みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 長野県
>> 在校生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
長野県の在校生による中学校の評判(口コミ)
-
-
在校生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
全体的に中途半端な学校です。厳しくなく緩くもなく、いかにも普通の学校を絵に描いたような学校です。口が悪い先生が多いです。
-
校則
校則は厳しくなく緩くなく.......ですが、下校中に着崩す人もおり、そういう面では不満の方が大きいです。
-
いじめの少なさ
自分のクラスではありませんが、他のクラスでいじめがありました。先生に相談しても、その子はそんなことする人じゃない。と逆に怒られたそうです。
-
学習環境
電子黒板が導入され、非常に効率良く学習出来てます。ただ授業の分かりやすい先生と分かりにくい先生の差が激しいです。
-
部活
陸上部は凄く強いですが、それ以外は弱いです。吹奏楽は地区予選止まりです。剣道部は新入部員が昨年は0で、継続危機です。
-
進学実績/学力レベル
授業で分からない人が一定数居ます。進路に関してはあまり積極的ではないです。学力は凄い低いです。
-
施設
図書館は充実しています。校庭も第一、第二グランドがあり、そこに関しても異議はないですが、体育館は一つで、4つの部で共有してるので、そこは不満です。
-
治安/アクセス
の家から自分徒歩30分で、あまり遠くないですが、長い坂の上にあり、なぜここに建てたのか疑問です。治安は良いと思います。
-
制服
男女共にダサいです。ここ何年も制服替えると言ってますが一回も替えてません。他の中学よりもずば抜けてダサいです。
投稿者ID:649685
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
先生もいい先生が少ない。いじめがややある。静かな人にはいにく雰囲気で不登校が多い。エアコンも冷房だけという仕様でダメダメ。
-
校則
これといってない普通の校則です。靴下は紺色、黒色、白色がはくことが許されています。髪染めは禁止。ネームの色は年によって変わります。
-
いじめの少なさ
いじめはあります。まず先生が把握していません。
-
学習環境
学習環境はいいです。最近はグループディスカッションをやる機会が増えました。勉強を教えてくれるいい人もいます。
-
部活
柔道が強く、この辺でも珍しい科学もまあまあ好成績のはずです。スキー、卓球、水泳なんかもあります。
-
進学実績/学力レベル
テストが簡単なのに平均点が悪い。大体の人は田川高校に行きます。平均点は260点ほどです。
-
施設
体育館が古く、雨漏りしている。プールは昨年改修された。他にも校舎が古く色々ガタが来ている。
-
治安/アクセス
体育館裏でいろいろやっている輩がいる。
-
制服
普通の制服です。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
うるさい人、集中できない人、我慢できない人。
進路に関する情報
-
進学先
県ヶ丘高校
-
進学先を選んだ理由
自分の成績にあっているため。
投稿者ID:639735
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
数学・英語の発展コースでは高校の先生から教わることができたり、約月一回の土曜講座では少し専門的な事を高校の先生から教わることができたりして習ったことを応用できる環境があることがよい。
-
学習環境
プロジェクターが新しくなり、中高ともにエアコンの設置が完了したため学習環境としては完璧に近いと思う。また、タブレットなどのICT機器も整備され各教室に書画カメラ・パソコンが常に起動した状態で設置されていることが非常に良いと思う。教室・廊下の色が明るいので学習に集中できる(個人的な感想です)。
-
総合評価
数学・英語の発展コースでは高校の先生から教わることができたり、約月一回の土曜講座では少し専門的な事を高校の先生から教わることができたりして習ったことを応用できる環境があることがよい。
-
校則
一般に「校則」と呼ばれる堅苦しいものはないと感じています。どちらかというと「心得」みたいな感じで、自ら考え判断するということを大切にしていると思います。
-
いじめの少なさ
校内でいじめのうわさなどは聞いたことはありません。友人関係も学年の枠を超えていていいです。
-
学習環境
プロジェクターが新しくなり、中高ともにエアコンの設置が完了したため学習環境としては完璧に近いと思う。また、タブレットなどのICT機器も整備され各教室に書画カメラ・パソコンが常に起動した状態で設置されていることが非常に良いと思う。教室・廊下の色が明るいので学習に集中できる(個人的な感想です)。
-
部活
学習メインの中学ということもあり、部員の数が足りない部活もある。しかし、高校と合同に練習を行うことができたり、卒業した先輩が教えに来てくれたりすることもあるのでとてもいい経験になる。
-
進学実績/学力レベル
成績は人によって多少開きがあるものの、全体の学力は高いと思う。また、それぞれ得意なものに偏りがあるイメージがある。
-
施設
高校の図書館が利用できるということもあり、さまざまな本に触れることができる。少し校舎から遠い施設もあるものの、利用はしやすく高校レベルやそれ以上の資料などがあったりするから便利。
-
治安/アクセス
駅から学校までは徒歩15分から25分ぐらい。いい運動です。
-
制服
首元が広くて学習がしやすく、動きやすい。(男子)
投稿者ID:638895
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
先生たちがとても面白く、担任=クラスメイトのような感じですww
つばさ祭(文化祭)などで見れる先生たちの芸(?)は、お笑い番組を見るよりも面白いし楽しいです!
人権や人としてのマナー、中学生としての生活の仕方、将来大切なことなど、色々なことを学べます。先生や友達は、みんなしっかり話を聞いてくれるし、クラスで一致団結できるかと思います!
また、日本一の応援として、壮行会などでは体を反って大声で選手を応援します!応援歌は、三番まであります。
とにかくみんな仲良しで、うるさいけど楽しい学校です。
-
学習環境
わかりやすくて面白い授業ばかりです。
単元が他のクラスよりも進んでいると、雑談や自主学習のみの授業になることもありますww
先生にもよりますが、楽しく、生徒みんながわかるように教えてくださります。
-
総合評価
先生たちがとても面白く、担任=クラスメイトのような感じですww
つばさ祭(文化祭)などで見れる先生たちの芸(?)は、お笑い番組を見るよりも面白いし楽しいです!
人権や人としてのマナー、中学生としての生活の仕方、将来大切なことなど、色々なことを学べます。先生や友達は、みんなしっかり話を聞いてくれるし、クラスで一致団結できるかと思います!
また、日本一の応援として、壮行会などでは体を反って大声で選手を応援します!応援歌は、三番まであります。
とにかくみんな仲良しで、うるさいけど楽しい学校です。
-
校則
あまり厳しすぎず、普通の中学の校則です。
スカートは膝が隠れる程度の長さで、結構短くしている人もいます。
靴下、ベルト、セーターの色が指定されていますが、靴下なんかは男子は派手なものを履いている人もいます。
-
いじめの少なさ
大きないじめはないと思いますし、みんな仲良しです。
しかし、障害の子に対して偏見を持っている人が多々います。先生たちは、人権の授業などを通して、差別をなくそうとしてくれていますが、それをどう受け止めるかはその人次第です。真面目に聞いてない人もいると思います。
-
学習環境
わかりやすくて面白い授業ばかりです。
単元が他のクラスよりも進んでいると、雑談や自主学習のみの授業になることもありますww
先生にもよりますが、楽しく、生徒みんながわかるように教えてくださります。
-
部活
色々な部活があります。
サッカー部はとても強く、みんな仲良しで楽しそうです。
他の部活も明るく楽しいです。でも、顧問の先生が緩いと、その部活も緩くなりがちという点はあります…。
あと、部活で差別してくる先生もいます。
-
進学実績/学力レベル
面接練習など、相談すればどの先生も協力してくれるみたいです。
ひとりひとりのことを考えてくれるし、二年生のときでも進路相談に乗ってくれます。
-
施設
新しい校舎はとても綺麗です。
生徒が汚したり壊したりしない限りは、不便はありません。
エアコンが設置されて夏は涼しく、ヒーター(ストーブ)もあるので冬は暖かいです。しかし、節約のため、教室を空けるときはエアコンやヒーターは消します。
体育などから教室に戻ってくると、夏は非常に暑く、冬は冷蔵庫にいるみたいになります。
外にはテニスコートもあり、中庭はとても広いです。
展望バルコニーも、自由に出ても大丈夫です。
体育館が2つあり、洗心館や支援教室、トレーニングスペース(体育館上の広いスペース)などもあります。とても充実しています。
廊下は幅が六メートルで、学年集会は廊下でやります。
-
治安/アクセス
私は家から近いので、困ったことはないです。
電車やバスで来る子も、駅が近いため、便利かなと思います。
2020年からは、部活がない日でも自転車通学ができるようになりますし、家が遠い人は、バスの割引券みたいなものが出ることもあります。
-
制服
制服は、男子は学ラン、女子はセーラーです。
セーラーは、紺色にえんじ色のスカーフです。とても可愛いと思います。
夏はズボンやスカートが薄い生地になるため、快適です。
部活によってはウィンドブレーカーを購入することができ、冬はそれを来て登下校できますが、コートなどは基本自由です。マフラーも、派手なものを使っている人もいます。
女子は、希望すればスラックスを履くこともできます。
投稿者ID:638099
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
安曇野市内のの学校に比べたら校則は厳しいかもしれないけど普通に充実してる。先生はいい先生に当たれば1年間楽しいし、ハズレだったら1年間不満が溜まるかもしれないけどそれを笑いにしてくれる生徒がいて楽しい。
-
校則
髪型とかの校則はあるけど特にみんな守ってないから自由でいいと思う。でも髪をしばるゴムとかピンは黒と茶色以外ダメダメって言うのは守った方がいい。スカート膝中央だけど守ってない人が多いから注意されないなら、短すぎたり長すぎたりしなければ、多少は守らなくても大丈夫。
-
いじめの少なさ
いじめゼロ宣言があるけど、普通にある。無視したりとか、故意にさけたりとかいろいろある。実際うちされたし。先生にもよるけどうちの担任は生活記録で相談しても何もしてくれなかった。
-
学習環境
4人グループになって問題とかを解くから班のみんなに聞けて理解しやすい。でもそのかわりクラスによってはうるさくなる時もある。
-
部活
うちが知る限りみんな充実してできていると思う。うちらの代はどこの部活も中信大会以上は出場している。男子バレー部は北信越に行ったし、吹部と合唱も金賞とかめちゃくちゃ取ってる。ちょくちょく優勝とかしている部活が多い。
-
進学実績/学力レベル
安曇野市内の学校と比べたらかなりテスト内容が難しいらしい。勉強すればした分だけ点数が上がるし、しない分だけ点数が下がるでもよっぽどじゃない限り点数は取れる。
-
施設
充実してる方ではあると思う。図書館は沢山の本があって許可をとれば雑誌も借りられる。図書館内なら漫画も読める。体育館はもしかしたら狭い方かもしれないが授業を受けたり、部活をする分には十分。
-
治安/アクセス
治安は良い方だと思う。でも、通学が人によっては大変。小倉の人は自転車通だけど帰りにとてつもなく長い坂道を上がっていかなければならないから大変。学校から2.5km以上ないと自転車通にならないからギリギリだと片道3km弱を歩いて学校に行かなければならない。
-
制服
女子も男子もブレザー。女子の場合夏と冬で靴下を変えるからそこはめんどくさいかも。でも男子も女子も夏服の下は薄い、冬服の下は厚いから一応防寒にはなる。かなり寒くなると女子はスカートじゃなくて1日下だけジャージになるから学校にスカートを持ってくる必要は無いし、めちゃくちゃ寒い訳では無い。リボンとネクタイは大事な行事の時だけつければいい。夏用の半袖のワイシャツがあるけどみんなあんまり着てなくて、普通のワイシャツの袖を折って生活している。ちなみに半袖のワイシャツはセーラー服みたいな感じになっている。
投稿者ID:637002
-
-
-
在校生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
これは普通の中学ですが、とても過ごしやすい。先生も面白い人が多いので毎日が楽しいです。3年になってイキらないように。
-
校則
基本的に男子、女子、皆靴下の長さは長いほうが良いです。すごく派手な色などはだめです。ですが学年が上がるにつれて靴下も適当になっているので先生の指導が必要。髪の毛も普通にしてたら大丈夫。
-
いじめの少なさ
こっそりないじめがある。先生の指導が必要。
-
学習環境
夏はエアコンが設置されたので快適!とても環境はいい。図書館もきれいなので、いいと思う。
-
部活
各部活とても活気があって良い。すごく強い!というわけではないですが、頑張っているので良い。
-
進学実績/学力レベル
頭がいい人と、悪い人の差が激しいです。ですが協力して取り組んでいるのですごくいい。卒業後の進路は、千曲高等学校か、上田東が多い。
-
施設
体育館、図書館はとてもきれいです。校庭は部活で使ったボールなどが、そのまま置き去りになっているので、悪い。
-
治安/アクセス
遠くからくる人も多い。そういう人は自転車か、バス。大体通学に不便はない。冬は気をつけたほうがいい。特に自転車通学
-
制服
これはとても良いです。皆しっかり着ています。(一年2年)学年が上がってくると、イキリ始める人がいるのでそういう人は身だしなみが悪い。もちろん真面目な生徒の方が多い。
投稿者ID:633372
3人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
勉強に力を入れたい人にとってはとてもいい学校だと思います。
ですが、あまり期待して入らない方がいいような気がします。先生方がとてもいいのである程度充実した学校生活が送れるでしょう。
-
学習環境
時々、朝学習や放課後学習を行なっていて、行きたい人は朝早く学校に行き勉強したり放課後残って勉強できます。
先生も常にいてくれるので分からない問題をすぐに聞くことができたりしていいです。
授業はクラスによって雰囲気が違うので良い雰囲気のクラスに入れたら成績は上がると思います。
-
総合評価
勉強に力を入れたい人にとってはとてもいい学校だと思います。
ですが、あまり期待して入らない方がいいような気がします。先生方がとてもいいのである程度充実した学校生活が送れるでしょう。
-
校則
伝統を守ることを強制されている感じが強いかなと思います。
学友会などでの話し合いもあまり意味がないような気がします。
-
いじめの少なさ
公立中と比べると全然少ないですが、たまにハブにあっている子はいます。
-
学習環境
時々、朝学習や放課後学習を行なっていて、行きたい人は朝早く学校に行き勉強したり放課後残って勉強できます。
先生も常にいてくれるので分からない問題をすぐに聞くことができたりしていいです。
授業はクラスによって雰囲気が違うので良い雰囲気のクラスに入れたら成績は上がると思います。
-
部活
部活に力を入れたいという人は来ない方がいいと思います。
しかし、合唱部やサッカー部はかなり部活に力を入れている感じがします。合唱部は人間関係が大変らしいですが、合唱をやりたいと思っている人たちと歌を創り上げていくことは楽しいと思いますよ!
-
進学実績/学力レベル
各学年に1人くらい、天才的な人はいますがみんな超努力家です。
そのため、テスト勉強を少しでもサボると一気に成績が下がります。
このような環境から分かると思いますが成績が悪くならないようにたくさん努力をしてきた人が長野高校に行くことができます。
近年は85人近くの人が長野高校に進学しています。
-
施設
体育館、校庭で遊ぶ人は普通にいます。が、チャイムがならないので常に時間を見て行動した方がよいでしょう。
図書館は雰囲気がとてもよく、休み時間には本を読んでいる人がたくさんいます。
-
治安/アクセス
電車があるのでとても便利です。
バスで来る人もいると思います。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
変わっている人が多いような気がします。
投稿者ID:632841
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
先生の態度が良くない。いい先生も2,3人いる。学習レベルは平均より少し下かなーと思う。
-
校則
そんなに厳しくない。先生の前でやぶってもほとんどなにも言ってこない。派手な靴を履くなと言ってるけど履いてきてる人が多い。
-
いじめの少なさ
クラスごとで違う。小さなものは多くあるが、大きなものはほとんどない。
-
学習環境
図書館の本は少ない。勉強を頑張ろうという人が少ない。協力して勉強する生徒もいる。
-
部活
部活動の種類が少ない。入る生徒も少ない。実績をのこす部活はほとんどない。練習する場所は雨が降ると狭い。
-
進学実績/学力レベル
学年ごとで違う。頑張れば1年のテストは100点をとれる。平均的だと思う。まあまあでしょう。
-
施設
時が経っているので結構ボロボロです。地震とかがきたらすぐに崩れると思えるほど古い。
-
治安/アクセス
野生の動物が出てくる以外は大丈夫です。山の中なので人はほとんどこないです。
投稿者ID:632483
-
-
佐久長聖中学校
(長野県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 56)
在校生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
なかなか、生徒を絞りきれていない気がしますが、全体的に見れば、よいと感じています。ここで、文化祭について紹介します。中学では、聖華祭と呼ばれる、文化祭が行われます。内容は、合唱コンクール、演劇(2・3年のみ)、美術制作、展示、クエスト、合唱部、管弦楽部、ダンス部発表などです。演劇は、クラスごと、年ごとに変わるテーマに合わせて、脚本から自分たちでやります。レベルが高いものと低いものがはっきりわかります。どれほど、テーマ(2019年は、2年生は舌切り雀、3年生は、聖華祭テーマgalaxyでした)を全面に出しすぎないで演じるかが問われます。美術制作は、出されるテーマ(2019年度は「みち」)をクラスごとで深め、どのような制作で表すか決めていきます。段ボールや牛乳パック等を使って、正面玄関に作成、展示します。展示は、学年や委員会ごと行います。画用紙などにまとめます。クエストは、3年になってすぐ行います。企業(2019年度は無印良品、H.I.S.他)から出される、ミッションを、企業を選んで、自分たちで深めます。聖華祭前に良かった班を選抜し、発表します。合唱とクエストでは審査員の方をお招きします。
-
学習環境
教室は、床暖房があるので靴下です。エアコンは2018年くらいに、全教室に付きました。また、学習についても紹介します。テストは、学期初めの「実力テスト」・「中間・期末考査」が主です。学力推移テストは、全国模試。全員参加です。アドバンスト模試や駿台模試は、TM(※)、難関大コース内の希望者が受けられます。他にも、英検、漢検、2019年から始まった数検が自由に受けれます。また、英語についての教育にも力を入れていて、2019年からELP(English Learning Project)を導入し、スタサプや、オンライン英会話などの授業を週2回、1年生からやっています。英会話は、最初は誰でも緊張しますが、馴れてきます。個別なので。理科の授業で度々使う、実験室もあります。
-
総合評価
なかなか、生徒を絞りきれていない気がしますが、全体的に見れば、よいと感じています。ここで、文化祭について紹介します。中学では、聖華祭と呼ばれる、文化祭が行われます。内容は、合唱コンクール、演劇(2・3年のみ)、美術制作、展示、クエスト、合唱部、管弦楽部、ダンス部発表などです。演劇は、クラスごと、年ごとに変わるテーマに合わせて、脚本から自分たちでやります。レベルが高いものと低いものがはっきりわかります。どれほど、テーマ(2019年は、2年生は舌切り雀、3年生は、聖華祭テーマgalaxyでした)を全面に出しすぎないで演じるかが問われます。美術制作は、出されるテーマ(2019年度は「みち」)をクラスごとで深め、どのような制作で表すか決めていきます。段ボールや牛乳パック等を使って、正面玄関に作成、展示します。展示は、学年や委員会ごと行います。画用紙などにまとめます。クエストは、3年になってすぐ行います。企業(2019年度は無印良品、H.I.S.他)から出される、ミッションを、企業を選んで、自分たちで深めます。聖華祭前に良かった班を選抜し、発表します。合唱とクエストでは審査員の方をお招きします。
-
校則
スカートを折らない、ベルトをする、指定外の靴下を履かないなど…基本的なことはきちんとやれと言われています。が、細かいことについての指導はありません。校則がないとの噂も。ただし、メイクやヘアオイル、ワックスは?
少し外れますが……
寮についてお話しします。寮では、同学年の人と二人一部屋で使います。東館(女子)・西館(男子。1階なし。2―3階のほとんどはスキルアップコース。3階一部―4階は難関大コース)・南館(男子。1階は高校生。2~4階は難関大コース)といった形です。女子と男子は完全に離れています。食事は、バランスを重視していると思います。お風呂は、学年フリーの時間と学年別の時間があります。また、学習の時間も設けられ、19:45~21:15まで。その後、21:40まで、スマホの使用やお菓子、ジュース購買などで賑わいます。アイス購買は、お菓子、ジュース含め、6月頃からのスタートです。学習会には、早く行くことができます。場所は、中通路で通じる学校の教室です。テスト前だと、
18:00からいく人もいます。寮で起こった問題は、職員会でも上がります。細かいことまで。トラブルは多いですが、しっかり解決へ。
-
いじめの少なさ
いじめの件数は少ないように感じます。ただし、あまりにもやり過ぎた行為をして、他人から引かれることはあると思います。いじめが大きくなれば、学年集会が開かれます。対応としては、しっかりしています。
少し外れますが…
先生方のフォローは、日頃、しっかりしている生徒であれば、優しいものです。
-
学習環境
教室は、床暖房があるので靴下です。エアコンは2018年くらいに、全教室に付きました。また、学習についても紹介します。テストは、学期初めの「実力テスト」・「中間・期末考査」が主です。学力推移テストは、全国模試。全員参加です。アドバンスト模試や駿台模試は、TM(※)、難関大コース内の希望者が受けられます。他にも、英検、漢検、2019年から始まった数検が自由に受けれます。また、英語についての教育にも力を入れていて、2019年からELP(English Learning Project)を導入し、スタサプや、オンライン英会話などの授業を週2回、1年生からやっています。英会話は、最初は誰でも緊張しますが、馴れてきます。個別なので。理科の授業で度々使う、実験室もあります。
-
部活
難関大コースの部活は、やはり、勉強に尽力していることもあり、週に3時間くらいしかありません。テスト前は部活ないです。種類は、男女バスケ部(男子はビシバシやる)、男女ソフトテニス部(初心者OK。ラケット等は揃える必要あり。テニスコートあり。)、卓球部(ラケット等は揃える必要あり)、管弦楽部(レベル高いです。未経験者はきつい。定期演奏会、文化祭での演奏あり)、合唱部(文化祭での歌発表あり。人は少ないがしっかりしている。)、百人一首部(2019年にできた。自分たちなりの句を作ったり…)、将棋部(人は少ない。)、ダンス部(文化祭での披露。初心者もいけるか…←要練習。レベル高い。)創作部(漫画、小説など。書道班あり。←コンクールに出展)、英語部(英語のゲーム、映画など。楽しめます)、水泳部(大会や記録会に出場。他の難関大コースの部活に比べると、かなりしっかりやる。室内プール有)があります。どの部活も、顧問の先生がいて、しっかりやっています。スキルアップコースには、軟式野球部、柔道部、剣道部、水泳部があります。2020年度に、これらのみに縮小。難関大コースとは、生活の日程が異なります。県内で、かな
-
進学実績/学力レベル
中高一貫校なので、進路についてはコメントできません。難関大コースの偏差値は、大きく言って53です()TMコースだと57くらい。学力レベルは、生徒のやる気によります。この学校では、受験時、面接や通知表監査といったものがありません。また、2019年度入学した、24期生は適性検査テストを導入した年ということもあり、そこまで学力が高いとは言えません。難関大コース→頭いい人は全国模試でもかなりの結果を残します。大きく言って、学年考査40位くらいが、何とか上位といえる。15位以内に入らないと、全国には、さらさら歯がたたないと思います。2019年、あるクラスは、テストの学年順位、全校順位を総なめしていました。担任の先生の力もとても大切になってきます。早い段階で、この学校に来た意味を早くに自覚しないと、どんどん沈んでいきます。以前、学級崩壊するのでは?となったクラスがあったようで、職員会でも上がったようです。クラスメイトによって、学力はクラスごと、違うこともあります。徐々に、力が入ってきているように感じます。
-
施設
体育館(以後アリーナと呼ぶ)は、バスケットコートが2つ入ってます。暖房がありますが、夏は暑苦しいです。図書館(以後資料情報センターと呼ぶ)は、小説等の本が多くあります。本の貸し借りは、司書の先生がやってくれています。放課後、落ち着いて勉強することができます。Pcなども、担任を通じて申請すれば使えます。この学校には、校庭がありません。駐車場として使っているところを整備してはどうかと、保護者会でも挙がっているようですが、借りている土地だそうで…サッカーなどは、テニスコートを使ってます。テニスコートは、3面の広さです。
-
治安/アクセス
毎朝、JR佐久平駅に、スクールバスが出ます。遠ければ、寮へ。
-
制服
2018年から、地元でミドリムシといわれてきたものから変わりました。かなり、よくなったと思います。デザイン性もgoodですが、なんと言っても、靴下に穴が開きやすいです。また、オプションなどもあります。中でも、指定のコートや運動着の襟なし長袖は買っておくとよいかと思います。運動着の色は、学年ごとに、赤→青→緑と順に替わっていきます。2020年度は緑です。着崩しは×です。マスクなども、洗って使える、ピンクや黒などが世に出回っていますが、なるべく控えるように言われます。
投稿者ID:630774
20人中17人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
いじりがはげしすぎるし、先生は意味のわからないことをいう。
トイレが新しいはずなのにくさい
進路指導は結構力が入っていて良い
-
校則
生徒指導の先生がとてもうるさいです。
第1ボタンが外れているだけでも口うるさく言われます。
授業中うるさい人に対して甘い
-
いじめの少なさ
いじめはまあまあある。
だが、とにかくいじりがはげしすぎる。
ほぼ毎日行っている
-
学習環境
新しい校舎なのでまあまんぞく
会議室は勉強にはつかえない
余っている教室はない。
クーラーがなく暑い
-
部活
女子バレー部はものすごく顧問が厳しい
ほかは緩いイメージ
陸上部はサボっている人が多いイメージ
バスケ部は特に緩い
-
進学実績/学力レベル
平均は280点くらいで、ほかの学校の人に聞いたら高いって言われた。
進路実績は結構良い
テストはふざけた内容がたまにある
-
施設
本の種類も結構あり、好感が持てる
体育館はかなりきれいで良い
テニスコートも格技室もあり、充実している。
-
治安/アクセス
周りが畑なのでたまに煙臭い
騒音はなし
-
制服
ネクタイはつけやすい
全体的にダサい
投稿者ID:630269
2人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 長野県
>> 在校生の口コミ