のとき直しの提出でおしまい、とかそういう程度でした。
英語や数学といった人によって成績に差の出やすい科目は習熟度ごとにクラスが分かれます。苦手な人が多くなりがちなので、下のクラスが補講を兼ねているようなものだったかも。
中学から夏季講習があり、授業の復習的なものから個人の興味を深めるものや英語力の強化まで幅広い目的の講座が開講されています。高二の二学期から受験期に入り、放課後特別講座が開講されます。国立文系、私立文系、理系等志望校に合わせた講座が毎日それぞれ用意されます。参加は任意ですが、夏季講習は有料なのに対し、こちらは無料です。高二は冬季講習、春季講習が行われ、さらに四月ごろには勉強合宿があります。合宿は自分はコロナで中止されたので実情はわかりませんが、朝から晩まで自習すると言われました。
開智グループ、というか進学校には塾いらずの教育を掲げている部分があるので、充実していると思いますが、受験に向けて塾に通い始める人は多いです。
-
部活
部活動に打ち込みたい方はこの学校に来るべきではありません。設備からして部活動の充実を求めるのは無謀と言っていいでしょう。八階建ての校舎と別館、それがこの学校の全てです。運動系はまず絶望的と言っていいこの学校ですが、はてさて文化系はといいますと、こちらは文化祭に行って見学するのが一番でしょう。特にどこかが実績を上げたなどという話は聞いた覚えがありません。
ですが、自分の趣味か没頭するスポーツがある人は外部団体に所属するなどして成果を上げている場合もあります。部活の入部は必須ではありません。なので、勉強をそこそこやって、学校外の活動に専念したい方には良い環境なのかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
自分たちが一期生ですので、HPに載っている今期のもののほかに進学実績はありませんが、初年度として悪くない結果なのではないかというのが専らです。入学時の偏差値等を考えると、良いもんでしょう。先生方も鼻が高そうで何よりでした。今年が一期生であることなどを踏まえると、系列校の開智や開智未来と十分肩を並べているようにも思います。受け取り方次第ですが。
どこの学校でも同じでしょうが、いくら進学実績が良くとも悪くとも結局自分次第です。がっつり勉強をして難関大を目指す人とそうでない人で分かれていました。自分がどうなりたいかじっくり考えた上で学校のレベルは決めたほうがいいです。多少いいところなら落ちぶれてもできる幅は広がりますから。一応、開智国際大は共通テスト利用が1000円で受けられたりと、救済措置はあります。
-
施設
体育館、グラウンド等の運動施設は狭いです。昼休みの利用は学年ごとに日が決まっているのですが、自分が利用していた当時は芋を洗うような状況でした。体育の授業に器具面で障りはありません。
図書館はそこまで蔵書はありませんが、英語の書籍が多数あります。英検や漢検等の資格関係の問題集は古く、参考になりません。昼休みも放課後も人は少ないです。
5Fのホールは、日本橋女学館が演劇や芸術のコースがあったこともあり、それなりのものです。体育のダンス発表では、舞台の上で踊り、照明器具の操作(と言っても、色や明るさをいじる程度ですが)を行います。
B1FのPCルームのパソコンは動作も早く、使用に耐えるものです。学校側が契約しているgoogleアカウントのドライブに作成したファイルをアップロードし、次回の授業で引き続き作業を行うなど、USBを使う機会はありません。
お菓子やパンの販売を行う購買はなくなりました。その代わりに、カロリーメイト、菓子パンの販売機が設置されました。お弁当はまた別で、朝注文すれば昼食べることができます。
-
治安/アクセス
都営浅草線、総武線からのアクセスは良いです。しかし、夏場は屋形船のお客さんの落とし物が目立ち、ホームレスが公園にいたりします。学校の隣に交番があるので差し引きゼロくらいの感覚でしょうか。目立ったトラブルは聞きません。ですが、都営新宿線までの地下道はホームレスがダンボールにくるまっていたりと、あまり雰囲気は良くありません。迷うかもしれませんが、地上を通ったほうが気分も良く安全な気もします。
-
制服
可愛いとよく言われています。ネクタイかリボンか選べるほか、女子もスラックス可で、履いている子も見ます。ジェンダーにも関心のある学校ですのでその辺りの対応もあるかと。
ジャージや室内でのシューズも悪くありません。通学鞄は黒で手持ち、背負いは持ち替えができます。頑丈で、六年間壊れることはありませんでした。
投稿者ID:733504
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
これからかなり期待の学校と塾の先生もみなさんいわれていました。かなり勉強をしっかりみてもらえるのに、子どもたちの心にも配慮してくださるところがいいですね。スパルタになりがちなので、普通こういった改革中の学校は。
-
校則
子どもたちのことを考えていないような理不尽なものはないと思われます。
-
いじめの少なさ
いじめがあったとしても、しっかりと対応してくれる先生方かと思います。
-
学習環境
かなりしっかりやってくださいます。最近、普通の一貫校にリニューアルし、まだ変化したばかりにもかかわらず、人数のわりに進学実績は素晴らしいのではと思います。
-
部活
それぞれタイプの違う子が好きなことに打ち込める場があるように思います。
-
進学実績/学力レベル
人数のわりには素晴らしいのではないでしょうか。かなり熱心です。先生方。
-
施設
施設素晴らしいです。トレーニングジム、図書館が新しくできます。芸術系の設備がすごいです。校庭はせまいです。
-
治安/アクセス
環境は文句なしです。駅の近くは登下校時は文教地区なのでさまざまな学生さんが集まります。
-
制服
かわいいし、かっこいいと思います。黒のスニーカーを認めてもらえたらありがたいですが。
投稿者ID:720402
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
公立の学校なのに「建学の精神」があり、伝統を感じます。中学は各学年3クラスなので、ほぼ全員が知り合いで、一体感があります。先生は熱心で面倒見の良い学校だと思います。
-
校則
市立の中学に比べて自由度が高い。
靴・バッグ・マフラー類・自転車用ヘルメットなどは指定品がなく、自由です。
髪は、男女とも、肩より長ければ結ばなくてはいけない。
-
いじめの少なさ
女子の間に、カースト的なものが多少ありますが、ごく一部です。
男女とも思春期なりの小さなトラブルはあるけど、大ごとではないと思います。
-
学習環境
宿題が多い。提出が遅れると呼び出されて放課後に指定の教室でやらされる。
勉強時間や「TO DO リスト」の提出など、かなりきめ細やかに勉強状況をチェックされる。
-
部活
生徒数が少ないので部の種類も多くはない。
ほとんどの部活が、ゆるいです。朝錬をやる部はほとんどない。
それでも、県大会まで進む部もあります。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは高いと思います。中高一貫校用の教科書・教材を使用。
宿題がとても多い。
ほぼ全員が内部進学で進む天城高校は、東大へ毎年入ってます。
-
施設
高校と共有で、体育館が2つ、図書室も大きいです。プールは無い(体育の授業で水泳はやらない)。学食あり。アイスの自動販売機あり。
-
治安/アクセス
倉敷市中心部から30分近くかけて自転車通学する生徒が多いです。水島から電動自転車で通っている生徒もいます。岡山市・児島・玉野市からは電車で茶屋町駅で降り、駅から中学まで自転車(8分)、という生徒が多いです。
-
制服
女子の制服はブレザー・リボンタイ&チェックのスカート。夏はセーラー襟のブラウス。清楚で可愛いと思います。
投稿者ID:713002
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
学校全体が自由という印象です。自由なので生徒ものびのびしています。先生も優しく、生徒のいたずらや多少の悪さも一緒に楽しんでいるようです。 なので生徒も先生が好きです。
-
校則
女子の制服スカート丈は膝下と言われていますが、膝上に短くしても特に指導はありません。目立つほどの制服を気崩す生徒もいません。
-
いじめの少なさ
いじめがあるというのはあまり聞きませんが、SNSでのトラブルが多く、厳しく指導されています。芝柏にいる子は全体的に穏やかでのんびりしているのでいじめは少ないのではないでしょうか
-
学習環境
中高一貫校ですが、高校には簡単には進学させないスタイルです。中3になると高校進学のための補修が毎週あります。勉強を自らする子としないの差が激しいです。図書室は小さく勉強はできませんが、自習室があります。
-
部活
中学校では部活動に入る事を推奨されます。そのため、ほとんどの生徒が何かしらの部活動をしています。 水泳などの個人競技は強いですが、団体競技は弱いですが、楽しんで活動しているようです。中高は別の部活にうつる生徒もいます。
-
進学実績/学力レベル
勉強をやる、やらないは子ども次第。やらない子にはあまり熱心な指導はしないように感じました。 自力で受験に臨むという印象です
-
施設
人工芝グラウンドが整備されていたり、大体育館、小体育館、施設は充実しているが、机や椅子が古い。トイレは掃除をしてくださる方が常にいるので、いつも綺麗です
-
治安/アクセス
最寄り駅から歩くのは厳しいがバスが頻繁にある。 のどかな場所なので、学校にいる間は安心
-
制服
女子男子ともにブレザーでいい。男子はネクタイ、女子はリボンが基本だが、オプションでネクタイもあり。 女子もスラックス着用が許されており、まれですが数人は使用しているようです
感染症対策としてやっていること
4月1週目からオンラインホームルーム、そのあとすぐにオンライン授業と動画配信で授業が進みました。 スクールバスは密になりますが、人数を少なくし、窓を開けています。 他の学校よりも、対策は甘いかなと思う事もあります
投稿者ID:697919
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
履正社中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 44)
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
3ヵ年で、偏差値の高い高校へステップアップ出来たこと、綺麗で広々とした教室や廊下で伸び伸びした学生生活を送れた。先生方も熱心な指導でした。行事では、修学旅行の北海道スキ-は、沢山滑って、すごく楽しかったとのこと。
-
学習環境
履正社へは、中学1年の時に、建て替えた新築で入学出来て、教室は広いし綺麗し、グラウンドも綺麗で本当に良かった。3カ年のコースでしたので、今は、他の私立高校へ行ってますが、高校の教室が狭いと文句言ってます。コロナで間隔あけたいけど、狭いから机を離せないらしい。履正社は、間隔広く開けれます。先生もしっかりと、フォローしてくれました。
-
総合評価
3ヵ年で、偏差値の高い高校へステップアップ出来たこと、綺麗で広々とした教室や廊下で伸び伸びした学生生活を送れた。先生方も熱心な指導でした。行事では、修学旅行の北海道スキ-は、沢山滑って、すごく楽しかったとのこと。
-
校則
男の子でしたが、髪が長くなると校則違反になるので、伸びてきたら、自分で散髪屋に行ってました。サッパリした感じの髪で良かったです。
-
いじめの少なさ
いじめは、聞かなかったです。子供のクラスC組は、和気あいあいという感じでした。
-
学習環境
履正社へは、中学1年の時に、建て替えた新築で入学出来て、教室は広いし綺麗し、グラウンドも綺麗で本当に良かった。3カ年のコースでしたので、今は、他の私立高校へ行ってますが、高校の教室が狭いと文句言ってます。コロナで間隔あけたいけど、狭いから机を離せないらしい。履正社は、間隔広く開けれます。先生もしっかりと、フォローしてくれました。
-
部活
陸上部でしたが、勉強が優先で、まあまあぐらいの活動をしていました。夏は、気温が高くなると中止でした。(熱中症の危険のため)受験もあるので、あまりハードでなくて良かった。
-
進学実績/学力レベル
2020年のB組が、かなり優秀で何人も北野や灘がいてすごかった。子供もそういう子たちから刺激を受けて、自分も頑張ろうという気持ちになっていた。毎朝の小テストで、英単語や漢字を一生懸命覚えていました。五木の模試や英検や漢検も学校で受けます。
-
施設
体育施設は、郊外にも広い所があって、球技大会があって使用しました。図書館も綺麗。子供の友人達は、自習して帰ってました。食堂もありますが、ちょっと狭めなので、お弁当派でした。
-
治安/アクセス
曽根から徒歩でした。男の子なので15分ぐらい歩くのは、平気でした。遅れそうな時、走れば、10分切るらしい。曽根からは、まっすぐ1本道で、見通しが良く治安は良かった。
-
制服
男の子でしたが、上着がジッパーで着やすかったし、かっこ良かったです。カバンのメインがリュックで歩き易くて良かった。肩掛けの補助カバンもあります。
投稿者ID:661291
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価
やはりいじめを解決しない姿勢がおかしいと心から思う。
我が家みたいな思いをする生徒が二度と表れないよう、秩序を正して欲しい・・・
リーダーシップある生徒や元気な生徒にばかり目を向けないで、真面目な生徒や大人しい生徒や孤立している生徒にこそ手を差し伸べるべきだと思う。
子供たちは賢いです。
先生方の言動をよく見ています。
先生方次第で、いじめ減少すると思いますよ!
子供たちの未来の為にも、よろしくお願いします!!
-
学習環境
普通だと思います。
学力も特別良いわけでも悪いわけでもない。
宿題も少ないほうだとおもいます。
-
総合評価
やはりいじめを解決しない姿勢がおかしいと心から思う。
我が家みたいな思いをする生徒が二度と表れないよう、秩序を正して欲しい・・・
リーダーシップある生徒や元気な生徒にばかり目を向けないで、真面目な生徒や大人しい生徒や孤立している生徒にこそ手を差し伸べるべきだと思う。
子供たちは賢いです。
先生方の言動をよく見ています。
先生方次第で、いじめ減少すると思いますよ!
子供たちの未来の為にも、よろしくお願いします!!
-
校則
少し緩いくらいだと思います。
先生が友達感覚なので生徒にとっては楽らしいが、親はその分秩序が欠けてると感じる時も多々あり。
-
いじめの少なさ
本当に多かったです。
もちろん我が家以外でも聞きました。
先生方は、中心的な生徒(陰ではいじめているのに)には甘く、真面目でおとなしい生徒には逆です。
見ようとしません。
フォローもいっさいなし。
不登校になる子が多い学校といわれているのに納得です!!
-
学習環境
普通だと思います。
学力も特別良いわけでも悪いわけでもない。
宿題も少ないほうだとおもいます。
-
部活
種類は、少ないです。
文化部なんて本当に2~3。
他校ではよくある美術部もない。
ただ卓球部は強かったです!
-
進学実績/学力レベル
越北以上に進学できるレベルは、毎年1割あるかないかぐらいと聞いています。
塾に行く方が良いと思います。
-
施設
もう古い校舎なので、トイレとかもう少しきれいにしてあげたら生徒たちも登校が楽しみになると思います。
-
治安/アクセス
駅から結構離れているので、静かでのだかです。
ただその分人の目がないので、部活帰りなど少し心配です。
-
制服
昔ながらの学ランにセーラー服!!
中学生らしくて良かったです。
投稿者ID:640262
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
先生たちの面倒見がよいです。また生徒たちの自主性も重んじてくれており、きちんと大人扱いもしてくれ、行事も生徒たちが主体になり団結して盛り上がってます。
また、明治愛、愛校心が徐々に増すようで、文化祭などで自主的に肩を組んで校歌を歌う熱いところもあり、勉強、部活、行事、とても楽しく充実した学校生活を送っているようです。
真面目な生徒が多く、付属校ですがきちんと勉強させる良い学校だと思います。
毎年、基準をクリア出来ず進級、進学できない生徒も数人いるようで、付属と言っても勉強は大変だと思います。
毎回の定期テストは受験だと思いなさいと先生から言われているようです。
-
学習環境
受験がないので、それに捉われない学習をしています。
学力が高い生徒が多いので、先取りはしています。中1でも高校で学習するような事もしているようです。
特に英語には力をいれており、ほぼ授業だけで英検もとれています。
定期テストの下位の生徒には補修があります。基準を満たせば進級進学でき、大学も志望学部に入れるので、競走ではなく協力している。
ただ、毎回定期テストの上位20位まで発表されます。
-
総合評価
先生たちの面倒見がよいです。また生徒たちの自主性も重んじてくれており、きちんと大人扱いもしてくれ、行事も生徒たちが主体になり団結して盛り上がってます。
また、明治愛、愛校心が徐々に増すようで、文化祭などで自主的に肩を組んで校歌を歌う熱いところもあり、勉強、部活、行事、とても楽しく充実した学校生活を送っているようです。
真面目な生徒が多く、付属校ですがきちんと勉強させる良い学校だと思います。
毎年、基準をクリア出来ず進級、進学できない生徒も数人いるようで、付属と言っても勉強は大変だと思います。
毎回の定期テストは受験だと思いなさいと先生から言われているようです。
-
校則
女子は肩より長い髪は黒いゴムで結ぶ、スカート丈は膝まで、鞄、靴下は指定などありますが、そんなに厳しく先生がチェックするわけでもないようです。
スマホの学内使用は厳しいです。ロッカーにしまうという校則があります。
-
いじめの少なさ
今のところ聞いたことがないです。
先生もよく生徒たちの様子をみてくださっているように思います。
-
学習環境
受験がないので、それに捉われない学習をしています。
学力が高い生徒が多いので、先取りはしています。中1でも高校で学習するような事もしているようです。
特に英語には力をいれており、ほぼ授業だけで英検もとれています。
定期テストの下位の生徒には補修があります。基準を満たせば進級進学でき、大学も志望学部に入れるので、競走ではなく協力している。
ただ、毎回定期テストの上位20位まで発表されます。
-
部活
部活によります。
緩い部から活発な部まで。
応援指導班、吹奏楽班、テニス部など活発に活動している印象です。
-
進学実績/学力レベル
成績順ではなく、ほぼ明治大学の第一志望の学部に進学できるようです。
また学部によっては国立だけではなく、私立の他大学も明大の推薦権をもったまま受験できます。
東大にも現役で毎年合格しています。
-
施設
とにかく綺麗です。
体育館も冷暖房設置、校庭も人工芝で広いです。
校舎も廊下がとにかく広く、余裕のある作りです。
-
治安/アクセス
駅から遠いので基本スクールバスです。
周辺は住宅街で治安はいいです。
スクールバスなので、天気が悪い日は便利だし、親としては安心です。
-
制服
女子の制服は上品でかわいいと思います。
派手さはないので、子供たちには地味なようですが。
男子は学ランです。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
男子は真面目で地味目?
女子は活発な印象です。
投稿者ID:618712
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
先生の授業がとても面白い
先輩と後輩の仲間もよく、友達とも仲良い!
でも制服がダサい
それ以外はとても良い学校だと思う
充実した"School life"を送ることができる
-
学習環境
高校棟には自主学習ペースがあり、進んで勉強ができる
授業が終わってからも積極的に先生に質問している人が多い
友達どうしでも教え合いをしていて、楽しく勉強ができる
-
総合評価
先生の授業がとても面白い
先輩と後輩の仲間もよく、友達とも仲良い!
でも制服がダサい
それ以外はとても良い学校だと思う
充実した"School life"を送ることができる
-
校則
髪の校則ももう少しゆるくしてもいいのではないかな?とみんな言っている
ほかは特には悪いと思う校則はない
-
いじめの少なさ
いじめをされている人は聞いたことない
男女構わずとても仲良く他学年とも仲良い
-
学習環境
高校棟には自主学習ペースがあり、進んで勉強ができる
授業が終わってからも積極的に先生に質問している人が多い
友達どうしでも教え合いをしていて、楽しく勉強ができる
-
部活
高校生と一緒に部活をしていてたくさんのことを学ぶことができる
普通の市立の中学校よりは部活の種類が多く、放送部や吹奏楽部はとても輝かしい成績を残している
中学3年生になって部活を引退しても仮入部として高校の部活に入ることができる
-
進学実績/学力レベル
みんなで教え合い、みんなで高め合うことのできる学校なので挫折する人はあまりいない
だいたいの人が諫早高校にエスカレーター式で進学する
-
施設
体育館が2つあるため、広々と使用できる
図書館は中学からは少し距離がある
理科の授業では実験器具が充実しているので快適に受けることができる
移動教室が遠い
-
治安/アクセス
バス停が近くにたくさんあるので交通の便は良い
諫早駅からもそこまで遠くはなく、乗り継ぐ人は本諫早駅で降りるため、短時間で通学ができる
-
制服
男子は一般的な学ラン
ネクタイなどをつける制服に変えたらもっと学校自体かま人気になるはずなのに
女子の制服もトコトンダサい
ひだ数が少なくスカートが長すぎる
諫高のブランドかなんだかしらないけど変えたほうがいいと思う
投稿者ID:606769
9人中9人が「参考になった」といっています
-
-
広尾学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 70)
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
伝統を大切にしながらも、これからの時代に必要なものをバランスよく取り入れているとおもいます。先生達が自ら学び続ける姿勢を感じます。
-
校則
ローファーが指定ですが、足が痛くなったり疲れやすいので自由がよいと言う子どもたちがいます。スカートが極端に短いと指導は入るかなという感じ。
-
いじめの少なさ
上の子のときも含めて、いじめの例は聞いたことがありません。何かあれば担任やスクールカウンセラーさんにアポをとって聞いてみらえます。
-
学習環境
先生方も熱心で、勉強したい子はどんどん応援してくれる雰囲気。朝や放課後にも自習できるスペースで自主学習できます。
-
部活
部活にもよりますが、毎日活動があるところは少なくてゆるめ。入っていない子もいたり、途中で変更する生徒もいます。
ダンスやチアなどは結果を出しています。
-
進学実績/学力レベル
早慶上智マーチなどは増えている傾向です。入学してくる子の素質が上がっているので、東大京大は今後増えると思います。
インナーナショナルコースからは海外大学へ進む子も多いです。
-
施設
図書館は司書の先生も熱心で、ビブリオバトルもしたり読書を促す活動も積極的です。
都心にあるのでグラウンドは小さいので運動をがっつりやりたい子には物足りないかもしれません。部活によっては外部のグラウンドやコートを利用しています。
-
治安/アクセス
駅から近くとても便利。
都立中央図書館が近いので、帰りに自習に使う生徒もいます。
-
制服
一般的だと思います。
投稿者ID:603067
9人中9人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学