みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の評判(口コミ)
-
-
開智中学校
(和歌山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 60)
保護者 / 2011年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とても決め細やかな指導の元、いろいろな経験をさせてもらい、環境の整った施設で充実した学生生活を過ごせました。
-
校則
特に校則が厳しいと感じたことは、ありません。
校則は、あった方がいいと思います。
-
いじめの少なさ
基本的に真面目な生徒が多いと思います。
教師の方々が熱心に目を光らせてくれているようです。
-
学習環境
個人の学力に合わせた学習指導をしてもらえます。大学受験を見据えた指導をしてもらえます。
-
部活
高等部の男子バレーが活躍してます。
多くの生徒がクラブ活動をしています。
-
進学実績/学力レベル
中高一貫校なのて、高校にはそのまま進学しますが、ほぼ全員大学へ進学します。
-
施設
素晴らしい施設です。まだ校舎が新しく、学習意欲が高まるようなスペースがたくさんあります。運動するスペースも充実してます。
-
制服
女子の制服は、とても人気が高いです。男子は一般的なものです。
投稿者ID:234770
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
中高一貫校として期待をしていましたが、総合的に見て普通かと思います。去年から修学旅行が東京になり、企業訪問やディズニーランドや劇団四季を見に行ったそうです、ことしは選択制の企業訪問やディズニーランドや落語、東大か早稲田を選択で見に行くようです。毎年いろいろなことが変わってきていますので先生方も四苦八苦悩まれているのかなと思っています。
-
学習環境
課題が多いことで有名で、繰り返しの学習が多く、塾に通われている子は塾の課題を減らしてもらったりしていると塾で聞きました。課題が多いので上の子は錦だけど下の子は行かせないという話も聞いたり。課題の多さは不評だったのか今年から必須課題が減り、追加の選択での課題になりました。ただ、テストごとに40時間勉強しろとか1週間でこれだけの勉強時間をとりなさいとかいうプリントが配られ勉強予定を書かされます。発展的な自由度がある中学を期待していたので、受験もないのに勉強しろとだけ3年間言われるづけるのは、ちょっと残念です。1学年3クラスしかないんですから、もっと別の方法で学習意欲を挙げたりできないものでしょうか。補習というと今までは夏休みに出来ない子だけ呼ばれて英と数を二日間だけ補習があり、冬休みは出来る子だけ呼ばれて英と数を二日間だけ補習がありました。今年は夏休みにもっと補習があると聞きましたが、予告だけで6月末現在詳細は教えてもらっていません。毎年コロコロ変わるようです。
-
総合評価
中高一貫校として期待をしていましたが、総合的に見て普通かと思います。去年から修学旅行が東京になり、企業訪問やディズニーランドや劇団四季を見に行ったそうです、ことしは選択制の企業訪問やディズニーランドや落語、東大か早稲田を選択で見に行くようです。毎年いろいろなことが変わってきていますので先生方も四苦八苦悩まれているのかなと思っています。
-
校則
前はものすごく厳しかったのに年々ゆるくなってきているようです。前が厳しすぎたのかも。
-
いじめの少なさ
3クラスしかないので生徒同士のいじめは少ないかもしれませんが、数件は聞きました。わりと大人しい生徒が多いです。
-
学習環境
課題が多いことで有名で、繰り返しの学習が多く、塾に通われている子は塾の課題を減らしてもらったりしていると塾で聞きました。課題が多いので上の子は錦だけど下の子は行かせないという話も聞いたり。課題の多さは不評だったのか今年から必須課題が減り、追加の選択での課題になりました。ただ、テストごとに40時間勉強しろとか1週間でこれだけの勉強時間をとりなさいとかいうプリントが配られ勉強予定を書かされます。発展的な自由度がある中学を期待していたので、受験もないのに勉強しろとだけ3年間言われるづけるのは、ちょっと残念です。1学年3クラスしかないんですから、もっと別の方法で学習意欲を挙げたりできないものでしょうか。補習というと今までは夏休みに出来ない子だけ呼ばれて英と数を二日間だけ補習があり、冬休みは出来る子だけ呼ばれて英と数を二日間だけ補習がありました。今年は夏休みにもっと補習があると聞きましたが、予告だけで6月末現在詳細は教えてもらっていません。毎年コロコロ変わるようです。
-
部活
生徒数が少ないわりには頑張っていると思います。英語部がよい成績を残しているようですが、去年は夏休みはひとつも部活がなかったと聞きました。結局は個人の力量ですかね。
-
進学実績/学力レベル
全員そのまま錦丘高校に入学します。高校でも中高一貫校の子は高校受験した子と混ざることがなく6年間を過ごすようですが、もしかすると混ぜるかもという話もあります。高校は2年から3年にあがるのがちょっとだけ厳しくなって留年する子もいるそうですが、他校を知らないので比べられません。
-
施設
5階建て。45分授業で週に3日が七限、たまに50分授業になります。教科教室型なのに休み時間が10分しかないので、生徒はいつもせわしなく移動しているのが印象です。特に体育後は大変そうです。次の授業に遅れると怒られたりもするそうですが、トイレくらいゆっくりとさせてあげてほしいです。
-
治安/アクセス
遠いところから通ってくる子もいます。去年から冬だけの学校バスがかなり値上がりして、希望者が少なくなってとりやめになりました。今年も希望者次第だそうです。
-
制服
中学では珍しいブレザーなので可愛いですが、高校は普通です。錦丘高校へ行くための中学なので、他を受験する場合は戻れないと聞きました。
-
先生
個々の先生は小学校の時より授業が上手いと子供は話していましたが、他と比べて普通だと思います。怒って厳しい(怖い)先生も学年に一人くらいはいらっしゃいますので、先生が怖くてという理由も加えて不登校になる子もお二人くらい聞きましたが。テストや課題が多い学校でいつも先生方はお忙しそうです。学校でケガをしたのに連絡もなしでほったらかしだったとか、いじめでもこちらから何回もお電話しないと対応してもらえなかったりだとかいう話も聞きましたが、担任の先生しだいだと思います。もちろん熱心で素敵な先生もいらっしゃいますよ。昨年度は一時間ずっと勉強しなさいと言われ続ける集会とかがあったようですか今年はもうないようです。元気がないクラスに全員を立たせて発言するまで座らせないということもやっていた先生もいらっしゃいましたが、不評だったのかもうやらないようにしているらしいです。色々と迷走しているのでしょうかね。生徒に勉強させて東大とか有名大学に入れて結果を残さないといけないのでしょうか、、、錦丘高校卒業生には女性有名小説家がお二人もいらっしゃるので、いい意味で縛りのなくなる高校生活にうちは期待しています。
-
学費
普通です。参考書が多いのでその分かかってるかも?
投稿者ID:193654
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
滝中学校
(愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
知っている子供が一人もいない状態で入学しましたが、穏やかな性格の生徒が多くすぐに友人もたくさんできて楽しく過ごしています。大学受験に向けて中学から早いペースで学習を進めています。入学説明会で「しっかり勉強をしたいお子さんに入学してもらいたい」との話がありました。そのとおりの学校だと感じています。
-
学習環境
定期テスト以外にも長期休暇明けの宿題テストや実力テストなどがあります。テストの回数が多いため、そのたびに勉強を積み重ねることができ、知識の定着に役立っていると思います。授業のペースは速いですが、課題をこなしていればついていけるペースだと思います。
-
総合評価
知っている子供が一人もいない状態で入学しましたが、穏やかな性格の生徒が多くすぐに友人もたくさんできて楽しく過ごしています。大学受験に向けて中学から早いペースで学習を進めています。入学説明会で「しっかり勉強をしたいお子さんに入学してもらいたい」との話がありました。そのとおりの学校だと感じています。
-
校則
厳しくないと思います。がちがちに規則で固めなくても自分である程度の秩序を持った生活ができるからだと思います。
-
いじめの少なさ
今までいじめを感じたことはありません。
-
学習環境
定期テスト以外にも長期休暇明けの宿題テストや実力テストなどがあります。テストの回数が多いため、そのたびに勉強を積み重ねることができ、知識の定着に役立っていると思います。授業のペースは速いですが、課題をこなしていればついていけるペースだと思います。
-
部活
うちの子供は文化部ですが、楽しいようです。先輩後輩の垣根が低くて仲が良いようで、休みの日に先輩と遊びに行ったりもしています。
-
進学実績/学力レベル
国公立大学や、医学部への進学者も多く、すばらしい実績だと思います。
-
施設
古い施設もありますが、学校生活を送るうえで十分な施設だと思います。
-
治安/アクセス
江南駅から歩いて20分くらいあります。普段は歩いて、体調が悪い時や夏の暑い時期などはバスに乗っているようです。子供は特に負担とは感じていない様子です。
-
制服
特に不満はありません。子供はデザインを気に入っているようです。
-
先生
個性的な先生も多いようですが、しっかりと指導していただけていると思います。
-
学費
私立なので多少は高いと思いますが、高すぎることはないと思います。
投稿者ID:188173
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
先生方の面倒見が良く、放課後も夜遅くまで熱心に働いている先生方が多いです
自習室にほかに教室も開放しており、学校内どこでも自習できるといった感じです
わからないことは先生方が熱心に教えてくださったり、補習も無料でしてくれます
暖房付き屋内プール、柔剣道場、パソコン室(タブレット型のやつです)など施設も充実しています。ちなみに、校内のあちこちにiPadや大型テレビが置いてあります。(フル活用しきれていない気がしますが。。。)
学校行事も6年間を通して充実しており、自分が頑張れば頑張るほどやりがいも思い出も残ると思います。
6年間も同じメンバーで過ごすと、いわゆる「青春」というものがいまいち感じられなかったりもしますが(笑)それでもこの学校に通って良かったと思いました
-
学習環境
広い自習室、進路資料室(赤本がずらーっと並んでいます)、教室どこでも勉強できます
先生方は、忙しくなければ休み時間、放課後(8時まで)いつでも対応してくださいます
英語の授業はほとんどが英語で行われていて、コミュニケーション重視の授業なので、真面目に受けている生徒は英語での会話は難なくできるようになります
リスニング能力は半端じゃないです(たぶん)
GTECの学年平均の成績も一般の高校生よりもずーっと良いです
大学生になって英語の授業でプレゼンテーションなどをやって改めて九段の英語のレベルの高さに気づくそうです
-
総合評価
先生方の面倒見が良く、放課後も夜遅くまで熱心に働いている先生方が多いです
自習室にほかに教室も開放しており、学校内どこでも自習できるといった感じです
わからないことは先生方が熱心に教えてくださったり、補習も無料でしてくれます
暖房付き屋内プール、柔剣道場、パソコン室(タブレット型のやつです)など施設も充実しています。ちなみに、校内のあちこちにiPadや大型テレビが置いてあります。(フル活用しきれていない気がしますが。。。)
学校行事も6年間を通して充実しており、自分が頑張れば頑張るほどやりがいも思い出も残ると思います。
6年間も同じメンバーで過ごすと、いわゆる「青春」というものがいまいち感じられなかったりもしますが(笑)それでもこの学校に通って良かったと思いました
-
校則
厳しい!!!
中高一貫で中学のルールが高校にも適用されている感じです
スカート丈は膝が明らかに見えていると6年生でも注意されます
お菓子のゴミが廊下に落ちていれば即学年集会です笑
スマホも放課後までは使用禁止で、授業中に着信音が鳴ったら没収されます
スマホを返してもらうために保護者が学校に来なくてはなりません
買い食いも見つかると厳しい注意を受けます
体育祭のルールも年々厳しくなっている気がします
校則の厳しさに耐えられる人ならこの学校もオススメです
でもこの厳しい校則のおかげで(?)6年生になっても品は保たれていると思います
-
いじめの少なさ
学年が上がるにつれて減りました
高校生になってからは、いじめがあったなどということはあまり聞かなくなりました
-
学習環境
広い自習室、進路資料室(赤本がずらーっと並んでいます)、教室どこでも勉強できます
先生方は、忙しくなければ休み時間、放課後(8時まで)いつでも対応してくださいます
英語の授業はほとんどが英語で行われていて、コミュニケーション重視の授業なので、真面目に受けている生徒は英語での会話は難なくできるようになります
リスニング能力は半端じゃないです(たぶん)
GTECの学年平均の成績も一般の高校生よりもずーっと良いです
大学生になって英語の授業でプレゼンテーションなどをやって改めて九段の英語のレベルの高さに気づくそうです
-
部活
おそらく30種類以上あります
ただ、活発でルールも厳しいところから、活動しているかあやしい部活もあります笑
-
進学実績/学力レベル
これから良くなると思います
-
施設
冷暖房に加え、加湿器もちゃんと設置してあり、快適な温度で勉強に臨めます
屋内プールに付属する女子の脱衣所には自動ドライヤーが付いているので髪の毛も乾かせます(女子にとっては大切なことですね!)
-
治安/アクセス
すばらしいです!武道館も近いし、東京駅、渋谷、新宿、大手町どこに行くにしてもとても便利です
最寄り駅からもそれほど遠くないので苦にはなりません
夜8時くらいに学校を出ると、あまり人気がなくて若干暗いので少し怖いかもしれません
-
制服
6年間同じデザインの制服を着るので飽きます
女子はブレザーに憧れる人が多いです笑(着る機会がないまま大学生になるためです)
夏服のセーラーは襟が白く、えんじ色のラインが3本入っています
男子の学ランのボタンが金でないのが残念な感じがします
セーターも学校指定なのでつまらないです
ちなみに学校のジャージはダサいです
学年ごとにジャージの色が異なり、紺色、青色、水色の三色をローテーションしています
紺色はまともですが、青色、水色に関しては不満を持っている生徒も大勢います
-
先生
熱心で丁寧に対応してくれます
自分に合った問題などが欲しいときは先生に頼めばいくらでも出してくれます
実際それをやって成績が上がりました
-
学費
とても安い!
中学2年の選抜が行くオーストラリア研修旅行は、費用の半分ほどを千代田区が負担してくれます
公立で学費は安いのに私立並みの施設です
投稿者ID:176420
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
宿題は多く、大変そうですが。受験して入っただけあって、飛び抜けて悪い子は居ません。
-
校則
厳しいとは思いませんが。何か問題を起こすと、奉仕活動に参加させられます。
-
いじめの少なさ
聞いた事ありません。高校生も居ますし、中学生は大人しくしてますよ。
-
学習環境
テストや提出物が多くて、嫌でも勉強する環境なのがいいです。
-
部活
運動系、文化系ともに頑張っています。
-
進学実績/学力レベル
大学の合格実績は良くなってるみたいですね。
-
施設
新しくは無いですが、いつ行ってもキレイです。
-
治安/アクセス
バス。。雪の日は大渋滞で遅刻確定です。
-
制服
普通です。チョッキやセーター、コート、ウィンドブレーカーなど。カバンは中3から自由ですね。
-
先生
楽しい先生が多いみたいです。指導は厳しく、親としては安心な範囲です。
-
学費
公立なので、大きな負担は無いです。交通費がかかりますけど。
進路に関する情報
-
進学先
今年の卒業生に東大合格者が出たみたいですね。
投稿者ID:171113
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2011年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
不登校児専門の全寮制中学校・高校です。
カウンセリングを主体に多くの不登校児を入学させた経験はとても大きいです。
-
校則
校則はありません。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことはありませんが、もし発覚した場合、加害者、被害者共に責めず、徹底的に話を聞くようにするそうです。
-
学習環境
自然豊かな町兵庫県朝来市に建っています。
場所は丁度但馬地方と播州地方の境界ぐらいにあります。
周りは山に囲まれていてその環境をいかしてフィールド体験などをしたりして生きていく力を育みます。
-
部活
毎年、いろいろな部活ができます。
-
進学実績/学力レベル
併設の生野学園高校や、元気をとりもどした子は地元の高校に行ったりしています。
-
施設
平成元年設立ながらに木造校舎です。
-
治安/アクセス
駅から4キロありますが、生野学園行きのバスが出ています。JR、バスとも本数は少ないですが全寮制なので差し支えありません。
-
制服
制服はありません。靴、上履き、寮のスリッパなど指定物はありません。
-
先生
不登校についてよく勉強された方たちばかりで生徒1人1人だけでなく、親をも大切にしてくださいます。そして、学園長をはじめ、ニックネームで呼んでいます。
あえて先生という呼称はつけません。
-
学費
全寮制なのでどうしても高額になりますが、入学金を分割払いしたり、所得によっては返済不要の奨学金制度もあります。
投稿者ID:144877
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
広尾学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 70)
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
この中学では、iPadを活用した授業、プレゼン等、勉強だけでなく様々な新しい取り組みに取り組んでいます。また、教育関連の会社とも提携して、学習時間をiPadにて記録・報告させる等の取り組みも実施しています。ITキャンプ等の学外活動についても、様々なものが紹介されます。
-
校則
特に厳しい校則ということはないようです。
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめがあるとは聞きません。
また、比較的生徒の中が良いと思います。
-
学習環境
学習環境ということでは、部活動までの空き時間等でカフェテラスで上級生や他のクラスの友達から教わることがたまにあります。
-
部活
部活動はそれほど盛んではありませんが、ダンス部、チアリーディング部、テニス部が人気でかなりの生徒が入部しています。
-
進学実績/学力レベル
付属高校もなく、また、進学校に転換してからもあまり実績がないため、指定校推薦等は少ないようです。
-
施設
図書館は地下にありますが、それなりの蔵書があります。グラウンドは屋上にあるものの、立地の関係からそれほど広くなく、また、プールはありません。生徒には、軽食等が食べられるカフェテラスが人気で、味も大変良いと評判です。
-
治安/アクセス
地下鉄広尾駅から徒歩3分くらいなので、便利です。また、来年に向けて新しい地下鉄出口も工事中ですので、できれば便利になります。
-
制服
制服は、指定品で伊勢丹で購入します。ただ、他の学校と比べて特段高いという印象はないです。
-
先生
担任の先生は、まだ若い方ですが、丁寧にかつやさしく指導していただいています。教科により多少先生の質のバラツキはあるようですが、比較的質の高い先生が多い印象です。
-
学費
年間の学費はそれほど高くはないと思いますが、入学金が比較的高いです。この入学金は高校に入るときも必要になります。
投稿者ID:168731
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由な校風の中に子供たちがのびのびと学校生活をおける雰囲気があります。
環境の影響もあるかと思いますが、非常に穏やかな校風で一貫校ならではの
全学年の一体感・助け合い感があるかと思います。
-
校則
学校の筆箱も、かばんも特に制限はなく比較的自由だと思います。
-
いじめの少なさ
現時点でいじめ問題があるとは、保護者としては聞いていません。
子供たちからも聞いていません。
-
学習環境
設立5年目と新しい設備で、タブレット型大型ディスプレイを使った授業や教室のオープン化、パソコンルームや設備の整った体育館等々非常に環境はいいかと思います。
-
部活
設立5年の学校のため、まだ実績がありません。ただ生徒が真面目で熱心のため
レベルは高く、学校隣に10月にできる住宅地:彩都箕面ガーデンフロント238邸ができると生徒数もさらに数百人単位で増えるため、これからますます盛んになると思われます。
-
進学実績/学力レベル
まだ設立5年ですので、進学実績は少ないですがこの環境と住民の質の高さから
進学校になっていくと思われます。
-
施設
上記記載の通り設立5年目の最新設備を装備し、全学年(組分け有)で給食を食べることができるテラスがあったり、高台にあるため教室から大阪平野や大阪市内見渡せ見晴もよくとても充実しています
-
治安/アクセス
周辺住民の質が高いため治安は非常にいいといえます。
アクセスは駅近くの学区内の生徒は坂道となり朝の登校は少し負担がかかります。学校近くの住民は非常にスムーズです。
-
制服
制服はブレザーでとてもおしゃれです。北摂では人気の制服とお聞きしました。
-
先生
環境や生徒の質の良さで授業も穏やかに和気あいあいと進められているように見えます。子供からも悪い評判は聞きません。
-
学費
通常の公立小中学校なので一般的です。
投稿者ID:129442
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
先生は大体いい人です、ですが一部の先生は授業放棄します。
-
校則
校則は緩いほうだと思います
ほとんどの女子はスカートを折り、髪を巻き、いろんなことをしています
-
いじめの少なさ
先生の見えないところでいじめは起こっています
いじめがなくて素晴らしい!!なんて先生たちはおっしゃってるけど
-
学習環境
とても騒がしいです
-
部活
あまり強くないです
-
進学実績/学力レベル
よいと聞いていますが、詳しくは聞いていません
あいまいにされてます
-
施設
まあ、いいほうだと思います、体育館せまいけど
-
治安/アクセス
地味にアクセスしずらいです。近くにイオンがあるため、よく学校前の道路が渋滞します。また、駅に不良がよくいます
-
制服
制服はかわいいと思います、
デザインが良い
-
先生
よい先生と悪い先生の差があります
投稿者ID:113773
12人中10人が「参考になった」といっています
-
-
東星学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:34 - 38)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
偏差値を見ると、驚くほど低く出されているので、大丈夫かなと思う面は多少ありましたが、東星小学校の時も心も学力も大きく成長したので、出て行くリスクの方が大きと思い、中学に進学させました。
この判断が、予想以上に当たりました。
期待以上の、先生の熱心な学習面の指導があり、我が子の学力がかなり上がりました。
本人のやる気をうまく先生方に出してもらえていると常々感じております。
偏差値は、この学校がカトリックの教えでもある色々な子供たちにも広く受け入れようとしていることが要因だと思います。
偏差値は、どのくらいでこの学校に入れるかを示しているに過ぎず、入学してしまえば、偏差値65程度の子は何人もいますので、過小評価されている学校だと個人的には通わせて思います。
小さい学校なので、委員会や係のどれかは担当するので、社会適応能力や責任感がつくのも、この学校のいいところだと思います。
-
学習環境
全ての教科が専門の先生がつき、数学や英語は習熟度別にクラスが分かれています。
英語の授業コマが多く、中学卒業時に英検二級をとる子も何人かいるようです。
教科書以外の問題集や参考書、資料集が20冊以上あり、やる気のある子はかなり学校だけでも力がつきます。
我が子は入学時より、模擬テストの偏差値がかなり上がりました。
教えている先生方もとてもやる気があり、難関大学を出た人がほとんどのようです。
夏休みなどの休暇の時も、補講やレベルアップの特別授業を10日程度開いて、サポートしてくれます。
ひとクラス20人程度の少人数の学校ですので先生の目が行き届き、授業がきめ細かくスムーズに進むと我が子が言っていました。
また、茶道や華道、英語、古典などの講座を希望者には週一で開かれますので、教養もつくと思います。
-
総合評価
偏差値を見ると、驚くほど低く出されているので、大丈夫かなと思う面は多少ありましたが、東星小学校の時も心も学力も大きく成長したので、出て行くリスクの方が大きと思い、中学に進学させました。
この判断が、予想以上に当たりました。
期待以上の、先生の熱心な学習面の指導があり、我が子の学力がかなり上がりました。
本人のやる気をうまく先生方に出してもらえていると常々感じております。
偏差値は、この学校がカトリックの教えでもある色々な子供たちにも広く受け入れようとしていることが要因だと思います。
偏差値は、どのくらいでこの学校に入れるかを示しているに過ぎず、入学してしまえば、偏差値65程度の子は何人もいますので、過小評価されている学校だと個人的には通わせて思います。
小さい学校なので、委員会や係のどれかは担当するので、社会適応能力や責任感がつくのも、この学校のいいところだと思います。
-
校則
厳しくなく、普通だと思います。
茶髪の子供は皆無で、礼儀正しい子がほとんどで、親として安心して通わせられています。
-
いじめの少なさ
小さい学校ですので、中学、高校垣根なく交流が自然に有り、いじめはありません。
カトリックの学校なので、穏やかな思いやりのある先生や子供たちが大半です。
(信者の生徒はクラスで数名程度で、学校からの強制などもなく、通いやすい学校です。)
-
学習環境
全ての教科が専門の先生がつき、数学や英語は習熟度別にクラスが分かれています。
英語の授業コマが多く、中学卒業時に英検二級をとる子も何人かいるようです。
教科書以外の問題集や参考書、資料集が20冊以上あり、やる気のある子はかなり学校だけでも力がつきます。
我が子は入学時より、模擬テストの偏差値がかなり上がりました。
教えている先生方もとてもやる気があり、難関大学を出た人がほとんどのようです。
夏休みなどの休暇の時も、補講やレベルアップの特別授業を10日程度開いて、サポートしてくれます。
ひとクラス20人程度の少人数の学校ですので先生の目が行き届き、授業がきめ細かくスムーズに進むと我が子が言っていました。
また、茶道や華道、英語、古典などの講座を希望者には週一で開かれますので、教養もつくと思います。
-
部活
活発な部は、合唱団、美術部、吹奏楽部、卓球部、テニス部、バスケット部だと思います。
文化部は基本週2で、どの部もテスト前は休みなので、勉強に負担にならない程度なので、両立しやすいところも、この学校のいいところだと思います。
-
進学実績/学力レベル
基本的に中高一貫校なので東星高校にあがりますが、偏差値が63以上の学校に出る子も何人かいます。
東星高校から大学実績は難関指定校枠もあり、8割は大学に進んでいるようです。
各学年40名程度の小さい学校ですが、上智や早稲田、学習院、首都大学、明治、津田塾、埼玉医科大など入学する年もありますので、なかなかの進学実績の学校だと思います。
-
施設
講堂、図書室、体育館、プール、美術室、茶室、パソコン室など、ほかの私立なみに充実していると思います。
-
治安/アクセス
警備員さんが常駐していて、ほかの私立同等の防犯だと思います。
秋津駅、新秋津駅から徒歩で15分以内で通学できるので、悪くないと思います。
秋津駅は大きな駅でないので、通学時に無駄に寄り道などせず、親としては安心なところもいいと思います。
-
制服
個人的には、とても質の良い濃紺の制服で、夏服・冬服どちらも好感持てます。
-
先生
難関大学卒の先生方が多く、指導方法や、やる気のある先生がほとんどで、授業が楽しいようです。
宿題も適度に有ります。
教科書以外の難しい問題集や参考書を併用して授業や宿題を出してくれるので、学校だけでもかなり、私の子は実力がついてきました。
東星小学校の時は、情操教育に力を入れて、穏やかな思いやりの子に育つように指導してくれました。
中学はそれより、学習面にかなり重点を置いた授業に切り替わった感が強いです。
その効果で、同級生の勉強に対するいい意味での競争心が上がりました。
それをうまく、先生方が引き出してくれているように、親として感じます。
今後の中学、高校の実質のレベルアップが期待できると思います。
-
学費
これだけ面倒を見てもらえて、私立としてはお安めだと思います。
学校側が、生徒から儲けようという姿勢がないと常々感じられ、好印象を持っています。
投稿者ID:108763
12人中10人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学