みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
大泉西中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめがとても多い学校です。
先生方も表面上だけで、いじめ対策には力を入れてません。
こんなにもいじめで不登校の生徒がいるのかと驚きました。
学力も低く地域で通わせたくない学校と有名ですが、正にその通りでした。
ここに通わせたことに後悔しかありません。
無理してでも学区外の学校へ越境すれば良かったと思っております。 -
学習環境基本学力が低いので、学力別にクラス分けしていても
1番上のクラスでも他校と比較すると低いです。
ここでトップでもそこまで学力は高いとは言えません。
塾通いをしないと学力は低いままだと思います。
13人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
西武学園文理中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 57)保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価塾に行きなさいと言われるので、学校として任せられないところがある。 高いお金を払っているのでそれなりに教育を任せたい
-
学習環境自分のことで精一杯、友達などと勉強する機会もあまりありません
14人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
晃華学園中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:54 - 59)保護者 / 2020年入学
-
総合評価とにかく課題が多いので、気にしない生徒なら楽しくやっていけると思う。
上層部は会話が成り立たず不信感を持っている保護者はかなり多いです。
他の先生方はとても良い方が多いです。 -
学習環境フォローは一応きちんとされていると思う。8割以下の点数だと、8割取れるまで再試が続くので、それに当てはまってしまうと再試をいろいろな教科でずっと受けつづる生徒もいる様子。
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
立正大学付属立正中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:36 - 41)保護者 / 2022年入学
- 1.0
-
総合評価6ヶ年特待つまり入学試験得点率90%以上で入学しました。当時首都模試偏差値73。が技能教科不振を理由に1年で特待を外されました。入学前から特待維持の条件は明確な基準がないの一点張りでした。ちなみに1年時の定期試験5回中3回総合点で学年1位でしたが。
一体何のための特待なのか?進学実績を良くしたいからではないのか?
紙切れ1枚で職員会議で厳正な審査が行われたと書いてありますが明確な基準がないのであればなおのことしっかりとした議事録で報告をすべき。どのような経過だったのか。
特待生の学力に合わせた授業を提供できないくせに授業料は要求し、難関大に合格すれば学校の進学実績にする。そんな都合の良い話はないです。ということで転校させることにしました。タダ乗りは許せません。
3月下旬に言われたため大急ぎの引っ越しと公立への転校となりました。
担任の先生には大変お世話になりましたが、学校の評価としては星1で。 -
学習環境定期試験前の8時登校により強制的に勉強させてもらえることは、勉強習慣が身についていない生徒にとっては非常に良い。自習室完備も良い。その反面、特待生制度を設けているにもかかわらず学力の高い生徒に対するフォローが薄いのが残念。学校の授業では学力低下を招きます。
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
福米中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 1.0
-
総合評価私は次にこの学校に入学される方々を想い事実だけを書きます。
まず、この学校の良い点は、校舎設備が整っている、部活動が活発な学校であるという点です。一方で悪い点ではいじめの面に関してもともといじめの多い学校だったからか、いじめをなくそうと「心から安心して誰もが楽しめる学校をみんなで築こう」というスローガンがあり、いじめをなくそうという意識が強い学校なのかと感じる人もおられるでしょう。しかし学校が掲げているにも関わらず、学校側が生徒に対していじめと思わせる行為が過去にありました。
また、ごく一部の男性教諭による女子生徒に対する過度な依怙贔屓がありました。また、それに関連し教師に嫌われた罪のない生徒が学力があるにも関わらず内申を大幅に下げられ高校入試の第一志望を諦めざるを得なくなった事実もあります。
結論から述べるとあまり高校入試を本気で頑張りたい、嫌な思いをしたくないという人にはおすすめはできません。
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
本庄東高等学校附属中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40)保護者 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価学校の先生は男女でひいきをしたり、学校側には普通にいじめというものもあります。私たちの学年ではそういうものがあるらしいです。また、個人に対して執拗に注意してくる先生もいるので、全てが正しいというわけではありませんので、この学校に入られるかたはそこに注意して入学された方がよろしいと思われます。正直、それでやめてしまった方もいたので、私は入らない方がいいと思われますがね。
-
学習環境学習面でのサポートは充分とまではいきませんね。
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
調布中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも普通の公立中学校。調布中は内申点が取りづらいという噂もありますが、しっかり学習に取り組んでいればそんなことはない印象です。近隣の学校の保護者からも同じようなことを聞いたので、どの学校でも言われることのようです。
普通の公立中学校なので、当たった先生や学年に左右されます。2016年入学の青学年は大外れ。先生方、だらしない先生が多く大丈夫かな、と思うことが多々あります。生徒指導はかなり高圧的で怒鳴り散らすのが当たり前のようです。怒声が響き渡るのは日常茶飯事。そこまで荒れてる学校でもないと思うのですが。
先生2人組の授業で片方の先生は寝ているプリントの採点をしている、全体の講演会では教員が寝ている、無駄に語尾を伸ばしてだらしなく喋る、生徒を見下した発言をする、感情的に生徒指導をする、ノートやプリントが中々返却されない、翌日の連絡が徹底されていない、など
他学年には素敵な先生が沢山いて羨ましいです。 -
学習環境試験前には学習教室なども実施してくれている。
夏休みにも補習あり。
受験指導も、都立の推薦での合格率は平均並みと聞いているのでしっかりとしているようです。
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
茗溪学園中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 57)保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が多く、落ち着かない。プレゼンに力を入れているが肝心の中身は薄っぺらい。お金持ちの家の子が多い。辞める先生が多い。
-
学習環境古くて冬とても寒いです。築40年なので仕方がないと思います。トイレだけきれいになりました。新しい建物も経ちましたが、Iteratioal Baccalaureateの生徒と留学生しか使っていません。
17人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
鎌倉女子大学中等部 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 41)保護者 / 2018年入学
-
総合評価あまりにも、先生たちの知識がない。50年前の知識で止まっている為、過去に経験したことがない生徒を受け入れられない。
いまどき、wiscを知らない先生がいるのはあり得ないだろう。親と子が一緒に住まないと「親元に子どもがいないのは普通じゃ無い。親が子育てを放棄している。」と平気でいう神経が理解できないし、そもそも大変失礼なことを言っている自覚が無く、ドヤ顔で指導しているつもりのようだ。 -
学習環境学校としての義務を放棄している。
生徒に愛情を持って指導する気がない。典型的なプライドが高いだけの先生たち。
20人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
足立学園中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:38 - 50)保護者 / 2017年入学
- 1.0
-
総合評価この学校の面倒見のよさとは補習補講をすることらしい。説明会やパンフレットと実際は異なっていた。タブレットを導入しているというのも対外的で、実際には使いこなせないし、教師は生徒と同じタブレットを持っていないから初期設定すらまともにできない。
中学校は経験値の低い教師ばかり。勝手な思い込みで生徒を判断する。成績の悪い生徒はダメ扱い。生徒一人一人に寄り添っていない。
-
学習環境国語、数字、英語は定期テスト50点未満は追試、補習あり。フツーの公立でも補習くらいはやっているので特別なことでもないのに、それをやることが面倒見のよさだと学校は思っている。
授業中、騒いだりする生徒も生徒だが、教師が暴言を吐く。
21人中8人が「参考になった」といっています
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 保護者の口コミ