みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
附属高校に進学がしにくいとのことで高校受験を視野に入れなければいけないことから入学前は悩んだこともありましたが、実際に進学してみて本当に恵まれた学校だと思います。国立大学の恩恵を受け、ただの知識としての勉強ではなく考える勉強をできる事は将来子供のためになると思います。先生方もおおらかで楽しい授業をしてくれる先生ばかりで子供が毎日楽しそうに通っています
-
学習環境
基本的には自学自習なので自ら学ぶ姿勢がないと勉強しにくいかもしれません
-
総合評価
附属高校に進学がしにくいとのことで高校受験を視野に入れなければいけないことから入学前は悩んだこともありましたが、実際に進学してみて本当に恵まれた学校だと思います。国立大学の恩恵を受け、ただの知識としての勉強ではなく考える勉強をできる事は将来子供のためになると思います。先生方もおおらかで楽しい授業をしてくれる先生ばかりで子供が毎日楽しそうに通っています
-
校則
基本的には中学生らしい生活をしていれば厳しく言われることはなく、のびのびと学校生活を送れます
-
いじめの少なさ
全体的にのんびりした子が多く、附属小学校から上がってきた子と仲良くできるか心配でしたが、次第に子供同士打ち解けてきたようで、子供の周りではいじめは全く聞いたことがありません
-
学習環境
基本的には自学自習なので自ら学ぶ姿勢がないと勉強しにくいかもしれません
-
部活
良くも悪くものんびりした部が多いようです。あまり熱血な部活はないようです
-
進学実績/学力レベル
附属高校にあがるには学内テストや内申などを評価されるそうです。附属高校に進学しなくても、塾に行っている子ばかりなので都立や私立など進学実績はまずまずのようです
-
施設
東京学芸大学の敷地内に中学校があるので、ロケーションは抜群です。保護者会の時など訪れるたびに緑がたくさんで敷地が広く恵まれているなあと思います
-
治安/アクセス
大学と同じ敷地内にあるので、守衛さんが正門前にいますし治安も良いと思います
-
制服
女子男子共に制服は指定がありません。制服は自分で準ずるものを用意しますので女子はブレザーでもセーラーでも良いとのことでお洒落な子は楽しいかもしれません。男子も詰襟でもブレザーでも良いので子共が気にいるものを着れると思います
感染症対策としてやっていること
4月5月は課題が出て家で取り組んでいましたが、6月からは分散登校が始まり夏休み明けには通常登校になりました。お昼ご飯は前を向いてご飯を食べるそうです。健康観察カードも毎日検温して提出しています
投稿者ID:692346
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
横浜国立大学と提携しており、様々な取り組みや研究を行っています。校内の雰囲気も良く、生徒もとても真面目で落ち着いています。先生方や生徒達も仲が良く、楽しい学生生活を送っています。
-
校則
スマホは登下校中の使用禁止、登校時に学校に預けるという程度で、特に厳しい校則はありません。制服や頭髪に関しても中学生らしい範囲内の規則です。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。男女問わず仲が良いそうです。
-
学習環境
一人一台ノートパソコンを持っているので、臨時休校中もオンラインで授業を行っていたり、課題が出されていました。定期テストの点が良くなかった場合は補習があります。先生方は熱心で授業も面白いそうです。
-
部活
部活動への入部はかなり自由なので、本気で競技に打ち込むという感じではなく、気軽に参加している生徒が多いです。どの部も週3程度の練習ですので無理なく楽しく活動しています。
-
進学実績/学力レベル
神奈川県立光陵高等学校の推薦枠(40人)があります。その他の県立トップ高にも毎年合格されている生徒がいます。
-
施設
校舎は古いですが趣があり、掃除も行き届いているので清潔です。校庭はとても広いです。現在、柔道場を建設中です。
-
治安/アクセス
地下鉄弘明寺駅ならすぐ、京急弘明寺からも徒歩で通えます。各方面からのバスも多いので、アクセスはとてもいいと思います。治安も学校の隣に警察署があり、穏やかな地域なのでとても良いです。
-
制服
黒のブレザーに白シャツ、チェックのズボンかスカート、ネクタイ着用です。夏季は指定のポロシャツを着用可です。かっこいいです。
感染症対策としてやっていること
臨時休校中はオンライン上で出席確認や連絡、課題の提出やグループで授業などがありました。6月からは学年別の分散登校でした。7月からは短縮時程で授業を行っていて、時差登校は継続中です。全校集会は各教室にてオンラインで行い、体育祭、音楽祭、宿泊学習は中止です。教室の換気、手洗い、消毒など。
投稿者ID:685238
-
-
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
プラスの面がほんとうに多くて、とくに、マイナスとなるイメージはまったくないのではないかとわたくしは思います。
-
校則
基本は自然体です。自主性を重んじ、各自弁えているので、あれやこれやと取り締まるようなことは、いっさいありません。
-
いじめの少なさ
生徒間、生徒と先生とのコミュニケーションは、秀でていると感じます。
-
学習環境
能動的に学習する姿勢です。周りが口を出す暇はまったくありません。
-
部活
文武両道をかかげておりますので、文科系や体育系とわず、活発なイメージです。
-
進学実績/学力レベル
東京大学を筆頭に、早稲田大学や慶応義塾大学、東京医科歯科大学などの医学系に多数、進学しております。
-
施設
学校生活を送るうえで、申し分ない施設となっていると考えます。
-
治安/アクセス
文教地区にあり、また、副都心からのアクセスも良いので、問題ありません。
-
制服
男子や女子ともに、学生らしい、きっちりとして清潔なスタイルです。
感染症対策としてやっていること
期日は覚えていませんが、オンライン授業が他校より先駆けて行われたと記憶しております。
投稿者ID:683867
6人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
TOFYという研究を3年間を通して行い、それを皆の前で発表します。 物事を考える力や書く力がとてもつき、大学受験にも役立つように思います。 又、先生と生徒、保護者との距離が近く、とても良い学校で通わせて本当に良かったと思っております。
-
校則
我が家は男子でしたが、ツーブロックや長髪、染毛禁止でした。 きちんとしているご家庭のお子さんが多かった為、制服も髪型も乱れた子はいませんでした。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。 子供達は皆、とても仲が良く、卒業した今でも定期的に会っていますし、ライン等でも沢山の子とつながっているようで、本人もとても良い学校だったと申しております。
-
学習環境
勉強熱心な家庭の子供が多く、偏差値よりも中にいるお子さんのレベルがとても高いと感じました。
-
部活
クラス数も少ない為、特に強い部活があるわけではありませんでしたが、どの子もどの先生も、とても熱心に部活に励んでいたようです。
-
進学実績/学力レベル
帰国子女も毎年15名ずつ入学しており、帰国子女にかかわらず皆さん、良い学校に進学されていました。
-
施設
建物に歴史を感じさせる為、体育館や図書室は特に新しかったり広かったりということはありませんが、校庭はとても広いです。
-
治安/アクセス
最寄駅の目の前が学校なので、雨の日も治安もとても良く安心です。
-
制服
男子はグレーの上着にチェックのズボンにネクタイ、女子は同じくチェックのスカートにリボンという制服で、子供達は気に入っていたようです。
投稿者ID:683633
-
-
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学力の高い個性的な生徒が集まるので、雰囲気はとても良い。先生方も熱心で、多感な思春期に良い影響を与えてもらえて、様々な学びを得たと思う。自主自律の精神が身に付いた。
-
校則
生徒の自主性に任せてくれていて、スカート丈や冬に着るカーディガン、靴下、夏のポロシャツはほぼ自由。
-
いじめの少なさ
もちろん子供同士のトラブルはあると思いますが、普通のレベルと思う。
-
学習環境
生徒の意識、学力レベルが高いので、自然と意識が高まる。先生方もとても熱心で、保護者会の話なども面白い。
-
部活
クラブ活動の参加も自由のため、全員が活動している訳ではない。運動部文化部共に夏休みの活動日数が4日とあまりにも少ないため、成績も良くはない。
-
進学実績/学力レベル
附属の高校へ進学する生徒が多い。その他もかなりのレベルの高さの高校へ進学している。
-
施設
校庭が広い。都会とは思えない程の緑の多さ。自然が豊か。体育館、図書館も充実している。
-
治安/アクセス
とても静かな住宅街で治安は良い。最寄り駅からは少し距離があるが、主要駅からはバスがあるためそこまで不便ではない。
-
制服
伝統のありそうな昔ながらの紺の何でもない制服。女子のブレザーがとても重い。ただ、スカート丈が自由のため、少しは可愛く着こなせると思う。
感染症対策としてやっていること
いまは高校生のため、中学の取り組みについては知りません。。。
投稿者ID:682260
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
文武両道を掲げるレベルの高い学校なので、先生方の熱心さもさることながら、生徒自身もやる気と気合に満ちているように感じる学校だと思う
-
校則
子供の自主性に任せているようでそれほど厳しいという印象はない。
-
いじめの少なさ
子供たちの潜在意識の高さからいじめというものは皆無でトラブルもきいたことがない
-
学習環境
勉強熱心な生徒が多く学校側も学習しやすい環境づくりに努めていると感じる
-
部活
文武両道を掲げている学校なので教育レベルもさることながら、部活動にも熱心である
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進学はほとんどが内部進学であることからも、大学入試に向けての学力向上を目指していることがよく分かる
-
施設
古い校舎ながらも施設関係は全て新しいものに取り換えられておりとても使い勝手が良さそうな気がする
-
治安/アクセス
都会の真ん中にある学校なので通学にも便利で どこからでも通うことが可能なアクセスのよい立地になってると思う
-
制服
一般的な学生服でコレと言って珍しい特徴は見られず真面目な印象を受ける。
感染症対策としてやっていること
オンライン授業や隔日登校によってコロナウィルスからの脅威に備えた行動をとっていた
投稿者ID:680762
7人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
充実した3年間を送ることができ、感謝しています。ここでしか出来なかったことがたくさんあり、それらは今後の社会で必ず必要になるものなので、この中学で学ぶことが出来てよかったです。
-
学習環境
テスト前には生徒同士で教えあいをしたり意欲的な人が多かったので、特に先生が声をかけなくてもお互いがお互いを高め合う環境だったと思います。講義型の授業はほとんどなく、みんなで話し合いながら答えを導き出していたため、よく身についたと思います。
-
総合評価
充実した3年間を送ることができ、感謝しています。ここでしか出来なかったことがたくさんあり、それらは今後の社会で必ず必要になるものなので、この中学で学ぶことが出来てよかったです。
-
校則
スカート丈やリボンネクタイの長さなど注意されることも多いですが、誰もぐれることもなくきちんと守っていたのでよかったと思います。理不尽な校則は無く、私が在学中にも生徒総会などで生徒の意見から多くの改善がされていました。
-
いじめの少なさ
いじめは見たことはありません。少し変わっている人も受け入れる校風があります。小学校でいじめを受けていたため受験してきたという人もいましたが、ここでは伸び伸びと過ごしていました。
-
学習環境
テスト前には生徒同士で教えあいをしたり意欲的な人が多かったので、特に先生が声をかけなくてもお互いがお互いを高め合う環境だったと思います。講義型の授業はほとんどなく、みんなで話し合いながら答えを導き出していたため、よく身についたと思います。
-
部活
朝練禁止や週三までという決まりがあるなど、部活だけに力を入れることは出来ませんでしたが、それぞれが勉強との両立をしながらも精一杯取り組んでいて、決して手を抜くということはなかったです。入っていない人も各自で習い事を頑張ったりしているイメージがありました。
-
進学実績/学力レベル
公立の進学校に進む人が多く、みんな志望校がすごくて驚きました。落ちて私立併願校に行く人も一定数いましたが、そこまで低いということも無く、学力はそれなりに高いと思います。
-
施設
設備はどれも整っていて、綺麗でした。校舎は古いですが趣があり、開放感のある広い校舎です。
-
治安/アクセス
駅からはとても近く、のんびりとした雰囲気の弘明寺駅は生徒からも人気でした。
-
制服
緑のラインが入った制服で、落ち着いた雰囲気でお気に入りでした。
投稿者ID:668161
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
環境は良いと思う。できないのは、頭が悪いのは個人の責任。学校のせいじゃない。ただの努力不足。自由で楽しい。私は附属を存分に満喫できました。
-
校則
ほぼ校則はない。一応あるがないに等しい。自由と自分勝手を間違えている人がいるというコメントがあるが、そういう人はどこの学校に行ったっている。そもそも在校生が、他の学校と比べて、とか言っちゃっているが、附属中にしか通っていないのに他の学校のことなんてわからないはず、大人ならわかるが。他の学校はこうだと聞いたことがある、というのは聞いただけで実際に通って生活したわけではないのであまりに参考にならない。それをもろに受け止めてコメントしてるならちょっとイタイ。単純に楽しくて良いと思う。
-
いじめの少なさ
いじめのラインはわからないが露骨なものはない。普通に陰口悪口はある。当然中学生だから特にいじめにたるものとは考え難い。
-
学習環境
私は塾には行かず学校の勉強と家の勉強だけだった。足りないと思うなら塾に行けばいいし、一定ラインのサポートはある。頭が悪いのは良いと言われるだけの努力をしてないだけ。学校のせいではない。実際に塾に行かずにトップ校に行く人もいるのだから。
-
部活
実績が芳しくないのは承知だが、入学説明会の時に部活をガチでやる学校ではないという説明があった。それを理解して入学しているはずなので、相応といった感じ。不満もない。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は良い。実際に数として静高への合格者数は県No. 1。傾向としては内申は36でも学力さえあれば受けさせる。実際に内心36の子は受かってる。だけど内心が40いくつあっても落ちる子は落ちるし分からん。つまり絶対受かる!ってだけを受けさせるわけじゃない。受かるかな、どうかなぐらいの子も受けさせる可能性があるってこと。
-
施設
別に特に不満を感じたこともない。至って普通。私たちの時はエアコンがつかえなかったが、今は使えるのだからよくなってるはず。
-
治安/アクセス
良い。駅も近い街も近い。強い精神力か、何かによる拘束力がないと遊んじゃうかも。私は毎日遊んでました。結局は個人。
-
制服
ないです。制服が嫌なので嬉しい限りだった。だけど、毎日服を選ぶのが大変かもしれない。
投稿者ID:666903
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
行事も授業も自分たちで考えることが多くて自立できる。個性的で性格いい子が多いから一生の友達ができる。今思えば本当に青春で素敵な時間を過ごした。
-
校則
黒カバンを持っていかないと行けない謎の校則があった。重たい。それ以外は意外と緩い気がする。まず校則を破るような人が少ない。
-
いじめの少なさ
基本的に自分の代はみんな仲が良かった。個性的な生徒が多いので趣味や価値観が合う人が1人はいると思う。育ちが良いので性格良い子が多い。ただ、親のイメージはプライド高くて保護者間でしょうもないトラブルがよく起こっているイメージ。
-
学習環境
これに関しては本当に満足。周りのレベルが高いので自然とモチベーションが上がるし、CANといって自分たちで興味や関心のある分野を研究できる独自のシステムがある。
-
部活
自分の代の時は水泳部が凄すぎた。集会がある度に表彰されていた。他にも色々な大会やコンテストの誘いが学校側から次々と紹介されるので自分の好きなことを実績化することができた。
-
進学実績/学力レベル
大半は進学校へ進学。そりゃあそうか。でもなんやかんや自分次第。遊んでいる子はは落ちこぼれと言われても仕方ない。
-
施設
これに関してはまずまず。中学校にあまりお金をかけてないイメージ。図書館は少し狭い。
-
治安/アクセス
周りに高校も沢山あり、学園通りなので常に学生が歩いている。塾や予備校も多く、人通りが多いとこなので安心。駅からも近い。
-
制服
坂出の中学校のリボンがあの色だったら附属って感じ。
投稿者ID:650719
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
自伸会信条の校風と環境、大学附属ならではの教育カリキュラムが十分にマッチしている素晴らしい学校だと思います。
-
校則
自伸会信条の下、自ら伸びよの精神・人のために尽くそうという気風・自分たちのきまりを尊重するという考えが、幼少中の間に培われている。通常の校則・生徒会とは異なり、校風と願い・自伸会(生徒会組織)がその信条と教育目標と一体化している素晴らしい内容だと考えています。
-
いじめの少なさ
中学校からの途中入学で馴染めるか不安な気持ちもありましたが、幼少での関係ができている人間関係の中で培われた友情の絆は、一種の幼馴染で、全体的に人懐っこいと思います。そのおかげで途中入学の子も易しく受け入れてくれます。一般的に一貫校の途中入学は内部生徒外部性の間で疎外感が生まれやすいのですが、附属三原の場合は、幼少中の一貫スタイルのため、溝が生じにくいと思います。
-
学習環境
生徒が主体的に考え、動き、学ぶように先生方が考えてカリキュラムを作られていると思います。一般的に大学の教育学部附属学校の場合は、教育実習や新たな教育プログラム創造のため、通常の学校組織とは運営方針が異なるのですが、子どもを中心にして様々な活動ができる環境だと思います。
-
部活
限られた定員の中、少人数ながらもそれぞれの部活動が、生徒主体で動いていると感じられます。先生方も熱心で、文武両道をしっかり両立されていると思います。
-
進学実績/学力レベル
上述の校風の中で、自分で考えて主体的に学ぶため、全体的に水準が上がっていると思います。
-
施設
設備は古いですが、環境内容は学びの中で全く問題ないと思います。保護者が知恵を出し合って活動し学校環境を維持しようとする考え方も素晴らしいと思います。
-
治安/アクセス
三原市の中心部に位置し、JR三原駅も近いため、遠距離でも通学がしやすいと思います。一般的に駅に近い立地条件下での学校設置は難しいのですが、三原は便利ですね。
-
制服
中学生らしい服装で、男女ともに考えてあると思います。
学校に関する情報
-
生徒はどのような人が多いか
人懐っこい優しい生徒が多い。
投稿者ID:644597
2人中0人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立