みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
共立女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強も真面目にやればそれなりの成績が取れるし、なによりも一生の友人ができる。大学に行ってからも宝になると思う。
-
校則
少し厳しい。
女性の先生には廊下などでも靴下の形や上履きの履き方を注意する人もいる。朝学校に来る時も生活指導の先生が立っていて、あまりにもスカートが短い場合は注意を受ける。
-
学習環境
置いて行かないように先生方も対策をしてくださいますし、クラスも習熟度別なので、先生方の言うことを聞いて真面目にやっていたらそれなりの成績は取れるはずです。
-
部活
部活は本当になんでもあります。出来ないことを見つける方が難しいかもしれないです。規則の厳しい部活もありますが、どの部活にも活気はあります。
-
進学実績/学力レベル
中堅校並みの進学実績です。内部進学はそれほどいません。
東大や東工大が出る事は稀で、文系は私立が多いです。
-
施設
校庭は狭いけれど、体育館はいくつもあるし図書館は充実しています。
-
制服
中学も高校も可愛い。私の周りには中学の制服を好んでいる人が多かった。
投稿者ID:773373
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
我が子を通わせて本当に良かったと思える学校でした。
まだまだ知らない方が多いですし、何か変な宗教団体?と勘違いされている方もおられますが、本当に人としての基礎の基礎から学べる学校でした。
-
校則
一人一人を大切にしてくださる学校だと思います。
お勉強以外にも人間として大きく成長できる学校です。
社会に出ても規律を乱す事ない礼儀をきっちりと学ばさせてもらえました。
お勉強の面では、取り残される子供もなく子供がイキイキと学べる学校です。開校して年数があまり経っていない且つ日本で1番小さな私立中学校なので、そこらに出回っている偏差値は???です。
私の感覚的に、50ほどの偏差値ではないかと思います。
-
いじめの少なさ
いじめは「ない」です。
これは断言したいと子供が言っていました。
-
学習環境
一人一人をしっかりと見てくださるので、取り残される子がいません。分からないところは皆んなが理解するまでとことん教えてくださります。
-
部活
少林寺拳法が盛んで、沢山の大会で良い成績をあげられています。
バドミントンなどその他の分野も活発に活動されています。
-
進学実績/学力レベル
進路は十人十色ですが、国立大学へも沢山進学されていますし、将来を見据えてしっかりと進学されているという感じです。
-
施設
特別良いというところも悪いというところもないです。自然に囲まれている学校なので、子供達も自然に触れ合える機会が多いです。
-
治安/アクセス
四ノ宮駅から徒歩5分ほどなので、アクセスに困る事はないです。
投稿者ID:744795
-
-
佐久長聖中学校
(長野県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 56)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
良い学校だと思います。頑張りたいと思っている子に、地方とは思えないくらい手厚いサポートをしてくれます。ただのんびりとした校風の中で6年間という長い期間、目標を見失わず頑張れるかは人それぞれです。明確になりたいものが決まっている人に適している学校だと思います。
-
学習環境
やる気があって頑張れる人には最適の環境です。最難関の大学に行きたいと希望し熱心に勉強する生徒のことは、個別に見てサポートしてくださいます。何より、一貫課程だと、中2で中学校課程を終わらせて中3から高校課程に入ることができます。高2で高校課程が終わり、高3の丸々1年間を受験勉強に使えます。これは大きなアドバンテージになりますし、東大京大医学部を目指すのならむしろ最低限とも言えます(大学受験でライバルとなるのは首都圏の中高一貫生たちで、彼ら彼女らはこれ以上早く先取りをしているからです)。そこまで勉強に熱心でもないな…という生徒も、テスト前の勉強会には参加しないといけなかったり、点数が振るわない生徒には補修や追試験、追加の演習が課されます。最低限の学力は全員に付けようと先生方は努力してくださっています。
-
総合評価
良い学校だと思います。頑張りたいと思っている子に、地方とは思えないくらい手厚いサポートをしてくれます。ただのんびりとした校風の中で6年間という長い期間、目標を見失わず頑張れるかは人それぞれです。明確になりたいものが決まっている人に適している学校だと思います。
-
校則
特に厳しい校則はありません。真面目で穏やかな生徒が多いため、厳しく取り締まる必要がないのだと思います。私の頃は携帯全面禁止でしたが、多少変わって持ち込みは可になっているそうです。通学に時間をかけている生徒も多いと思うので、連絡用に持って行く分には全然大丈夫です。(朝先生に預けて、帰りに返してもらえるらしいです。)先生も、ネクタイがずれていたりボタンが外れていたら少し声をかける程度の厳しさです。服装検査や持ち物検査もありません。
-
いじめの少なさ
中学生という年頃で、何もないことは絶対ないです。どこの中学も同じだと思います。加えてこの学校では寮生活を送る子が少なくないので、共同生活を送っていく上でどうしてもトラブルは起きると思います。ただ、そのトラブル(喧嘩)が、「1人対多数」のいじめにまでつながることはあまりないように思います。むしろ、「どんな子にも良いところも悪いところもあって、適度に距離を取って仲良くするものなんだ」と、色んな人との付き合い方を学ぶことができました。一貫で高校に進学する頃にはそのあたりみんな分かって大人になっているので、付き合いやすい関係になっているなと思います。中学の先生は、いじめの火種があった場合厳しく対応してくださいます。丸め込むような先生はいませんでした。高校だと生徒に任せてあまり首をつっこまないです。
ただ、いじめとは少し違いますが、不登校になる人は一定数います。中学生とはいえどまだまだ子どもなので、親元を離れて寮に入って寂しい思いをしたり、勉学で壁にぶつかったり、自宅から通ってる生徒だと毎日の通学に時間がかかってハードだったり、色々な要素があって学校に行くのをやめてしまう人がいました。
-
学習環境
やる気があって頑張れる人には最適の環境です。最難関の大学に行きたいと希望し熱心に勉強する生徒のことは、個別に見てサポートしてくださいます。何より、一貫課程だと、中2で中学校課程を終わらせて中3から高校課程に入ることができます。高2で高校課程が終わり、高3の丸々1年間を受験勉強に使えます。これは大きなアドバンテージになりますし、東大京大医学部を目指すのならむしろ最低限とも言えます(大学受験でライバルとなるのは首都圏の中高一貫生たちで、彼ら彼女らはこれ以上早く先取りをしているからです)。そこまで勉強に熱心でもないな…という生徒も、テスト前の勉強会には参加しないといけなかったり、点数が振るわない生徒には補修や追試験、追加の演習が課されます。最低限の学力は全員に付けようと先生方は努力してくださっています。
-
部活
一貫生は基本的に部活がすごく盛んなわけではないです。私の所属していた運動部は週に2回、放課後練習があっただけでした。もちろん結果は出ません笑 和気藹々としていました。スポーツクラスの子たちはたくさん結果を残していました!
-
進学実績/学力レベル
一貫校なので、大学受験に関してお話しします。ピンキリだと思います。なぜかというと、この学校は学力帯が同じ人が揃って入ってきているわけではないからです。「公立はいやだな~」と思って入ってきた人もいれば、「東大に行きたいから!」と入ってきた人もいます。「首都圏での中学受験が上手くいかなかったから」来る人もいますし、「東京に住んでいたけど、のんびりした長野県に進学したい」という人もいます。「留学志望!」の子もいますね。ここまで書いてみると分かると思いますが、本当に色んな人がいる学校です。(すごーく柄の悪い子とか、ヤンキーっぽい子は全くいませんが笑)元々学力が様々な生徒たちが、6年間この学校で過ごすと、言い方は悪いですが更に差がついてきます。「東大!」と心に決めた子は6年間アンテナを高くし必死に頑張ります。現役で最難関に受かる子は、毎年必ず一定数います。逆に、6年間のうちに中弛みした子は…。明記は避けますが、まとめると、学力レベルも進学実績も、あまりに幅が広いので評価しようがありません。ただ、先生に「ここを教えてください」といって断られることはない学校なので、「本人次第」としか言えないです。
-
施設
施設は綺麗です。廊下が広くて開放感があって、明るい雰囲気です。体育館は普通です。図書館は蔵書数が多い方だと思います。可動式の本棚がいくつもあります。室内プールがあるので、雨の日でも授業ができます笑 水泳部も使っています。
-
治安/アクセス
典型的な田舎なので治安はいいです。おとなりにリンゴ園があって、のどかな雰囲気です。アクセスは普通です。新幹線の通っている佐久平駅が近くにあるので、遠くから新幹線通学している人が何人かいました。佐久平駅につけば生徒専用のシャトルバスが出ています。(登下校用)
-
制服
私自身は旧制服(緑)だったので今の制服のことは分かりません。個人的には緑の方が落ち着いてて上品で良かったなと思っています。海外研修に行ったときも現地の人に絶賛されました。もちろん新制服が可愛いと言う人の方が多いです!基本がグレーで、女の子はピンク、男の子はブルーが差し色です。ちなみに、性別関係なくズボンを履いていた女の子も何人かいたので、そこは寛容だと思います。単純に寒いからズボンを買って着ていた子もいました笑 旧制服も新制服もお値段は高いです。ボタンをひとつなくしてしまって購入申し込みをしたら、たったのボタンひとつだけで50円しました…。
投稿者ID:732387
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
自由、自分のやりたいことを学校を通して始めたい、などの希望がある人には向いてません。伝統を重んじる学校です。芸能やSNSも禁止なのでよくよく考えてください。ですが、ここで出会う友達は本当にかけがえのない友達になります。先生方も高校卒業時の謝恩会でとても楽しませてくれます。なんだかんだ楽しいし、生徒は6年間でとても可愛く綺麗になるので、気になる方は是非来てください。
-
学習環境
大学受験を意識して勉強できるように先生方が沢山お話をしてくれる。特に中学卒業して高1になると箱根で自分の将来について1人ずつ発表して、涙を流してる友達の姿などをみて、将来のことを深く考えられる良い機会になる。だが、高3の進路が決まる間近で、先生方の固定概念で、ここは受けさせませんなど言われ、進路を潰された人が非常に多い。指定校も一般受験でもっと上の学校へ行って欲しいからとここは埋まってるなど嘘をつかれて指定校の基準を満たしているのに行きたい大学の枠にいけなくて泣いていた先輩、同輩を沢山見てきた。生徒の希望の進路を心から応援してくれない学校である。
-
総合評価
自由、自分のやりたいことを学校を通して始めたい、などの希望がある人には向いてません。伝統を重んじる学校です。芸能やSNSも禁止なのでよくよく考えてください。ですが、ここで出会う友達は本当にかけがえのない友達になります。先生方も高校卒業時の謝恩会でとても楽しませてくれます。なんだかんだ楽しいし、生徒は6年間でとても可愛く綺麗になるので、気になる方は是非来てください。
-
校則
入学時には校則の厳しさ、不便さにイライラしたこともあったが、中学生としては妥当かなと思う。校則は多いがそれを破ったら注意などなのでそんなに気にしすぎることもない。
-
いじめの少なさ
中2の時はトラブルが増える。でも、高校まで濃厚6年間でほとんど仲直りできるし、高校生になると考え方も大人になって関係が悪くなることはないので、その点では中高一貫はとてもいいと思う。
-
学習環境
大学受験を意識して勉強できるように先生方が沢山お話をしてくれる。特に中学卒業して高1になると箱根で自分の将来について1人ずつ発表して、涙を流してる友達の姿などをみて、将来のことを深く考えられる良い機会になる。だが、高3の進路が決まる間近で、先生方の固定概念で、ここは受けさせませんなど言われ、進路を潰された人が非常に多い。指定校も一般受験でもっと上の学校へ行って欲しいからとここは埋まってるなど嘘をつかれて指定校の基準を満たしているのに行きたい大学の枠にいけなくて泣いていた先輩、同輩を沢山見てきた。生徒の希望の進路を心から応援してくれない学校である。
-
部活
クラブは中1で入るとその後運動部はほとんど変更することができない。種類は豊富だが、高校入学時で新しい部活に入れるわけではないので、6年間やり切れる部活を選ぶべきだ。(中学で部活を辞めると他に入るところが限られているため、帰宅部になる子も多い。)
バド部はとても強いらしい。その他の部活も最近は実績をあげている。先輩後輩の上下関係を弁えながら、絆を深め、仲良くなれる部活が多い。
-
進学実績/学力レベル
私大の実績がとても良い。だが、あまり国公立をお勧めされない学校だと思う。先生方はとにかく私大の賢い大学の合格実績を増やしたいらしい。国公立を目指してる子も多く、近年は東大の合格者が毎年出ている。中学の時から女学館での6年間でとても学力があがる。高校生になると真剣に勉強する雰囲気が作られているので、レベルは高校はとても高いと思う。
-
施設
体育館は3つ、図書館も自習などにも使えて充実している。校庭は芝生になり、使いやすくなった。充実している。
-
治安/アクセス
渋谷が最寄りであるが、学校周辺はそれを感じさせないほど静かで治安がいい。広尾駅から徒歩が1番近いが、渋谷からバス通学が1番多く、次に恵比寿からのバス通学が多い。ちいバスで六本木から通学もできる。坂の上にあるのでどの駅からも歩くのは大変だが、駅から遠いが、落ち着いた雰囲気の住宅街なので良い。
-
制服
可愛いと人気で満足している。ただ、釣りは肩が凝るし要らないと思う。中高で制服が全く変わらないのが不満だったが、卒業するとなぜか着たくなる。校則をもう少しだけ緩くすればより可愛い。
投稿者ID:728896
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
中学の先生の質や生徒の質はあまり良くないです。
しかし、高校にあがると、生徒の質が格段にあがります。みんな大人になって視野が広くなるのでしょう。高校はとても楽しかったです。
-
校則
セーラー服なので、膝ちょうどか膝下が一番可愛いポイントなので文句はないです。私は金城学院中学も高校も卒業していまので、現在はその長さが一番似合うと思っているので、星は5つですが、中学の頃を思い出すと短くするのが可愛いと思ってたので不満があったため星は3つにしときます。
-
いじめの少なさ
目に見えるいじめは見たことがありませんが、ハブるというのはよくありました。しかし、それも中学の頃ぐらいで、高校になると仲良い子が居たとしても選択科目が違ったりするので1人行動が増えます。ハブる概念もなかったように想えます。
-
学習環境
中学の頃は補習を受けていないので分からないです。受験対策はなかったと思います。しかし、高校になるとしてくれますよ!
-
部活
バトン部やテニス部は沢山の賞を受賞していました。
他の部活もおそらく楽しいと思いますよ。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は分かりません。ほとんど全ての人がそのまま高校にあがるので良いか悪いか分かりません。
学力レベルは他と比べた事がないので分かりません。
-
施設
図書館はとても綺麗で、自習室も整っていて、よく放課後勉強をしていました。
-
治安/アクセス
人それぞれですね。
-
制服
制服は何を着るかを考えなくても良いので楽です。
投稿者ID:723972
-
-
-
清教学園中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 55)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
勉強苦手な子が入る学校では無いです。少なくとも私は後悔しています。
あとは先生に気にいられたもん勝ちです。野球部は、大概先生に好かれていました。
-
学習環境
欠点は50点未満と、公立の中学校より高めです。
欠点者は追試と科目により課題があり、文武両道をうたっていますが明らか学問優先です。数学、英語は特にとことんやるまで追いかけられます。逃げていても校内で担当の先生にすれ違った時にそのまま職員室へ連行、説教なんてこともあります。
-
総合評価
勉強苦手な子が入る学校では無いです。少なくとも私は後悔しています。
あとは先生に気にいられたもん勝ちです。野球部は、大概先生に好かれていました。
-
校則
スカートは必ず膝が隠れる長さ。少しでも膝が見えていれば生徒指導の先生に怒られます。髪色は必ず黒。地毛でも少し明るければ呼び出し。編み込みは禁止だが三つ編みは良い。ピアスや染髪、パーマなどはもちろん禁止、見つかればすぐ呼び出し、生徒指導、親に連絡、親の呼び出し。(縮毛矯正は可だった気がします。)文化祭の出し物の髪セットでさえ生徒指導です。男子はツーブロ禁止、バレれば朝イチから半強制坊主か次の日までに散髪の約束、して来なければ親に連絡。登下校の寄り道は学生手帳(親から先生に伝言できるページがあり、そこ)に親が記入した用事以外厳禁。登下校中の電車内での態度はすぐに苦情の電話が入ります(喋り声がうるさい、電車内での飲食、道に広がって歩いている etc...)。
-
いじめの少なさ
クラスにもよりますが、A、Bは基本的にいじめはありました。多分自分の時は特に生徒らの態度が酷い学年で、生徒が先生と口論になったりした時もありました。
-
学習環境
欠点は50点未満と、公立の中学校より高めです。
欠点者は追試と科目により課題があり、文武両道をうたっていますが明らか学問優先です。数学、英語は特にとことんやるまで追いかけられます。逃げていても校内で担当の先生にすれ違った時にそのまま職員室へ連行、説教なんてこともあります。
-
部活
礼拝の時に賞を取った部活は毎度表彰されるのですが、野球部、硬式・軟式(男女共)テニス、なぎなた部、剣道部は特に表彰されていました。
何部も練習は熱心で、体育館が3つととても部活には力を入れている学校だと思います。(ただ基本的に部活は二の次です)
-
進学実績/学力レベル
大概はエスカレーターでそのまま高校にあがります。
部活動での成績が良ければ推薦やスカウトを受ける人もいます。
-
施設
体育館は旧体育館、新体育館、剣道場があります。
図書館もたくさんの本があり、綺麗です。
ただ、プールがないので水泳の授業がありません。その代わりなのかはわかりませんが、中学では珍しい、女子はなぎなた、男子は柔道の授業があります。
-
治安/アクセス
石川を超えると、「しらかしのみち」と呼ばれる坂がありますが、過酷です。あの坂をローファーで尚且つ重たい制鞄を持って毎日登り降りするのは憂鬱です。
参観日、体育祭も保護者は車来航禁止です。遅刻するからと言って車で送って貰っている生徒も(学校の周りは住宅地なので車の開け閉めやエンジンがうるさいなどで)苦情が入り怒られていました。
-
制服
2015年から今の制服になりましたが正直かわいくはない。前の制服と比べるとだいぶマシですが夏服が微妙なダサさです。リボン・ネクタイが中学は赤、高校は緑です。
投稿者ID:721464
-
-
関東学院中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 58)
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
英語を活発的に取り組んでいてネイティブの先生とクラスを3等分して受験がある
コロナの影響で今はないが高校生とやる文化祭は中学生にとってとても楽しい思い出になるだろう
金持ちの生徒が多く寄り道をする人が多い
-
校則
スマホ使っていたら没収
靴下は長くなくてはならないけれどあまり注意されない
-
いじめの少なさ
私が中学生の時は1度も耳にしなかった
生徒同士の揉め事などはあった
-
学習環境
アシストセンターという生徒が教えて貰えるスペースがあったり教員室にも入りやすく先生に質問をたくさんできた
希望した人はほとんど高校にそのままいけるのでとてもいいと思う
-
部活
ほとんどの部活は高校生と共に活動するから上下関係を学ぶことができる
最初に入った部活をそのまま高校でも続けることが多いから慎重に選ぶべき
特に帰る時間を入る前に聞くことが大事
-
進学実績/学力レベル
高校からの進路は受験よりは推薦を目指す人が目立つ
中学生の頃から真面目にやると高校生になっても習慣が身についているので良い
-
施設
体育館、校庭は中学生からすれば大きい高校生からすれば小さい
図書館は中学生からすれば無いに等しい(私が中学生の頃は授業で調べ物をする以外使いませんでした)
ただ食堂がとても美味しくパン屋さんも来る
コロナ時期の今でもお弁当を予約して教室でたべることができます
また全教室ホワイトボードで上にプロジェクターがついている
-
治安/アクセス
治安は悪いが小中高の生徒がいるから変な寄り道をしない限り誰かが近くにいる状態
また近くの会社の方や先生方が見回りをしてくださっている
-
制服
高校生になった今でも自信を持って言えることは女子のスカートが凄く可愛いと思う
投稿者ID:720259
-
-
三田学園中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 60)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学校としてはとてもいいところです。
あとは自ら行動して主体的に行動することで何もうまくいくと思います。
-
校則
やるかやらないかは自分次第。
僕はこの中学校で過ごした時間はとても濃いものだったと思っています。
ただ、もう少し自分で勉強するという習慣をつけておけば高校でも役立ったなぁと後悔することはあります。
環境のせいにしてはいけません。
自分からどれだけやるかです。
部活もとても充実していました。
-
いじめの少なさ
中学生にいじめはつきものだと思います。
完全に無くすというのは難しいと思いますが、でもまあ少ないと思います。
-
学習環境
定期考査で点数が著しくない者は補習を受けるなど対策されています。
面白い先生方もたくさんおられます。
-
部活
僕はサッカー部に所属していました。
県大会で惜しくも敗れるなどの結果を残しましたが、僕らの一個下の学年は
全国大会に出場していました。
他にも、弓道や吹奏楽が強いです。
-
進学実績/学力レベル
殆どがそのまま三田学園高等学校に内部進学します。
たまに落とされる人がいます。
-
施設
校庭はやはり私立ということもあり、人工芝で作られています。
野球場も二つあり、とても大きいです。
-
治安/アクセス
学校の目の前に横山駅があり、アクセスはいいですが、
学校までの坂が少し大変です。
-
制服
周りの学校と比べると、やはり少しダサいです。
なんか昔な感じがします。
投稿者ID:718081
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
文武両道を考えてるならおすすめできない
カリキュラム時代はしっかりしているがついてけてない生徒のほうが多いが頑張れば先生も親身になってくれるはず。
あと聞いた話によればここの学校は土地を勝手に広げていくので土地の所有者と揉めているらしい
-
学習環境
カリキュラムはまぁまぁハード
4年生になったら文理分かれるけど文系と理系では底辺校と進学校くらい差が開いてるかんじです。
ついていけない生徒多いがカリキュラム自体はしっかりしてると思う。
どれだけアホでも単位は取れる
-
総合評価
文武両道を考えてるならおすすめできない
カリキュラム時代はしっかりしているがついてけてない生徒のほうが多いが頑張れば先生も親身になってくれるはず。
あと聞いた話によればここの学校は土地を勝手に広げていくので土地の所有者と揉めているらしい
-
校則
校則は色々あるけど違反しても先生はあまり注意しない。ゆるいほうだと思う
-
いじめの少なさ
良くも悪くも個性のある人たちが集まる。
他の公立に比べれば少ないと思うけど全くないとは言えない。普通にあると思う。
-
学習環境
カリキュラムはまぁまぁハード
4年生になったら文理分かれるけど文系と理系では底辺校と進学校くらい差が開いてるかんじです。
ついていけない生徒多いがカリキュラム自体はしっかりしてると思う。
どれだけアホでも単位は取れる
-
部活
クラブ活動真剣にやりたいなら絶対におすすめできない あるのかもわからないしほとんど活動しない
-
進学実績/学力レベル
稀に旧帝大とか行く人いる。
どうしようもない生徒もいるし勉強する人もいる
進学実績はいいほうだと思う
-
施設
体育館は屋根が剥がれ落ちてきそう
あとクーラー代月5000円だけど夏はほとんどつけてくれないからしんどいです
トイレとかがたまに破壊される ウンコ流さない生徒が多い
森から猿がよく来る
-
治安/アクセス
悪くはない
ときどき不審者情報がある
バスロータリーを作ったせいで駐車場がかなり狭くなり朝は混雑してる。
-
制服
3年制のほうがかわいい
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
良くも悪くも個性の豊か
投稿者ID:700732
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
サポートが手厚い先生方が多く、塾に通わなくても県立トップ高校に合格できる学力は十分に身につけることが出来る。充実した学校生活を過ごすことができると思う。
-
校則
他の学校に比べると緩いと思う。校内では使用禁止だがスマホ持ち込み可で保護者への連絡用には使用できる。
-
いじめの少なさ
先生方がいじめ対策に熱心に取り組んでいたと感じた。トラブルは時々あったようだったが目立ったいじめは聞いたことがない。
-
学習環境
先生方に質問しに行くと時間をとって丁寧に教えてもらえる。3年生の10月頃から本格的な受験対策のために学力ごとにクラス分けされる。10月~3月までの約半年間でグッと学力が上がる生徒が多いと思う。
-
部活
バド部は優秀な成績を残している。他の部活はそこそこだと思う。
-
進学実績/学力レベル
学年の上位半数程度は偏差値60以上の県立高校に合格できる学力レベルだと思う。特に受験生に対して先生方のサポートが手厚いので逆転合格する生徒も割と多い。
-
施設
とても充実している。体育館・校庭は広い。昼食の時間は全員食堂で食事し、そこで学食を食べたりデザートやジュースを購入することもできる。
-
治安/アクセス
枝光駅から学校までの坂が大変。
-
制服
男子は格好良く女子は可愛いと思う。
投稿者ID:668626
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ