みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
体育祭や文化祭など全てのイベントに活気があり、明るく楽しい学校です。
本校で6年間過ごせた事、通わせてくれた親に感謝してます。
東京都内の偏差値高めの女子校にも合格したのですが、通うのは私とワガママを言って入学しました。
共学だろうが偏差値低めだろうが自分が何をやりたいか、目標に向かって頑張れば先生方は応援して背中を押してくださいます。
ニュージーランドやハワイで語学研修ができる素晴らしい環境が整っている母校は私の自慢です。最近では、中等部2年生で福島県にあるブリティッシュヒルという施設で英国体験が出来ます。
漢検や英検など社会に出てから役に立つ資格を取得することができます。先生方も自分の目標や夢を応援してくださるので、安心して何でも相談出来ました。学年主任の先生には6年間ずっと変わらず面倒を見てくださいました。心から感謝しております。
将来、自分に子供ができたら母校に進学させたいと思うほど、この学校が大好きです。
-
学習環境
テストの補習や解らない問題は、職員室前のテーブルや図書室で聞けました。塾は先生方のサポートがあるので6年間全くいらなかったです。
-
総合評価
体育祭や文化祭など全てのイベントに活気があり、明るく楽しい学校です。
本校で6年間過ごせた事、通わせてくれた親に感謝してます。
東京都内の偏差値高めの女子校にも合格したのですが、通うのは私とワガママを言って入学しました。
共学だろうが偏差値低めだろうが自分が何をやりたいか、目標に向かって頑張れば先生方は応援して背中を押してくださいます。
ニュージーランドやハワイで語学研修ができる素晴らしい環境が整っている母校は私の自慢です。最近では、中等部2年生で福島県にあるブリティッシュヒルという施設で英国体験が出来ます。
漢検や英検など社会に出てから役に立つ資格を取得することができます。先生方も自分の目標や夢を応援してくださるので、安心して何でも相談出来ました。学年主任の先生には6年間ずっと変わらず面倒を見てくださいました。心から感謝しております。
将来、自分に子供ができたら母校に進学させたいと思うほど、この学校が大好きです。
-
校則
女子には先生方とても優しいので、満足でした。
制服も可愛いくて、賢くも見えて大好きでした。
-
いじめの少なさ
部活内の意見ぶつかり合いはあるようですが、クラスでの低レベルなイジメなどは誰もしません。
-
学習環境
テストの補習や解らない問題は、職員室前のテーブルや図書室で聞けました。塾は先生方のサポートがあるので6年間全くいらなかったです。
-
部活
中等部野球部は今年、全国大会に出場しました。
吹奏楽部も度々、金賞を受賞しております。
-
進学実績/学力レベル
日本一、学部が多い大学なので夢に向かって迷いなく進めます。
-
施設
東日本大震災後に校内校庭が綺麗になりました。
武道館や体育館も広くて自慢です。
-
制服
中等部は可愛いく、高校は爽やかで気に入ってました。
投稿者ID:483545
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生方の質が高く、面倒見が物凄く良い。
伊奈学園中で培うことができた学力以外の能力(主に表現力など)、体験することができた非日常体験は一生役に立つと思う。また、全体的に中学への愛校心は高いように感じる。卒業して内進後も頻繁に行きたくなります。実際行くと先生方が積極的に話しかけてくれ、気軽に相談できるので今でもホームタウンのような感覚。
-
学習環境
生徒も根は真面目で表は気さくでさばさばしてる人が多いため、接しやすい。コミュニケーション能力が高い人が多い上、在学中でだいぶ伸びる。
先生方も少しの差はあるものの、どの先生も面倒見の良さは安定して高いように思う。担任は一人一人の個性をしっかりと理解してくれたので自分の潜在的なものを引き出してくれた。補習や中3の不定期土曜授業など、高校受験がない分のたるみ対策は充分。普段からスキルテストやアクティブラーニング、また、私たちの学年は主体性の養成に力を入れていたので批判的思考力の向上やユニークな題材を利用した表現力養成に取り組んでいたなど、中高一貫だからこそできる授業展開がとても良かった。
-
総合評価
先生方の質が高く、面倒見が物凄く良い。
伊奈学園中で培うことができた学力以外の能力(主に表現力など)、体験することができた非日常体験は一生役に立つと思う。また、全体的に中学への愛校心は高いように感じる。卒業して内進後も頻繁に行きたくなります。実際行くと先生方が積極的に話しかけてくれ、気軽に相談できるので今でもホームタウンのような感覚。
-
校則
中学に関しては高校より少し厳しいが、常識の範囲内程度。もう少し緩めても良いとは思う。
高校は緩すぎるが、人数が多いので仕方ないと思う。
-
いじめの少なさ
皆精神年齢が比較的高いのと、そこまでなにか問題を起こしている暇は無いのとで、聞いたことも見たこともない。それくらいコミュニケーション能力は高いですし、きちんと学生の本分を理解していると思う。
-
学習環境
生徒も根は真面目で表は気さくでさばさばしてる人が多いため、接しやすい。コミュニケーション能力が高い人が多い上、在学中でだいぶ伸びる。
先生方も少しの差はあるものの、どの先生も面倒見の良さは安定して高いように思う。担任は一人一人の個性をしっかりと理解してくれたので自分の潜在的なものを引き出してくれた。補習や中3の不定期土曜授業など、高校受験がない分のたるみ対策は充分。普段からスキルテストやアクティブラーニング、また、私たちの学年は主体性の養成に力を入れていたので批判的思考力の向上やユニークな題材を利用した表現力養成に取り組んでいたなど、中高一貫だからこそできる授業展開がとても良かった。
-
部活
中学の部活はそれほど多くはないのですが、勉強中心に考えてくれているので両立がしやすいと思う。高校からは部活数も多いし、充実しているとは思うが、実際には文武別道化が進んでいます。内進生や勉強に力を入れている高入生は出席数の少ないあるいは仕事量の少ない部活に入る傾向が高いことを身をもって感じている。内進生の運動部率は高校内進後、大きく下がる。
-
進学実績/学力レベル
実績は華やかではない。ただ、まだ抽選廃止組が大学受験をしていないので、今年跳ね上がると思う。実際模試の成績がかなり良いそうなので。
-
施設
施設は申し分無いです。これ以上充実している公立学校は無いのでは?と思うくらいの充実ぶり。
とくに図書館はお気に入りで、読書好きの多い現役中学生や内部進学生は高入生よりも平均して圧倒的な読書量。内進生にはとっておきの場所。
-
制服
可愛くはないし、格好良くはない。
だから志望した時点で制服に期待することはなにもない。この学校の長所を知り尽くせば、制服なんてどうでもいいからとにかくこの学校に入りたいと思うくらいになる。
投稿者ID:463263
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
修道中学校
(広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
設備や環境は文句なし、それを活かせるかは自分次第、という学校です。勉強と部活のための環境はとにかく整っています。よく自由な学校と言われますが、少し違います。中学一年二年では、自分で自分を律するための生活指導を細かくされます。学年が上がるにつれて自主性が尊重されるようになります。
ですから、うるさく注意してもらえる間に、自律して頑張る姿勢を身に着けないと、高二高三でさぼり癖がついたまま放任されるリスクがあります。もちろん頑張る力を鍛えた生徒にとっては、やりたいことに熱中できる学校です。
-
学習環境
環境は文句なし。図書館や自習室がきれいで、過去問の問題集もたくさんストックがあります。成績が悪い人へのサポートは、補習などがありますが、強制じゃないものが多いので、ここを教えてくれ、と自分の意志で先生に頼む必要があります。自主性を重んじる学校ですが、先生を頼ってくる生徒にはおせっかいなほど助けてくれます。
難関大学や医学部を志望する生徒の大半が、大手学習塾に通っていました。学校が不十分だからというより、みんなが通っているから行く、という感じでした。
-
総合評価
設備や環境は文句なし、それを活かせるかは自分次第、という学校です。勉強と部活のための環境はとにかく整っています。よく自由な学校と言われますが、少し違います。中学一年二年では、自分で自分を律するための生活指導を細かくされます。学年が上がるにつれて自主性が尊重されるようになります。
ですから、うるさく注意してもらえる間に、自律して頑張る姿勢を身に着けないと、高二高三でさぼり癖がついたまま放任されるリスクがあります。もちろん頑張る力を鍛えた生徒にとっては、やりたいことに熱中できる学校です。
-
校則
校則がない自由な学校と言われますが、実際は学年が上がると自由度が増すと言った方が正確です。特に中学一年二年では細かく厳しく指導されます。ただ、勉強を優先するか部活を優先するかなど、人生の生き方みたいな部分は生徒に任されており、干渉されにくかったです。校則のようなレベルでは他校と変わりません。
-
いじめの少なさ
どの学校でもそうだと思いますが、ノリのいいひとがクラスの中心になることが多いので、そうでない人がつらい場面はあるかもしれません。ただ、他校とくらべていじめが多いことはないはずです。先生間の派閥争いとか、保護者の介入とか、ドラマにありがちなトラブルはないです。
-
学習環境
環境は文句なし。図書館や自習室がきれいで、過去問の問題集もたくさんストックがあります。成績が悪い人へのサポートは、補習などがありますが、強制じゃないものが多いので、ここを教えてくれ、と自分の意志で先生に頼む必要があります。自主性を重んじる学校ですが、先生を頼ってくる生徒にはおせっかいなほど助けてくれます。
難関大学や医学部を志望する生徒の大半が、大手学習塾に通っていました。学校が不十分だからというより、みんなが通っているから行く、という感じでした。
-
部活
修道では部活を、班と呼びます。種類は多いので、何か興味のあるものが用意されていると思います。中高六年間がセットになっている点と、設備が充実している点が修道の良いところです。もちろん実績やハードさには差があり、ゆるいものもあります。特にハードなのは、サッカー班、ワンダーフォーゲル班、水球班、スクールバンド班などです。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が大学受験します。高二夏休みで成績が半分より上なら、難関大学が狙える、という感覚でした。先生のせいで不合格になった、等の言い訳はできないくらい充実した指導はしてもらえます。ただ、合格可能性が低くても生徒の意思を尊重して受験させる傾向があるので、自分の意志で浪人する生徒は多いほうだと思います。
五年生でクラスが文系理系に分かれ、六年生でさらに成績別のクラスに分かれます。
-
施設
部活面・勉強面・生活面、すべてで充実しています。校舎も新しいですし、その他の施設もここ数年で改装されたものばかりです。体育館、プールも数年前に建て替えられたばかりですし、校庭も全面人工芝になりました。各教室にテレビやスクリーンがあり、タブレットも導入されました。図書館や自習室も十分な席数があります。もちろん食堂や売店も完備されています。
-
治安/アクセス
市内電車の最寄から徒歩五分ほどなのでアクセスはいいです。中三からは自宅以外からの自転車通学も可能になるので、多くの人が駅から自転車で通っています。市の中心部に近いので夜でも明るく、治安は比較的いいです。
-
制服
デザインはかっこいいと思います。高二からは私服での投稿が許可されますが、多くの人が変わらず制服を着ています。
-
先生
優等生タイプの先生が少なく、スポーツや音楽に熱中した経験のある先生が多いです。難関大学を受ける生徒は毎年多いので、過去問などの指導に慣れた先生が多いです。高三では大学別の対策が必要なので、授業とは別に、生徒一人一人が好きな先生に過去問の添削を頼みに行くケースがほとんどでした。頼ってくる生徒に対しては世話焼きな先生が多いので、他学年の先生に頼んだ時も快く引き受けてくれました。
-
学費
リターンはきちんとありますが、私立なので高いです。
入試に関する情報
-
志望動機
勉強と部活のバランスが取れていること。設備が充実していること。
-
利用した塾/家庭教師
家庭学習研究社を利用していました。合格に十分なレベルの指導でした。
-
利用していた参考書/出版書
塾のテキストと、歴史漫画を読んでいました。
-
どのような入試対策をしていたか
小五頃から始めて、学校と塾でカリキュラム通りにやれば大丈夫です。塾に行かずに合格する人は少数派です。私も塾に通い、塾のカリキュラム通りに勉強しました。入試は国語と算数の配点が大きいです。小五の夏までは、国語と算数の基礎固めです。理科と社会の得点に頼るのは危険です。
修道の国語は記述問題ばかりなので、実際に回答を文章で書く訓練を積むことが大事です。算数は、計算を速くする訓練と、図形に苦手意識を持たないことが大事です。
それから、修道にはCTという試験があります。日本語のリスニング試験です。塾で練習して形式に慣れれば十分です。差がつかない科目なので、当日落ち込まないよう平均レベルでできれば問題ないです。
進路に関する情報
-
進学先
修道高校
-
進学先を選んだ理由
修道高校へは自動で進学します。
投稿者ID:417730
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とても良い学校です。
私たちの学年団がよかっただけかもしれませんが、充実した3年間を過ごすことができました。
進路についても、先生方は最後までサポートしてくださり、安心しました。
-
校則
校則は結構厳しいと思います。
しかし、そのおかげで南中ブランドが成立していると思うので特に不満はありません。
-
いじめの少なさ
まず、そんな低レベルなことをする人はいないです。
-
学習環境
放課後に教えてクラブというものがあり、参加した人はプリントをもらうことができたり、先生に教えてもらったりできます。
-
部活
とてもゆるく、やる気がなさそうな部活もいくつかありますが、ほとんどの部活は大会でも良い成績を残しており、終業式などでは表彰がとても多いです。
-
進学実績/学力レベル
他の中学校よりも進学校への進学が多いようです。
最後まで先生方がサポートしてくださるので、安心して色々なことをお話することができます。
-
施設
他の中学校よりグランドが広いと思います。
また、体育館や図書館もとても綺麗です。
-
制服
可愛くないです。
無難です。笑
着心地はすごくよかったです!
投稿者ID:321167
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生は怖い先生も入るしやさしい先生もいて良い!
それとハンドボール部と吹奏楽部は強豪校です
吹奏楽部は最近?
新しく顧問の先生が変わってとても上手くなってきている
部員はとてと多く90人越えしている。
2016年は九州大会に出場して金賞を獲得している
-
校則
ほかの学校とあまりかわりません
-
いじめの少なさ
ない。
あったとしても毎月フレンズと言うイジメアンケートがありすぐばれる。
-
学習環境
先生の指導がわかりやすい!
アシスタントタイムと言うのがあった!
それと毎日自学ノートがでていてそれを効果的に使う事ができた。
-
部活
吹奏楽部は
地区大会
金
支部大会
金
県大会
銀
九州大会
金を獲得している
2017年は全国を目指してるみたい。
-
進学実績/学力レベル
先生はちゃんと評価をしてくださって内申点も結構頑張れば良い!
行きたい学校に言えるように先生は全力でサポートしてくれる。
-
施設
最近綺麗になった
トイレは洋式
ウォシュレットトイレがある
-
制服
可愛いとは言えませんね。
独特ですね笑
投稿者ID:318897
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
卒業生です!
他校の友達の話しを聞くと、厚見中でよかったなと思いました。
格段悪いトコが浮かばないから星5つです。
-
校則
普通だと思います。
-
いじめの少なさ
少ないと思いました。
すごくちっさなコトだと感じることも、すぐ取り上げられるんだなーと正直思うくらいです。
-
学習環境
授業中どのクラスも静かに落ち着いて勉強できました。
-
部活
これだけ残念。
人が少ないから仕方ないけど、ちょっと少ない
-
進学実績/学力レベル
どうなんでしょう?ちょっとわかりません、、
-
施設
古いのかもしれないけど、気になりませんでした。
-
治安/アクセス
近くに駅、バス停があります。
交通量が少ないから安全です。
-
制服
普通です。
着崩して着るとカッコ悪い。
みんな普通に着てました。
-
先生
質問しやすい雰囲気です。
優しく厳しい先生が多いです。
投稿者ID:87659
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
暁星中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:60 - 62)
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
校則はそこそこ厳しいですが、先生方はあまり細かいことにうるさく言わず温かく見守ってくれる雰囲気があり、適度に規制しながらも男子をのびのびと育ててくれる学校だと思います。伝統に基づいた余裕があり、個性を大事にしてくれる環境だと思います。
-
いじめの少なさ
いじめについては聞いたことが無いので、トラブルはあまり無いのではないかと思います。
-
学習環境
個性的な授業が楽しいと感じました。目先のテクニックではない真の学習ができる授業だと思います。
-
部活
伝統的に強い部活動は、文科系、スポーツ系とも全国レベルです。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が内部進学をして、希望の大学への進学をはたしています。
-
施設
立地の関係で校庭が狭いです。男子校としては物足りないかと思います。
-
治安/アクセス
最寄駅からは徒歩数分、周囲の環境はおそらく全国でも指折りの良さだと思います。
-
制服
フランス陸軍?の軍服をもとにした、七つの金ボタンの詰襟がとにかく格好良いです。
-
先生
個性的で面倒見がよく、あたたかく見守ってくれる先生が多いと思います。
進路に関する情報
-
進学先
内部進学(暁星高校)
-
進学先を選んだ理由
そもそも暁星高校でサッカーをやりたかったから。
投稿者ID:71009
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
6人中6人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
入学して本当に良かったです。楽しむときは楽しみ、真面目に考えるときは考え、刺激的でありながら安らげる、とてもバランスのとれた環境でした。青春時代の六年間をこの学校で過ごせたことは一生の宝だと心から思います。
-
学習環境
(中高一貫校なので、受験というと大学受験の話題になります。)
授業の中で目立った受験対策はあまり講じられません。中には共通テスト対策などを行ってくださる先生もいらっしゃいますが、それもおそらく個人の判断で、学校としてのスタンスは「受験勉強のサポートはしない」という方針で一貫しています。なので高三の2、3学期になっても受験とは全く関係のない授業も多く、行事も忙しく、正直大学受験に本気で取り組むには適していない環境です。
ただし、そんな中驚異の集中力とバイタリティを発揮して学校と塾のダブルワークをこなし、なぜか現役で超難関校(東大、京大、国公立医学部etc……)に合格する超人が多数います。彼女らは地のスペックが恐ろしく高いのだと思いますが、そのため、進学先の一覧だけをみると超進学校のような大学名が並んでいます。
進学実績を公表しないのは正解だと思います。公表してしまうと一見超進学校のような実績が明らかになり、超進学校の教育を期待したご家庭のお子さんが入学され、実態を見てショックを受けると思うので……。
-
総合評価
入学して本当に良かったです。楽しむときは楽しみ、真面目に考えるときは考え、刺激的でありながら安らげる、とてもバランスのとれた環境でした。青春時代の六年間をこの学校で過ごせたことは一生の宝だと心から思います。
-
校則
校則が少なく自由すぎる、という意見を持った子も多かったですが、個人的にはこれくらいで良いのではないかと思います。あってないような校則でしたが、皆基本的に根が真面目なので最低限は守っていました。また、羽目を外しすぎている子がいると注意してくれる人が必ず居ます。自浄作用がきちんと機能していて良いです。
-
いじめの少なさ
私の学年では大規模なものはありませんでした。少人数のグループで嫌がらせのようなものがあったという話はいくつか聞きましたが、それも少数で、一年もしないうちに鎮静化していた印象です。他校の話を聞いて比較すると、改めてとても治安の良い学校だったのだなあと感じます。
-
学習環境
(中高一貫校なので、受験というと大学受験の話題になります。)
授業の中で目立った受験対策はあまり講じられません。中には共通テスト対策などを行ってくださる先生もいらっしゃいますが、それもおそらく個人の判断で、学校としてのスタンスは「受験勉強のサポートはしない」という方針で一貫しています。なので高三の2、3学期になっても受験とは全く関係のない授業も多く、行事も忙しく、正直大学受験に本気で取り組むには適していない環境です。
ただし、そんな中驚異の集中力とバイタリティを発揮して学校と塾のダブルワークをこなし、なぜか現役で超難関校(東大、京大、国公立医学部etc……)に合格する超人が多数います。彼女らは地のスペックが恐ろしく高いのだと思いますが、そのため、進学先の一覧だけをみると超進学校のような大学名が並んでいます。
進学実績を公表しないのは正解だと思います。公表してしまうと一見超進学校のような実績が明らかになり、超進学校の教育を期待したご家庭のお子さんが入学され、実態を見てショックを受けると思うので……。
-
部活
クラブの種類は多すぎず少なすぎず、必要最低限は揃っています。中には六年殆ど同じメンバーで活動する部活もあり、良くも悪くも濃度と密度がかなり高いです。生活のほとんどを部活が占めている、という友人もたくさん見ました。仲の良い部活は本当に毎日楽しんでいて、青春!という感じです。部活を通じて一生の友人や仲間を見つけた、という人も少なくないと思います。(私自身、学校生活の楽しかった思い出の多くは部活関連で、本当に貴重な経験をさせてもらいました。)一方、ゆるい部活はとことんゆるく、ほとんど出席しなくても許されるような空気感だったようです。
大会で活躍しているのはテニス部など一部のクラブのみで、学校名が特別目立つほどの功績はないと思います。
中学は何らかの部活に所属することが強制されており、そこに不満を抱いている友人はいました。高校からは任意になるため、部活の枠を超えて数学オリンピックや模擬国連など校外の大会で活躍している生徒も多いです。
-
進学実績/学力レベル
(先程と同様、大学受験についてです。)
先述の通り実績だけで見れば申し分なく、全員が関関同立以上、東大京大阪大多数、上は理IIIまでと優秀な方が揃っています。
-
施設
校舎は広く美しく、普通に学校生活を送っているだけで謎の特別感を味わえます。本当に物語の中のキラキラ女子校の世界です。お手洗いなどの施設も目を剥くほど綺麗で文句なしです。
ミッションスクールなので講堂という場所で毎朝礼拝があるのですが、個人的には講堂の朝の光が最高です。心が浄化されます。
-
治安/アクセス
通学路は閑静な住宅街で、治安はかなり良いと思います。
校門までは駅から徒歩10分ほどですが、その後校舎に辿り着くまでの山登りが辛いです。特に夏場は苦行で、ハンディ扇風機と水筒の携帯は必須です。
-
制服
私服です。華美な服装は(一応校則で)禁止されています。言われなくても皆落ち着いた格好をしていますが……特に高校に上がってからはロングスカートとズボン率が高いです。
皆の個性豊かな私服が見られて楽しいです。
投稿者ID:907492
7人中6人が「参考になった」といっています
-
-
浦和中学校
(埼玉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:64)
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
【最後まで読んでください】
人数が少ないので、学年の先生(4人)も含めてひとつの学年という感じです。先生と仲が良いので少人数授業がとても楽しいです。受験がないので、みんな自由に好きなことに打ち込んでいます。部活だけでなく、習い事や趣味に力を入れることも可能かと思います。
【ここから特に重要!!】
浦中生は中3で高校科目が始まります。そのまま高校に入って、中3の続きから授業が始まる…と思っていたのですが、なんと先生同士で引き継ぎを行っていないらしく、抜けている範囲があったり重複して授業される範囲があったりと散々です。また、「高校生になったんだから英語の予習ちゃんとやらないと!」と思っていたら、英語の授業が中学以下のレベルになりました。中学ではニュートレジャーという教科書を使っていて、高校でも引き続きそれを使うのかと思ったのですが、CROWNというとても簡単な教科書になってしまいました。授業のスピードも遅いし先生もやる気がない。授業に遅刻してくるのは当たり前。中学で良い思いをした分、高校が辛いです。コロナで休校中、オンライン授業は1度も実施されず。
中高一貫の恩恵が全くありません
-
学習環境
受験がないので放課後の居残り等はありません。夏休みの夏期講習は自分が好きなコマを選んで参加できます。
生徒と先生との距離が近いので、英検の面接対策などは頼めば快諾してくれると思います。
-
総合評価
【最後まで読んでください】
人数が少ないので、学年の先生(4人)も含めてひとつの学年という感じです。先生と仲が良いので少人数授業がとても楽しいです。受験がないので、みんな自由に好きなことに打ち込んでいます。部活だけでなく、習い事や趣味に力を入れることも可能かと思います。
【ここから特に重要!!】
浦中生は中3で高校科目が始まります。そのまま高校に入って、中3の続きから授業が始まる…と思っていたのですが、なんと先生同士で引き継ぎを行っていないらしく、抜けている範囲があったり重複して授業される範囲があったりと散々です。また、「高校生になったんだから英語の予習ちゃんとやらないと!」と思っていたら、英語の授業が中学以下のレベルになりました。中学ではニュートレジャーという教科書を使っていて、高校でも引き続きそれを使うのかと思ったのですが、CROWNというとても簡単な教科書になってしまいました。授業のスピードも遅いし先生もやる気がない。授業に遅刻してくるのは当たり前。中学で良い思いをした分、高校が辛いです。コロナで休校中、オンライン授業は1度も実施されず。
中高一貫の恩恵が全くありません
-
校則
常識から大きく外れた行動をする生徒がいないので、校則は厳しくないです。ただ、靴下の色やカーディガンのデザインなどにはきちんと規定があるので、高校生の真似をして購入すると買い直す必要が出てくる可能性があります。
-
いじめの少なさ
全くありません。男女関係なく家族のように仲良くなります。初めの頃は多少のいざこざもあるかもしれませんが、とにかく長い時間一緒に過ごすことになるので、互いの個性を尊重し認め合う仲になります。
-
学習環境
受験がないので放課後の居残り等はありません。夏休みの夏期講習は自分が好きなコマを選んで参加できます。
生徒と先生との距離が近いので、英検の面接対策などは頼めば快諾してくれると思います。
-
部活
現在(2021年)はサイエンス部が1番人気のようですが、人気の部活は学年によって変わります。私が在校していた頃は弓道部と吹奏楽部が大人気でした。
転部は比較的しやすいと思います。
-
進学実績/学力レベル
中3になると数1や物理基礎等の高校科目の授業が始まるので、模試を受けない限り自分が全国の中学生の中でどのくらいの学力レベルなのか分かりません。
学力について不安を持つ機会が多いかもしれませんが、北辰テストを受けてみた友人は数学で100点を取れたと言っていました。あまり心配しなくても大丈夫だと思います。
-
施設
非常に綺麗です。廊下のベンチや少人数教室などで喋っています。
綺麗な中学校舎に慣れた状態で高校生になると、歴史ある高校校舎にいるのが嫌になります(笑)
-
治安/アクセス
駅から学校までの直線の道(通称:市高通り)が長くて飽きます。屋根がないので夏は日差しと、アスファルトからの照り返しがつらいです。入学したら6年間歩き続けることになるので無になりましょう。
住宅街なので治安は良いです。
-
制服
可愛いです。
ただ、女子はネクタイ(及びネクタイ留め)を、男子は学ランのボタンを失くしてよく騒いでいたので予備は取っておきましょう。
進路に関する情報
-
進学先
市立浦和高校。高校を変える生徒も稀にいます。
投稿者ID:777323
7人中6人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 卒業生の口コミ