みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 261件中 121-130件を表示
  • 女性保護者
    内灘中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしの卒業した中学校は、先生方は、勉強、部活動とも両方とも力を入れてきてくれました。時にいは怖くて説教する先生方もいましたが、今思えばありがたく思います
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    緑中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境は良く 個人的には制服も好きです。 夏服がポロシャツなので洗濯するのに嬉しい ただ部活動の数が少ないかなと思います。 全校生徒が多くないのでしょうがないのかもしれません
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    西南部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が古く見え、耐震工事が施されているかが心配です。一層のこと、移転して耐震対策を万全にしたほうが良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    宇ノ気中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、部活動で人間関係や挨拶について学ぶことができるので、社会にでてからも、礼儀作法が自然と身についていた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    富来中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学に対する意識はあまりなく、のんびりしていたが、文化祭、合宿などは、皆、とても熱心に行い、それなりに楽しかった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    七尾東部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に問題もなく平和な中学校でした。校則違反(携帯持込など)は厳しく注意をし、馴染みやすく生徒みんなで学校行事で力を合わせるなど、とても平和で充実した中学校生活でした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    緑丘中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも平均レベルなので、子どもたちが自由にのびのびしていられるように思います。先生のレベルは高くないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    松任中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色々な先生がいますので、先生によりますかね…熱心な先生だと、本当に嬉しいですが。先生と共に関係性を作り上げていく方がいいですね。
    • 学習環境
      本当に勉強に力を入れたいなら、塾にも通わすのも選択肢に入れるといいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    内灘中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      地元の人間だけですし、なにかあればすぐわかること。
      悪い奴はいますが、関わり持たなければいいわけです。
    • 学習環境
      田舎の中学校としてはいいほうかと。
      優秀な子であれば金沢市内のいい中学校のほうがいいですがね
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    松陽中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      特に普通で先生と生徒同士が仲はいいと思います。不良などは一切居ませんし、行事が沢山あり楽しい人は結構いると思います。先生方がちゃんとしていていじめなども悪口などは聞きますが、いじめといったものは先生方がちゃんと話し合い対処してくて大丈夫だと思います。まぁ不登校の子は多いですけどね。普通に通ってても友達と話したりして楽しいと思います。
    • 学習環境
      みんな真面目に授業に受けておりいいと思います。テスト範囲など範囲が終わってない人は放課後補習などあります。分からないとこなどは聞きに行っても大丈夫です。学習内で納めておくといい場所などは言ってくれますね。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 261件中 121-130件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング