みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 79697件中 1301-1310件を表示
  • 男性保護者
    浦和実業学園中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:38 - 55)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく子供が毎日楽しく通っています。小学生の頃から学校にはあまり馴染めない子でしたが、学校説明会に参加して本人がこの学校の雰囲気や先生方と生徒さん達の様子を見て、すごく気に入って受験しました。
    • 学習環境
      定期考査の際、出来なかったところを強化担当の先生方が一緒に解き直しをしてくださいます。職員室の前に自習室があり放課後利用できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東京電機大学中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 53)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      教師と保護者が話す機会も多く何でも話せる雰囲気です。話してみると生徒のことをよく見てくれていて可能性を伸ばそうとする意識を強く感じます。生徒の自主性を重んじる傾向がみられ、いいことでもあり、一方でサボろうとすればサボれるということにもなります。教師と生徒の距離も近く、教師は勉強のことに限らず、いつでも何でも聞いてほしいという姿勢で生徒に接してくれています。全体的に穏やかな校風でうちの子は入学できたことに満足しているようです。
    • 学習環境
      数学は進度が早いですが、それ以外の教科は先取りをしません。英語と数学はほぼ毎日課題が出ます。ほかの科目も教師が希望者向けに確認の問題を出してくれたり、夏休みには補習が行われます。図書室は比較的整備されており、教室でも朝の読書の時間があります。2年生は3日間の国内の英語合宿があり英語でのスピーチを行います。入学する生徒が必ずしも勉強を好きとは限らないという前提で指導するので、丁寧に対応してもらえるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    成蹊中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      進学校でもあり、施設も充実しているので、生徒がのびのびと学ぶことができます。敷地内に小学校から大学までがまとまっているので、各々の連携が取れるのも良いと思います。
    • 学習環境
      必要な場合には、補習もあります。進学校なので、日々の勉強レベルはかなり高いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    名古屋国際中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:35)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      英語に力をいれていてネイティブな先生方がたくさんいる学校です。少人数のなかに外国籍の子もいて英語だけではなくいろいろな考え方に反応できるようになるとおもいます。みんな仲良く先生方とも距離が近いです。
    • 学習環境
      英語以外の勉強はそこまで厳しくないように感じます。テストで成績不振だと補講はありますが2時間ほどだけ。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    麻布中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      校則がなく自由な学校ですが近年それでは対応しきれないのか校則にはならない取り締まりも増えています。教師との距離は遠く面倒見の良い学校ではありません。あくまでも本人次第です。そのため親はハラハラドキドキすることも多いです。
    • 学習環境
      勉強をすることが軽視される雰囲気があります。しなくてもできるのが格好いいみたいな風潮があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方も熱心な方が多く、勉強には力を入れているのが、よく分かります。制服も最近新調し、人気があるようです。
    • 学習環境
      宿題もかなりあるようですが、図書館等施設も充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    両国高等学校附属中学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:65)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学びが深くお友達にも恵まれました。タレント集団の中でいい意味での切磋琢磨があったと思います。お世話になりました。
    • 学習環境
      オーソドックスだと思います。基礎基本を徹底していました。特に英語はコミュニケーションを重視していましたので、駅で外国人に道を聞かれた時、子供が親切に道を教えてビックリでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    江戸川女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      勉強に関しては本当に安心してお任せできます。
      学校側はとても熱心です。
      今の所、塾の必要性は感じません。
      生徒も明るくとても楽しく通っています。
      入学前はいろいろと心配でしたが、親子でとても満足しています。
    • 学習環境
      コツコツと勉強ができる子にはとても向いていると思います。
      もともとの学力勝負(自頭が勝負)というより、毎日きちんと学習を積み重ねて大学受験に対応していく、そんなかんじです。
      先生方はとても熱心ですので、学校の学習環境をフルに活用することをおすすめします。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島中等教育学校 (広島県 / 公立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創設4年目に入り、2017年には1期生がようやく後期課程(高校)となります。それまでは1施設に安佐北高校・安佐北中学校・広島中等教育学校の3つ学校が同居する形でしたが、2016年に安佐北中学が閉校になり、中学相当の前期課程は昨年初めて3学年揃いました。
      なぜこのような事を書いたかというと、「安佐北」と「市広」には見えない壁のようなものがあると感じています。保護者から見ると、部活や行事単位での協調性は悪くはないし表だって仲が悪いというわけではないのですが、全体としての一体感に欠けているように感じられます。
      「市広生」の数が増えてくることで、安佐北生は肩身が狭くなり、学校行事の多くが「市広」の色に変えられていくのを目の当たりにすると、面白くなく感じる生徒さんも多いことと思われます。そういったことが一体感の希薄さに現れているのではないでしょうか。解消するにはもう少し時間がかかりそうです。
      まだまだ移行期間中で未知数の部分が多い学校です。わかる範囲で、長所・短所ともに書くことを念頭に以下に紹介します。塾や周囲、受験情報サイトの情報で判断せずに、ご自身の目でご確認されることを願います。
    • 学習環境
      3年前期までに中学校の内容を終えるようで、進度は私学とあまり変わらないのでは。私学では「ニュートレジャー」や「体系数学」などの検定外教科書を使用するところもありますが、普通の公立中と同様に検定教科書を使用しています。補助教材は塾向け教材や体系数学問題集が選定されていて、この部分が公立中と違うところです。中位層も多く含むこの学校では高度な検定外教科書を使うよりも、「検定教科書+副教材で補強」がしっくりくるのではないかと個人的には思います。また学校側が「塾不要」とおっしゃるのも補助教材の選定も考慮されてのことだと思います。
      日々の宿題は1年前期までは比較的少ないように感じましたが、後期、特に年明け以降にぐっと増えてきます。徐々に勉強量を増やしていくように配慮されているように感じます。
      長期休暇中には視聴覚教室が開放されて自習できるようになっています。先生が見張りをされているとのことです。部活動の前、後に活用して宿題を終わらせる生徒さんも多いようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    麹町学園女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:35 - 41)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の距離がとても近いので、勉強のわからないことなどすぐに聞くことができる環境ですが、友人同士の些細な揉め事にも入ってきて余計に拗れてしまうこともありました。良い意味でも、悪い意味でも、過保護かと思います。
      制服は可愛いですが、スカート丈等とても厳しいです。
      英語にとても力を入れていて、某予備校の有名講師の先生も、英語科顧問に入っていて、よく学校で声をかけてくれるそうです。朝の音声活動や、中2でアイルランド
      修学旅行ホームステイをします。
    • 学習環境
      2週間ごとに、英語と数学の確認テストをして、一定点数がとれない生徒は必ず補習に呼ばれます。
      補習対象者は2週間ごとに入れ替えします。
      夏休み等長期休暇には、夏期講習を安価で開催してくれるので、塾には行かなくてもいいと思います。
      長期休暇前半には、一定成績に達しない生徒対象にマンツーマンでの補習をしてくれるそうです。(補習は聞いた話なので、悪しからず)
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

口コミ 79697件中 1301-1310件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング