みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 28459件中 151-160件を表示
  • 男性在校生
    小石川中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:69)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      自分は物理学者のスティーブン・ホーキング博士に憧れている。
      小学生の頃に読んだマンガがきっかけで興味を持った。

      一般相対性理論から始まり、量子宇宙論、多元的宇宙が現在の関心の的。
      宇宙の創生を物理学で解明することが生涯の目標である。
      無論小学生の僕は著しく浮いていた。唯一の理解者が通っていたSAPIXの先生だった。

      「〇〇君は小石川が合うと思う。」

      これが小石川を志した理由だった。
      僕は普段から理屈屋で、常に穿った見方をしている。
      普通の環境であれば、そんな僕を疎ましく思うだろう。
      だが小石川はそうではなかった。
      僕の屁理屈や拙い論議に付き合ってくれる。
      難解な本を紹介してくれて、これでもかと僕を高尚な学問の世界に誘ってくれる。
      小石川は、僕のような変人を受け入れてくれる懐の深い学校。
      現役生だが、自信を持って誇る母校だ。
    • 学習環境
      小石川は特異な才能を持つ生徒をより伸ばす環境がある。例えば放課後に物理書や哲学本の輪読会が開かれたり、大学の先生がやってきて実験や講義を行ったりする。その際は先生やOB・OG、そして1年生から6年生までが学年の枠を超えて集まる。正直、1年生の知識教養だと付いていくことも難しかったりするが、食らいついて背伸びする人も多い。実験教室も自由に使えて、研究したいことに没頭ができる。大学入試対策に向けた手厚いサポートを求める学校ではなく、その先の、学問を究めたい人への環境が用意されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    有明西学園 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      みんな仲がよくて、先生との距離も近いと思います。校舎が綺麗なので、「綺麗なままを保とう!」という意識が出てきます。
      最初来た時、広すぎて迷子になりましたww
    • 学習環境
      毎週水曜日に「放課後学習教室」があります。でも、その場には先生はおらず、見放されているような感じらしいです。
      小テストなどの結果が悪いと、補習がある場合があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東洋英和女学院中学部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:65 - 68)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      我ながら全てにおいて、清潔感が感じられ完璧で素晴らしい学校だと思います。とにかく皆優しく友達思いな子達が沢山集まっていて学校生活も充実しています。
    • 学習環境
      チューターといって点数が優れなかった場合用意してくださる特別授業があります。とってもためになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖園女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:46 - 51)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      聖園女学院は、先生の面倒見がとてもよく、悩みがあれば、温かくそれを聞いてくれるので、学校の居心地はとても良いです。
      施設は、マリアホールは生徒の憩いの場となっています。
      先生と生徒の距離が近いため、先生も生徒のことをよく理解していて、生徒も先生のことをよく信頼しています。
    • 学習環境
      夏休み、冬休み、春休みのすべての長期休暇では、中学高校であわせて40~80個の講習や補習が開かれています。自習室なども充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    渋谷教育学園幕張中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:73 - 74)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      校舎は比較的綺麗。強いていうとするならば校舎が入り組んでいて入学当初は迷いやすく、教室の移動が大変だった。
      先生方は卒業生も多く、在学生と同じ立場に立って考えてくれている方も多い。
      また、生徒の自由度が高く、登下校の際の靴や鞄は自由であるのが良いと思う。
      部活動も兼部可能で多く、積極的に取り組んでいる。
    • 学習環境
      殆どの先生が質問をすると丁寧に答えてくれ、補習もテスト毎にある。
      学習塾に行かない人も多いが(自分もその1人)、それでも授業についていくことが出来、塾に行っていなくても授業さえ聞いていれば問題ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中18人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    自修館中等教育学校 (神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 53)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      以下三者目線での概略
      学習に関して:文系は恐ろしいほど偏差値が高い、理系はできる生徒はできるが、できない生徒はできない。
      生活面:当たり前だが、一定水準はある。それを良いか悪いかと取るのは生徒自身
      進学に関して:実績は同じ者がいっている場合もある。過信せずに日々を過ごせば六学年からでも、逆転可能(文系のみ、理系は稀)

      個人的には非常に良い学校
    • 学習環境
      自修館の代名詞、それは小テストである。国数英理社全てである。これにより否応なしに基礎力が身に付く。加えて、小テストで合格点を切った場合には再試験がある。(これに関しては同じ問題である時もそうでない時もある)そして受かるまで受け続けなければならない。それでも期末考査において欠点(本校では三割未満と生徒に優しいシステム)をとった場合は生徒のあいだで苦痛といわれている指名補習が待っている。これに加えて再テスト(後期生になると単位が掛かる再試験)を受験する。但し、一般的な試験対策で十分平均点は確保できる。
      学校説明会では公言されないが、古典Bと日本史Bに関しては日本トップクラスの教員が配属されている。特に日本史Bの授業では河合塾、駿台、東進の各予備校広報が訪れてセンター試験が変革する新時代にふさわしい教育であると絶賛している。
      自修館は大学入試に際して学校教育のみで良いという。
      これは塾と学校の両輪を回すのは個人の自由だが、不可能ではないかという理由からである。しかし、実際には塾に通っていても好成績を叩き出したり、急上昇するものもいる。これらは強い意志と自己管理の徹底によってもたらされるものである。
    この口コミは参考になりましたか?

    24人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜修館中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:63)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校の歴史が生徒にすら殆んど認知されていないように思います笑
      桜修館は大元をたどると旧制府立高等学校というとてつもない名門校です
      小石川やら両国とは本来ランクが違います
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜蔭中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:73)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      優秀な在校生に囲まれて切磋琢磨できる環境は、何ものにも代え難い。上を見て追いつこうと頑張る子、女子に見えない天井を押し付けない東大国医まで視野に入れるご家庭にぜひ勧めたい。
    • 学習環境
      優秀な子が多いせいか、学校からのサポートは充実しているとは言いがたい。夏や冬の長期休みには、そこそこの量の宿題が出される。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    品川女子学院中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56 - 63)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      新校舎の開設や学習方針など、この学校は生徒たちのことを非常に考えてくれていると思っています。自主性・主体性を大切にしていて文化祭などの行事は自分たちで1から創り上げるため他校と比べ準備が大変ですが、終わったときの達成感はとても大きく、クラスの子との仲を深めることができます。受験生に対しても、オープンキャンパスでの校内ツアーや受験相談会の実施、入試当日のカイロ配りや机の横にエチケット袋があるなどしっかり考えてくれていて受験生だった私はとても感動しました。
    • 学習環境
      今年入ったばかりなので、受験対策については分かりませんが、学習のサポートは充実していると思います。授業は先生の講義やひたすら問題を解くという形式ではなく、数学では班をつくり一緒に問題を解いたり、教え合ったりしていて、他の科目は英語クイズ大会・地理コンテストなどを開いて生徒たちが楽しく学べるようにしてくれてます。補習については、定期テスト(中間・期末)で赤点を取ったり、ある分野の点数が低かったりすると補習対象になります。分からないところはどんどん先生に質問することをオススメします!先生達はとても熱心で優しく教えてくれるので少し聞くのは勇気がいるかもしれませんが、楽しいですよ(^^)課題は他の学校と比べて少し多めなので、計画的に勉強した方が良いと思います。話は変わりますが、中学受験の教科ごとの対策を知りたい方は入試説明会やオープンキャンパスで行われる受験相談会に参加することをオススメします。(受験相談会は受験を経験した在校生から実際に話を聞くことができ、説明会は先生たちからより問題内容などを詳しく聞くことができます。)
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    共立女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      滑り止めだったが、この学校でよかったと思う。個人的には部活動が楽しいため、勉強も頑張れる。先生も面白い人が多い
    • 学習環境
      小テストのたびに補習を実施してくれ、また実施日も出来るだけ部活動とかぶらないようにしてくれるので嬉しい。先生にもよるが、質問しまくっても丁寧に教えてくれる先生がほとんど
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中17人が「参考になった」といっています

口コミ 28459件中 151-160件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング