みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の評判(口コミ)
-
-
共立女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
色々なものが中途半端です。
成績が良くない生徒に向けて補習などをしてくれるのはとても有難いですが、小テストなどでも補習があり、先生自身も把握していない事が多々あります。
また、先生によって当たり(言い方は悪いですが)ハズレが激しいです。
教科書を読むだけの先生などもいれば、親身に教えてくださる先生もいるので、クラスにより、平均点が40点以上違う時もあります。
先生とは結構仲良くなっている生徒もいるので、フレンドリーだと思います。
質問しやすい環境です。
校舎は綺麗で、過ごしやすいです。
いじめはどのクラスにもあります。
先生は気付かないか、見て見ぬふりが多いです。
実際あまり、問題になったことはありません。
体罰などはありませんが、言葉の暴力は多いような気がします。(先生にもよりますが、)
トラウマになっている生徒もいるようです。
礼法の授業は社会に出た時役立ちそうでとても嬉しいです。
-
学習環境
補習や補講はこまめに開いていただけるのですが、先生方も把握してないことが多々あり、時間を無駄にしてしまうこともあります。
-
総合評価
色々なものが中途半端です。
成績が良くない生徒に向けて補習などをしてくれるのはとても有難いですが、小テストなどでも補習があり、先生自身も把握していない事が多々あります。
また、先生によって当たり(言い方は悪いですが)ハズレが激しいです。
教科書を読むだけの先生などもいれば、親身に教えてくださる先生もいるので、クラスにより、平均点が40点以上違う時もあります。
先生とは結構仲良くなっている生徒もいるので、フレンドリーだと思います。
質問しやすい環境です。
校舎は綺麗で、過ごしやすいです。
いじめはどのクラスにもあります。
先生は気付かないか、見て見ぬふりが多いです。
実際あまり、問題になったことはありません。
体罰などはありませんが、言葉の暴力は多いような気がします。(先生にもよりますが、)
トラウマになっている生徒もいるようです。
礼法の授業は社会に出た時役立ちそうでとても嬉しいです。
-
校則
スカートの丈も膝下で、靴下は三つ折りです。
前髪も眉毛にかかると指導されます。
髪も肩についたら、紺か黒か茶色のゴムで結ばなくてなりません。
また、暑くても、袖をまくり上げたら指導されます。
-
いじめの少なさ
いじめはどのクラスにもあります。
実際あまり、先生は問題にしてないので、見て見ぬふりだと思います。
言葉の暴力を振るう先生は多いように感じます。
-
学習環境
補習や補講はこまめに開いていただけるのですが、先生方も把握してないことが多々あり、時間を無駄にしてしまうこともあります。
-
部活
部活内で、上手い人とあまり上手くない人で壁ができている部活が多いです。
部活紹介の時は、先輩後輩仲が良いってことをアピールする部活が多いですが、上下関係は厳しいです。
-
施設
体育館も綺麗で、図書館は蔵書がかなりあります。
勉強できるスペースもあって、放課後に図書館で勉強する人は多いです。
講堂は、去年建て替えられたばかりなのでとても綺麗です。
-
制服
セーラー服はとても可愛いです。
ダサいと言われていた高校の制服も来年から変わるようで可愛いです。
投稿者ID:363354
39人中19人が「参考になった」といっています
-
-
開成中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:74)
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
個性を尊重してくれそうな学校かと思っていたのですが、組主任によっては席次のみで生徒を評価するクラスもあり、雰囲気は学年やクラスによってまちまちです。
前評判はあまり当てにならず、すべてはその年の運次第に思えます。
-
校則
校則はほとんどありません。組主任によってルールが違います。例)あるクラスだけセーター禁止、など
なのでクラス替えごとに毎年ルールが変わり、戸惑います。
-
いじめの少なさ
揉めてもすぐに収まる傾向が強い気がします。長引かせるより解決した方が早いと判断する生徒が多いようです。
-
学習環境
「生徒の自主性に任せる」という言葉の元、面倒見は良くないです。義務教育中の中学でも留年があり、2度目の中1になるとクラスメイトに敬語で話されるそうです。
-
部活
部活の数は多いですが、数ヶ月ですぐ辞めたり、3つ掛け持ちをしていてもすべて幽霊部員だったりと、全体的に緩い印象です。
中には頑張っている部もありますが少数派です。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルはとても高く、「授業を理解している」程度では上位には追い付けません。中1から通塾している生徒も多く、上位争いは1点を競う熾烈な争いです。
-
施設
今どき中学棟の図書館の貸し出しが電子化されておらず紙のカードでの貸し出しのみで大変使いづらいそうです。
高校棟は建て直し中なので、そちらはさすがに最新式になる事を期待します。
-
治安/アクセス
駅からは大変近いです。
混雑を避ける為に生徒は横断歩道は使用禁止で、歩道橋を使うよう指導されています。
-
制服
指定の用品店はあるものの校章と指定のボタンをつけていれば、学ランとYシャツは自由です。
楽天で安く揃えている家庭もあるようです。
投稿者ID:608814
42人中19人が「参考になった」といっています
-
-
市川中学校
(千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:68 - 69)
在校生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
決していい事ばかりではありません。
受験前などに見ていただけると幸いです。
千葉の御三家。名門中。
偏差値高め。伸びしろあり。今も偏差値伸びまくってる
-
校則
ゆる過ぎずきつすぎず。
ほどよい。
しかし、スマホの禁止は全く守られない。
そもそも中三から規制ゆるゆるのタブレットを配ってる時点で終わり。
-
いじめの少なさ
いじめだらけ。
とくに女子が男子と仲良い、男子が女子と仲良いなど、教師は見て見ぬふりが多すぎる
逆に教師がいじめられてることも多い。
それでキレて暴力沙汰とかどの学年もある。
-
学習環境
補習は価値なし。全く効果がない。
最新のプロジェクターがあるが教師の頭が最新になってないのでただの黒板。
最新を取り入れても使えなきゃダメだ。
これからのかわり方を見守るしかない
-
部活
部活によるがいい成果を上げている部活多数。
愛好会も少しある。
文武両道と掲げてる部活ほど勉強ができない。
-
進学実績/学力レベル
毎年東大は2桁の合格者を出している
-
施設
綺麗。新しいし綺麗。
-
治安/アクセス
通学しにくすぎる。
西船→バス バス少ない
本八幡→バス バス少ない
下総中山→歩き 遠い
-
制服
ださい。伝統とかしらん。
モチベーションが下がるのは確実。
投稿者ID:524525
43人中19人が「参考になった」といっています
-
-
浅野中学校
(神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
保護者 / 2023年入学
- 2.0
-
総合評価
これから受験をされる方に一番伝えたいことは、浅野中学は東京大学を目指す学校であると私は感じています。それは校長や担任や授業での先生方の発言、定期試験の形式などです。他の中学に不合格になり6年後に東大を目指されるのであればいいかと思います。東大に入ることがどこまでの価値を持つかはそれぞれのご家庭の考えです。ただその東大も40数人です。その枠にいられればいいかも入れません。そうでない立ち位置にいる子供が見えている景色にも、もっと配慮がほしいと感じるのは親のエゴでしようか。勉強以外のところにも強い価値を置かれているのであれば、受験はよく考えられたほうがいいかと思います。
-
学習環境
英語と数学は定期試験の点数が悪い生徒に追試がありフォローがありました。ただ未成熟なうちの息子のようなタイプは勉強に向かう姿勢などは、まだまだ親がやらなければいけないと感じています。
-
総合評価
これから受験をされる方に一番伝えたいことは、浅野中学は東京大学を目指す学校であると私は感じています。それは校長や担任や授業での先生方の発言、定期試験の形式などです。他の中学に不合格になり6年後に東大を目指されるのであればいいかと思います。東大に入ることがどこまでの価値を持つかはそれぞれのご家庭の考えです。ただその東大も40数人です。その枠にいられればいいかも入れません。そうでない立ち位置にいる子供が見えている景色にも、もっと配慮がほしいと感じるのは親のエゴでしようか。勉強以外のところにも強い価値を置かれているのであれば、受験はよく考えられたほうがいいかと思います。
-
校則
保護者として特に厳しいとは思いませんが、だらしないうちの息子はよく先生方に怒鳴られています。息子が言うには他の子と同じようにしていても俺は先生に目をつけられているからすぐに怒られると言ってます。そこは何ともいえません。
-
いじめの少なさ
勉強のできない生徒をいじめる生徒がいるようで、成績の悪い息子は学校に行くのを嫌がっていた時期がありました。成績カーストはあるようです。
-
学習環境
英語と数学は定期試験の点数が悪い生徒に追試がありフォローがありました。ただ未成熟なうちの息子のようなタイプは勉強に向かう姿勢などは、まだまだ親がやらなければいけないと感じています。
-
部活
中学1年生は6月あたりから部活が始まります。運動部も部によるようですが練習時間も限定的で勉強を最優先している学校かと思います。部活に強い価値を置くご家庭は考えられたほうがいいかと思います。
-
進学実績/学力レベル
東京大学の合格者が増えていることを強調しているように思えます。確かに増えていると思いますが、学校全体がが東京大学を目指している学校のように感じます。
-
施設
体育館は大きくて立派です。各部活動の公式戦にも使われているようです。
-
治安/アクセス
駅から学校までは遠くなく住宅街を歩くという感じです。ただ車で送り迎えをする家庭に対して周辺住民の苦情は相当のようです。
-
制服
学ランですが特に問題はありません。
投稿者ID:979687
23人中18人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
本音と建前の学校。幼稚園からある学校なので仕方がないとは言え、
同調圧力が強くそれは保護者会の黒スーツが9割を占めている事からも見て取れるかと思います。
自念自動の精神を謳っているが、大学卒業時の最終目標であり附属時代は教育期間なんでしょうね。
携帯禁止も制服を着ている時はかなり厳しく取り締まりがありますが、
プライベートではSNSやりたい放題、載せ放題、驚きました。
最終下校時刻も名ばかり、こんなにきちんとやってます!と見せるための設備、名前、インパクトは揃ってます。
中身はどうでしょう、、倍率伸び悩み(低迷)は何となく感じるその辺の違和感でしょうかね。
-
学習環境
課題が多い。
毎日毎日宿題が出るそうです。
自分で学習と言うより、課題に縛られてる感じです。
私立小学校の掲示物大好き!がそのまま中学にもあります。
附属あるあるですね。
-
総合評価
本音と建前の学校。幼稚園からある学校なので仕方がないとは言え、
同調圧力が強くそれは保護者会の黒スーツが9割を占めている事からも見て取れるかと思います。
自念自動の精神を謳っているが、大学卒業時の最終目標であり附属時代は教育期間なんでしょうね。
携帯禁止も制服を着ている時はかなり厳しく取り締まりがありますが、
プライベートではSNSやりたい放題、載せ放題、驚きました。
最終下校時刻も名ばかり、こんなにきちんとやってます!と見せるための設備、名前、インパクトは揃ってます。
中身はどうでしょう、、倍率伸び悩み(低迷)は何となく感じるその辺の違和感でしょうかね。
-
校則
一般的な校則だと思います。
服装などに関しては見たまま、
セーラー服なので乱れ様がありません。
中学校は携帯電話禁止、緊急連絡用として学校に携帯申請書を提出します。
電車の中、校舎で手に取ることは厳しく指導が入ります。電車の中で見ていた生徒が同じ電車に乗り合わせた先生に見つかりその場で取り上げられているそうです。
-
いじめの少なさ
いじめは少ない様ですが、小学校があるからか噂好き、同調圧力がやや強く感じます。
-
学習環境
課題が多い。
毎日毎日宿題が出るそうです。
自分で学習と言うより、課題に縛られてる感じです。
私立小学校の掲示物大好き!がそのまま中学にもあります。
附属あるあるですね。
-
部活
楽しくやっていると思います。
最終下校時刻が設けられていますが、最終的に門から出ていなければいけない時刻ではなくその時間に部活を終わらせて下校の準備をする時刻の様です。
-
進学実績/学力レベル
基本をきちんと定着させるので基礎学力はかなりつくと思います。
大学受験をするなら塾はどの学校も同じだと思います。
-
施設
大学附属である事、設備費をきちんと納めてる事等考えると当然それなりの設備はあると思います。
エネルギー高の今温水プール維持、使われなくなった大学施設、負の遺産が、、、
-
治安/アクセス
治安は良いと思います。
駅からトータル15分でしょうかね。
まぁ一般的では。
-
制服
制服はとても評判がいいですね。中学までなのが勿体無いくらいです。
投稿者ID:839175
24人中18人が「参考になった」といっています
-
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
あんまり入るのはオススメしません。
関大に行けるというのは入学を誘う口実であり、実際はそんなに入れていません。
とくに中学校からの内部生の進学率なんてひどいものです。
-
学習環境
学年によります。
宿題の多さやサポートも学年によって全然違います。
補修は成績が悪かればかかります。
嫌われている先生、ナメられている先生の授業中はスマホをいじっている生徒やうるさい生徒、不真面目な生徒ばかりです。
先生は気付いていないふりをして注意をしません。
真面目に勉強したい人にとっては授業環境は最悪です。
-
総合評価
あんまり入るのはオススメしません。
関大に行けるというのは入学を誘う口実であり、実際はそんなに入れていません。
とくに中学校からの内部生の進学率なんてひどいものです。
-
校則
携帯にはうるさいです。
テストや授業中に携帯がなるとその日は全員居残りで犯人探しが始まります。
学校で使っているのがバレると生徒指導で親を呼ばれます。改札を出たホームで触っていても
大きい声で注意されその次の日に担任にむっちゃ怒られます。
説明会の時に親のメールはOKと言っていますが、嘘です。
メールだったかなんて確認しません。
基本決めつけます。
認めなかったら恐喝します。
認めさせようとします。
かばんにつけるストラップには甘いです。
何個つけてても何も言われません。
髪型や爪は定期検診があります。
-
いじめの少なさ
トラブルしかありません。
いじめ・ハブりは数え切れないほどです。
先生は基本見過ごします。
めんどくさいことは避ける先生が多いです。
先生の質は最低です。
いい先生に出会ったことがありません。
どの先生も基本クソです。
成績にうるさいです。
クラスの権力があるやつや頭のいいやつには逆らえないです。
いじりが多いです。
生徒の意見はききません。
成績がいい生徒は保護し、悪い生徒は見捨てます。
私が聞いた話では、ある先生は三者面談で親の目の前で子供を泣かせたことがあるそうです。
親が全然この子勉強しないんですよ~
と言ったら
子供が勉強してるし!
と言っただけ(親子の中の冗談のようなもの)
なのに怒鳴り散らして結局親の前でボロボロに泣かせました。
-
学習環境
学年によります。
宿題の多さやサポートも学年によって全然違います。
補修は成績が悪かればかかります。
嫌われている先生、ナメられている先生の授業中はスマホをいじっている生徒やうるさい生徒、不真面目な生徒ばかりです。
先生は気付いていないふりをして注意をしません。
真面目に勉強したい人にとっては授業環境は最悪です。
-
部活
最近吹奏楽部ができました。
女子の部活は揉め事が多いです。
サッカー部は見た目だけで中身は部活をサボっている生徒や問題児、成績不振の生徒ばかりです。
人数が少ない部活への扱いがひどいです。
-
進学実績/学力レベル
内部生は頭が悪すぎて邪魔者扱いです。
補修や課題テストなど勉強に関するめんどくさいことをやらせる割には成績はあがりません。
大学にあがれるのも難しい生徒が多いです。
外部生はかなり関大に行けます。
内部生はむっちゃ頑張らないとあがれません。
-
施設
施設だけは完璧だと思います。
トイレも教室もアリーナもグラウンドにも文句言う所はありません。
食堂が高校にしかないし、人が多いのでいつも席が足りません。
中学校にも食堂が欲しいですね。
-
制服
かわいいです。
女子の制服はとくに。
でも高いです。
女子は靴下も決まってて、1組1000円くらいします。
制服だけで10万円くらいします。
投稿者ID:360237
24人中18人が「参考になった」といっています
-
-
山脇学園中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55 - 62)
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
体育祭、文化祭が予想以上にひどいです。学習面では様々な取り組みをしていて年々プログラムは増えています。しかし大学の進学率はあまり良くないとききます。学校の雰囲気が生徒の学力重視で人間性などを軽んじているようにも感じます。
-
学習環境
SI、EI、夏期講習、土曜授業などがありよさそうに見えますが意外とそうでもありません。先生によると思います。受験対策は中学校のときから大学受験を見据えていて逆にそれが生徒のやる気を損なわせているようにも感じます。ですが外人の教師が学校に常にいるのは良いと思います。
-
総合評価
体育祭、文化祭が予想以上にひどいです。学習面では様々な取り組みをしていて年々プログラムは増えています。しかし大学の進学率はあまり良くないとききます。学校の雰囲気が生徒の学力重視で人間性などを軽んじているようにも感じます。
-
校則
最悪だと思います。SNSは禁止、LINEは家族や在校生以外のみ。友達と連絡先の交換は禁止。携帯電話は登下校中も使用禁止、非常時のみ使用可。髪も染めてはだめ、ピアスも空けてはだめ、アルバイトも禁止、芸能活動も禁止、なにかテレビのインタビューなとでテレビに一瞬でも映ってはいけない。対して大学進学率が良いわけでもないのに人並み以上に校則だけとても厳しいです。文化祭は一学年全クラス出し物はできず生徒会や先生にメンタルが傷つくようなそんな質疑応答を繰り返し選ばれた一クラスのみ(まれに二クラス)出し物ができます。しかし生徒での食品を売ることは基本衛生面的にだめ。恒例のお化け屋敷は暗闇が危険なため禁止。なんのための文化祭なのか訳がわかりません。
-
いじめの少なさ
常にあると思います。どこからいじめになるのか分かりませんが陰口は毎日です。そして二者面談で話しやすい先生もいれば話しにくい先生もいて生徒それぞれと向き合っている先生は少ないと思います。カウンセリングルームもあるようですが予約制で気軽にはなそうという気持ちにはなりません。
-
学習環境
SI、EI、夏期講習、土曜授業などがありよさそうに見えますが意外とそうでもありません。先生によると思います。受験対策は中学校のときから大学受験を見据えていて逆にそれが生徒のやる気を損なわせているようにも感じます。ですが外人の教師が学校に常にいるのは良いと思います。
-
部活
クラブは割りとどの部活も充実しているのではないでしょうか。しかし基本高校2年生の夏までで唯一長くてブラスバンド部が3月の定期演奏会後でしたがそれも定期演奏会を12月にして1月の終わりと早まりました。高校2年生までで高3からは完全に受験体制に入るそうですがそんな1年で対して何も変わらないそうです。なので他の学校同様高校3年生まで部活があった方が良いと思います。やはり部活動でも生徒の人間性より学力を重んじているのだなと感じてしまいました。
-
進学実績/学力レベル
中学校から大学受験を見据えて体育祭や文化祭などは手を抜いていますが近年生徒の学力は上手く伸びず対してよい大学には進学していません。レベルの低い生徒の手は離し学校の利益のためには何でもやるようなイメージがあります。
-
施設
体育館には冷房を設置し好評となりましたがあまり意味がありませんでした。でも現在の校長先生はよく生徒や保護者に耳を傾けてくれていると思います。図書館も広く自習室は使いやすいです。校庭は都会なだけあって狭いです。体育祭のときに保護者とお昼を食べることができないしそれを当たり前のようにしていることが体育祭などを重視していないと思うことに繋がりました。
-
制服
普通に可愛いと思います。初代の制服からあまり変化が無いことも歴史を重視していて良いと思いますがあまりにも昭和すぎて今の時代には通用しない部分も沢山あります。デザインだけみれば可愛いし三つ編み強制ではないのでそこは良いと思います。
投稿者ID:442039
25人中18人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
小学校は普通の学校に行き、親から勧められて関西創価中学校に入学しました。入学した当初、いい学校・評判のいい学校・先生が作ってくれた学校だからと結構期待が大きかったのですが、いざ入ってみれば荒れてる生徒もいますし、授業はうるさく、先生もいじめを見て見ぬふりをしている、そういう一般の公立学校と変わりませんでした。
-
学習環境
学習環境は整っていました。主に英語を重点的に勉強させてもらいました。今では英語の他に中国語や韓国語を勉強させてもらってます。
-
総合評価
小学校は普通の学校に行き、親から勧められて関西創価中学校に入学しました。入学した当初、いい学校・評判のいい学校・先生が作ってくれた学校だからと結構期待が大きかったのですが、いざ入ってみれば荒れてる生徒もいますし、授業はうるさく、先生もいじめを見て見ぬふりをしている、そういう一般の公立学校と変わりませんでした。
-
いじめの少なさ
僕のクラスにはいじめがありました。僕と同じく中学校から入学してきた人いましたが、クラス全体がその人だけを毛嫌いするようになりました。僕が小学校の頃もいじめはありましたが、クラス全体でその人だけをいじめるということが無かったので、ものすごく残酷でした。その人と僕は友達になりましたが、その結果僕のこともよく思わない人もいました。そんないじめがあるのにもかかわらず、先生は見て見ぬふりをしていました。中には注意する先生も居ましたが、それでいじめはやめることは出来ず、その子は中学校3年間ずっといじめられてました。今僕もその子も高校生で違うクラスですが、いじめられていないか心配です。学園ショックを受けた1番の理由はいじめです。
-
学習環境
学習環境は整っていました。主に英語を重点的に勉強させてもらいました。今では英語の他に中国語や韓国語を勉強させてもらってます。
-
治安/アクセス
駅からすごく遠く、歩いて通うのは厳しいです。
-
先生
学習能力を高めるために先生たちが必死にアドバイスをしてくれたりしました。また、それをみて生徒たちのモチベーションも高まっていきました。しかし、学校の規則が厳しく中にはグレてしまう人もいました。
投稿者ID:195532
25人中18人が「参考になった」といっています
-
-
大宮開成中学校
(埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60 - 63)
在校生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
成績良い時だけ無駄にひいきされて成績が少しでも悪くなるとすぐに見捨てられます。授業で指名する人をいつも同じにする先生もいます。一番気に入らないのが英数特科クラスと特別進学クラスで教える内容やスピードが違うことです。そのせいで友達に質問しても「まだ習ってないから」といわれることがよくあります。もし先生がこの口コミを見たら少しでも変えてほしいくらいです。
-
学習環境
寝ている人がよくいます。注意する先生もいますが土曜日の補習授業の先生の中には何故か注意しない先生もいます。教師として当たり前のことができない人を雇う学校は何を考えているのかわかりません。
-
総合評価
成績良い時だけ無駄にひいきされて成績が少しでも悪くなるとすぐに見捨てられます。授業で指名する人をいつも同じにする先生もいます。一番気に入らないのが英数特科クラスと特別進学クラスで教える内容やスピードが違うことです。そのせいで友達に質問しても「まだ習ってないから」といわれることがよくあります。もし先生がこの口コミを見たら少しでも変えてほしいくらいです。
-
学習環境
寝ている人がよくいます。注意する先生もいますが土曜日の補習授業の先生の中には何故か注意しない先生もいます。教師として当たり前のことができない人を雇う学校は何を考えているのかわかりません。
-
進学実績/学力レベル
学習院、明治、青山などのgmarchは滑り止めにしてその上である早稲田、慶応、京大、東大を狙えといわれていますが毎年受かるのは数人で高校部がほとんどです。先生の発言には無理があると思います。
-
施設
新しい図書館ができてとても充実しています。また、今新しい体育館も作っていて建設過程をみると勉強になります。
投稿者ID:405351
26人中18人が「参考になった」といっています
-
-
鵬翔中学校
(宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 51)
在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
説明会ではいい事をアピールしてますが、入って違う点や不満な事がおおい。学習環境はいいと思いますが、生徒の転校が1年に1回くらいあります。そこらへんの先生たちの対応が悪いと思います。
-
学習環境
朝にある課外。7時40分から開始です。この時間は、授業をやっています。その後は、曜日によってHOSHOタイムがあります。国数英の基礎が固まっているか、ミニテストを行っています。7時間授業です。その後にHOSHOサポートがあります。これは、数学と英語だけです。各単元が終わったら、定着してるのか、確認として問題を解きます。ベネッセなどのテストが近くなると過去問も解かされます。放課後学習は、宿題をする時間にピッタリです。これは、任意なので行きたくない人は行かないし、行ってる人もいます。休む場合は、届け出を提出しないといけません。クラスと頭がいいクラスと悪いクラスとで別れている。いいクラスは切磋琢磨に勉強しているが、悪い方は自分たちは悪いからという思いがあるため勉強する人としない人がいる。平均点の差もすごいのでそこも対応してほしい。
-
総合評価
説明会ではいい事をアピールしてますが、入って違う点や不満な事がおおい。学習環境はいいと思いますが、生徒の転校が1年に1回くらいあります。そこらへんの先生たちの対応が悪いと思います。
-
校則
普段は緩いです。容疑検査では、ちゃんとしてます。そこがいい人もいます。ただ、高校と校則が違うので、どうして高校は良いのに中学は駄目なのか。という不満はあります。靴下やスカートの長さとか。
-
いじめの少なさ
過去にはいじめがあって、転校した人がいると聴きます。1年に1回くらいは生徒が転校するようです。先生たちは、勉強ができてもこういうトラブルを上手く解決できる人がいない。
-
学習環境
朝にある課外。7時40分から開始です。この時間は、授業をやっています。その後は、曜日によってHOSHOタイムがあります。国数英の基礎が固まっているか、ミニテストを行っています。7時間授業です。その後にHOSHOサポートがあります。これは、数学と英語だけです。各単元が終わったら、定着してるのか、確認として問題を解きます。ベネッセなどのテストが近くなると過去問も解かされます。放課後学習は、宿題をする時間にピッタリです。これは、任意なので行きたくない人は行かないし、行ってる人もいます。休む場合は、届け出を提出しないといけません。クラスと頭がいいクラスと悪いクラスとで別れている。いいクラスは切磋琢磨に勉強しているが、悪い方は自分たちは悪いからという思いがあるため勉強する人としない人がいる。平均点の差もすごいのでそこも対応してほしい。
-
部活
週に2回。2017年度から週3になるそうです。
大会で実績を出してる人は経験者や習い事をしている人たちです。活気は他の学校に比べるとあまりありません。部活動紹介である部活とない部活があります。パンフレットに載ってるのがある部活です。水泳部は経験者が学校の代表として出場してるだけ。軽音部もやりたい人がやってるだけです。ハンドベルも希望者がやってるだけ。普段は活動してない。
-
施設
グラウンドがすごく小さい。図書室も広いわりに本があまりない。高校生の運動会は、産経大のグラウンドを借りたりします。中学生は、この花ドームです。
-
制服
可愛いと思ったが、入学してダサいと思った。高校まで使うため大きめに作られるが、スカートがすごく長い。ブレザーは肩パットがすごく邪魔。
投稿者ID:320529
26人中18人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立