みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
受験してまで来るところではないと思います。この学校でやりたい放題する癖が身についてしまうと後々苦労します。
-
学習環境
みんな塾に行ってるからそれなりの学力があるだけです。基礎ができていない人は大変苦労します。人を押しのけてガンガン意見言えないと評価がつきづらいしレポートが多いがその何を評価しているのかもイマイチわかりにくいです。提出期限守っていなくても、提出していなくても、忘れ物していてもいい成績ついていた人もいたし、またその逆も。
-
総合評価
受験してまで来るところではないと思います。この学校でやりたい放題する癖が身についてしまうと後々苦労します。
-
校則
とにかく自由なので楽だけど、やりたい放題する人はずっと好き勝手しています。先生たちはよっぽどな事以外は特に注意しないです。
-
いじめの少なさ
基本ほったらかしな学校なので気づいてない所で少なからずいじめっぽいことはあるかもしれないけど相談しても子供達で解決しろ的な方針なので、どうにもならず我慢してる人もいるかもしれませんね。
-
学習環境
みんな塾に行ってるからそれなりの学力があるだけです。基礎ができていない人は大変苦労します。人を押しのけてガンガン意見言えないと評価がつきづらいしレポートが多いがその何を評価しているのかもイマイチわかりにくいです。提出期限守っていなくても、提出していなくても、忘れ物していてもいい成績ついていた人もいたし、またその逆も。
-
部活
部活は全く適当なのでたまたま強い子がいたりしたら部活の実績もありますが基本的にはサークルみたいな遊びのようなものです。
-
進学実績/学力レベル
高校受験の際にここを受けてはダメとか言われないので好きなところを受験できる気がします。ただし無理して受けて落ちる人もけっこういますよ。
-
施設
全体的に古いですが特に気になりません。
-
治安/アクセス
立地場所は町に近く治安もいいです。
-
制服
制服ないので自由です。たまに正装するときがあるので一応みんな制服持ってますけど。
-
先生
勉強、部活、生活指導、十分な指導とは言えないです。たまに熱心な先生がいますが、本当にまれです。
-
学費
特に問題ないかと。
投稿者ID:436020
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
神戸龍谷中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 43)
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
7人中7人が「参考になった」といっています
-
-
片山学園中学校
(富山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 52)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
制服、教材、施設 この3点がいい点でしょう。民度、熱心さ、指導力、交通の便については、期待してはいけません。また、高校受験しようとすると全力で阻止されますのでその点はお気を付けて。
-
学習環境
学習面での個別的な指導はありませんが、教材は素晴らしいと思います。特に数学なんかは体系数学の教科書チョイスがよく、問題集も質がいいです。また寮での場合ですが、夜の学習時間に3階の学習室に行くように指示されます。そこではお喋りのオンパレードではっきり言って集中できませんが、拒否権を行使できるのは学年何位以内と決まっています。寮の決まりについては狸の感情の赴くままに変動するので、流動的です。
-
総合評価
制服、教材、施設 この3点がいい点でしょう。民度、熱心さ、指導力、交通の便については、期待してはいけません。また、高校受験しようとすると全力で阻止されますのでその点はお気を付けて。
-
校則
特にこれといった校則はないです。しかし、女子は髪を結ばなければいけません。あとスカートの長さは膝が隠れる程度です。
-
いじめの少なさ
いじめが多いのにも関わらず、一切の指導はありません。他の人がいじめてるからと、何も考えずに加担している人が多いです。また、寮生(特に女子)が私の学年ではひどく、悪口・はぶき・デマを流す・スマホの中身を勝手に見る、などの被害を受け泣き寝入りした日々もありました。わざとはぶき孤立させた上で救いの手を差し伸べる、といった極めて性根の歪んだ性格の子が紛れ込んでいました。わざわざ中部地方の外から来るのには何か問題があったからではないか、と思わざるを得ませんでした。。
-
学習環境
学習面での個別的な指導はありませんが、教材は素晴らしいと思います。特に数学なんかは体系数学の教科書チョイスがよく、問題集も質がいいです。また寮での場合ですが、夜の学習時間に3階の学習室に行くように指示されます。そこではお喋りのオンパレードではっきり言って集中できませんが、拒否権を行使できるのは学年何位以内と決まっています。寮の決まりについては狸の感情の赴くままに変動するので、流動的です。
-
部活
テニス部がある日突然に廃部宣告されました。人数は校内一と言ってもいいほど多く何故なのかの理由すら話されませんでした。一生懸命練習していた身にとっては理不尽で仕方ありませんでした。おそらく、おしゃべりが原因かと思われますが 顧問の指導は皆無でした。十分な説明もなく潰すのは対応が酷すぎました。
-
進学実績/学力レベル
高校に内部進学するには成績の悪い生徒をおとします、とおそらく言われるでしょう。そんなことはありませんのでご安心ください。
-
施設
施設は新しく、比較的恵まれています。自販機、購買、クーラー、食堂この4つが兼ね備えられている中学は多くないのではないでしょうか。
-
治安/アクセス
周辺もなにも、そもそも周辺に学校があまりありません。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
集団心理が強い人が多いです。
投稿者ID:660961
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
のんびりした感じは良いです。が、しかし、今、イジメ対策ができていないので、教師一丸となって早急に対策を考えないと、とんでもないことになると心配しています。
-
校則
どこの学校にもあるような最低限のルールしかありません。うるさく一人一人チェックする事などはありません。
-
いじめの少なさ
2018年までは穏やかだったのですが、2019年度入学した生徒達が非常に荒れています!特に女子が荒れています!今までの用賀中学校の歴史の中で前代未聞と言われています。
イジメ女子グループを中心に酷いいじめをしているのを見ています。教師達も手に負えない程で、教育委員会まで報告されたようです。教師も泣かされていました。
現在在籍している用賀中学校の先生方は優しくて、厳しく叱れる人がいないことも問題なようです。
-
学習環境
荒れている学年以外は落ち着いていて、楽しく学習に取り組むことがてきているように思います。
-
部活
特定の部活に優秀な選手がいて、とても良い実績をあげていますが、個人が頑張っているだけで、部活自体には活気はありません。
-
進学実績/学力レベル
他校と比較したことがないのでよくわかりませんが、他の公立中学校とあまり変わりはないと思います。
-
施設
耐震対策を今現在しているところのようです。全体的に古いですが、とりあえず充実しています。
-
治安/アクセス
閑静な住宅地の中にあり、治安もよく、近くには大きな砧公園もあり、とても良いです。
-
制服
男女共に一般的で良いと思います。
投稿者ID:640829
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
個性が強い人は行っちゃダメ。人間関係でつまづくとまずとにかく苦労する。生活態度以外に学級編成と担任が他校以上に大事になるから運もいる生活。
-
校則
どことも変わらない。自分はなんも守ってなかったから知らない。
-
いじめの少なさ
一部の生徒の支援学級への偏見が鬱陶しい。個性が強い人とかがその強い部分を悪く見られてそこから人間関係が崩れたらおしまい。転校を考えるべき。そのような支援学校の生徒や個性的さが悪く出てつまづいた生徒は大変な目にあう。お子様を支援学級に入れることを考えてる方はよく考えてから判断してほしい。
-
学習環境
普通クラスの普通の授業は先生次第。
いい先生と悪い先生の落差がある
-
部活
部活によって違う。どこも特別頑張ってはいない。
-
進学実績/学力レベル
やってることが普通過ぎて教え子が受かってほしいというところからの全力を尽くすという態度は伝わらない。
自分の努力次第だと思う
-
施設
校舎が綺麗で学校特有の汚さがないから過ごしやすい
-
制服
男女共にパッとしない制服
投稿者ID:510190
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
校舎や先生は優しい方やちゃんとしている方が多いですが生徒や先生の対応に問題があるように思います
よくない子供に育てたくない人は入学させない方がいいと思います
-
校則
厳しいほうだと思います
頭髪検査、爪の長さと色、化粧(コンタクトもアウト)、スカートの長さ、靴下の長さ、靴
上記はちょっとしたことでもねちねち言われます
-
いじめの少なさ
先生から何かあるとかは学校に通ってる時にはありませんでしたが生徒の間ではいじめ(軽い嫌がらせ)が耐えずあったように思います
多いのは男子からで時々女子も混ざることがあるみたいです
自分で友達を作ることが難しい子だったり、避難してきた子や障害を持っている子は入学させないことを私はおすすめします
-
学習環境
普通です
ちゃんと授業も決まった時間にやるし、決まった時間に終わる
-
進学実績/学力レベル
多いほうだと思います
-
施設
校舎は四年ほど前に改装されて新しくなったばかりです
各学年の教室、美術室、技術室、理科室、家庭科室、図書館、体育館、先生方が使う部屋(職員室や校長室)、相談室、トイレ、予備教室、保健室があります
-
制服
地味の一言しかないです
投稿者ID:347359
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
色々な生徒、先生がいます。
可愛がられる生徒と、そうでない生徒の差がすごく大きかったように思えます。
-
校則
最近はあまり厳しくないようです。
ですが、あまりにもいきすぎた服装や頭髪はもちろん指導されます。
-
いじめの少なさ
テレビなどでみる明らかないじめはありませんが、クラスによって嫌な思いをしたりすることは多々あるかもしれません。 スクールカーストが明らかに目に見えてわかるそんな学校です。
-
学習環境
進学校に行く生徒も多いので、対策はきちんと取られています。
しかし個々のレベルに合ったサポートがあまり感じられませんでした。
-
部活
強い部活動もあれば力をいれていない部活動もあります。 最近だと陸上部が強いみたいですね。
-
進学実績/学力レベル
中部高校や富山高校に進学する人も多かったので、自分の努力次第だと思います。
-
施設
人数は多いのに体育館はひとつしかありません。雨の日や冬場の部活動ではまず、場所取りが大変です。
図書室もあまり広くない為、利用する人は毎回限られた人しかしてなかったように思います。
-
制服
普通のセーラー服です。男子も普通の学ランです。
靴下は必ず白です。
投稿者ID:280218
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
まあまあまあまあ楽しくやってるって感じ
上に立っていれば楽しいんじゃ?
しかし下にいれば地味ーズと言われ。
上にいれば調子乗んなと言われ。
本当に学校に行くのが苦痛でした
-
校則
まあまあ厳しいです。
でもそこまで短くなければスカートは折ってもいい?みたい。
着崩してる生徒もしばしばいます。
-
いじめの少なさ
1つのクラスに1人は不登校。
陰口が本当に多い、人数が多いので噂がどんどん広がる、デマも流れる。
みんな毎日陰口。陰口。陰口。うんざりです
-
学習環境
授業が上手い先生はほとんどいない。みんなマニュアル通りに進めているだけ。
楽しくない。寝るとめちゃくちゃ怒られる。
人数を分けて授業したりするけど先生によって教え方が違いすぎて学力に差が出てしまう。
-
部活
全国まで行くところも何個かあるようです。
ある部活では全員一回は省かれたことがあるようです。
-
進学実績/学力レベル
頭良い人もいるけどそれは人数が多いから当たり前。
差がありすぎる。
-
施設
本は多い、綺麗
部活で何個かは強豪らしいので、設備はしっかりしています。
-
治安/アクセス
暗いところはあまりないので、危険はないと思います。
人も多いので。
-
制服
制服は割と可愛いと思います。周りの評価も高いです。
でもジャージがダサい
-
先生
個性が強すぎる。考えが変な先生もしばしば。
みんな先生をしているのではなく仕事をしている感じ。
投稿者ID:199493
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
端的にいうと治安が悪い。人数が多い分、悪素行の件数は増えるのは必然であるが、割合的に見ても高い。集団心理による相乗効果は脅威である。今まで純粋な小学生だった生徒が社会を知るには民度が低い行為が多い。今後の自分の大きなアイデンティティを構成する中学校生活において、このようなことをが続いてはいけない。私達の代にも数多くの事件が起きた。これらの事件、他校にはあり得ないほど非常識なことであったと高校に入って気づかされた。中学生のときはちょっとした異変だと思っていたのが恐ろしい。だが、あまり身構える必要はないと思う。楽しいこともたくさんあったし、正直すぐに慣れることができる。ここでのレビューは立場上在学中胸に留めておいた私の本音である。本音故、多少過激な発言を載せてしまう可能性がある。何度も推敲し、できるだけ丁寧に作り上げてきたつもりであるが、不快に思った方がいらっしゃったら申し訳なく思う。一生徒としてのこの学校に対する自分の本音が、以後在学なさる生徒、保護者の参考になれば幸いである。これらは私の在学中の経験による感想なため、現在の大石中とは異なる可能性がある。是非その事を理解していただきた
-
学習環境
授業に関しては、中学校の分野ということもあるかも知れないが、分かりやすさは問題ない。一回の授業においては丁寧な印象を受ける。但し、授業の進度が異常に遅い。それがこの評価の大きな要因のひとつである。経験として、シラバスが無意味、他校との進度の差(塾等で情報が入る)が開きすぎて塾で同室別授業となる、単元がいくつかとばされる(回収もなし)等があった。二個上の学年では入試までに特定の教科が終わらず、保護者からの要望で授業中の内職が公に許された。正直、中一から塾に通っておくことをおすすめする。成績上位になるには一部の天才を除いて、塾に通った上である程度勉強時間を確保する必要がある。周囲で難関校に受かった生徒たちは、塾での勉強に重点を置き、学校は復習程度の位置付けにしてあった。といっても、勉強が苦手な生徒に対してはかなりサポートしてくれる先生もいらっしゃった。この学校は生徒が多いため、成績上位と成績下位との差がかなり開いてしまう。そのギャップを埋めるために不満足な授業となってしまうときもあるが、仕方ないと思う。朝は早くから開いており教室で勉強できる。その時間で先生に質問もできる。但、放課後は不可。
-
総合評価
端的にいうと治安が悪い。人数が多い分、悪素行の件数は増えるのは必然であるが、割合的に見ても高い。集団心理による相乗効果は脅威である。今まで純粋な小学生だった生徒が社会を知るには民度が低い行為が多い。今後の自分の大きなアイデンティティを構成する中学校生活において、このようなことをが続いてはいけない。私達の代にも数多くの事件が起きた。これらの事件、他校にはあり得ないほど非常識なことであったと高校に入って気づかされた。中学生のときはちょっとした異変だと思っていたのが恐ろしい。だが、あまり身構える必要はないと思う。楽しいこともたくさんあったし、正直すぐに慣れることができる。ここでのレビューは立場上在学中胸に留めておいた私の本音である。本音故、多少過激な発言を載せてしまう可能性がある。何度も推敲し、できるだけ丁寧に作り上げてきたつもりであるが、不快に思った方がいらっしゃったら申し訳なく思う。一生徒としてのこの学校に対する自分の本音が、以後在学なさる生徒、保護者の参考になれば幸いである。これらは私の在学中の経験による感想なため、現在の大石中とは異なる可能性がある。是非その事を理解していただきた
-
校則
可もなく不可もなく、常識的な校則である。特に変わったものはない。当時の校長曰く、生徒を信頼してかなり緩くしてあるという。私は他校との比較ができないため、真相は不明。いくつか印象に残っている校則の一つは、不要物に関してである。スマホやお菓子等は現金であるが、お菓子の袋が見つかった場合、全校集会での口頭の注意、スマホに関してはそもそもトイレで使えば見つからない(用途は不明だが)。正直甘かった。またこの校則は修学旅行時にも適用され、班員の一人が不要物を持ってきたときは何故か班員全員が呼び出され深夜までお叱りを受けた。また、登下校は基本制服である。突然の豪雨などではジャージ下校が許可される。時期によってことなるが、ある時間から校舎への立ち入りが禁止され、その後しばらくして完全下校を迎える。部活後に制服に着替えようとしたら制服を校舎に起きっぱなしにし、尚且つ校舎は立ち入り禁止という詰みコンボを決めることがたまにある。ちなみに、他校では一年を通してジャージ下校が認められているらしい。いいなぁ。服装は毎朝のHRで生活委員がチェックするが正直緩い。しかし、乱れた服装で廊下を歩くと先生が注意してくれる。
-
いじめの少なさ
正直に述べると、かなり蔓延している。いじめられる人が多いのではなく、特定の人が長くいじめられている印象であった。この学校は2つの小学校から生徒が集まるため、小学校のときの印象は中々拭えない。人数が多いため、それに適応するのが苦手な人がいるのは仕方がないことだと思うが...許すことはできない。教師たちはかなり熱心に取り組んでいるように思うが、一見ふざけているように見えるが、よく考えるとかなりタチの悪い行為をしている人も見かけた。それ故、本人はいじめの自覚がなく、周囲(俗にいう傍観者)もそれほど深刻な事態だと受け止めていなかったように感じる。この雰囲気、風潮を破壊、打開しない限り、いじめ撲滅の日は遠いと思う。必ずしもいじめ原因という訳ではないかも知れないが、私達の代では、中学校で不登校になってしまったひともかなり見かけた(一桁では留まらない)。非常に胸糞が悪い。しかしながら、不登校になってしまった人にも学校側は丁寧に対応しているように思えるし、何かあったら相談室もある。頼れる先生方もいらっしゃる。人数が多い分信頼できる友達もいるはずである。和解により解消されたものもある。そこの把握を願う。
-
学習環境
授業に関しては、中学校の分野ということもあるかも知れないが、分かりやすさは問題ない。一回の授業においては丁寧な印象を受ける。但し、授業の進度が異常に遅い。それがこの評価の大きな要因のひとつである。経験として、シラバスが無意味、他校との進度の差(塾等で情報が入る)が開きすぎて塾で同室別授業となる、単元がいくつかとばされる(回収もなし)等があった。二個上の学年では入試までに特定の教科が終わらず、保護者からの要望で授業中の内職が公に許された。正直、中一から塾に通っておくことをおすすめする。成績上位になるには一部の天才を除いて、塾に通った上である程度勉強時間を確保する必要がある。周囲で難関校に受かった生徒たちは、塾での勉強に重点を置き、学校は復習程度の位置付けにしてあった。といっても、勉強が苦手な生徒に対してはかなりサポートしてくれる先生もいらっしゃった。この学校は生徒が多いため、成績上位と成績下位との差がかなり開いてしまう。そのギャップを埋めるために不満足な授業となってしまうときもあるが、仕方ないと思う。朝は早くから開いており教室で勉強できる。その時間で先生に質問もできる。但、放課後は不可。
-
部活
個人的な感想として、中学校は部活動が一番楽しかった。多くの部が県大会に向けて、真剣に練習し、確かな実績を重ねている。本当に一部ではあるが、埼玉や関東を背負い、全国で入賞する者もいる。但、実績だけが全てという風潮もなく、各々が各々のあり方で取り組み、部活動にアイデンティティを見出だすものも多い。毎年共通という訳ではないが、私が在学した前後は、ソフトボールやバレーボール、陸上、水泳は県大会でも成績を残していた。部活動数は標準だが生徒数がマンモスなため、各部の部員が比較的多く、活気に関しては申し分ない。また、部活動は強制加入ではないため、帰宅部である人もいる。ただ、その人たちの多くがサッカークラブや野球など、学校外でのスポーツをやっていた。兼部という概念はない。兼部の可不可は不明。部活の雰囲気は各部によって様々だが、顕著なほど悪い雰囲気の部活はなかったように記憶している。部員に不良がいるとしょっちゅう部停になるが、気づいたらやめてるのであまり問題はない。ほとんどの部活には倉庫があるが部室はないため体育館脇の廊下やコンクリート部分に荷物をおいて活動している。部活は大石中の良い点のひとつである。
-
進学実績/学力レベル
地元の公立高校への進学が多い。上位30人が学校選択問題を実施する高校へ、上位5人は公立御三家へという感じであった。標準的な実績だと思う。各学年で1人くらいは国立や名門私立へ行く。ただ学力の幅はとても広い。県外に引っ越したり、就職したり等あるが、一応全員の進路は決まる。学年で5人くらいはスポーツ推薦をもらう人もいる。以前早稲田の指定校推薦があったが消えた。理由は不明である。学習環境とも重なるが、一部の生徒が授業中ばか騒ぎして授業どころではなくなることがある。そういう人に限って私立受験をして受験を早々に片付け、また士気を下げてくる。
項目がないため進路指導について触れるが、ここもカオスである。先生側は真剣に指導なさってくれているのだろうが、なにかがおかしい。北辰はマークシートではないし、受験はすごろくではない。断じてない。入試や高校に対して非常に詳しい先生や、一年生のときからそれを教えて下さる先生もいらっしゃるがそうでない方も多い。しかしながら、一つ記憶に残っているのは美術の提出物である。三学期の美術の提出日は入試の前日であった。さすがにと思い抗議したら入試翌日に伸びた。違う、そうじゃない
-
施設
ほとんど不便はない。校舎は南(三年用)、中央(一、二年、職員用)、北(芸術用)校舎の三つにわかれている。汚い訳ではないが綺麗な訳でもなく、普通。所々天井が壊れて中の管が見えてたり雨漏りの跡があったりするがそれだけである。体育館やプール、武道場など、その他の設備も極めて一般的である。ただ最悪なのは校庭で、水捌けが洒落にならないくらいで悪すぎる。少しの雨がそこを大海に変える。大雨の跡には尾瀬の浮島を連想させ、埼玉のウユニ塩湖と例えられるがそれほど綺麗ではない。ちなみに既に周辺が完全に乾ききったときの話である。校庭を使う各部にはスポンジが支給されており、それで水を吸って校庭脇の水路に流す。それがその日の部活の内容になることもしばしば。お陰で泥も流れて水路が詰まる。多くの生徒がこの活動に参加するためレーキやブラシの使い方を皆が覚える。多分将来使わない。また前日に雨が降って次の日に部活を潰してまで整備をする。そうして家に帰るとまた大雨が降って校庭は元通り。このループを梅雨や台風シーズンは続ける。また図書館は蔵書数は多い、かなりの生徒が利用している。しかし本を中々返さず図書館側がよく呼び出してる。
-
治安/アクセス
この学校の最大の問題点はここにある。ここでいう通学のしやすさとは通学が簡単かどうかではなく、通学できるかどうかという問題にまで帰着するという冗談も冗談ではない。最近は随分改善されたそうだが、あくまでも在学時の出来事に焦点を当てたい。
この近辺はまず不良が多い。恐らく卒業生である。この学校の外周コースは一部校外にでて道路脇を走るが、そのときによく不良を見かけた。校門前で十何人もいたり、外周を塞いだり、バットもって追いかけてきたりした。下校してると煙草に誘われる。しかし暴行を加える等のことはなかった。夜の公園には必ずいる。次に、この近辺は不審者がよく出る。各親に携帯で連絡が入り、学校も生徒に警戒を呼び掛けるものの、非常に危険である。私が中3のとき、全国区の連続放火が発生し、ここはその最初の餌食となった。また、体育祭の練習のため、近くの公園にクラスメイトで集まったところ、即刻ご近所方に通報された。ただ集まっただけである。もっと寛容に見てほしい。しかし、実際自分が卒業して、生徒を客観的にみると、確かに放課後下校する生徒はかなり騒ぐため、うるさい。学校と近隣が和解する日はまだまだ遠いかもしれない
進路に関する情報
-
進学先
とある県立の男子校
-
進学先を選んだ理由
自分にはここしかないと思った。
投稿者ID:561770
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
怒っても怖くない先生の授業はクラス中大騒ぎ(それでいて怖い先生の時には静か)
毎年スキーに行くはずがあまりに荒れていてこいつら連れてったら何しでかすか分からんって事で中止になる
先生はまあまともな人もいるけど結構な割合でキ印の人がいる(笑)
自分の学年が相当荒れていただけだと思ってたけど後で聞くと今はもっと荒れてるらしい(!)
今まで自分はこんな酷い学校は他にないと思ってたんですが友達いわく彼の母校はもっと荒れてたとか...
...ま、ザ・公立中って感じの学校ですね
良くも悪くも平均的な公立中です 公立中ってこんぐらい荒れてるのが普通でしょ?(いや知らんけど)
将来子供をエリートにしたいなら入れとくのはやめときましょう
-
学習環境
総合評価のところで既に書いたが、まず生徒全般の民度が低い
怖い先生の授業は静かだが怒っても怖くない爺ちゃん先生の授業の時はクラス中大騒ぎであり先生が怒っても誰も無視してお喋りにふける
ていうか皆自分の進路とか勉強について真面目に考えてない子ばっかりなのでそういう空気にならないのだ
3年の時にも全然受験ムードはなかった
先生達も適当で何というか必要最低限の事しかしない
あの高校に行きたいと言ったらとりあえず必要最低限の手続きをしておしまいである
その高校受験に向けた勉強を教えてくれるとかそんなのは全然ない
まあ生徒があんなんばっかりなんだからサポートが適当になるのも当然なのだが(サポートが適当以前に生徒達が皆適当なのである)
自分より勉強出来た奴が近いし皆そこに行くからという理由で自分が行った高校より偏差値が低い高校に入学していた...
はっきり言って、小野中はそういう子が普通の子ってぐらいそういう子ばっかりだった ここはそういう学校だ
-
総合評価
怒っても怖くない先生の授業はクラス中大騒ぎ(それでいて怖い先生の時には静か)
毎年スキーに行くはずがあまりに荒れていてこいつら連れてったら何しでかすか分からんって事で中止になる
先生はまあまともな人もいるけど結構な割合でキ印の人がいる(笑)
自分の学年が相当荒れていただけだと思ってたけど後で聞くと今はもっと荒れてるらしい(!)
今まで自分はこんな酷い学校は他にないと思ってたんですが友達いわく彼の母校はもっと荒れてたとか...
...ま、ザ・公立中って感じの学校ですね
良くも悪くも平均的な公立中です 公立中ってこんぐらい荒れてるのが普通でしょ?(いや知らんけど)
将来子供をエリートにしたいなら入れとくのはやめときましょう
-
いじめの少なさ
自分は中3の時に中1の時クラスメイトだったヤンキーに突然蹴られ、これは結構騒動になったのですが
その時中1の時担任だった男が話があるといって呼びました
一体なんだ、と思っていたらこいつが話し出したのは
「俺は1年の時にお前らの担任だったけど今は違うよな?だから俺は悪くないぞ?」
....まあこいつがクズってだけの話なんであって、別に小野中全体がどうしようもない学校だってわけじゃないんですけど
いじめ問題に関してはこの学校は適当ですね とりあえずおおごとにならなきゃいいやって感じ
いじめは絶対許さん!ほんの少しでも発生した場合は叩き潰す!って学校じゃないです
で、この学校の主な生徒達がどういう人達かってのはさっき散々話したので...まあ察してください
-
学習環境
総合評価のところで既に書いたが、まず生徒全般の民度が低い
怖い先生の授業は静かだが怒っても怖くない爺ちゃん先生の授業の時はクラス中大騒ぎであり先生が怒っても誰も無視してお喋りにふける
ていうか皆自分の進路とか勉強について真面目に考えてない子ばっかりなのでそういう空気にならないのだ
3年の時にも全然受験ムードはなかった
先生達も適当で何というか必要最低限の事しかしない
あの高校に行きたいと言ったらとりあえず必要最低限の手続きをしておしまいである
その高校受験に向けた勉強を教えてくれるとかそんなのは全然ない
まあ生徒があんなんばっかりなんだからサポートが適当になるのも当然なのだが(サポートが適当以前に生徒達が皆適当なのである)
自分より勉強出来た奴が近いし皆そこに行くからという理由で自分が行った高校より偏差値が低い高校に入学していた...
はっきり言って、小野中はそういう子が普通の子ってぐらいそういう子ばっかりだった ここはそういう学校だ
-
進学実績/学力レベル
まあ希望する進路にいけるかどうかなんてぶっちゃけ本人の努力次第ですしねえ
数少ない勉強出来る人達は勉強していい高校に入学しておりました
周りに流されずきちんと目標を持ち勉強すれば望みの高校には行けるでしょう
-
施設
施設は全般的にとても綺麗でした
投稿者ID:360164
9人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 共学
>> 卒業生の口コミ