みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
甲陵中学校
(山梨県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
選抜試験を経て入学した生徒なので、大きな問題のある生徒がなく、学力も一定である
-
校則
校則はありますが、みな守る機運が高く、同時に多少のことは学校も黙認する度量がある
-
いじめの少なさ
人数が少ないので、教師生徒の距離が近く、いじめなどがすぐ発見できる
-
学習環境
学習習熟度別に授業を行っている。高校の先生も教えに来ている。
-
部活
フェンシング、将棋、弓道、筝曲など高校と合同で行うことにより他の中学にない部活がある
-
進学実績/学力レベル
100パーセント甲陵高校に進学するが、甲陵高校が進学実績がある
-
施設
学校校舎を有意義に使っていて、高校と共用で無駄なくいい施設が使える
-
制服
高校に進学しても使える、(エンブレム交換すれば)洗練されたデザインである。
入試に関する情報
-
志望動機
進学実績がある。上を目指したい。
-
利用した塾/家庭教師
甲斐ゼミナール
-
利用していた参考書/出版書
Z会の参考書
進路に関する情報
-
進学先
甲陵高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫教育であるから
投稿者ID:298895
10人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
教育環境に関しては高いレベルにあります。また先生達も理想が高く、大学進学を考えるとお奨めです。
-
校則
校則については特に変わったところはありませんでした。京都の公立高校の一般レベルです。ただ高校の附属中学なので、高校の校則も混じっていたような感じでした。
-
いじめの少なさ
イジメやケンカとかは殆ど耳にしませんでしたね。みんなそれぞれ勉強に忙しく、イジメ所ではなかったでしょうし。
-
学習環境
とりあえず教科書(副読本)の量が半端無いです。また英検や数検などの資格も取れるような学習も行います。
-
部活
陸上部は昔から伝統があり、全国大会に出場したりしています。また体育祭や文化祭も生徒達が中心となり、楽しく行われているみたいです。
-
進学実績/学力レベル
当然ながら、卒業生は殆どそのまま西京高校へと進学します。高校受験がないというのは、中学生(親も含めて)かなり楽ですね。
-
施設
建物ができてまだ新しいので、施設は綺麗ですが、高層階の教室になると階段が大変です。また自習室もありますので、塾に行く必要はありません。
-
治安/アクセス
境地市立地下鉄東西線の駅から直ぐなのでアクセスは良くなりました。ただ街の中心街からはやや遠いですね。
-
制服
女子も男子もブレザーでした。ネクタイがないのが玉に瑕。一般中学校より高価でしたが、高校も同じ制服でした。
-
先生
先生もそれなりに優秀な方々が集まっています。また学問だけではなく体育会系クラブも含めて、部活動は熱心です。
投稿者ID:151318
10人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 5.0
-
総合評価
やはり中高一貫校なので高校受験がない 学習のペースが速く深いところまで学習できる 部活をのびのびやれる 施設がしっかりされてるなど特徴や評価すべきところはきりがないです笑 その中でも学校が目標として掲げるグローバルリーダーの育成に向けて力を入れてるなとつくづく感じます。グローバルリーダーになるためにまず地元千葉について調べ 発表する学習は面白いなぁと思いました。本人たちは大変なようですが笑 やはり普通の公立中学校にはできないような私立中学のようなことを普通の公立中と同じ学費でできる。これは公立中高一貫の大きなメリットなのかなと感じます。
-
学習環境
補修 英単テスト 漢字テスト の再テストはもちろん 英語の補講(?)もあって手堅いなぁと思いました。
-
総合評価
やはり中高一貫校なので高校受験がない 学習のペースが速く深いところまで学習できる 部活をのびのびやれる 施設がしっかりされてるなど特徴や評価すべきところはきりがないです笑 その中でも学校が目標として掲げるグローバルリーダーの育成に向けて力を入れてるなとつくづく感じます。グローバルリーダーになるためにまず地元千葉について調べ 発表する学習は面白いなぁと思いました。本人たちは大変なようですが笑 やはり普通の公立中学校にはできないような私立中学のようなことを普通の公立中と同じ学費でできる。これは公立中高一貫の大きなメリットなのかなと感じます。
-
校則
学区が広い受験して入る中学校ならでは(?)の校則がたくさんあります。印象的だったのはスマホの持ち込みですね。学校にいる間は預ける形にはなってしまいますが、緊急時などをよく考えてるなと感心(何目線やねん)しました笑 あとは自販機の利用などですね。あとでも書きますが、元々は高校生用だった自販機も一緒に使える形になるので、多少制限(放課後 どうしても飲みたいときはジュース以外)はありますが概ね利用は許容されている感じです。他の校則は他の中学校と同じ感じですね。服装頭髪検査が長期休み後にあります。
-
いじめの少なさ
少ないです。というか、無いです(笑)。まぁまぁなレベルな進学校 難関校なんだからきっとそんな人はいないと思います。息子の学年は普段おとなしめの子たちも飛翔祭(文化祭)等の学校行事でみんなとたのしんでるとのことです。だけど少し聞いたことがあるのは上の学年の男子たちの悪ふざけ(?)が気になるという旨のものです。
-
学習環境
補修 英単テスト 漢字テスト の再テストはもちろん 英語の補講(?)もあって手堅いなぁと思いました。
-
部活
中高一貫の大きなメリットである、「高校生と一緒に部活ができること」が文化系 運動系共に最大限に活かされてるなと思います。(高校生だけの部活もありますが)運動部は野球部 陸上部が強い 入賞してるというイメージ。文化部の活躍(?)はあんまり聞きません。吹奏楽部は一昔前強かったっていうのは聞いたことがあります。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルは世間から見たら上位の方に入る子がほとんどです。だけど、最上位勢と下位の方の差が少し激しいかと。授業の質は大半の人からしたら発展的内容も教えてくださり良いらしいですが、頭のいい子は退屈してしてるかもと息子が言ってました。進学実績は東京一工に5人 国立20人 早慶40人 MARCH120人 (全て内進生 今年の卒業生) くらいといったところでしょうか。この学校の一番上は東大とか一橋とかに進学するのだと思います。医学部は存じてないです。申し訳ない。その反面、小テストで落ちる子が多いと言ってました。中1の頃から学習に意欲がある子 中だるみ(?)してしまうこの差がこれからも大きく出てきそうです。
-
施設
体育館 グラウンド ホール などこれもまた中高一貫のメリットである「施設」が出ていますね。数年前は所詮公立だろと考えていましたが、意外と入学説明会とかで訪れたときとかも広いなと感じました。広くて、迷子になります(笑)市の教育委員会がアピールのために他の中学校より優先的に施設の設置をしているのでしょうね。忘れていました。ロッカーも設備されていて安心です。でも私立には及ばないという感じ。ですが満足です。
-
治安/アクセス
治安は周りは住宅街 団地マンション等なので全く悪く無いです。アクセスも京葉線 総武線 それぞれの最寄り駅からバスが通っています。バス停の名前が稲毛高校っていうくらいすぐバス停から学校は近いです。(その分バスは激混みします笑) ただ一つ気になることがあって、(これは高校にも言えることなんですが)学校自体がなんかのアニメのモデルの学校?らしくていかにもアニメオタクみたいな人が聖地巡礼みたいなことをしているらしいです。学年にその人たちに写真を取られたという人がいるらしいです。(自意識過剰だとは思いますが笑)そのため星4にしました。
-
制服
男子 女子ともにブレザー 夏服(半袖)です。男子はスラックス 女子はスカートです。息子が、小学校時代に女子のお友達に、「稲附いいなぁ~ 女子の制服かわいいじゃ~ん」って言われたらしいです。正直私自身も羨ましいほど可愛いです笑 女子はスラックスも学校側に伝えれば履けるらしいです。校則のところにも通じてきますが、今年から授業中に気温調節のために、ブレザーを着ないでのセーターが着用可になったとのことです。他にも登下校中の防寒のために、コートを着用可するとか対応がよくよくされてると改めて感じました。息子は紺色のブレザーが気に入ったようです笑
投稿者ID:808855
11人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒と先生の距離が近く、コミュニケーションが良く取れている。生徒会やイベント実行委員、各種委員会、部活動など生徒主体で自主的に動いている。先生は方向が偏らないように助言するだけ。先生は進路指導に集中出来るため、学校全体が良い方向に向かっている。
-
学習環境
定期テストで思うような成績をあげられなかった生徒に対しても補習や補講の機会をきっちりと与えてくれる。進学のタイミングでは再試験やクリアテストなど手厚くチャンスを与えてくれる。
-
総合評価
生徒と先生の距離が近く、コミュニケーションが良く取れている。生徒会やイベント実行委員、各種委員会、部活動など生徒主体で自主的に動いている。先生は方向が偏らないように助言するだけ。先生は進路指導に集中出来るため、学校全体が良い方向に向かっている。
-
校則
生徒ひとりひとりが中学生らしさをしっかりと自覚しているので、校則というよりはル一ルやマナーとして捉えている生徒が大半で校内の治安も良い。
-
いじめの少なさ
ウラまでは完全に把握していないので、わかりませんが、学校に行く機会があるときは隅々まで目を見張るようにしている。あるいはオヤジの会などに所属して学校の情報を客観的に入手するようにしている。
-
学習環境
定期テストで思うような成績をあげられなかった生徒に対しても補習や補講の機会をきっちりと与えてくれる。進学のタイミングでは再試験やクリアテストなど手厚くチャンスを与えてくれる。
-
部活
陸上部で優秀な成績を収める生徒や南フィル(吹奏楽部)や太鼓部など全国でも評価の高い部活が存在している。部活動に所属している生徒の中で落ちこぼれがいない。
-
進学実績/学力レベル
東京大学を初め、優秀な国公立大学や有名私大に毎年ある一定の進学者を輩出しており、その実績ぶりには目を見張るものがある。成績優秀な生徒はどんどん伸ばす一方で、成績が良くない生徒に対しても根気良く指導を重ねられ、全体の底上げを図っているため、全体的に進学率が良い。
-
施設
図書館に設置されている書籍の数の多さ、文化祭のイベントや各種学校行事を盛大に催すことが出来る大型ステージが完備されている体育館、体育祭や体育の授業、球技大会などのイベントや日頃の部活動に対応した多目的グラウンドや庭式テニスコ一ト。道具が完備されている化学室や音楽室、視聴覚室など充分すぎる施設は生徒たちにのびのびと学力向上と身体能力の発達を側面から支えています。
-
治安/アクセス
おやじの会やPTAなど保護者側からの観点で作られた見守り隊やイベント時のパトロール隊、生徒たちを中心に組織されている実行委員会、先生側の指導力もいかんなく発揮されて校内での治安維持は保たれている。京王八王子駅から学校までのアクセスも良く、歩道橋も完備されて、周囲の環境もとても良い。
-
制服
女子、男子ともに中学生らしく、さわやかで清潔感があるデザインになっている。中高一貫校ではあるが、中学→高校にあがる時に制服は変わるが、無駄にならないように今まで着用していたものを校内交流の一環としてクリ一ニングをすれば、中古販売が出来る仕組みがある。この時期は活動的で制服は痛みやすいため、売るほうも買うほうもこの仕組みは重宝している。
投稿者ID:634671
11人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
子供がとても楽しく通っているので大変満足しています。学校行事、校則、学習内容と親から見ても満足度の高い学校かと思います。
-
校則
生徒の自由さが魅力の学校です。ですが、前期(中学生)は風紀的な決まりがきちんとあり無法地帯にはなりません。また「何故そうしたのか」という理由がしっかりあればルールとしてダメなものでも了承してもらえます。(親の同意が大体必要)
-
いじめの少なさ
無いと思います。それぞれが他人の個性を尊重している感じです。
-
学習環境
今3年ですが高校の内容に入り今のところ塾なしでやってこれています。ただ定期テストの内容はかなり難しく苦手教科は平均点をとるのもままなりません。そういう意味で塾を検討している人は多いかと思います。
-
部活
部活はもう少し数があってもいいのかな?と思います(後期のみのものでも)。弓道部がとても強くて実績があります。
-
進学実績/学力レベル
大学入試に向けて3年で高校の内容に入ります。ほとんど大学進学(もしくは浪人)をする学校です。まだしっかりとした進路の話はありません。学校外の模試は中学生の間は年に2?3回くらいです。(中1、2はベネッセの学推、3年はそれプラス駿台模試)
-
施設
目黒区にあって大きめの校庭、体育館2つと柔剣道場、プール、弓道場、テニスコート(4面くらい)と中々充実していると思います
-
治安/アクセス
駅から学校までは徒歩10分坂を登らなければなりませんが、キツくないので毎日でも大丈夫です。周辺は住宅地と公園があり落ち着いています。近所にトーゴ大使館もあります。
-
制服
ブレザーにチェックのスカート、パンツです。女子もパンツを選べます。後期も同じ制服でネクタイと校章の色が変わります。シャツは自由で指定のものはありません。
投稿者ID:601889
11人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2017年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
先生方が熱心に授業を教えて下さいます。宿題が多いので、自分からどのように勉強をして良いかわからないお子さんにも勉強方法がわかります。校則はそれほど厳しくはないです。とにかく、授業が楽しいので、学校に通うのが大好きになる学校です。これからの時代のリーダーになる子供を育ててくれる素晴らしい学校です。
-
校則
さほど厳しくはないです。
-
いじめの少なさ
いじめは少ないと思います。
-
学習環境
学習サポートは、先生方が熱心にしてくれます。
-
進学実績/学力レベル
進学実績も素晴らしい学校です。中等教育学校の歴史は短いですが、短期間に素晴らしい結果を出し、実績の期待からもはや必ず良い実績を取れる学校の確信へと変わりました。生徒1人1人が高い能力を持った学校です。
-
制服
学校指定の制服は、Yシャツやベスト、セーターにも学校のマークが入っていて素敵です。出来ればYシャツは白ならば自由なYシャツでよいほうが、親としては購入しやすいのですが、子供は気に入っています。
投稿者ID:509267
11人中8人が「参考になった」といっています
-
-
浦和中学校
(埼玉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:64)
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
歴史と伝統があり、県内でも知らない人はいないと思う人気校である。また、生徒の自主性を重んじている学校なので、教師は余計な生徒指導に使う時間は必要なく、生徒の教育に集中して臨むことができている。
-
校則
校則が厳しすぎたり、時代にあわないなどの声をメディアで聞くことがあるが、この学校はそもそも自分から校則違反しようだなんていう生徒自体がおらず、したがって学校側もあまりうるさくいわない。
-
いじめの少なさ
いじめがあるという話は聞いた事がなく、生徒一人一人がある意味で大人な考え方をしている感じがあるのでくだらないいじめはないと感じる。
-
学習環境
勉強熱心な学校で、学校もエスカレータ式であり、大学受験に備えての対策も早めに行っている。
-
部活
部活加入率が高いのでどんな生徒も目的もなく帰宅するような事はない。
-
進学実績/学力レベル
付属高校では東大合格者も出ているので生徒達も大学入試については、お互い話あっているようである。
-
施設
やや校舎は古い感じもするが、それが良い伝統を醸し出しているようで、威厳を感じる。
-
治安/アクセス
周りはすべて住宅街であり、人通りもあり、落ち着いた雰囲気である。駅まではほぼ直線で徒歩15分ぐらいである。
-
制服
女子はセーラー服、男子は昔ながらの学ランでかわいく、かっこよく、中学生らしい。
感染症対策としてやっていること
登校前に検温確認、健康観察をしている。また学校では水道ハンドルの交換、更衣室の時間制限、専門業者によるトイレ清掃もしているというふうに聞いている。
投稿者ID:697370
12人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
太宰府市内で内で、一番生徒が少なく。しっかりとした指導が行き届いている。基本的に、素直なこがおおく、地域のボランティアが決められているなど地域に繋がりが強い。たまに嫌になるが子供にはよいと思う
-
校則
校則をやぶるという習慣かない印象
-
いじめの少なさ
そこそこあるとは、聞くが、周りの中学校に比べれば少ない。生徒と距離が近いアットホームさがある
-
学習環境
太宰府市内では、トップクラス。ずば抜けている子はいないが、宿題や、勉強のしかたなどまで指導がなされている。
-
部活
生徒が少なくので、部活は少ない、結果はそこそこでているが、あの人数で結果がだせるのは先生たちの指導のたまものか
-
進学実績/学力レベル
子どもの主体性を大事にしてくれている。市立でこのレベルなら不満はないかと、しっかり先生方が話を聞いてくれ、認めてから指導してくれていると感じた
-
施設
はっきりいって古い、山の中にある中学校。よく言えば自然に恵まれ、勉強するのにはいいが、回りは山に囲まれ雪の季節など、通学不可能なレベルになることも
投稿者ID:349671
12人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2011年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
中高一貫の受験特化であり、学習環境、特に教師の質が良いようである。
-
校則
ゆるーい校則がある。高校になると、ほとんど高速ならいいものはないその校則は全生徒が守っている。
-
いじめの少なさ
いじめは全くない。生徒と教師、生徒間は和気あいあいとした良い風土
-
学習環境
学習は少しの宿題はでるが、個人の自主制であり、要所をテストでチェックしてくれる
-
部活
どの部活動も「勝」意識はなく、のんびりした息抜きみたいなもの。野球部はない
-
進学実績/学力レベル
進学は、本人の努力次第であるが、生徒の意思に合わせた教育が行われる。高校になると、早慶などは、指定校の推薦でいける。
-
施設
グランドが狭い。運動施設は良くない。食堂も狭い。夏の体育館は蒸し風呂。
-
制服
制服は、中学生らしい可愛いものである。女生徒の制服は良い
投稿者ID:298667
12人中8人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2008年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
勉強だけでなく文化祭なども生徒一人ひとりが積極的に楽しんで参加できる環境だと思う。
-
いじめの少なさ
特にいじめが日常化されているようには聞いていないし、隠しているようにも見えない。
-
学習環境
SSHだけあって海外研修(ホームステイ)があったり、英語での作文や論文発表などを率先して行っており、グローバルな環境も視野にいれた教育環境だと思う。
-
部活
それほど詳しくないが、ラクロス部などもあって活発に活動していると思う。
-
進学実績/学力レベル
都立だが東大を目指す生徒も多数おり、進学意欲が高い生徒が多いと思う。
-
施設
多少古い感じは否めないが、体育館へのアクセスは校舎と一体化されているので便利と思う。
-
治安/アクセス
都内の割には比較的閑静な場所にあり、最寄り駅(地下鉄)も徒歩で5分ちょっとなので便利
-
制服
特に可もなく不可でもない感じ…といったところです。
-
先生
生徒一人ひとりに対しても熱心かつ協力的で、親とのコミュニケーションや相談事も親身になって乗ってくれる先生が多いと思う。
進路に関する情報
-
進学先
小石川中等教育学校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫なので
投稿者ID:60563
15人中8人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
>> 保護者の口コミ