みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
私は中学から入学したので、正直初めは内部の進学生のレベルがとても高いのだと思い、ついていけるか不安でした。入学してみると、授業のレベルも高すぎず、十分ついていくことができました。内部生との学力の差は思っている以上にありません。心配しなくて大丈夫だと思います。
中学から高校まで教えてくださった先生もいて、ずっと知っている先生がいるという安心感もありました。一方で、中学3年生になるとカレッジステージになったり、高校からは生徒数が倍になったりとたくさん変化もあるので、飽きることのない学校生活を送れました。また、幼稚園から通う生徒もいれば、高校から入学する生徒もいるため、狭い世界で視野が固まってしまうこともなく、いろんな考え方を持った友達を作れます。
教員の先生方に関しても。中学の先生に大学に合格したことを報告しにいくと喜んでくださったり、高校生になってから普段すれ違っても話しかけてくださったりと、とてもアットホームな雰囲気だと思います。
-
学習環境
メソッドは中学生の時は、学年で制限されていて受講することのできないものもあり、思っていたよりも取れなかった印象があります。しかし、逆に高校になるとたくさん選択肢も増えるので様々な経験が積めました。
受験関連では、中学2年生の時にキャンパスツアーという東京の大学(慶應・上智・東京都市・日体大)を見学して廻る機会がありました。コース選択の参考になったほか、中学生の時から少し先駆けて大学のことを考える機会になりました。
-
総合評価
私は中学から入学したので、正直初めは内部の進学生のレベルがとても高いのだと思い、ついていけるか不安でした。入学してみると、授業のレベルも高すぎず、十分ついていくことができました。内部生との学力の差は思っている以上にありません。心配しなくて大丈夫だと思います。
中学から高校まで教えてくださった先生もいて、ずっと知っている先生がいるという安心感もありました。一方で、中学3年生になるとカレッジステージになったり、高校からは生徒数が倍になったりとたくさん変化もあるので、飽きることのない学校生活を送れました。また、幼稚園から通う生徒もいれば、高校から入学する生徒もいるため、狭い世界で視野が固まってしまうこともなく、いろんな考え方を持った友達を作れます。
教員の先生方に関しても。中学の先生に大学に合格したことを報告しにいくと喜んでくださったり、高校生になってから普段すれ違っても話しかけてくださったりと、とてもアットホームな雰囲気だと思います。
-
校則
少し厳しいという生徒もいますが、推薦で大学に進む生徒も多いため、大学入試での印象などを考えると適度なのではないかと感じます。
また、生徒会の働きかけで、私の時代にはリュックの色や靴下の規定の改正が行われました。生徒の意見を聞いて合理的だと考えられたら受け入れてもらえると思います。
-
いじめの少なさ
いじめは私の認識内ではほとんどなかったように感じます。
中学では各担任がそれぞれの教室に机を置いているため、常にクラスや生徒の状況を把握してくださっていると思います。
高校になると、担任は職員室にいる形にはなりますが、それでも生徒と先生との距離が近いため相談はしやすい環境なのではないかと思います。
今のミドルスクールの状況はあまり把握していないのですが、私の学年は、個性豊かでありつつ穏やかな生徒色だったと思います。
また、スクールカウンセラーや保健室の先生にも相談しやすい環境で、進路や人間関係について相談する生徒もいます。
-
学習環境
メソッドは中学生の時は、学年で制限されていて受講することのできないものもあり、思っていたよりも取れなかった印象があります。しかし、逆に高校になるとたくさん選択肢も増えるので様々な経験が積めました。
受験関連では、中学2年生の時にキャンパスツアーという東京の大学(慶應・上智・東京都市・日体大)を見学して廻る機会がありました。コース選択の参考になったほか、中学生の時から少し先駆けて大学のことを考える機会になりました。
-
部活
部活動は他の学校と比べると、活気・規模含め小さいと感じます。
比較的活発な部活は女子バレー、陸上部、テニス部あたりだと思います。
部活はマストではなく、所属していない生徒もたくさんいるので、ゆるく活動したい場合や、外部でクラブ活動などしている場合はおすすめです。外部のクラブ活動もスケジュールを相談できたり、朝礼で表彰してもらえたりと、応援してもらえる環境だと思います。
-
進学実績/学力レベル
学力は意外と幅があるように思います。ですが、例えば数学であればレベル別で分けられるので、自分にあったレベルで勉強できます。
コース選択に関しては、自分の行きたいコースと自分の学力を個人面談、三者面談通して擦り合わせていくイメージです。
進学実績に関しては、かなり良いと思います。
ソフィアコースからは上智大学に例年19~20数名進学します。エグゼコースは一般受験で国公立、医学部、私立大学に進学する生徒が多い印象です。フロンティアコースは指定校推薦等で進学する生徒が多いですが、指定校もかなり選択肢があり、良い大学が多いと感じます。
推薦が多いソフィアコースやフロンティアコースでは、学力だけでなく、地域活性化の活動やボランティアに参加する生徒、プロジェクトを立ち上げる生徒もいて、学校としてもかなりバックアップしてくれます。
-
施設
やや古いですが、リフォームされているところが多く、快適です。
全ての棟がつながっていて、一周できるようになっているので、中学生の頃から高校の教室を通ることもあり、面白かったです。
一貫校なので、校舎は大きく見えるかもしれませんが、学年で見るとそこまで人数は多くないこともあり、思っているよりもコンパクトに感じられるかもしれません。
ラーニングコモンズという電子黒板(プレゼン練習等に使用)がたくさん入っている教室など、特徴的な施設もあります。
-
治安/アクセス
(教室の位置にもよりますが、)教室を出てからホームに着くまで、歩いて8分、走ったら4分です。すごく近いです。
近くに常葉大学、静岡銀行などもあるので、治安はかなり良いと思います。
投稿者ID:979316
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
授業の8割の人が真面目に聞いていません。
-
校則
校則が多く厳しいです。昔はそうではなかったようですが、度重なる不良行為が多く、年々厳しくなってく傾向があります。
-
いじめの少なさ
いじめ自体は少ないですが、嫌がらせが多いです。ただし先生方のサポートはあついです。
-
学習環境
模試を多く実施してくれたりはしていました。特に中二では夏期講習の他にも勉強合宿などもあります。個人のサポートとしてもそれなりに対応してくれます。
-
部活
主に空手部や女子バレーが強く大会での実績は多いです。これらの部活をするために来るなら受験してもいいと思います。クラブの種類も多いです。20以上あります。
-
進学実績/学力レベル
進学先はほとんどが内部進学なので高校の口コミを参考にする事をおすすめします。
-
施設
とても充実しています。コンビニなどの施設もあって楽しいですよ!!
-
治安/アクセス
良くも悪くもないかんじです。
-
制服
制服は可愛いと思います。
投稿者ID:978505
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
札幌光星中学校
(北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 48)
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。
6カ年は3カ年と校舎が分かれていることもあり積極的に絡みに行かないと友達は作りづらい反面、6カ年同士の絆は深いです。良い友人関係を1、2年で作ることができたらとてもいい6年を過ごせると思います。
生徒の質も良く、グレた子はいないです。
学習面では上と下がくっきりと分かれるような気がします。
この学校独自のルクス授業(実験や課外学習多めの授業)や海外研修などを最大限楽しむのが得かなと思います。
刺激的な学校ではありませんが、いい意味でぬるま湯のような安心感があります。
-
学習環境
中学生を担当する先生方は高校生にも教えているので、中学の頃から大学進学を視野に入れたサポートが期待できると思います。放課後講習というものがありますが、これはあまり効果を期待できません。ただ単に時間をとっているだけのように思えます。周りの生徒も全く勉強をしてこなかったような人はいないので勉強は悪だ!絶対にやりたくない!みたいなテストを疎かにするような人はあまりいません。なので勉強には集中しやすい環境だと思います。
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。
6カ年は3カ年と校舎が分かれていることもあり積極的に絡みに行かないと友達は作りづらい反面、6カ年同士の絆は深いです。良い友人関係を1、2年で作ることができたらとてもいい6年を過ごせると思います。
生徒の質も良く、グレた子はいないです。
学習面では上と下がくっきりと分かれるような気がします。
この学校独自のルクス授業(実験や課外学習多めの授業)や海外研修などを最大限楽しむのが得かなと思います。
刺激的な学校ではありませんが、いい意味でぬるま湯のような安心感があります。
-
校則
普段はよほど酷くなければ口出しされません。月に一度の服装検査の前の日に気をつければ目はつけられないと思います。
一応、服装検査の基準は前髪が眉毛にかかっているか(女子ならその時だけ横に流すか巻いて誤魔化すことができます)、ピアスを開けていないか、スカートが膝下か、爪が切られているか、校章をつけているか、です。男子については前髪が眉毛にかかっていないか、ピアスを開けていないか、ベルトをつけているか、だったような気がします。
-
いじめの少なさ
本当にいじめは少ないです。授業料が高いためか育ちの良い生徒が多くいじめをするほど他人に入れ込むような人は少ない印象です。いじめはダメであると自身を戒めているのではなく、そもそもいじめようと言った発想が思い浮かばないような感じです。
-
学習環境
中学生を担当する先生方は高校生にも教えているので、中学の頃から大学進学を視野に入れたサポートが期待できると思います。放課後講習というものがありますが、これはあまり効果を期待できません。ただ単に時間をとっているだけのように思えます。周りの生徒も全く勉強をしてこなかったような人はいないので勉強は悪だ!絶対にやりたくない!みたいなテストを疎かにするような人はあまりいません。なので勉強には集中しやすい環境だと思います。
-
部活
乗馬、ゴルフ、フェンシングなどの部活がありますがこれは高校生しか入れません。中学声で入れるような部活で目新しいものはディベート部や茶道部、カトリック研究部、合唱部などがあります。実績はなかなか悪くありません。
-
進学実績/学力レベル
道外に出る生徒が多いです。国公立を目指す生徒も多いですがGMARCHを目指す生徒は明らかに多いと言えます。
-
施設
進路相談室で赤本の貸し出しを行なっていたり、大学受験に詳しい先生が親身になって相談にのってくれます。たくさん面談をすることをお勧めします。
体育館は二つあり、一つは全校生徒が集まれるほどとても大きいです。
一階にオープンスペースのようなものがあり、そこ食べ物や飲み物の自動販売機やピアノがあります。自販機でご飯を買うこともできますが、あまり腹にたまらないようなパンなのでおすすめはしません。(小腹が空いた時に食べるのを推奨します)。ピアノを弾けるのは昼休みだけだそうです。早い者勝ちなので早めに行かないと取られます。
クーラーは全教室完備だったはずなので夏や冬でも不快には感じないと思います。
トイレは汚いわけではないですがとても古いです。
中庭にはバスケットコートがあります。
中学教員室にちょっとした遊び道具があるのでコミュ力がある人は借りに行くのもいいかもしれません。(百人一首とか)
-
治安/アクセス
アクセスはとてもいいです。地下鉄東区役所前から徒歩1分もありません。
-
制服
女子生徒の制服はとても可愛いです。6カ年と3カ年でデザインが違いますが、6か年の制服は白黒ベースでとても落ち着いています。男子生徒の制服はボタンが多くつけるのが大変そうです。
投稿者ID:977774
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
女子校のため行事はやや大人しめな感じです。校則の厳しさから安心なさる親御さんが多いイメージです。生徒としてはもう少し派手な行事をしたいですね。文化祭では部活単位の出し物なので少しつまらないです。
-
校則
校則の厳しさこそ実践の魅力だと思います。しかし最近では校則を破る生徒が多く、昔の実践はどこへ行ってしまったのかと残念に思います。
-
いじめの少なさ
生徒同士のいじめは滅多にありませんが、生徒から男性教師へのいじめは多々見られます。(特に中2)思春期なのでしょうがないですが、やりすぎな部分もあります。高校になると、発展、総合、教養コースに別れるため、コース別で対立が怒ることをしばしばあります。
-
学習環境
自分次第だと思います。しかし先生との距離が近いため、いつでも相談のできる環境が揃っています。また、小論文対策や、長期期間での補講は無料のため、お得です。
-
部活
ダンス部、ソフトテニス部、バスケ部に力を入れているイメージです。そのため、練習がハードだったり、上下関係が厳しいです。しかし他の部活はとても緩く、趣味程度で活動しています。
-
進学実績/学力レベル
発展コースは偏差値の高い学校の指定校をかっさらっているイメージです。また、一般受験組は早慶や国公立をめざしている人が多いです。総合、教養コースでは一般受験の他、音楽、美術、美容の方面の専門学校に行く人も多いです。
最近では総合型選抜での受験も多く、クラスの大半が一般受験はしません。
-
施設
とにかく綺麗で広いです。小学校では廊下は走ってはいけませんでしたが、実践では広すぎて走らないと授業に間に合わないこともあります。また、体育館では、夏場は冷房が、冬場は暖房がつけられ、とても快適です。教室のエアコンも最近変わったので効きがよくなりました。
-
治安/アクセス
渋谷駅から10分と少し遠く感じます。しかも坂を上がっていく感じなので最初は大変ですが、通っていくうちになれます。
-
制服
セーラー服はやっぱり可愛いです。短すぎないスカートもポイントだと思います。実践のセーラーは王道って感じです。
投稿者ID:977554
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
高校受験を考えているご家庭は是非って感じです。
縛られて勉強勉強!みたいな教育を求めている方には向いてないかもしれませんが、のびのびと、自由で、トップ高を目指したいのであればオススメです。
-
校則
使用は出来ませんがスマホの持ち込みなどは許可されており、校則も緩いです。校風も比較的自由です。
-
いじめの少なさ
ないと思います。聞いたことありません。トラブルがあってもすぐ先生が動いてくれます。
-
学習環境
数学と英語は1年生の時から学力別で、3年生になると進路別にクラスが異なります。手厚くておすすめです。
-
部活
バドミントン部がかなりの強豪です。系列校のバドミントン部も全国大会常連らしいです。また、系列校の野球部が甲子園へ行くことが多く、全校応援などもあります。
-
進学実績/学力レベル
上位高校(九国難関、小倉、東筑、福岡高校など)への進学はとても良いです。もし付中で落ちこぼれても九国に行けるので安心です。
-
施設
市内トップだと思います。
グラウンド3個、体育館3個、クラブ棟、寮ととてつもないです。
校舎も7個くらいあった気がします。
トイレはウォシュレットがあります
-
治安/アクセス
山なので不便ですが枝光駅からスクールバスが出ているのでまあ何とかって感じです。
-
制服
ブレザー&ネクタイって言うのが珍しいですし、セーターもブラウスもネクタイも色んな色があってオススメです。
投稿者ID:975735
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
横浜翠陵中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 44)
卒業生 / 2018年入学
- 3.0
-
総合評価
勉強環境に充実してるものの生徒のレベルが低いです
スクールカーストが根強く、コミュニケーションが苦手な人は
いじめのターゲットにされる可能性があるので注意してください
イベントは面白いものと何でこんなのやるのの2種類があり
夏にやるサマースタディキャンプは楽しい思い出になること間違いなしです
あと冬にやるウィンターキャンプもスキーに適用できれば楽しいです
体育祭と学園祭は賛否両論なのですが私目線つまらないです
問題は5月に開催されるフレッシュマンキャンプで、
1日で15キロをチンタラと歩かされた上それが6年つずきます
そして一番意味不明なのが模擬国連というイベントで
一人一人が国の代表(笑)になって出されたお題を平和的解決に導くという
意味不明すぎるごっこ遊びを3時間使ってやらされます
因みに全員強制参加です(#^ω^)
その上土曜日の午後にやるかつ成績にも何も反映されないのでゴミです
生徒も不満が溜まっており、先生との関係は基本ギスギスしてます
-
学習環境
勉強をサポートする制度はすごく充実している
先生がオリジナルの参加型の補修も作ってくれましたね
-
総合評価
勉強環境に充実してるものの生徒のレベルが低いです
スクールカーストが根強く、コミュニケーションが苦手な人は
いじめのターゲットにされる可能性があるので注意してください
イベントは面白いものと何でこんなのやるのの2種類があり
夏にやるサマースタディキャンプは楽しい思い出になること間違いなしです
あと冬にやるウィンターキャンプもスキーに適用できれば楽しいです
体育祭と学園祭は賛否両論なのですが私目線つまらないです
問題は5月に開催されるフレッシュマンキャンプで、
1日で15キロをチンタラと歩かされた上それが6年つずきます
そして一番意味不明なのが模擬国連というイベントで
一人一人が国の代表(笑)になって出されたお題を平和的解決に導くという
意味不明すぎるごっこ遊びを3時間使ってやらされます
因みに全員強制参加です(#^ω^)
その上土曜日の午後にやるかつ成績にも何も反映されないのでゴミです
生徒も不満が溜まっており、先生との関係は基本ギスギスしてます
-
校則
なんとも言えません
みんなは厳しいとおっしゃっていますが
みんな校則破ってますし校則はないのと一緒です
-
学習環境
勉強をサポートする制度はすごく充実している
先生がオリジナルの参加型の補修も作ってくれましたね
-
部活
みんなやる気がありません
仮に入部時点であったとしても
一ヶ月経てばみんな部活をサボりだします
帰宅部に入ることをおすすめします
-
進学実績/学力レベル
さっき言った通り生徒一人一人のやる気次第
高校と違って中学の先生はみんな教えるのがとても上手だと思います
頑張れば誰でも輝けると思います
-
施設
自然に包まれて学習できるのですが、ハッキリ言います
校舎が汚いです
3階フロアは比較的キレイなもののそれ以外は汚いです
虫が湧いて騒ぎになるのは日常茶飯事だと思ってください
-
治安/アクセス
いいと思います
バスが使わなくても十日市場駅から学校まで30分以内で徒歩で行けるルートが
あるので運動好きならバス代を節約できます
-
制服
口コミの評判はいいものの
個人的にはダサい
なんか違うって感じ
普通のセーラー服の方が可愛いと思います
投稿者ID:975092
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
入って満足です。
高校受験もないのでのびのび過ごせて楽しかったです。中学生のうちに留学もできるのでとても良いです。高校生の方が楽しかったですが中学生もいい思い出がたくさんです。
-
校則
厳しめな印象です。スカート丈は、たまに校門を通った瞬間に抜き打ち検査があります。
-
いじめの少なさ
仲違いはいろいろありましたが、いじめといういじめは聞いたことがありません。ふんわかした空気です。
-
学習環境
補修制度などもあり、できない子を救う制度はあります。補修に呼ばれても出ない人はいます。
-
部活
雰囲気はとてもいいと思いますが、実績はあまりないです。コーラス部は強豪だと思います。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員カリタス高校に進学します。大学受験の実績はとても良いと思います。指定校推薦も良いところが多いです。しかし、私立文系コースに進んで一般受験というのは厳しいと聞いたことがあります。周りがほとんど年内に決まるようなので、、。
-
施設
本当に綺麗です。体育館棟は残念ですが、普段授業をしているところやトイレは他校より綺麗だと思っています。
-
治安/アクセス
駅から10分少し歩きますが坂ではないので全然通えます。都会の駅ではないので治安の面もいいです。また、都会ではないとは言え新宿や下北沢には近いので放課後には困りません。
-
制服
かわいいです。中学生と高校生でリボンが変わるところや、靴紐の色が変わるところなど可愛いと思います。カーディガンがホワイト、ネイビー、グレー(緑っぽい)3色あるのも魅力的だと思います。
投稿者ID:974459
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
良くも悪くも普通の学校。先生の質があまり良くないことが問題です。ひいきがあり特定の生徒へ優しくしていたり、特定の人を呼び出して叱っていたりと問題を起こす人ほど甘やかされ、真面目に取り組む人は苦労すると思います。
-
校則
他に比べるとゆるいが携帯は朝回収されるため使用不可。スクールバス乗車前と帰りの下車後まで原則使用禁止。スカートは膝上してても基本怒られないが巻きすぎたり切りすぎると買い直しや親へ電話が行くこともある。靴下は絶対に指定のものでないといけないが色々言い訳をして別のものを履いてくる問題児もあり。
-
いじめの少なさ
口の悪い生徒が多かったり態度に出してくる子が多いイメージ。物を隠したり物を壊したりする人がいた。実際にいじめをされて転校をした子もいるし、いじめをして退学処置を受けた人がいた。
-
学習環境
質問をしに行くと必ず教えてくれるし、放課後や朝に補修をしてくれたりする。
-
部活
部活動に参加しない中学生が多い。所属してもチームプレーのものは成り立たない場合が多い。
-
進学実績/学力レベル
大抵が内部進学する。大学は全体的にMARCHいけたらいい方。MARCH以下がほとんど。ただ選抜クラスの子は地方国公立に合格している。
-
施設
中学棟はとても綺麗。トイレも鏡が大きかったり、便座が温まったりと快適な面が多い。植木もあり緑が多い。自動販売機の導入も多く飲み物、パン、お菓子が買える。
-
治安/アクセス
駅からバスで10~15分だが勉強すればすぐに着きます。
-
制服
あまり納得いっていません。特に女子はスカートの柄や丈に納得がいっていない意見が多かったと思います。
投稿者ID:973091
-
-
清心中学校
(岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
卒業生 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
今考えると勉強だけでなく色んなイベントがあり充実していました。またなりより高校の先輩方と交流があることで高校生のトレンドなどを共有して頂いたら、勉強等も相談乗っていただいてました。
-
校則
校則は当時は厳しいのかなと思っていましたが、卒業した今考えると他の学校よりかは緩い方だったと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはあるかないかで言うと当時はあったと思います。ですが、女子だけということもあり悪口が多かったです。でもかなりメンタルは鍛えられました。また先生方も相談したら親身になって話を聞いてくれていました。保護者にも連絡してくださったりしてそういったいじめを防いでいました。
-
学習環境
かなり対策してくれていました。毎日のようにテストがありましたが、それがとても役に立ちました。また自分がしたいことが見つからない時には親身に相談に乗ってくれて、決まった時にはかなり対策等してくださいました。
-
部活
私の時代はかなり部活動に皆さん熱心でした。勉強とも両立できる環境だったので続けやすいです。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は正直分かりませんが、自分の行きたいところがあれば皆さん合格してるイメージでした。
-
施設
かなりよかったです。本当に設備は整ってます。体育館も沢山ありました。
-
治安/アクセス
治安はよく、アクセスもとても良いです。
-
制服
周りの学校と比べると可愛くなかったです。
投稿者ID:949149
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 1.0
-
総合評価
前述の通り私服なのは唯一評価できる点であるが、苦しんだ結果の中途退学者が多い。この学校がよく「自由」と評されるのは先生がその言葉を盾に何も介入したり直接的なサポートをしないからであり、いじめは存在する。
また、女子校ミッション系特有の雰囲気、保守的、厳格、と言ったものは普通に存在し、それに加え、辛い時期に辛い課題をわざと増やすなどの生徒の心理的負担を本当に考えた対応をしない。生徒に冷たい先生も見られ、中1の頃に先生にかけられた言葉が娘の中では今でもトラウマになっている。一人の人間、教員として信じられない対応をされることもある。
思春期で多感な時期の女の子を所属させる預けるのにはどうだろうかとなかなか考えてしまうし、やり直せるなら行かせない。
-
学習環境
授業ははっきり言って無意味なものが多い。先生の質も低く、6年間所属していて、何かを学んだ記憶がほとんどないと言っても過言ではない。受験教育は一切行わないのは学校の方針として存在するにしろ、高2から文理関係なく科目数を倍増させる構図は生徒にストレスを与えたいようにしか思えない。(科目数が多くても授業の質は低い)
学校が受験教育をしなくても、生徒は勝手に大手塾に所属するなどの対応をするため、他の進学校と全く同じように学歴至上主義のストレスは味わう。
中学生の頃は再試がたくさん存在していたが、何か有意義なものはほとんどない。教科書の英語暗唱例文に点がついていなかったかどうかレベルのものである。
-
総合評価
前述の通り私服なのは唯一評価できる点であるが、苦しんだ結果の中途退学者が多い。この学校がよく「自由」と評されるのは先生がその言葉を盾に何も介入したり直接的なサポートをしないからであり、いじめは存在する。
また、女子校ミッション系特有の雰囲気、保守的、厳格、と言ったものは普通に存在し、それに加え、辛い時期に辛い課題をわざと増やすなどの生徒の心理的負担を本当に考えた対応をしない。生徒に冷たい先生も見られ、中1の頃に先生にかけられた言葉が娘の中では今でもトラウマになっている。一人の人間、教員として信じられない対応をされることもある。
思春期で多感な時期の女の子を所属させる預けるのにはどうだろうかとなかなか考えてしまうし、やり直せるなら行かせない。
-
校則
時代錯誤な女子スカート主義を未だに推し進める女子校もある中、私服が選択出来ることは非常に良いと思う。体調管理の上でも楽である。
ただ、校則が4つと豪語しつつ校則にないルールが無限に存在する。
-
いじめの少なさ
基本的にクラスで目立ったものは無いが、沢山存在するのは事実である。
特に部活では存在する。後輩1人を前に立たせ、泣かせるまでその子の反省点「挨拶の声の大きさ」など取るに足らないことを先輩複数人で責め立て、それでも大会では1回戦、2回戦で敗北を繰り返すなど無駄なことをしている。
ほかの部でも敬語表が入班して初日で配布され、また先輩の名前のテストを一語一句行ったり、ミーティングの際は椅子の3分の1以下にしか座っては行けないなどの、非合理的かつ先輩がただ後輩を従える構図を作り続けてそれを伝統と称し、永遠に継続している。
先輩を信仰しなければいけない暗黙的な女子校特有の雰囲気があり、部活にスポーツに本気で精を出したい人には非合理的としか言えない。
-
学習環境
授業ははっきり言って無意味なものが多い。先生の質も低く、6年間所属していて、何かを学んだ記憶がほとんどないと言っても過言ではない。受験教育は一切行わないのは学校の方針として存在するにしろ、高2から文理関係なく科目数を倍増させる構図は生徒にストレスを与えたいようにしか思えない。(科目数が多くても授業の質は低い)
学校が受験教育をしなくても、生徒は勝手に大手塾に所属するなどの対応をするため、他の進学校と全く同じように学歴至上主義のストレスは味わう。
中学生の頃は再試がたくさん存在していたが、何か有意義なものはほとんどない。教科書の英語暗唱例文に点がついていなかったかどうかレベルのものである。
-
部活
外部活動はほとんど認めない。前述した通り、無意味な上下関係だけが存在し、いじめに近いことも平気で起きている。それを先生が見て見ぬふりをする構図は理解し難い。
大会に出場しても1回戦、2回戦負けで終わることが多く、個人種目で昔から打ち込んでいる生徒が偶にいい結果を残す程度である。
-
進学実績/学力レベル
東大、医学部への合格者は教育レベルの割に多いのは、ただ生徒、親の意識が高いからでしかないだろう。早慶はほとんど全員とりあえず受験している印象がある。親も先生も早慶出身が多く、そういった流れにはなる。ただ勉強量、努力、6年間で味わう苦痛や生徒一人一人のポテンシャルと比較すると納得できない部分もある。
-
施設
都会なので校庭が狭いのは仕方がない。体育館に冷房装置があるのは唯一優れている点ではないだろうか。
-
治安/アクセス
通学の際は4駅ほどから近い為、特に困ることは無いだろう。大手塾とのアクセスもよい。
ただ一般論として6年間1時間以上かけて子供を満員電車で通わせる選択が、適切なのかどうかは吟味した方がいい。いい意味でも悪い意味でも都心である。
-
制服
私服なのは評価できる。中1の時は肩出しの服を注意されることなどはあるが、基本的に体調管理の面でもトランスジェンダーの意識がある中でも服が選択できるのは良い点だ。
投稿者ID:945743
18人中4人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ