みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
普通に授業についていける人なら3年間本当に楽しめる学校だと思います
行事も盛んで自由すぎる学校で、周りの友達はみんな附属に行って良かったと言っています
コロナが流行り出してから中止が続きましたが附属では中2と中3の2回で修学旅行があるらしいです
-
学習環境
国立なので授業の進度は公立の中学と同じです
教育実験校であり福岡教育大学の附属校であるので福教大の実習生の先生の授業が公立と比べて多いです
SDGsや企業とのコラボが多く、附属中でしか経験できないような授業がたくさんあると思います
ほとんどの人が塾に通っています
宿題や補習はほとんどないので自分で勉強出来る人は上位に行けますが全く勉強しなかったら本当に底辺になります
-
総合評価
普通に授業についていける人なら3年間本当に楽しめる学校だと思います
行事も盛んで自由すぎる学校で、周りの友達はみんな附属に行って良かったと言っています
コロナが流行り出してから中止が続きましたが附属では中2と中3の2回で修学旅行があるらしいです
-
校則
前は生徒手帳が配られ、そこに校則が書いてありましたが今は生徒手帳は配られず、在学証明書というカードが配られるだけなので校則を把握している人はもういないと思います
たまに厳しい先生がいますがあまりにも派手な髪型やメイク、制服のアレンジ以外はあまり注意されません
学校帰りの寄り道も先生たちの見張りはありませんが、近隣の人からのクレームが重なるとバス停での先生の見張りが多くなりますが携帯さえ先生の前で使わなければ問題ありません
-
いじめの少なさ
一軍の女子の中での対立はたまにありますがいじめはほとんどありません
みんなそこまで嫌いな人と関わらないというか、色々な趣味を持つ人が多いので仲が良い人同士でグループができてその中で過ごすので基本的に平和です
-
学習環境
国立なので授業の進度は公立の中学と同じです
教育実験校であり福岡教育大学の附属校であるので福教大の実習生の先生の授業が公立と比べて多いです
SDGsや企業とのコラボが多く、附属中でしか経験できないような授業がたくさんあると思います
ほとんどの人が塾に通っています
宿題や補習はほとんどないので自分で勉強出来る人は上位に行けますが全く勉強しなかったら本当に底辺になります
-
部活
そこまで目立った実績はありません
部活と勉強の両立は十分できると思います
去年は吹部の打楽器と陸部の個人が強かったです。
-
進学実績/学力レベル
附属での上位は久留米付設、ラサール、青雲などトップの私立高に行く人が多いです
ほとんどは小倉高校戸畑高校に進みます
上位から下の方まで層が厚いので色々な高校に行く人が多いです
-
施設
図書館は3年間で1回も本を借りなかったという人が結構います
国立で予算がないのか、結構ボロボロです
施設の充実度で学校を決める人は九国に行った方が良いと思います
-
治安/アクセス
西鉄バスの営業所が近くにあり、バスも結構通っていますが坂の上にあるので歩いて行く時は結構きついです
チャチャタウンからバスで行く道に沿って歩くとカラスが多く、たまにゴミを漁っているのでバスと同じ道を通って歩いて行くのはおすすめしません
デカいパチンコ屋とドンキが近くにあります
-
制服
本当に普通です
男子は普通の学ラン女子はジャンパースカートです
女子の制服ダサいダサいという人がいますが、高校に入ってから「附属の制服の方がマシだった」という人がほとんどです
投稿者ID:833745
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
中身がないっていう感じです。
成績が良ければ結構人気者になれる、という感じです。
授業も「主体的に取り組む」とか言ってますが、実際は授業中、固定された数人しか挙手しません。行事も普通です。良くもなく。悪くもなく。
附属中学校に入ったから熊高に行けるとかそんなんじゃなく、塾のおかげだと思います。
-
学習環境
ほとんどが塾に行っているのであまり受験対策はありませんでしたね。
あったとしても過去問を配られただけです。
授業も普通でした。寝てる人とかタブレットをさわっていたり、「塾があるから」という安心感がみんなにはあったので集中して聞いてる人は少なかったですね。他の公立中学校と同じです。
-
総合評価
中身がないっていう感じです。
成績が良ければ結構人気者になれる、という感じです。
授業も「主体的に取り組む」とか言ってますが、実際は授業中、固定された数人しか挙手しません。行事も普通です。良くもなく。悪くもなく。
附属中学校に入ったから熊高に行けるとかそんなんじゃなく、塾のおかげだと思います。
-
校則
結構緩くなったと思います。私が1年生の頃は校則はそこそこ厳しかったのですが2年生から先生が変わり、緩くなりました。女子でも黒靴下をはいてきていたり、くるぶし丈やワンポイントもOKになりました。
縮毛矯正をしている人が結構いましたが、ばれてません。でも、ひどい子は先生に伝えてからしていましたね。スカート丈は短いと注意されます。膝にかかるくらいがsafelineです。日焼け止めもOKでした。
他の中学校と比べて緩い方だと思います。
-
いじめの少なさ
表に出るような激しいいじめはなかったのですが、やはり陰で悪口を言われたり、仲間外れにされるようないじめはありました。
少ない方なんじゃなかったのかな、と思います。
-
学習環境
ほとんどが塾に行っているのであまり受験対策はありませんでしたね。
あったとしても過去問を配られただけです。
授業も普通でした。寝てる人とかタブレットをさわっていたり、「塾があるから」という安心感がみんなにはあったので集中して聞いてる人は少なかったですね。他の公立中学校と同じです。
-
部活
部活はガチというものではないです。お遊びみたいな感じです。
大会も賞をとることはあまりありません。
個人で活躍している人はいますが。
-
進学実績/学力レベル
大体が熊高に行きます。
他の中学校と比べていいと思います。
学校のおかげではなく塾とその人の頑張りのおかげだと思います。
-
施設
運動場がめっちゃ狭いです。
第二運動場もありますが、テニスコートです。デコボコしてるし、めっちゃ草生えてます。半分駐車場になってます。
体育館も狭いですがきれいです。
図書館は普通です。
トイレも結構きれいだと思います。
-
治安/アクセス
上熊本駅や街に近く、アクセスはいいと思います。
治安は普通です。
-
制服
男子はありふれた学ランです。
女子は、夏服と中間服がかわいいと思います。
冬服は普通のセーラー服ですが、リボンを自分で結ばなければいけないので
面倒です。
投稿者ID:833094
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
中学校生活はなんだかんだ楽しかったし附中で良かったと思う
いい先生にも巡り会えた
何より中学で学んだことが今に生きてきている実感ができている
-
校則
ゆるいと思う
特に校則違反をしている生徒はいない
でも、自販機の利用についてはうるさい
-
いじめの少なさ
表面上では仲良くしている
一部男子は陰口や暴言がある
同級生とはくっつきすぎず離れすぎずがちょうどいい
-
学習環境
授業の質は良い方だとおもう
質問も丁寧に答えてくれる
成績が伸びるかどうかはやる気次第
-
部活
特に目立った活躍はしていない
ただ、サッカーは強いイメージ
文化部は吹奏楽以外は緩い
-
進学実績/学力レベル
今年は高松高校の倍率が低く、半分くらい高高に進学した。
しかし来年は倍率多分戻るからなんとも言えない
成績はピンキリだが、診断の平均点は200点を超えていたのでまあまあいいと思う
-
施設
体育館などは綺麗
しかし、とにかく校舎は寒い
特に廊下。これは外にあるので言わずもがなだが冬の本当に寒い日は地獄
-
治安/アクセス
最寄駅は太田駅だがちょっと遠い
急行バスで登下校している人は多いのでめっちゃ混んでいる
バス内はとにかくうるさいし、たまに何か食べている人がいるので臭う
運転手さんを怒らせて運転が荒くなることもある。
バスの本数を増やして欲しい
-
制服
女子の制服は冬は中に着込めないのでとにかく寒い
メーカーによって多少デザインが異なるが、太って見える方を買わないように注意
投稿者ID:832408
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 1.0
-
総合評価
本当に行くべきでは無いと思います。
最初は楽しいと錯覚してるかもしれませんが、よくよく先生たちを見てると悪い先生ばっかです。
班活動の時間も1時間も無いです。行っても楽しくないです。
やめておきましょう
-
学習環境
学習のサポートに関しては、全く充実していませんでした。
附属中学校という名を持って鼻を高くしてる先生がたくさんいました。ですが、そういう先生はやれやれ言うだけで全くサポートしてくれませんでした。
塾に通っているのが当たり前で、予習してこなかったやつが悪い!というような教え方をしてきます。
-
総合評価
本当に行くべきでは無いと思います。
最初は楽しいと錯覚してるかもしれませんが、よくよく先生たちを見てると悪い先生ばっかです。
班活動の時間も1時間も無いです。行っても楽しくないです。
やめておきましょう
-
校則
白の靴下・白の靴(くるぶし以上)と服装には厳しいです
髪型に関しては校則がなかったです
-
いじめの少なさ
いじめは少々ありました。頭がいいから何でもしていいという思考を持っているのか、常識外れな人が多かったです
-
学習環境
学習のサポートに関しては、全く充実していませんでした。
附属中学校という名を持って鼻を高くしてる先生がたくさんいました。ですが、そういう先生はやれやれ言うだけで全くサポートしてくれませんでした。
塾に通っているのが当たり前で、予習してこなかったやつが悪い!というような教え方をしてきます。
-
部活
部活動のことを謎に班活動と言ったりします。
班活動の種類も少なく、どれも弱いです。
-
進学実績/学力レベル
進路先は様々ですが、基本いい高校に行けます。
先生の教え方自体は良くないですが、生徒の学習意欲が他の学校に比べて高いので優秀な人が多いです。
-
施設
体育館は綺麗ですが、図書館はあまり開いてる日が少なく行く機会があまりないです。
昼休み校庭で遊ぶことはできますが、ボール等の遊びはできないので、鬼ごっこくらいしかできないです。
-
治安/アクセス
不審者情報が多い印象です。
-
制服
悪くはないと思います。
投稿者ID:831945
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
私はこの中学校に入って本当に良かったと思っています。先生方の授業やクラスの雰囲気など全てにおいて良い3年間が送れました。後悔はさせません!
-
校則
先生方はある程度黙認していて、スカートの丈がひざ上であったとしても注意を受けているのを見たことがありません。
携帯も朝礼に預け終礼には返されるので、その時間触っている人はいます。校則は本当に緩いと思います笑
-
いじめの少なさ
空気を読むのが苦手な子は浮いている気もしますが、いじめと言われるようなものはないです。学年にもよると思いますが、幅広い交友関係を望む子が多く、男女の壁も全くと言って良いほどありません。
-
学習環境
伸びる子は伸びるし、伸びない子は伸びません。その違いのひとつに先生へ質問に行くか行かないかというのがあります。質問に行けば休み時間でも放課後でも丁寧に教えて下さいます。先生との距離も近いので気軽に相談できます。
-
部活
しっかり成績を残しているのは吹奏楽だけです。あくまで友達作りと思って気長に活動するのが一番良いです。
-
進学実績/学力レベル
微妙ですね。今年は良いところ(天王寺、生野など)に行く人が多かったイメージですがピンからキリまでいるのも事実です。3分の2はそのまま附属高校へ進学します。
-
施設
食堂はないですが、改装で校舎はとても綺麗です。どの教室も日当たりが良く、白基調でスッキリしています。ただ、夏の体育館はとんでもない暑さです。。。
-
治安/アクセス
駅からも近く、住宅街なので静かです。他の学校の生徒とのすれ違いも多く大通りもあります。
投稿者ID:830545
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
私は、もう卒業をし高校に入学しました。同学年の人とSNSを利用し、やり取りをしますが、どの人も中学に戻りたいと言っています。笑みんながちばふが好き、クラスが好きと思えるような素敵な学校です。中学受験をして入学する人のほとんどが、県立中学の受験に失敗した人たちです。また、ちばふには高校が無いため、高校受験もしなきゃだなと思い、憂鬱になる人もいるかなと思います。私もそう思っていました。しかし、今では本当にちばふに入学できて、第1志望に落ちて良かったなと思います。笑ここでは語りきれないし、表現することが出来ないため、ぜひ入学してみてください。本当に本当に心底良かったなと思えると思います。文化祭など外部の人でも行くことが出来るようになったら、是非1度足を運んでみてください。
-
学習環境
受験時には、成績に見合わないから辞めた方がいいなどと言う先生はおらず、個々の意志を尊重してくださいました。また、大学の附属中学ということもあり、実験道具など設備が良いため、生徒が少し気になったことに対して、詳しく教えてくださったり、実際に実験をすることができます。受験などに囚われず、他の中学では教わることがないようなことも教えてくださったり、自主探求という授業もあるため、とても楽しく勉強が出来ました。授業のスピードもそこまで早くなく、分かりやすいため、きちんと復習をすれば難なくついていけると思います。受験が全てではありませんが、私の友達で塾に行かないで、千葉県で一番頭の良い高校に進学した子もいます。
-
総合評価
私は、もう卒業をし高校に入学しました。同学年の人とSNSを利用し、やり取りをしますが、どの人も中学に戻りたいと言っています。笑みんながちばふが好き、クラスが好きと思えるような素敵な学校です。中学受験をして入学する人のほとんどが、県立中学の受験に失敗した人たちです。また、ちばふには高校が無いため、高校受験もしなきゃだなと思い、憂鬱になる人もいるかなと思います。私もそう思っていました。しかし、今では本当にちばふに入学できて、第1志望に落ちて良かったなと思います。笑ここでは語りきれないし、表現することが出来ないため、ぜひ入学してみてください。本当に本当に心底良かったなと思えると思います。文化祭など外部の人でも行くことが出来るようになったら、是非1度足を運んでみてください。
-
校則
自由を尊重しているため、どんな場面でも生徒の意志を優先してくれます。そのため、自由を大切にするからこその大変さ、辛さがあります。とても難しいですが、その壁を乗り換えることで、大きく成長することが出来たと思います。
-
いじめの少なさ
いじめは特にないです。もちろん、同じ人間というものは存在しないため、お互いの相違点により、悪口を言っている人もいましたが、とても少ない印象です。そして、男女ともに仲が良いと感じます。
-
学習環境
受験時には、成績に見合わないから辞めた方がいいなどと言う先生はおらず、個々の意志を尊重してくださいました。また、大学の附属中学ということもあり、実験道具など設備が良いため、生徒が少し気になったことに対して、詳しく教えてくださったり、実際に実験をすることができます。受験などに囚われず、他の中学では教わることがないようなことも教えてくださったり、自主探求という授業もあるため、とても楽しく勉強が出来ました。授業のスピードもそこまで早くなく、分かりやすいため、きちんと復習をすれば難なくついていけると思います。受験が全てではありませんが、私の友達で塾に行かないで、千葉県で一番頭の良い高校に進学した子もいます。
-
部活
部活動は緩く、たくさん練習したいと思っている方にはおすすめできないかもしれません。ですが、勉強や学校行事とも両立しやすいため、私は、とても良かったなと感じています。また、部活が緩くても陸上部の人の中には関東大会に出場したり、吹奏楽部は金賞を取ったりなど、実績は結構あるかなと思います。
-
進学実績/学力レベル
進学実績は、とても良いです。毎年筑波大学附属高校というところに、5人前後進学していたり、千葉高校には20から30人ほど進学していたりなど、とても良いと感じています。
-
施設
体育館はとても広いと思います。冷房はありませんが、暖房があるため、集会時もあまり寒くありません。また、大学の附属中学のため、図書館にはたくさんの資料があります。もちろん小説類もあります。リクエストが承認されると、本を入荷してもらえることも多いです。校庭もすぐ乾くような構造になっているため、午前中に雨が降っていても午後に部活動が出来たりします。
-
治安/アクセス
大学や高校が近辺に沢山あるため、学生が多くとても治安が良いです。また、JR稲毛駅、JR西千葉駅、京成みどり台駅のどの駅からも10から15分程度で着くため、アクセスも良いです。
-
制服
学生ならではの制服がありません。そのため私服での登校となります。自分の好きな格好をし、個性を出せるため私はとても満足していました。質素で品位のある格好という定義ではありますが、ミニスカを履いている人もいれば、派手な服を着ている人もいます。自由にそれぞれの個性を主張していて、私は好きです。
投稿者ID:830172
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
週一でsdgsに関する授業がありました。とにかく環境大好き、地球大好きです。高校受験直前までありましたし、sdgsに関する課題も3年間で沢山出されましたね...。sdgsに関しては大半の生徒の意欲が低いため、微妙です...。先生だけやる気があるという感じです。いじめはたくさんは無かったですが、陰口などは沢山ありましたね。ただ、3年間勉強を頑張れば、元の頭の良さにもよりますが、他校と比べ、津高校や四日市高校などの偏差値の高い学校に行きやすいと思います。
-
学習環境
頭のいい子はもの凄く熱心に生徒指導して貰えます。進学での相談も親身になって聞いてくれます。頭の悪い子は割と見捨てられがちです。小学校からの上がりであまり賢くない子、中学受験をして賢い子の差が激しいため、ある程度はしょうがないのかなと...。補習はありません。サポートしてくれるかどうかは自らの頭の良さで左右されます。
-
総合評価
週一でsdgsに関する授業がありました。とにかく環境大好き、地球大好きです。高校受験直前までありましたし、sdgsに関する課題も3年間で沢山出されましたね...。sdgsに関しては大半の生徒の意欲が低いため、微妙です...。先生だけやる気があるという感じです。いじめはたくさんは無かったですが、陰口などは沢山ありましたね。ただ、3年間勉強を頑張れば、元の頭の良さにもよりますが、他校と比べ、津高校や四日市高校などの偏差値の高い学校に行きやすいと思います。
-
校則
校則は普通です。他の中学校と何ら変わりないと思います。お菓子の持ち込み禁止、スマホは持ってくる人が大半ですが、朝必ず教師に預けるので無いのとほぼ同じです。スカートは膝下2cm、コートやマフラーもOKです。
-
いじめの少なさ
いじめはちょくちょくあります。まぁ中学生なのである程度はどこの学校もあると思うのですが…。暴力などの目立ったものはあまりありません、集団で無視したりなど陰湿ないじめが多いです。私の通っていた3年間では、女子のいじめが多かったです。
-
学習環境
頭のいい子はもの凄く熱心に生徒指導して貰えます。進学での相談も親身になって聞いてくれます。頭の悪い子は割と見捨てられがちです。小学校からの上がりであまり賢くない子、中学受験をして賢い子の差が激しいため、ある程度はしょうがないのかなと...。補習はありません。サポートしてくれるかどうかは自らの頭の良さで左右されます。
-
部活
クラブの数は普通ですね。ただ、実績はとても少ないです。これといって強い部活がありません。勉強重視の学校なので部活にはそんなに力を入れていないのが現状です。基本地区大会で終わりです。
まだ実績のあるかなと思える部活といえば金工と陸上ですかね。その他、個人個人の水泳などの実績はあります。
-
進学実績/学力レベル
進学実績はサポートの充実度の欄でも書きましたが、頭のいい子と頭の悪い子の差が激しいのでなんとも言えません。ただ、全体として賢い子は沢山いて、四日市高校・津高校などに行く子が沢山います。その一方で、悪い例で名前を出すのは失礼になってしまいますが、久居農林であったり、高田一類に行く子も沢山います。
-
施設
普通ですね。図書館はどちらかと言えば広めかなと思いますが、体育館が逆に狭くて古いです。校庭も小さめですが、他の学校には中々ない無い中庭などがありますよ。(中庭があることでの利点はそこまで思いつきませんが…)
-
治安/アクセス
治安は悪くないと思います。津駅・津新町駅からそれぞれ徒歩20~30分ぐらいですかね。電車通学の子がとても多いので、毎日30分ほど往復するのは疲れなくもないですが慣れたら大丈夫です。
-
制服
制服に関してはとてもダサいです。男子はまだマシですが、女子はほんとにダサいです。近くのセントヨゼフだったり高田の制服を見て羨ましいと言っている子を沢山見かけます。上下ねずみ色の制服で、着るととても大きく見えます。この制服着て痩せて見える子は相当痩せてますね。
投稿者ID:829488
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
なんだかんだ言いながらも楽しい学校生活が送れた。上では批判しまくったものの、文武両道に学校生活を送れて友達も沢山できたので感謝している。
ぜひ、附属中学校に入ってねー
-
校則
白靴下しか履けないのが不便。生徒会はアンケートボックスを作っているものの、叶えてもらったことはほぼないので期待しない方が良い。しかし、タイツもOKになったり、風紀係長の方が色靴下OKに働きかけてくれたり、と少しずつ変わってきているようにも思う。自転車に乗れないのは、不便なのでOKにしてほしい。
-
いじめの少なさ
あからさまないじめというのは少ないと思うが、スクールカーストはできている。ひょうてきにされないためには、スクールカーストのトップを見極め、その人に近づきすぎないのがポイントだ。悪口や無視などは多いので人によっては苦痛かもしれない。いや、でもほとんどの学校はそれぐらいはあるだろうから…
-
学習環境
定期テストの前に自由参加の補講があるのが嬉しかった。先生に質問をすると、人にはよるが基本しっかり答えて下さるのでありがたい。また、休み時間は3年生になると勉強している人が多いのでやる気が出る。
-
部活
陸上班に入りたかったのになくてショックだった。数は増やして欲しい。
練習時間が短い割にそこそこの成績は残していると思うが、部活ガチ勢の方にはおすすめできない。女子が多いバレー班や音楽班は内部で喧嘩や省きあいが勃発してるので注意!!男子に生まれたかったなあ。
-
進学実績/学力レベル
学力が低い滋賀ではあるが、トップ校膳所への進学率が高いので、難関私立狙いではなく公立狙いならおすすめ。膳所高への進学は毎年108人中30人近くいる。
-
施設
図書館は本の種類が小学校の時より少ない。トイレが異臭がするので吐き気がするが、最近体育館と玄関近くは整備して下さったのでそこが人気トイレスポットになっている。
-
治安/アクセス
変質者が現れる頻度はそこまで多くないと思う。
電車一本でいけるのはありがたい。徒歩8分ほど、良い運動になる。
-
制服
女子の丸襟は幼稚園のスモックのようでダサい。ブレザーはチョークの粉がつきやすいし、最悪。カバンを変えたのは良いと思うが、はやくこのダサい制服も変えてほしい。男子は学ランで、卒業式に第二ボタンを狙ってる人は嬉しいのではないだろうか。
投稿者ID:829379
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
基本的に「生徒が創る」という感じです。
文化祭でも劇の台本は全て生徒が作ります。大学の附属校ということもありなにかする際は大学の方に確認を取らないとできないようです。
学習面は札幌全体から生徒が集まってきているので色んな価値観があり学べることがあるなあと感じます。
-
学習環境
教科によっては入試の指導が手厚いものもある。進路担当の先生が親身に成績のことや面接、高校選びなど相談に乗ってくれる。
昨年から1人1台学習用のchromebookが導入され、家庭学習や総合の授業、普段の授業にも有効に活用されている。
授業もほとんどの教科が先生がずっと話すのではなく「生徒が創る授業」が多い。生徒も積極的に発言し、アクティブな雰囲気。
-
総合評価
基本的に「生徒が創る」という感じです。
文化祭でも劇の台本は全て生徒が作ります。大学の附属校ということもありなにかする際は大学の方に確認を取らないとできないようです。
学習面は札幌全体から生徒が集まってきているので色んな価値観があり学べることがあるなあと感じます。
-
校則
今年から色々変わると思うが生徒手帳に書いてある身だしなみに関する校則が曖昧で分かりにくい。
スマートフォン禁止というルールがあるが、ただの地域別の中学校ではなくわざわざ遠くから長い時間をかけて通って来てる人もいるので通学中のみ使って良いとかの方がいいんじゃないかなあ。とは思う。
先生によって認識が違い、「この人は注意されないのに自分だけ注意される」という風に思う生徒が多い。
夏がとても暑いが、ハンディファンや汗ふきシートの持ち込み禁止とされているので熱中症で保健室に来る人が毎年多い。
-
いじめの少なさ
いじめというか悪口が非常に多い。親が偉い役職の周りは親の七光り的な感じで偉そうにしているので怖くて逆らえないからそこから悪口いう人とかも沢山いると思う。自分の立ち位置保つために一緒になって悪口言う人もいる。
でも1部なのでそこら辺と関わらなければ比較的平和に過ごせると思う。
先生などに相談しても意味が無い。悪口を言っている子が「でもあの子だってこうしてきたから」と必死に言い訳するため先生も「言われる側にも原因がある」って感じでろくに動いてくれない。結局先生に相談した側が損するケースが多い。その面皆試験を受けて入ってくるのでそういう所にも頭使うんだなーと思う。
そのため不登校の子も他の学校より多い。
先生によって悪口・いじめに関する価値観が違う気がする
-
学習環境
教科によっては入試の指導が手厚いものもある。進路担当の先生が親身に成績のことや面接、高校選びなど相談に乗ってくれる。
昨年から1人1台学習用のchromebookが導入され、家庭学習や総合の授業、普段の授業にも有効に活用されている。
授業もほとんどの教科が先生がずっと話すのではなく「生徒が創る授業」が多い。生徒も積極的に発言し、アクティブな雰囲気。
-
部活
土日しか部活がなく、部活は活発ではない。そのためほとんどの部活は「大会に出場する」というより「楽しもう」というワイワイした雰囲気。自己満でやってるように思える。趣味程度で楽しくやりたい人にはおすすめだと思う。バスケ部は厳しいと聞くが、、
-
進学実績/学力レベル
やはり東西南北に行く人が多い。今年1番多いのは北だと思う。
小学校からそのまま上がってきた人よりも中学校から入って来た人の方が学力が高く、東西南北への合格者も多い
-
施設
冬はとても寒く、教室内でジャンパーを着てる人が殆ど。反対に夏はとても暑い。一応扇風機があるがあまり風邪が行き渡らない。
そしてハンディファンや汗ふきシートの持ち込み禁止とされているので夏はつらい。
トイレが汚い。
体育館は広い。
-
治安/アクセス
あいの里にあり、1時間ほどかけて来る人もいる。冬は大雪で休校になるのもしょっちゅう。自然が好きな人はいいんじゃないでしょうか。
-
制服
男子は普通の学ラン。女子はよくダサいと耳にする。男子から見ても正直ダサい。。
投稿者ID:829299
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 4.0
-
総合評価
先生が勉強熱心という特徴があり、進路実績がいい学校だと思う一方で設備や校則は古いし、いじめはないとはいえない。
いい学校に進学させていただけたので星四かなぁと思う。
-
校則
まぁ妥当な校則も多いと思う。
女子のスカートは膝上はダメらしいけど先生はそんなに見ていない。ゆるめな感じがする。
-
いじめの少なさ
いじめがない学校はないと思う。
内部外部が分かれがちなので対立することもあるし、もしいじめがあっても大事にはならないように学校側が公にも出さない、学校内で話もしない。
でも道徳の授業が多いのでいじめについて考えられる時間はある。いじめアンケートも月1回行われる。
-
学習環境
中3からは補習みたいなのがある。(任意)
先生は広島大学から来てるのもあり、親身にサポートしてくれる。
勉強面ではいい学校。
-
部活
実績はない。陸部は一時期すごかった。
吹奏楽はコンクールに行き始めたので賞は取っている。
-
進学実績/学力レベル
進路実績は2極化する。
四分の一弱が福山付属に行けるし、誠之館や尾北、県広などに行く人がいる一方で偏差値が低い私立、公立などに行く人もいる。
その人次第。
私は学年50/80くらいだったが64の偏差値の高校に行けた。先生のおかげだと思う。
-
施設
古すぎる。電気代とかでエアコンの設定温度を上げろとかいう放送が入る。個人的にその放送が煩わしかった。
-
治安/アクセス
良くも悪くも。
三原駅には近い。
-
制服
男子は一般的な学ランだが女子は夏が水色のジャンパースカートと淡い紺色のリボンという大分目立つ格好。冬はジャンパースカートが紺色になる。
ウインドブレーカーはとてもあったかくて今も使っている。
可愛い人は可愛くなるしかっこいい人はかっこいい。
投稿者ID:992704
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
>> 卒業生の口コミ